商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
すいかさん
■ブログ 超創作料理☆旬菜すいかのタネ☆
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
tyle="fontsize 16px;">5月15日(水曜日)の献立こんばんは♪すいかです★今日は、お天気はまずまずだったけど、今日の大阪は、ちょっと、湿気が多くて、お天気はなんだか下り坂っぽいナ週末は雨の予報だけど、もう少し早く雨になりそうそんな予感土曜日、雨じゃなきゃイイんだけど(HIPHOPの日なんだ)しかし、相変わらず、やる気のない私どうにかこうにかお料理を作ってみたヨ(^_^)1品目豚バラのペッパー塩焼きサッパリおろしとレモン添え作者:すいかサマ■材料(2人分)やんばるポークバラ焼肉用 / 250g塩 / 少々粗挽き黒こしょう / 適宜大根おろし / 1カップレモン / 1/4コ■レシピを考えた人のコメントコッテリとした豚バラ肉をシンプルに塩焼きし、大根おろしとレモンでサッパリ仕上げ★ビールに!!詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…昨日、カレイの一夜干しが1枚150円の特売だったから買ったんだよね私はちょっと塩して干した魚が大好きだからサ今日はカレイを焼いて主菜にしようと思っていたんダところが普段あまり行かないスーパーに行ったら、旦那さんの好きな豚肉がちょいと特売だったしかも、やんばるポーク!!しかも豚バラの焼肉用!!買わないわけには行かないよね旦那さんの好きなもち豚をいっつも買っていたスーパーが2月に潰れちゃって(T_T)なかなか、ステキな豚肉に巡り合えないまま時は過ぎ(^_^)本日、とってもシンプルに塩焼き、なおかつペッパーきかせ気味更に、大根おろしとレモン仕立てコンガリと焼くのがすいか流★後は、特筆すべき調理法は何もナシシンプルなお料理が本当に一番、好きなんだもん(>_<) 2品目もずくと砂ずりのコリコリ酢の物作者:すいかサマ■材料(23人分)砂肝(砂ずり) / 120gもずく(塩蔵) / 40gきゅうり / 1/2本生姜 / 1/2かけ米酢 / 1/3カップ醤油 / 小さじ1ごま油 / 0小さじ1塩 / 適宜■レシピを考えた人のコメント立派な太もずくが手に入ったら、是非作ってみて下さい詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…にっぽん全国コリコリファンの皆様、お待たせしました(^_^)沖縄で買った、天然の太もずくのお料理、第3弾!!私は今まで、沖縄の太もずくがもずくの中で最高級品だと言われているにもかかわらず細いもずくの方が好きだったりしたんだよねでも、今回、買ったこの手積みの太もずくは、食感が本当にコリコリと言うかナンテ言っていいんだろ?とにかく、最高に食感がいいのです(やっぱりコリコリと言う表現に近い)更に、湯引きしたコリコリ食感の砂肝を合わせて、酢の物だよwwwこりゃ、もうコリコリ好きにはタマンない一品に仕上がっちゃったサ呑めるよ呑めるよ呑めるよ呑めないけど(^_^)3品目白菜と豆腐のサッパリ煮作者:すいかサマ■材料(23人分)白菜 / 1/6コ豆腐 / 1/2丁ポン酢醤油 / 大さじ3かつお節 / ひとつかみ醤油 / 小さじ1/2塩 / 適宜■レシピを考えた人のコメント蒸し暑い季節、サッパリとした野菜のおかずこってりした肉おかずに合わせて、タップリと野菜が食べられます詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…主菜がコッテリ肉おかずの時は副菜は必ず、サッパリを全部、コッテリだったら、飽きるしデブッチョになっちゃうからネただただ白菜と豆腐をポン酢で煮るのみ!!これまたシンプル4品目ニラの塩昆布あえ作者:すいかサマ■材料(34人分)ニラ / 2束塩昆布 / 15g醤油 / 小さじ1/2程度ごま油 / 必要であれば■レシピを考えた人のコメントとっても簡単★たっぷり緑黄色野菜詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…ニラが3束で100円と超激安だったのだちょうど、緑黄色野菜が足りないと思っていたので、簡単に出来る、おかずを考えてみた切ったニラを何も入れていないフライパンでしんなりサせて、余分な水分を捨てて、塩昆布、そして醤油ただただそれだけそれでイイのだ(^_^)5品目えんどう豆とパプリカの卵とじ作者:すいかサマ■材料(23人分)えんどう豆(剥いた状態で) / 150gパプリカ / 1/2コだし汁 / 120CC塩 / 小さじ1/3薄口醤油 / 小さじ1/2味醂 / 大さじ1卵 / 2コ■レシピを考えた人のコメント赤、緑、黄色のコントラストが美しい和食のおばんざい詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…本日、プレジデントより、剥いたえんどう豆を貰ったので、さっそく調理うちの旦那さんがえんどう豆が好きなので、この季節になったら、せっせっせっせと殻を剥いて、しょっちゅう、プレジデントがくれるんだよね彩りが綺麗なので、今日はパプリカも入れて、卵とじえんどう豆さんは、優しい味に煮上げるのが、一番の好み決して何人たりも、えんどう豆さんの優しさを、邪魔してはイケないのです(^_^)パプリカの自然な甘さは、決してえんどう豆さんの美味しさの邪魔をシナイ(^_^)その上、綺麗な赤を加えることが出来る、ステキなパートナーだと私は思うのだ5月15日(水曜日)の献立はこんな感じの全6品急きょ予定を変えて作った、献立いちから献立を考えなおして作るのは、やっぱりツカレタ(^_^)にほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪応援して頂けたら嬉しいです♪北海道の恩恵を全身に受けて甘く育った『旭川産グリーンアスパラ』【井村屋】「黒豆と雑穀のごはんの素」と「大豆とひじきのごはんの素」のモニター募集★第3弾★【西川産業】aerobed(定価27,825円)を5名様プレゼント【だし屋大友】国産天然鯛と上品な鰹だしの炊込みご飯モニター10名様にプレゼント!【生と言えば、】めったに手に入らない、アセロラの生果実プレゼント専門店の新作ワッフルをひと足早くお試し!“おあじみ会”モニター5名募集!そして、やる気もない、急な献立の変更にもかかわらず、焼いちゃった★おまけの6品目★ココナッツミルクとアーモンドのパウンドケーキ作者:すいかサマ■材料(34人分)★小麦粉 / 2カップ★砂糖 / 1/2カップ★重曹 / 小さじ1卵 / 2コココナッツミルク / 100CCレーズン / 大さじ5アーモンドスライス / 1/2カップサラダ油 / 適宜■レシピを考えた人のコメント生地を薄く伸ばしオーブントースターで簡単に焼いてみました詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…アーモンドとココナッツミルクバターやオイルは不使用だよ分量にあるサラダ油は、生地がくっつかない用に塗る分だけココナッツの風味とアーモンドの風味これまた、南国の感じがする東南アジアのどこな、雑多の感じの路地裏に立つ、あまり綺麗じゃない小さな家沖縄のようなオバアが焼く、懐かしくて素朴な感じのする重曹ケーキそういうのをイメージして焼いてみたよただ南国なら、きっともっと甘いだろうけどね(^_^) NICHIGA(ニチガ)ファンサイト参加中 続きを見る
tyle="fontsize 16px;">5月15日(水曜日)の献立こんばんは♪すいかです★今日は、お天気はまずまずだったけど、今日の大阪は、ちょっと、湿気が多くて、お天気はなんだか下り坂っぽいナ週末は雨の予報だけど、もう少し早く雨になりそうそんな予感土曜日、雨じゃなきゃイイんだけど(HIPHOPの日なんだ)しかし、相変わらず、やる気のない私どうにかこうにかお料理を作ってみたヨ(^_^)1品目豚バラのペッパー塩焼きサッパリおろしとレモン添え作者:すいかサマ■材料(2人分)やんばるポークバラ焼肉用 / 250g塩 / 少々粗挽き黒こしょう / 適宜大根おろし / 1カップレモン / 1/4コ■レシピを考えた人のコメントコッテリとした豚バラ肉をシンプルに塩焼きし、大根おろしとレモンでサッパリ仕上げ★ビールに!!詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…昨日、カレイの一夜干しが1枚150円の特売だったから買ったんだよね私はちょっと塩して干した魚が大好きだからサ今日はカレイを焼いて主菜にしようと思っていたんダところが普段あまり行かないスーパーに行ったら、旦那さんの好きな豚肉がちょいと特売だったしかも、やんばるポーク!!しかも豚バラの焼肉用!!買わないわけには行かないよね旦那さんの好きなもち豚をいっつも買っていたスーパーが2月に潰れちゃって(T_T)なかなか、ステキな豚肉に巡り合えないまま時は過ぎ(^_^)本日、とってもシンプルに塩焼き、なおかつペッパーきかせ気味更に、大根おろしとレモン仕立てコンガリと焼くのがすいか流★後は、特筆すべき調理法は何もナシシンプルなお料理が本当に一番、好きなんだもん(>_<) 2品目もずくと砂ずりのコリコリ酢の物作者:すいかサマ■材料(23人分)砂肝(砂ずり) / 120gもずく(塩蔵) / 40gきゅうり / 1/2本生姜 / 1/2かけ米酢 / 1/3カップ醤油 / 小さじ1ごま油 / 0小さじ1塩 / 適宜■レシピを考えた人のコメント立派な太もずくが手に入ったら、是非作ってみて下さい詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…にっぽん全国コリコリファンの皆様、お待たせしました(^_^)沖縄で買った、天然の太もずくのお料理、第3弾!!私は今まで、沖縄の太もずくがもずくの中で最高級品だと言われているにもかかわらず細いもずくの方が好きだったりしたんだよねでも、今回、買ったこの手積みの太もずくは、食感が本当にコリコリと言うかナンテ言っていいんだろ?とにかく、最高に食感がいいのです(やっぱりコリコリと言う表現に近い)更に、湯引きしたコリコリ食感の砂肝を合わせて、酢の物だよwwwこりゃ、もうコリコリ好きにはタマンない一品に仕上がっちゃったサ呑めるよ呑めるよ呑めるよ呑めないけど(^_^)3品目白菜と豆腐のサッパリ煮作者:すいかサマ■材料(23人分)白菜 / 1/6コ豆腐 / 1/2丁ポン酢醤油 / 大さじ3かつお節 / ひとつかみ醤油 / 小さじ1/2塩 / 適宜■レシピを考えた人のコメント蒸し暑い季節、サッパリとした野菜のおかずこってりした肉おかずに合わせて、タップリと野菜が食べられます詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…主菜がコッテリ肉おかずの時は副菜は必ず、サッパリを全部、コッテリだったら、飽きるしデブッチョになっちゃうからネただただ白菜と豆腐をポン酢で煮るのみ!!これまたシンプル4品目ニラの塩昆布あえ作者:すいかサマ■材料(34人分)ニラ / 2束塩昆布 / 15g醤油 / 小さじ1/2程度ごま油 / 必要であれば■レシピを考えた人のコメントとっても簡単★たっぷり緑黄色野菜詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…ニラが3束で100円と超激安だったのだちょうど、緑黄色野菜が足りないと思っていたので、簡単に出来る、おかずを考えてみた切ったニラを何も入れていないフライパンでしんなりサせて、余分な水分を捨てて、塩昆布、そして醤油ただただそれだけそれでイイのだ(^_^)5品目えんどう豆とパプリカの卵とじ作者:すいかサマ■材料(23人分)えんどう豆(剥いた状態で) / 150gパプリカ / 1/2コだし汁 / 120CC塩 / 小さじ1/3薄口醤油 / 小さじ1/2味醂 / 大さじ1卵 / 2コ■レシピを考えた人のコメント赤、緑、黄色のコントラストが美しい和食のおばんざい詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…本日、プレジデントより、剥いたえんどう豆を貰ったので、さっそく調理うちの旦那さんがえんどう豆が好きなので、この季節になったら、せっせっせっせと殻を剥いて、しょっちゅう、プレジデントがくれるんだよね彩りが綺麗なので、今日はパプリカも入れて、卵とじえんどう豆さんは、優しい味に煮上げるのが、一番の好み決して何人たりも、えんどう豆さんの優しさを、邪魔してはイケないのです(^_^)パプリカの自然な甘さは、決してえんどう豆さんの美味しさの邪魔をシナイ(^_^)その上、綺麗な赤を加えることが出来る、ステキなパートナーだと私は思うのだ5月15日(水曜日)の献立はこんな感じの全6品急きょ予定を変えて作った、献立いちから献立を考えなおして作るのは、やっぱりツカレタ(^_^)にほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪応援して頂けたら嬉しいです♪北海道の恩恵を全身に受けて甘く育った『旭川産グリーンアスパラ』【井村屋】「黒豆と雑穀のごはんの素」と「大豆とひじきのごはんの素」のモニター募集★第3弾★【西川産業】aerobed(定価27,825円)を5名様プレゼント【だし屋大友】国産天然鯛と上品な鰹だしの炊込みご飯モニター10名様にプレゼント!【生と言えば、】めったに手に入らない、アセロラの生果実プレゼント専門店の新作ワッフルをひと足早くお試し!“おあじみ会”モニター5名募集!そして、やる気もない、急な献立の変更にもかかわらず、焼いちゃった★おまけの6品目★ココナッツミルクとアーモンドのパウンドケーキ作者:すいかサマ■材料(34人分)★小麦粉 / 2カップ★砂糖 / 1/2カップ★重曹 / 小さじ1卵 / 2コココナッツミルク / 100CCレーズン / 大さじ5アーモンドスライス / 1/2カップサラダ油 / 適宜■レシピを考えた人のコメント生地を薄く伸ばしオーブントースターで簡単に焼いてみました詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…アーモンドとココナッツミルクバターやオイルは不使用だよ分量にあるサラダ油は、生地がくっつかない用に塗る分だけココナッツの風味とアーモンドの風味これまた、南国の感じがする東南アジアのどこな、雑多の感じの路地裏に立つ、あまり綺麗じゃない小さな家沖縄のようなオバアが焼く、懐かしくて素朴な感じのする重曹ケーキそういうのをイメージして焼いてみたよただ南国なら、きっともっと甘いだろうけどね(^_^) NICHIGA(ニチガ)ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 61 62 63 64 65 66 67 68 69 次の5件>>