商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数60件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,397,383 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
aiさん
食べ歩き大好きです!新商品も見つけたら買っちゃいます!
■ブログ aiのブログ
■Instagram @caramelaiai
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニプライベント!! 北原産業株式会社寒天本舗様のご紹介です 今回は 「ドクターかまちゃんの寒天ゼリー」です ドクターかまちゃんって↓↓↓HPによると鎌田 實先生のことです 長野県の諏訪中央病院にて地域医療に携わり、 「住民と共につくる医療」を提案、実践する他、 チェルノブイリとイラクの救助活動に参加 2001年にTVドラマ化されたベストセラー 「がんばらない」「あきらめない」をはじめ、 最新刊「言葉で治療する」「がんばらない健康法」など著書多数 2009年ベストファーザーイエローリボン賞(学術文化部門)受賞 現在、諏訪中央病院名誉院長 テレビラジオ出演、新聞雑誌の連載など幅広く活躍中 そのかまちゃんこと鎌田實先生が健康のために、 ご自宅でいつも食べているのがトマト寒天 そのトマト寒天を手軽に作れるよう 「ドクターかまちゃんの寒天ゼリー」を 鎌田先生と寒天本舗とで共同開発したそうなんですっ トマト寒天の他に、鎌田先生おすすめの食材 「しょうが」「ブルーベリー」の味を加え、 また、寒天本舗の自信作の寒天をふんだんに入れました 鎌田先生と何度も話し合い、試作を重ね、 鎌田先生も絶賛、寒天本舗も太鼓判の 寒天ゼリーに仕上がったそうなんです 「トマト寒天」「ブルーベリー寒天」「しょうがレモン寒天」 の3種類のラインナップ トマト味ってめちゃくちゃ気になる ブルーベリーもめずらしいですよね しょうがレモンは冷え性にききそう 3種類とも食べてみたいです 1袋で約500cc分のゼリーが作れますよ これはお得感ありますよねっ 3つの味がセットになって、 通常販売価格は1,000円 安い さらに 売上の10%を、認定NPO法人日本チェルノブイリ連帯基金(JCF)を通じて 福島原発の被災者支援のために協力しているそうです! → 認定NPO法人日本チェルノブイリ連帯基金(JCF) この寒天ゼリーの作り方ですが 熱湯に溶かして1分待つだけ 簡単すぎませんか しかも低カロリーでそのうえおいしいなんて ダイエットの強い味方ですねっ さて今回は「ドクターかまちゃんの寒天ゼリー」を作って おいしい画像 おしゃれな画像 楽しい画像などを ブログでご紹介いただける方を募集中なんです 当選したらかわいくデコって 写真アップしますね★ おいしい画像撮って下さい! 続きを見る
モニプラで当選しました 明色化粧品様の リモイストクリーム(リッチタイプ)です♪ 馬油とスクワランを配合した 超リッチな高保湿クリームとのこと なんかすごく効果ありそうなパッケージですね↑↑↑ 馬油ってシャンプーでは使用したことありますが 化粧品では初めてですっ!! 白いもったりとしたかんじのクリームです↑ 手に塗ってみるとスーっとのびるので少量で大丈夫! サラサラしているのでベタつかない しかも顔や手などかさつきが気になる部分どこにでも 使えるのがいいですねっ また、朝でも夜でもOKなので1日中乾燥から防いでくれます 弱酸性合成着色料無添加アルコール無添加なので 肌が弱いかたも安心ですよヽ(´▽`)/ なんと500万個を突破した人気商品らしいです! うん!納得です 皆様もぜひお試しください★ 明色化粧品ファンサイト参加中 続きを見る
モニプライベントで当選しちゃいました♪♪♪ 大好きなドトール様です 2013年2月28日(木)からの期間限定商品 『ミラノサンド エビツナトマトと半熟タマゴ』 おいしそ 早速行ってきました お店の前にも大きなポスターがどん! 注文しました↓↓↓ たっぷりレタスの上にツナトマトフィリングと 半熟たまごとえびがたっぷり 彩りも綺麗ですね アップ↑↑↑ 早く食べたい! おっ! 意外な味!! ツナってマヨネーズとの組み合わせが定番ですが トマトソースも合うんですねっ! タマゴも半熟でGOOD! エビもぷりぷりっ★ ただ残念ながら商品紹介にある ツナトマトのオレガノハーブの香りや エビのチリソースの味は 感じられませんでした まぁ、美味しかったのでよし 単品だと390円ですが、 ドリンクつけると500円超えちゃうので ちょっと痛いかな ドリンクつきでワンコインなら 言うことないですっ★ 期間限定だら早く食べに行かないとですねっ♪ 皆さんもぜひぜひ食べてみてくださいね♪ ★ドトールコーヒーショップFacebookページ開設中★ いいね! http//wwwfacebookcom/FunDoutorFan ドトールコーヒーファンサイトファンサイト参加中 ドトールコーヒーショップ ドトールコーヒーショップ季節のおすすめメニュー 「ドトールコーヒーショップ」Facebookページ 続きを見る ['close']
モニプラですごく気になるイベント発見 アーネスト株式会社様のご紹介です★ 「Deco Bento」という iPhoneアプリが誕生したそうなんです お弁当箱を選んだり、 好きな海苔パンチを選んでお弁当の出来上がり★ わ楽しそうっ♪♪♪ 是非ダウンロードを★ なんと無料ですよ★ DecoBento ZILMOO (Hafid Bourhim) 価格: 無料 posted with sticky on 2013226 今回のイベントでは アーネスト公式 iPhoneアプリ配信を記念して、 元祖海苔パンチ 「にこにこパンチ3」「にこにこパンチパート2」「にこにこパンチトリオ」 のどれか一つをプレゼントとのことです うわ全部かわいい 使い方も超簡単そう!↓ 私のキャラ弁はこんな感じ パンダ大好きなんです マイメロもどき弁当(笑) 卵焼きのハート形がポイントです キャラ弁って作ってる最中も楽しいし、 食べてもらう人の喜ぶ姿を見るのも幸せ 今までは自分で海苔をハサミで 切り取っていましたが 実はすんごく大変 とくに円などの丸い形はうまく切り取れなくて 何度も何度も切って うまくいったものを選抜してます パンダの目も マイメロの目なんか何度 失敗したことか 左右同じじゃないと変だし でもでもっ!この海苔パンチなら 確実に最速で綺麗な 海苔ができちゃいますねっ これめちゃくちゃ欲しい 3種類ともかわいいけど パンダとうさぎを作りまくりたいので にこにこパンチトリオが特に気になります! もし当選したら100%レポしますっっっ 【にこにこパンチシリーズ】公式iPhoneアプリ配信記念★ アーネスト株式会社 にこにこパンチ3 にこにこパンチパート2 にこにこパンチ トリオ 続きを見る
株式会社讃匠(さぬきうどんの亀城庵)様の モニプライベント★ 中部近畿地区限定です★ ご当地うどん(麺)を紹介ということで 愛知県のご当地うどんは 「豊橋カレーうどん」です★ 最近知名度があがってきた新進気鋭のうどん♪ 今では豊橋カレーうどんMAPまで できていて豊橋市内の約50店舗で食べ歩きできちゃいます★ こちらは私のオススメのお店の「勢川本店」さん さて、ここで豊橋カレーうどん 5箇条をご紹介しますね♪ ①自家製麺を使用する ②器の底から、ごはんとろろカレーうどんの順に入れる ③豊橋産ウズラ卵を使用する ④福神漬又は壷漬紅しょうがを添える ⑤愛情を持って作る ②がとくに驚きですよねっ!! そもそも豊橋では自家製麺率100%のうどん屋さんが たくさんあったそうです そこでうどんを使用した名物料理を考案したそう★ 「豊橋カレーうどん」は2層構造になっていて うどんを味わった後に、器の底から「とろろご飯」が出てくる! 一度食べるとやみつきになっちゃいますよ ぜひ一度ご賞味くださいませ★ うどんはご飯よりパンよりパスタより一番大好き!! うどんのなかでも私はやっぱり讃岐うどんが大好き★ もちもちしこしこした食感がたまらない 毎日食べても飽きない美味しさ こちらは亀城庵様の 讃岐細ネギうどんセット(6人前)です! シャキシャキと新鮮な細ネギとモチモチの讃岐うどん 亀城庵様でしか味わえない美味しさ! 食べてみたい 【中部近畿地区限定】都道府県対抗!ご当地のうどん(麺)自慢してください! 株式会社讃匠(さぬきうどんの亀城庵) 【亀城庵】讃岐細ネギうどんセット(6人前) 続きを見る ['close']
<<前の5件 39 40 41 42 43 44 45 46 47 次の5件>>