商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数45件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ばななさん
■ブログ じぶん編み
■Instagram @aoi4n10
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
エルエスコーポレーションさんから新発売の日焼け止めローション Yes ii 「ストローラー ヒナタ」使ってみましたhref="http//statamebajp/user_images/20120812/14/ba73kan/c9/74/j/o0800106712130318646jpg"> 紫外線吸収剤不使用、合成着色料合成香料不使用、 パラベンフリーなので、お肌への負担が少なくて、 敏感肌やお子様にも安心して使えるローションです 容器もコロンとしていて、ちょうど持ちやすい大きさです さっと広がり、伸びもいいです お肌にすぐ馴染みますね すごく微かですけど、いい香りがしますラベンダーかな 今日みたいな連休中は、 朝まだお化粧もしていないけど、洗濯物を干さなきゃ ああ!でも急いで日焼け止め塗らないと っていう時に、さっと塗れて便利です そして、これ専用クレンジングいらずの、 石鹸で落とせる日焼け止めなんです 日焼け止めって、しっかり落とさないと、 逆にシミになるって聞いたことがあります だからお風呂で、体洗いながら落とせるのっていいですよね 株式会社エルエス コーポレーション yesiiファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
発売に先駆けて、リニューアルされた ブーケスト ホワイトローズ をお試しさせて頂きましたatamebajp/user_images/20120812/14/ba73kan/5d/e3/j/o0800060012130277061jpg"> ALLノンシリコンなのに、今までにないシャンプー ということで、とっても期待大! シャンプー ほんとだ! ノンシリコンとは思えない、泡立ちと指通りの良さ!! そしてホワイトローズの香り トリートメント こちらも同じ、ホワイトローズのいい香り ただ、すごくしっとりという感じではないのが、 やっぱりノンシリコンの特徴なのかな オーガニックダマスクローズエキス、リピジュア、 セラミドを新配合し、まとまり感を高めたそうです そして乾燥後 根元からふっくら立ち上がるボリューム感があって、 私はとても好きな洗い上がりです ローズの香りも髪に残って、良い感じです!!(o^')b 現品のパッケージも上品で素敵です LIB JAPANファンサイト参加中 続きを見る ['close']
ホルモード「 オリーブ ゴールド」 を使って10日ほど経ちました_images/20120810/21/ba73kan/92/f9/j/o0800106712127287105jpg"> ほんの1滴2滴を手にとって 手に広げたオイルを、ケアの最後にフタする感じで 顔全体を押さえます あ、相変わらずいい香り 少量で済むので、なかなか無くならない とってもコスパがいいと思います そして、おまけに頂いた「ホワイトパックEX」も使ってみました これ1回分ですカタツムリエキス配合です ちょっと固まってるので、そのままコロンと出てきました んー、紙ねんどみたいです これをどうやって顔に塗るのか不思議でしたが、 無理やり広げて、塗ってみました こんなんでいいのか不安です このまま寝る、、、んだそうですが、 乾いてきて、顔が固まる でも、寝ている間に角質まで美容成分が届くそうなので、 信頼してそのまま就寝 そして翌朝 粉が吹いたように、パリパリに Σ(゚д゚;) 急いで顔を洗って、またビックリ!! すごくしっとりしている スペシャルなお手入れした感じです( ̄▽+ ̄) ホルモード オリーブファンサイトファンサイト参加中 株式会社ホルモード オリーブ研究所 続きを見る ['close']
オアシス珈琲「ドリップコーヒー」と「きれいなコーヒーエキス」00">をお試しさせて頂きました 甘いスイーツには、なんたってコーヒー スイーツなくても、リフレッシュにコーヒー としょっちゅう飲んでいます オアシス珈琲さんは、独自の特許技術により 生豆をきれいに水で洗浄しているんです その大変なひと手間が、「きれいなコーヒー」の秘密です コーヒー中毒の私は、味の違いがとっても楽しみです まず、ドリップの方から カップにセットします お湯を注ぎます(作り方は普通です) たっぷり作っちゃった120ccくらいって書いてあったのに まぁ、でも「いただきまーす」 うんうん、雑味がなくすっきり飲みやすい!!です そして、冷めてもおいしく飲めます なるほど、コーヒー豆の汚れってえぐみのもとだったのね 実感しました 次は、エキスの方 こちらはただ牛乳に混ぜるだけ 簡単お手軽 さっとカフェオレが作れて、すごくいいわー 当然美味しいし ああ!クッキーの誘惑が 「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
な、なんと! モンテールさんより8月新商品セットを頂きました キャー!!о(ж>▽<)y スイーツモニターは初めてで、テンションあがるっ!! やっぱり目を引く「白くま」の文字 練乳シュークリーム白くま あのアイスで有名などんなシュークリームだろう? 中は、「あんこぽいクリームと、アプリコットジャム」かと思いましたが、 オリジナルホイップに、練乳とこしあんをブレンドしたクリームに みかんとパイナップルの果汁をミックスしたペーストなのだそう そんなに、凝ったつくりだったのねわからなくてごめんなさい 練乳エクレア白くま も これは、上にホワイトチョコがコーティングされていますよ 中身は、練乳シュークリーム白くま と同じです バニラ&エスプレッソのシュークリーム こちらは、ホイップクリームにエスプレッソクリームが ちょっとだけ大人なお味です 4P黒糖きなこロール 米粉入りロールケーキなので、ふんわりですが、もちっと食感です 中は黒糖クリームです 私、きなこ&黒糖が大好きなので(o^')b グリーンティーのどら焼 つぶあんに、ほろ苦い抹茶クリーム これは、定番な感じがするけど、新商品なんだ意外だな かぷっと生サンドチョコバナナ チョコ風味のスポンジに、バナナクリームの組み合わせ 持って食べやすいスティックケーキです 最後に、小倉トースト風クレープ ホイップクリームと、あんこの組み合わせ私一番のお気に入り! 何が、トーストなのか?と思ったら、 名古屋名物の「小倉トースト」風なのだそうです 名古屋の小倉トーストには、餡にクリームが乗っているようですね これも定番じゃないのが不思議 ちょうど、タイミングよくやってきた妹と、婆ちゃん、息子と 4人でおいしく頂きました (もちろん主人の分はちゃんととって置きましたよ) モンテールさん、おいしいスイーツをありがとうございました いつものスイーツ「モンテール」ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 100 101 102 103 104 105 106 107 108 次の5件>>