商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
Maruさん
■ブログ 徒然Lifestyle~お得にコスメ・楽しむインテリア・活躍ファッション
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今回のお試しはブーケストホワイトローズ ノンシリコンシャンプーとヘアマスクのセットです ノンシリコンシャンプーはこれまでもいくつか試させていただいていますが、 こちらのノンシリコンシャンプーもすっごくよかったです! シャンプーは無色透明で、フワっとリッチなバラの香り♪ 泡立ちがものすごくよく、髪の毛と地肌の奥までしっかりと洗えている感触がありました ヘアマスクは白色でかなりコッテリとしたテクスチャーです毛先中心に髪に馴染ませてしばらくのち洗い流します このノンシリコンシャンプーを使用した次の日はとても湿度の高い日だったんですが、朝から髪の毛がサラサラでまとまっていてびっくりしました! 湿気に弱くていつもであればゴワゴワな髪の毛になってうんざりするんですがツルッツルでした! こちらのノンシリコンシャンプーは今月発売の新鋭! 調べてみると、大手ドラッグストアなどにも置いてあるみたいで、かなり手に取りやすいシャンプー もちろん我が家の近所の大手ドラッグストアにも置いてありました♪ ノンシリコンシャンプーでこのツルツル感、試したらやみつきになりそうです 続きを見る ['close']
「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中 毎日コーヒーをマグカップで3杯以上飲む私 家では大抵コーヒーメーカーかインスタントですが 今回、オアシス珈琲さんの「きれいなコーヒー」なるものを試させていただく機会を得て、 さっそくドリップ!させていただきました 「きれいなコーヒー」 それは生豆に付着した汚れやほこりを、オアシス珈琲さん独自の技術で短時間洗浄したコーヒーのことだそうです♪この手間をかけることで、コーヒー独特のえぐみを取り除き、雑味の少ないクリアな味わいのコーヒーになるのだそう このコーヒーの特徴は「冷めたときにはっきり分かる」らしいので、 さっそくアイスコーヒーで頂くことに まずはドリップ その後氷を入れたグラスに注いでアイスコーヒーの出来上がり♪ 私は砂糖もミルクも少量ずつ入れる派なので、いつも通りの量を入れていただきました !美味しい! 飲む前は正直「そんな、違いなんて私なんかに分かるかいな」と半信半疑だったんですが、 「雑味がない」というのはこういうことか!!と実感いたしました 苦味と甘みがほどよくありながら後味がすごくスッキリしていて、 普段飲んでいる豆がいかに雑味だらけだったか実感(笑) じゃあこっちは?! ということで、「きれいなコーヒーエキス」は バニラアイスの上からかけてアフォガード♪で頂きました 甘ったるい安物バニラアイスが、たちまち高級リストランテの味に変身 きれいなコーヒーエキスが、バニラアイスの甘さを抑えてすごくスッキリサッパリな味にしてくれます♪ このエキスは他にも牛乳を混ぜてお手軽にカフェオレにしたり、ちょっともったいないけどコーヒーゼリーなんかにしても、美味しくスッキリした味わいのものが出来そうですね オアシス珈琲「きれいなコーヒー」 続きを見る ['close']
ミストラルコスメティクス ファンサイト参加中 昨日は立秋だったからでしょうか、久し振りに涼しく過ごしやすい夜でしたね 我が家は涼しいを通り越して、少し寒いぐらいでしたそれでもまだまだ残暑は続きそうですけどね さて本日はミストラルコスメティクスさんから発売されている 「フレグランス ディープトリートメント ヘアオイル」のサンプルを試させていただきました 今ヘアケア市場で話題のノンシリコンのヘアオイル ベースオイルはアンズ油とアボカド油で、ブロッコリー種子油やマンゴー種子油、卵黄油も配合されているそうです テクスチャは非常にサラっとした無色のオイル 私は髪の毛が非常に多くて硬いので、すぐにごわついてダメダメな手触りになってしまいます なので普段からヘアオイルはいろいろ試しています軽すぎるとあまり効果が感じられないし、重すぎるとベッタリした感じになってしまうし なので自分に合ったヘアオイルを見つけると「やった♪」となりますね(‐^▽^‐) こちらのノンシリコンヘアオイルを馴染ませたところ、すぐに柔らかくつややかになりとても触り心地のよい髪の毛に変化 思わずニヤリ( ̄∀ ̄) オイルなのに、サものすごくラサラとした感じでベタつかず、 すーっと髪の毛に吸収されていくかのように馴染みました ローズの香りも強すぎず弱すぎず、ちょうど心地よい強さ この使い心地は、かなりのヒットです 剛毛ゴワ毛の私も柔毛しなやか毛になれる!!! ミストラルコスメティクスのHP 代表の笠本真理子さんも固くて多い髪の毛だそうで、なんとかしたい!とこのノンシリコンヘアオイルを開発されたそうですよ♪ 続きを見る
シナジーワールドワイドファンサイトファンサイト参加中 学生さんたちは夏休みに入ったようで、朝夕マンションの外では元気なお子様たちの遊ぶ声がにぎやかです(^^) 裏の高校のグラウンドでも野球部や陸上部が暑い中部活に励んでいて、 若いってきっと何もしなくてもそれだけでものすごいエネルギーを内包しているんだなと感嘆させられます 学生さんほど若くない私は(笑)、毎日の努力でなんとか若さを保つ努力をするしかないので、 毎日のバランスとれた食生活や適度な運動を心がけているわけですが 我が家はバランスよい野菜中心(しかも野菜は自分で手作り無農薬)の食生活だと自信はあるのですが、 積極的に身体にアンチエイジングの努力を効かせていこうと思うと、サプリや化粧品などを上手に利用することも大切かなと思っています 先週から、シナジーワールドワイドジャパン合同会社 さんの粉末清涼飲料、プロアルギナインプラス(PROARGI9 PLUS)を毎日飲むようにしています ちょうどこの暑い時期、水分補給代わりにもなっています♪ こちらのプロアルギナインプラスは、運動をされる方にはおなじみのアミノ酸成分L-アルギニンを主原料にした清涼飲料 さらに美容やアンチエイジングに敏感な私たち女性にとっても魅力的な成分、葉酸やポリフェノール、ザクロ実粉末などが入っているそうです 今回飲んでいるのは便利な1回使い切りのスティックタイプ この粉末を約240mlのお水に溶かして飲んでいるんですが、 このお粉がとっても面白いんです 最初、お水にこのプロアルギナインプラスをサラサラっと入れた瞬間 黒い活性炭かと思うほど(笑) でもここから混ぜていくと底の方から次第に色が変わり始め 最後には綺麗で美味しそうなベリー色に変化! 主原料がアミノ酸ということだけあって、粉末は最初混ぜただけではなかなか水に溶けきらないんですが、時間の経過と共にいつの間にか溶けているといった感じです 趣味がトライアスロンという夫はこういったアミノ酸飲料にはうるさい んですが、 この「溶けにくい粉末」を見て「うん、これはホンモノだ!」と喜んでいました(^▽^;) で、続けられるかどうかを左右する、肝心のお味はというと はっきり言ってめちゃくちゃ美味しいです!!! 爽やかなベリー系の味なんですが、ほんのり甘くて口当たり最高 甘いけれど後味はかなりすっきりしています 美味しすぎて思わず一気飲みしてしまったほどです トライアスロンが趣味の夫は普段休みの日はランかバイクかスイムをしているんですが、 このプロアルギナインプラスの記載原材料を読んで「これ自転車乗るとき持っていっていい?」 と目を輝かせていました(笑)えっと、私が美と若さと健康を保ちたいがために試しているんですけどA=´、`=)ゞ 確かに、ロングディスタンスのスポーツをする場合このスティックタイプは便利ですもんね 若くて錆びない身体でいたいと強く願う私は毎日飲み続けています というか、単純に美味しいからゴクゴク飲んでいるといった感じかも?! アンチエイジングは毎日の努力が必要とか思いますが、こんな美味しい努力なら進んで致します ◆商品紹介や愛用者の声など参考にしてみてください◆ シナジーワールドワイドジャパン合同会社 プロアルギナインプラス紹介ページ シナジーワールドワイド製品愛用者の声 続きを見る
大島椿のファンサイトファンサイト参加中 もう梅雨が明ける日も近いでしょうか 今日も雨が降り湿度の高い1日になりそうですね この時期、湿度に弱い私の髪の毛は気をつけていてもモワモワっと広がる傾向にあります 特に髪の毛の寝癖もつきやすくて、秋春はスタイリングしなくても大丈夫なぐらいの髪の毛もこの時期だけは別です 最近お気に入りなのがこの大島椿のヘアウォーター♪ 口コミや雑誌でもたびたび取り上げられている大島椿 ツバキ油100%のオイル「大島椿」が有名ですが、こちらはその姉妹品、手軽に使えるスプレータイプのヘアウォーターです ツバキセラミドとツバキ油配合♪ 説明によると「ツバキセラミドが髪内部に浸透し、傷んだ髪を補修椿油が表面をコートしてセラミドの流出を防ぐ」トリートメント効果と、ドライヤーの熱から髪を守り、指どおりよくするスタイリング効果のダブルの効果が嬉しいヘアウォーター 大島椿の原料であるツバキの種子は、徹底した生産管理の元、無農薬で栽培された椿の種を使用しているとのことで、ヘアケア商品の他にもスキンケア商品や、なんと高級テンプラ油まであるそうなんです そんなこだわりの大島椿ヘアウォーター、 今日も寝癖がピロン&湿度で髪が広がっていたのでシュッシュと髪にスプレー そして手ぐしてさささっと馴染ませると あっという間に寝癖が消えて、髪のボリュームも落ち着きます♪ さらにするするっと指通りも良くなり、「ヘアウォーター」なのに意外にしっかり髪へのスタイリング効果があるので、この後ワックスなどのスタイリング剤はなくとも髪が綺麗にまとまるんですよ ツバキセラミド&ツバキ油のトリートメント効果も高いので、 毎日使い続けて少しずつ髪の毛にツヤが出てきている気がします 面倒くさがり屋でいつもおざなりになりがちな私のスタイリング&ヘアケアですが、 スプレー&手ぐしでも満足いくケアが出来る大島椿ヘアウォーターはかなりのお気に入りです 続きを見る
<<前の5件 4 5 6 7 8 9 10 11 12