商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,704,035 名
クチコミ総数 17,399,812 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
Maruさん
■ブログ 徒然Lifestyle~お得にコスメ・楽しむインテリア・活躍ファッション
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
クラランス から2月22日に新発売されたホワイトープラスのシリーズと、 3月15日に発売のBBクリームのトライアルセットをラインでお試しさせていただきました クラランスといえば、言わずと知れた世界的に有名な化粧品ブランド 今回新発売されるホワイトープラスのシリーズとBBクリームは、 そんなエステティックサロン生まれのクラランス のホワイトニングとUVケアが一度に体験できる とても贅沢なトライアルセットです ホワイトプラスシリーズからは、 しっとりタイプの薬用美白化粧水のアクアミルク 薬用美白美容液のインテンシヴセラム 薬用美白乳液のモイスチュアエマルジョン UV-プラス プログラムから 日焼け止め乳液としてBBクリームのUV-プラスHP BBクリーム 以上の4点をラインでお試しさせていただいていますので、 ひとつずつレポをさせてください しっとりタイプの薬用美白化粧水 アクアミルク ウスベニツメ草を中心としたプラントTLC配合でメラニンの生成を抑え、 シミソバカスを防いでくれる美白化粧水 このように、化粧水だけどミルクのようなしっとりとしたローションです 白濁したローションは、肌にのせるとピタっとしみこむようによく馴染みました 12年前までは、混合肌の私は断然さっぱりタイプのものが好きだったんですが、 ここ最近は皮脂量も落ち着いてきたのかベタつくことが少なくなったので、 しっとりタイプも積極的に取り入れている最中 このアクアミルクは「さっぱりしたミルクでしっとり」という、 絶妙なニュアンスのあるテクスチャーで、肌が非常にみずみずしくなりました♪ こちらは薬用美白乳液のモイスチュア エマルジョン メラニン生成を抑えてくれる処方の美白乳液です テクスチャーはやわらかくこっくりとしたミルクのような質感です 肌へののびは非常によく、ベタつかずに潤います アクアミルクで潤ったお肌に、薄くベールをかけて保湿してくれるような感じですね そしてこちらは美容液&BBクリームです 薬用美白美容液のインテンシヴセラム 気になる「点」×顔全体「面」のダブルアプローチ美白美容液なので、顔全体に使用 テクスチャーは透明なジェルタイプ 化粧水の後、顔全体になじませると、ベタつきや残り感はまったくなくお肌になじみました さっぱりとしたジェルタイプなので伸びもよく、速攻で肌がふっくらする感じがします そして最後は、 UV-プラスHP BBクリームです 100%ミネラルフィルターでSPF40、PA+++ クラランス からは初のPA+++BBクリームだそうです 100%ミネラルフィルターなので、敏感肌でも使用できるおだやかな処方なのに、 紫外線をしっかりガードしてくれるSPF40とPA+++は嬉しいところ 固めのしっかりとしたクリームですが、 意外にのびはよくてムラなく肌にフィットします もちろんこのBBクリームだけでもカバー力はしっかりあるので、単品使いもできますし、 化粧下地として使用して、BBクリームの上からファンデーションやパウダーを重ねてもさらに綺麗に仕上がりました BBクリームでSPF40というと、かなり力強いUVプロテクトですが、 100%ミネラルフィルターなので、肌への負担も感じませんでしたよ これから夏にかけて急激に紫外線量が増える時期になりますが、 いまからしっかりUVケアを心がけてこの夏こそは美白の夏で乗り越えたいです!!! クラランスファンサイト参加中 続きを見る ['close']
昨日午前中までの暖かくて気持ちのよい陽気はどこへ??!(_\)(/_)三( ゚Д゚) っと、思わずきょろきょろしてしまうぐらい、今日は一転真冬へ逆戻りですね 今日は、以前モニターで使用させてもらって非常に使い心地がよかった ダーマモイストクレンジングゲルのリピート使用レポをさせてください ドクターズコスメでおなじみのアンサーラボさんのクレンジング料、 ダーマモイストクレンジンングゲルです 以前の透明チューブタイプからデザインをリニューアルされていて、 より高級感溢れるパッケージングデザインになったダーマモイストクレンジングゲル♪ 美容液成分993%なのに驚きのクレンジング力!という肌に嬉しい処方で、 いろいろな雑誌やサイトで大好評のダーマクレンジングジェル タレント高岡由美子さんのブログで紹介されました 敏感肌の方でも使えるという、肌に優しいこんにゃくスクラブで毛穴の汚れもスッキリ落とし、 肌に負担がかかりがちなW洗顔も不要で、お風呂で濡れた手で使用できるという利便性も人気の秘密なんでしょうね(^O^) もちろんドクターズコスメのアンサーラボさんならではの低刺激処方(防腐剤合成香料合成着色料旧表示指定成分アルコールオイルの6つのフリー処方)です ジェルはこのように、半透明のジェルタイプで、 小さくて弾力のあるこんにゃくスクラブがこの中にたくさん入っています 優しく滑らせるようにマッサージすると、 くすみが気になる私の肌にはほどよい刺激となってとても気持ちがいいんです 冷え性なのでよけいにくすみがちな肌ですが、 こんにゃくスクラブのほんのりとした刺激が、肌表面の血行を少し改善してくれているのかなと思います スクラブでもちろんしっかりメイクや余分な皮脂が落とせるんですが、 ほぼ美容成分なので、洗いあがりがびっくりするぐらいしっとりスベスベ このしっとりとした極上の使い心地はヤミツキになります 美肌の基本は「洗浄」段階の質だと常々感じていますが、 しっかり保湿もしてくれるクレンジングダーマモイストクレンジングゲルは その大切さを再認識させてくれます answer lab ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
美容液は季節やお肌の調子に合わせて選んでいますが、 私が年中変わらず使用するのは「保湿」目的の美容液です 今使用しているのは、 自然派コスメブランドとして有名なネイチャーリパブリック (NATUR REPUBLIC)さんから発売中の美容液、アクアソリューション エッセンスです ネイチャーリパブリックのラインナップの中でも人気のあるアクアソリューションシリーズ その中の美容液アクアソリューション エッセンスは、 お肌に素早く浸透するマリンコラーゲン(保湿成分)配合の美容液です アクアソリューションエッセンスは、コラーゲンやヒアルロン酸、エラスチンセラミドなどに加え、 お肌を整えすこやかに保つ16種類の植物成分を贅沢に配合 とろみのあるテクスチャーがお肌の乾燥を防ぎ、ハリと潤いを与えてくれるそうです 容器はポンプ式で54g入りと、美容液にしては大容量です 1回の使用量は12プッシュということですから、1本でかなりの回数使えそうです テクスチャーはこように白色のコックリしたさっぱり系のクリームタイプといった美容液です 少量でも非常に伸びがよく、コクがありますが決してベタつかずにスっと肌に馴染みました 本当に肌なじみがよくてさらに伸びもいいので、少量でもしっかり顔から首にかけて馴染ませることができます使用感は、肌表面はサラリとしているのに、肌の内側では水分が保たれている、そんな感じで良好 春は乾燥に紫外線に花粉&黄砂にと、 外的刺激からお肌を徹底的に守らなければすぐに調子を崩してしまいますから、 美容液でグっと乾燥からお肌を守ることはとっても重要ですね!! ネイチャーリパブリックファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
今週からグっと気温も上がり、いきなり春ですね ベランダのブルーベリーの植え替えを早くしなければと思いつつ、 花粉の脅威(花粉症ではないんですが、なるべくなら避けたい)が気になってなかなか外作業が出来ません この時期は花粉と黄砂の悪さ、年々深刻になる大陸からの大気汚染物質と、せっかく暖かくなったというのに空気を気にしなければならないというのはとても残念なことですね 敏感肌ではない私でも、ここ1週間は外に出ると肌がピリピリしたり目が腫れぼったくなったりします そんな肌が敏感になりやすいこの時期に、あまり化粧水は変えないほうがいいといわれていますが、 ちょうどモニターさせていただいた化粧水を使い始めたのでレビューします アルブチン配合の化粧水、桜花媛のピュアスキンローションです 乾燥対策メインだった冬から春になり、 再びやってくるのは紫外線の脅威 紫外線はお肌の老化を早めるだけでなく乾燥ダメージも広げるそうです 春はただでさえ空気が乾燥しているのに、さらに紫外線でダブル攻撃状態 ピュアスキンローションは、アルブチンのほか、ビタミンC誘導体やゲットウ葉エキスカッコンエキスクロレラエキスなど紫外線による乾燥ダメージをケアするといわれている自然由来成分が配合された化粧水 初めて封を開けるときは、中栓にさらにパッキンで封がしてあってとても衛生的という印象でした 化粧水はこのように無色透明のサラサラとしたタイプ パシャパシャっと沢山お肌につけて馴染ませるんですが、 刺激等は全くなくて気持ちよく使えます 化粧水の役目と考える、「肌を整える」を忠実に実現してくれる化粧水なピュアスキンローションで、 肌が敏感になりがちなこの時期でもスっと素直に馴染んでくれる感触です 黄砂や花粉の影響で少しお肌がピリピリしている日も、 桜花媛ピュアスキンローションは肌の刺激によるほてりを鎮めてくれている感じがしますよ これからどんどん紫外線量は上がっていきますからね 花粉や黄砂などの刺激物に対処しつつ、紫外線対策もしっかり! 桜花媛オフィシャルホームページ では、ローションのほかにもラインナップされているんですが、 個人的にはプラセンタシリーズなども非常に気になるアイテムです(≡^∇^≡) とっても低刺激な桜花媛ピュアスキンローションでこの春を乗り切りたいです 楽天でも出店されているそうです 桜花媛(さくらひめ)化粧品ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
今週半ばごろからようやく春の予報 今年の冬は非常に厳しい寒さと天候で「えっ!この寒さでもう3月?!」と思っていましたが、 季節は着実に巡りますね そんな季節の移り変わりは、体調を崩しやすいもの しかも春は花粉や黄砂など、肌への悪い刺激物も相まって肌バリアーが壊れがちですよね 私は先週から、普段のコーヒーの代わりにビタミンCたっぷりのローズヒップティーを頂いています 安心の、農薬無使用のローズヒップティーです♪ ローズヒップはその名の通りバラの実で、 「世界一ビタミンCを多く含む植物」として有名なんだそうです なんとレモンの20倍ものビタミンCが含まれているんですって! しかもローズヒップに含まれるビタミンCは、通常のビタミンCと違い熱にとても強い性質を持っているそうで、熱いお湯を注ぐローズヒップティーにしてもホットでビタミンCが摂取できるんだそう しかも今回いただいているローズヒップティーは、 ティーバッグタイプでも、レギュラータイプでもなくてそのまま器に注いでローズヒップティーが出来てしまうとても簡単なタイプのお茶 このように細かくなったローズヒップを、直接ティーカップに入れてお湯を注ぐんですよ こうして直接ティースプーンに軽く1杯ほど入れて お湯を注いで23分蒸らすと、次第にキレイなローズ色に変化します♪ そしてこのままティータイム♪ 底に沈んだローズヒップはそのまま食べられるんです♪ こういうタイプだと、ただお茶として飲むよりも多くのビタミンCやその他カラダにいいとされている成分を摂ることができますね せっかくの「目覚めの春」 気持ちよく迎えたいです cKirei@コラーゲンキレイファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>