商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数64件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
gumiさん
■ブログ ♡gumi’s life♡
■Instagram @gumi_cosmetics
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
長らくファンデーション難民だった私ですが、ついに運命を感じたファンデーション登場 photo01 「リバイタル グラナス」やっぱり日本人は資生堂ですよね ウォータリーとパウダリーをダブル使いするんですって下地の上に更に二種類使うなんてめんどくさいかなーと思ったけど、よく考えたらいつもの工程(下地→リキッド→ルースパウダー)と同じでした まず、ウォータリーは「極薄膜で瞬時にピタッと均一に密着」と謳われているだけあって、塗った後触るとフィットしているのが分かります今使っているリキッドファンデだとルースパウダーを塗って馴染ませるって感じですが、これはウォータリー塗った時点でもうかなりピタっとしているのが分かります あと、すーっとしてて、なんだか涼しい春夏にぴったりですね そして、パウダリーはかなりキメ細やかなパウダーなので毛穴やお肌のムラをかなりカバーしてくれます全く崩れないわけではないですが、多少崩れてきても汚くないので、ささっと直せそうです 普段化粧品を選ぶときは、自分の好きじゃない人がイメージキャラクターになってるとあんまり買いたくないんですが、これは買います (滝川クリステルの上から人を見下ろしてる感じが嫌いなんですすいませんむしろクリステルを好きな女性っているんでしょうか聞いたことないです) 今回はなんとスキンケアサンプル3セットもついてましたさすが資生堂さん太っ腹 続きを見る ['close']
いろんなデトックスティーを試してきましたが、これが一番おいしかったchar2/039gif">その名は、コトハスティーデトックスティーって味や香りが独特なものが多いんですが、これは私の一番好きなアールグレイ風味にアレンジしてあるので、おいしく頂きましたその人の体調やお腹の具合に合わせて、濃さを調節するといいそうです私の試した感じではかなり効くので、濃さには気をつけた方がいいですよ!徐々に濃くしていくのが一番安全かと思われますこちらからチェックしてね↓デトックスはコトハスティー美味しい大人のデドックティーファンサイト参加中 続きを見る ['close']
2012年04月05日(木) 13時17分47秒 「ヒアルロン酸の素」でしわ撃退! テーマ:美容 ニューレックスさんの「ヒアルロン酸の素」を試してみましたヒアルロン酸って実は直接塗ったり、サプリで摂っても意味ないらしい知らなかったこの「ヒアルロン酸の素」は、体内でヒアルロン酸を作る 「Nアセチルグルコサミン(NAG)」が主成分というところがポイントらしいです潤いが通常のヒアルロン酸の4倍私のお肌はかなり敏感で乾燥や外的刺激、ストレスの影響を受けやすいんですが、これを飲んだ次の日はほうれい線が出ないかなりハリがでます毎日の継続がめんどくさい人は、特別な日の前日のスペシャルケアとして使うのもいいと思いますお味はレモン風味で、シュワっとしますね水なしでも飲めるって書いてありますが、お水を用意しといた方がいいと思います初回は嬉しいお試し価格1000円ですよ↓ニューレックスファンサイト参加中 最近の画像つき記事 [ 画像一覧へ ] ブログネタ:動物で1… 04月05日 崎陽… 続きを見る ['close']
ハンコでお馴染みのシヤチハタさんが、働く女性のために、女性社員だけで開発チームを立ち上げた商品シリーズ「opini」のスケジュール帳をモニターさせて頂いちゃいましたしかも2冊ちょっと大き目のA5サイズ(白)と手のひらサイズのB6(ピンク)の2冊です気に入った方どちらかを使ってくださいということだったんですが、もったいないので両方ともフル活用してますまずはA5ですが、大きめで1日の予定が時間ごとにかけるタイプ↓なので、スケジュール管理に使っていますレザーの表紙でデザインが私好みですこんな感じで、しおりつきで便利取り外しのできる別冊マンスリーカレンダーもついているので、荷物を増やしたくない時にはこちらだけを持ち歩いています女性に嬉しい体調管理表もあるので、基礎体温をつけている人やダイエット中の人には役立ちそうですそして、B6こちらはこんな風に週間予定の隣にフリースペースがあるので、取材備忘録用のノートとして使っていますハードカバーなので歩きながらメモできるのも良いです左側のウィークリー部分にはその日に起こったニュースの備忘録、右側には取材のメモを書いています私は記者会見やインタビューなどのオンレコ情報を書くノートと、その他の取り扱いに気をつける情報を書くノートを分けているのでこのフリースペースを大事なメモ用として使うことにしました取材をした日にどんなニュースが起きたかも分かるので便利ですA5もB6も「自分コントロール」というページがあります家計簿とかつける人には便利かな他にも共通した特徴として、ラミネートがついていて、写真や良く使う表などを手帳に貼り付けることができますただ一点、両方ともBoss欄っていうグレーのスペースがついてるんですが、これに私は少々疑問を感じました秘書とかならまだしも、このご時世に「女性=上司の予定を把握すべし」っていう単純な図式は成り立たないと思いますスペース自体は、家族の予定やちょっとしたメモを書く余白として残しておけばいいと思うので、Boss欄という呼び方はやめたほうがいいんじゃないかなーと思いました他にもいろんな工夫がされているので、是非チェックしてみてください↓シヤチハタファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
プロのセラピストやエステティックサロンで使用されているバイオラブさんの「ブライト美容液&UVクリーム」をモニターさせて頂きました100amebajp/blog/ucs/img/char/char2/182gif">まずは特に気に入った「ジェル ブランシサン(美容液)」をご紹介ブライト効果の高い美容液で、シミ、そばかす、くすみを集中的にトリートメントしてくれるそうです手にとってみると、こんな感じ↓で美容液っぽくなくてちょっとビックリ保湿力もすごく高くて、少し粘り気のある液体なので少しづつ重ね塗りすると、とーってもしっとりしました次の日のお化粧ノリが良かったそして、「クレム アンティソレイユ SPF36 PA++ (日やけ止めクリーム)」ですが、美容液もそうだったんだけど、香りがとっても良いので日焼け止め特有のあの匂いがないですスパの香りって分かるハーブっぽい感じでとっても癒されます日焼け止めの匂いが苦手な人って結構いると思うので、そういう人には向いてると思いますよ あと、少量でかなり伸びるのでつけすぎ注意私はつけすぎて顔が白くなりましたさすがにサロン品質だけあってお値段は結構しますが、お得なセットとかもあるらしいのでチェックしてみてくださいねバイオラブファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 35 36 37 38 39 40 41 42 43 次の5件>>