商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
Maruさん
■ブログ 徒然Lifestyle~お得にコスメ・楽しむインテリア・活躍ファッション
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ついに8月毎日じっとりとした暑さが続きますね 今日は先月モニターさせていただいたサプリメントとヘアケアの紹介をさせてください 「噛むエクササイズサプリメント」のカムクルと、 ノンシリコンヘアケアのブラッククリスタル、シャンプー&トリートメント 「噛む」ことによって顔のたるみを解消しようという新発想のサプリメント「カムクル」 「カムクル」は「咀嚼エクササイズ」しながら「美肌成分を補う」新しい発想から生まれたハードグミタイプのサプリメントなんだそうです 成分にはコラーゲンやセラミドなどの美肌成分のほか、 優れた抗酸化力で今話題のフルーツ、アサイーや、ビタミンC豊富なカムカム&レモン、美容オイルとしても認知されているオリーブ油などが含まれているそうです 「カムクル」はかなりしっかりとした固いグミで、かなり噛みごたえがあります 味はアサイー独特のえぐみがありますが、ほんのり甘くてクセになる味 この、かなり噛みごたえのある「カムクル」を1粒口に入れて何十回と「噛む」んですが、 これがなかなか顎の運動になる! こうしてしっかり咀嚼することで、噛む筋肉「咬筋」が鍛えられるそうです これによって年齢によるほほや顎のたるみを防ぎ、年齢に打ち勝つ筋力と美肌を一度に手に入れられる!ということなんですね 「カムクル」を噛んでいると、普段あまり使っていない筋肉なのか表情筋が疲れます(笑) 「噛む」習慣をつけてなんとか顔のたるみに対抗しようと思います 次は髪と頭皮のエイジングケアを目指したノンシリコンヘアケアです ブラッククリスタル、シャンプー&トリートメントは、 髪と頭皮をまとめていたわるように洗い上げるノンシリコンヘアケア ALLノンシリコン処方で地肌をしっかりと優しく洗いあげてくれるシャンプーと、美容成分が髪の内側まで浸透するトリートメントの最強タッグ♪ 美容サロン業界で注目されてきた高級保湿成分「ヘチマン」が、加齢やストレスなどによるハリやコシ、ダメージヘアを集中ケアしてしっとりとした健康的な髪へと導いてくれるそうです さらに「若返りオイル」として有名な天然オイル「アルガンオイル」が、髪に栄養を与えて髪を包み込み潤いまとまった髪へ導いてくれるそうですよ(≡^∇^≡) シャンプーは濃い蜜色こっくりとしてさわやかな香りがあります 泡立てて髪を洗ったあとも、まったくキシまずむしろツルンとした指触り トリートメントはかなりしっかりとした固めのテクスチャーで、しかも灰色 今までにない色でした(笑)でもこの成分がしっかりつまった感じの色合いが効果を期待させてくれます トリートメントを髪になじませて洗い流すと、一段階髪の毛が柔らかくなったような感触 ドライヤーの後も髪の毛がしっとりと潤ってまとまる感じが嬉しい感覚です 「カムクル」とブラッククリスタル、どちらもエイジングケアに着目して効果がかなり期待できる体験をさせていただきました レオマリ&ラグジー ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
今回、紅茶好きの私には特に嬉しいモニターの機会を頂きましたので紹介させてください 紅茶専門店のプリミアスティーさんの本格派紅茶ティーバッグ、コンチネンタルセレクション 豪華21種類のアソートセットです カラフルで可愛い&おしゃれなパッケージデザイン! 上質な茶葉にこだわったプリミアスティーさんの本格派ティーバッグ、美味しくないはずありません 摘みたてそのままの香りを閉じ込めるように、ひとつひとつ丁寧にアルミパックで包装されたティーバッグ そんなコンチネンタルセレクションの正統派のピュアティーから、フルーツの香りを楽しむフレーバーティーまで、21種類をお試しできる贅沢なアソートセットです♪ 今回は今の時期に嬉しいアイスティーバッグ5種類もお試しさせていただけることに こちらもしっかりアルミパック包装で香りを逃がしません(笑) 21種類もあるのでどれから楽しもうか悩みます まずはオーソドックス正統派、「オーガニックダージリン」を楽しませてもらいます 有機農法の茶園で生産された茶葉を使用したという「オーガニックダージリン」 ほどよいダージリン独特の香りは、いつも飲んでいる茶葉(他メーカー)よりもまろやかで優しい感じですね 茶葉の上質さがうかがえる、しっかりとした紅茶はさすが紅茶専門店のティーバッグだと思いました フレーバーティーも、パッションフルーツやアプリコットなどいただいていますが、 どれもフルーツの香りがしっかりと味わいよく、とっても満足できる紅茶です(≡^∇^≡) アイスティー用のティーバッグもさっそくお試しさせていただきました こちらは少し大き目のティーバッグで、茶葉がたっぷり入っています 暑い季節はアイスでいただくのが一番ですね 今回はアールグレイのアイスティーを頂きましたが、 さすがアイスティー用のティーバッグ お湯で紅茶を淹れて氷を入れた後も、キレのあるアールグレイの特徴であるベルガモットの香りがしっかりとしてとても美味しいです ミントなどのハーブティーもそろっているプリミアスティーのコンチネンタルセレクション、 気分や体調に合わせて選べるティーバッグは毎日のティータイムを華やかにしてくれること間違いなしですね Premier's Teaファンサイト参加中 続きを見る ['close']
再び肩こりがひどく、最近は特にガチガチで朝起きるのが辛いぐらいです デスクワークが原因であることは間違いないんですが、頭痛まで引き起こす肩こりは仕事の能率も下がるしいいことはひとつもありませんねー そんな万年肩こりの私、 今回、回転式磁気治療器、コランズセット をモニター体験させていただいています コランズセット はコランズ本体である親機子機と装着テープ、 あとはどんな部位にも使用できるようにマジックテープと専用ケース付きのセットになっています コランズは、本体の親機と、少し小さめの子機2個の体に貼る磁気治療器 親機に内蔵された磁石がマイクロモーターの力で回転し、 子機の磁石とシンクロし、広範囲に磁力が行きわたるように設計されたものです この3つの磁石の回転磁気によって、より広範囲でかつ深く磁気が浸透し血行の改善を促し、コリをほぐしてくれるそうです 大きさは写真の通り小さく薄くて軽いおにぎり型 親機はボタン電池で動くので、電池を取り替えれば半永久的に使えますね 親機子機を気になる部分に貼るだけなんですが、装着テープはふつうに医療用としてドラッグストアなどに売っているテープでOK 親機にはこのようにスイッチがあり、これをONにすることによって内蔵マイクロモーターが磁気を回転させます 私は肩コリにさっそくお試しさせていただきました 気になるところに親機を貼り、24センチの間隔を開けて親機を挟むような形で子機を貼りました 肩は耳元なので、非常に静かな場所にいると自分にだけ「カシャ、カシャ」っという、磁石がリズムよく回転する音がかすかに聞こえますが、耳を遠ざけると気になりません 磁石なので、貼ったからといってたとえば電気治療器のようにもまれて気持ちいい という感覚ではありません でもしばらくしてふと気が付いたときに「あれ?肩コリの痛みが和らいだような気が??」 というような気が付き方をしました 磁気の力で血行をよくして、コリの原因である筋肉の悪い収縮をゆるめてくれるということでしょうか 無感覚だけれど、「あれ?そういえば肩が楽になったな」 そんな効き方です コランズセット 、繰り返し半永久的にずっと使えるので、 家でのデスクワークではずっと貼りっぱなしにしています 貼っていた日の翌日の朝は比較的肩こりが楽なので(朝起きたときが一番肩コリ症状が辛いのです)、 着実に肩こり改善へは向かっていると実感(≡^∇^≡) エスエスシィファンサイト参加中 続きを見る
カラッ梅雨で雨はどこへやら?と、毎日真夏のように暑い6月 皮脂が多くなっているのか、油断するとすぐにあごや鼻まわりの毛穴詰まりが起きてトラブル肌になりかける危ない季節ですそんな毛穴トラブルを起こしやすい今の時期、 ぴったりな洗顔とコンディショナーをお試しさせていただいています ロゼット洗顔パスタ 海泥スムース 温泉水スキンコンディショナー 「ロゼット洗顔パスタ」といえば、ずっと昔からそれこそ親子3代にわたって洗顔の定番として愛されてきた超ロングセラーの洗顔ですよね そんな洗顔のパイオニア的な信頼と伝統あるメーカーさんから、毛穴対策として出されている洗顔が、 ロゼット洗顔パスタ 海泥スムースです ミネラル豊富な海泥が、古い角質や汚れを吸着除去し、ひきしめ成分ローズフルーツエキス配合で肌を整えつるつる肌に導くんだそうです(≡^∇^≡) 洗顔料は、「海泥」というだけあって、泥パックみたいな若干土色のねっとりとしたテクスチャーです こちらを丁寧に泡立てていくと モッコモコ&フワッフワの、密度の高い泡がこんな感じに出来上がりました 肌にのせると泡に弾力があり、全然潰れないので肌表面を優しくしっかり包み込んでくれます 洗い上がりは意外にしっとりでもきちんと汚れは落としてくれているようで、 肌表面をサラサラつるつるに保ってくれます 洗顔後には温泉水スキンコンディショナーで肌を整えます コンディショナーに使用されている出雲湯村温泉水が肌を柔らかくほぐしてくれるそうで、 5つの植物エキス ハトムギ(整肌)ハマメリス(収れん)ローズマリー(清浄)ワイルドタイム(保水)ローズフルーツ(美肌)が、肌の角層まで浸透してくれるみたいですo(〃^▽^〃)o またこのスキンコンディショナーを使用したあとの肌は浸透力がアップしているので、 導入液として使用するのもオススメとのこと テクスチャーはこのように白濁した化粧水タイプです 肌になじませるとスっとすぐに馴染んで肌はサラサラになります 収れん化粧水なので、なじませたあとは毛穴がキュっと引き締まるのか、 余分な皮脂が抑えられる効果もあるのかな?少し化粧崩れが改善したような気がしますよ オススメだった導入液として、手持ちの化粧水や美容液の前に使用することにしています 洗顔パスタ海泥パスタと温泉水スキンコンディショナーで、 さわやかにスキンケア&じめじめ梅雨を乗り切りたいと思います ロゼット株式会社ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
真夏日と言われるほど暑かったかと思えば急に冷え込んだり この季節は寒暖の差が激しく体調管理もしっかりしないとダメですね 今回はAVON (エイボン)の総合美容液ミッション フォトエバー エッセンス のサンプルを頂いたのでさっそくお試ししました 「幹細胞」研究から生まれた美容液、ミッション フォトエバー エッセンス リンゴの生命力に着目しリンゴ果実培養細胞エキスを保湿成分に乾燥や肌荒れ、たるみ毛穴など、 エイジング肌にある複合的な肌の悩みにトータルに対応した総合美容液だそうです テクスチャーは半透明のミルクタイプ 肌にのせると、スッと素早く浸透している感触で、肌馴染みがとてもよい印象を受けました エッセンスは全くベタベタせずに肌がモッチリする感じがします 非常に使いやすそうな美容液という印象でした 今回はパウチのサンプル使用でしたが、なかなか好印象な美容液、 ミッション フォトエバー エッセンス です avonファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>