商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
yukiさん
お菓子教室を主催してます。インテリア関係も大好きです。どうぞよろしくお願い致します。
■ブログ kimama cafe
■Instagram @kimamacafe.yuki
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
36_16163430jpg" border="0" width="500" height="334"/> 株式会社讃匠(さぬきうどんの亀城庵)さんの 豪華福福讃岐うどんセット(冬季本格だしセット/10人前)をお試しさせていただきました! 亀城庵の実店舗でお出ししている専用のつゆが付いたセットでとっても豪華! 半生国産小麦讃岐うどん薫太打ち240g×3 半生讃岐うどん並切り240g×2 自家製本格釜あげうどん用釜上げだし×6 自家製本格かけうどん用かけだし×4 がついていて、こだわりのお饂飩の作り方も添付してくださっていたので、 その通りに作ってみたら、今まで作っていたものと全く違う饂飩になりました! ↑は添付してくださっていたレシピをもとに作ったキノコのマリネ風のうどんを作って みました! これが本当においしくて、しかも簡単! あったかいお饂飩も大好きですが、これからの季節冷たいお饂飩も 我が家ではよくします もちろん、食べにもいきます♪♪ 今晩も、また冷やしうどんです♪ とってもおいしかったので、両親にも半分食べてもらいました! 喜んでもらえてよかったです! おすすめですよ↓ 続きを見る ['close']
36_911309jpg" border="0" width="500" height="334"/> ここのところ、断捨離してます それとともに、あらゆる部屋の整理もしていたのですが、 ↑のタンタンデロさんの ウォールステッカー エッフェル塔をお試しさせていただけることになり、 早速殺風景な子供部屋に貼ってみました! 私も子供もすごく気に入って、毎日眺めてます(笑) もう1つ欲しいくらいです! 誰でも簡単にできるので、お部屋のイメージを変えたい方はぜひぜひ、 おすすめします!! SentireOneさんの 寝ている間に簡単ヘアケア♪「シルクおやすみキャップ」をお試しさせていただきました! 寝ている時の外気にさらされる頭部を冷えから護り、ストレスや疲労を和らげ、 またシルクの成分が浸透するので髪にもやさしいのだそうです そして、天然シルクが頭部を包みこむことによって頭部の疲れを癒し、 絹タンパクが痛めた髪をやさしくいたわるのだそうで、 早速試してみました 自分の写真は撮影できないので、yuuにかぶってもらって、撮影! すごくかわいんです♪ しかもこのキャップ結構大きいので、ロングヘアにもOK! ゆとりもあり、寝ていても違和感全くなし!! 実際よく朝、髪をさわってみると、ものすごくサラサラでびっくりしました! 毎日今かぶってねてるのですが、これヤミツキになりますよ! そして、髪つながりで、大島椿さんの 大島椿40ml & 大島椿ヘアクリーム(さらさら)ミニチューブをお試しさせてもらいました みなさんご存知の通り、大島椿は@cosmeで唯一、特別総合大賞を受賞した商品です 一度試してみたいなぁと思っていたので、今回お試しさせてもらえて うれしかったです 実際使ってみて、ツヤ感やカールのもちが違いました! よく、ヘアアイロンを使用するので、そのときに使ったり、 すごく面倒なときは、これ1本でけっこうしっとり髪がまとまるので、 重宝しそうです! ヘアクリームのほうも、トリートメント効果があり、さらさらタイプも あるので、油=ベトベトではないです(笑) 使い方もいろいろあるので、興味のかる方はぜひ使ってみてくださいね♪ 続きを見る ['close']
36_911309jpg" border="0" width="500" height="334"/> ここのところ、断捨離してます それとともに、あらゆる部屋の整理もしていたのですが、 ↑のタンタンデロさんの ウォールステッカー エッフェル塔をお試しさせていただけることになり、 早速殺風景な子供部屋に貼ってみました! 私も子供もすごく気に入って、毎日眺めてます(笑) もう1つ欲しいくらいです! 誰でも簡単にできるので、お部屋のイメージを変えたい方はぜひぜひ、 おすすめします!! SentireOneさんの 寝ている間に簡単ヘアケア♪「シルクおやすみキャップ」をお試しさせていただきました! 寝ている時の外気にさらされる頭部を冷えから護り、ストレスや疲労を和らげ、 またシルクの成分が浸透するので髪にもやさしいのだそうです そして、天然シルクが頭部を包みこむことによって頭部の疲れを癒し、 絹タンパクが痛めた髪をやさしくいたわるのだそうで、 早速試してみました 自分の写真は撮影できないので、yuuにかぶってもらって、撮影! すごくかわいんです♪ しかもこのキャップ結構大きいので、ロングヘアにもOK! ゆとりもあり、寝ていても違和感全くなし!! 実際よく朝、髪をさわってみると、ものすごくサラサラでびっくりしました! 毎日今かぶってねてるのですが、これヤミツキになりますよ! そして、髪つながりで、大島椿さんの 大島椿40ml & 大島椿ヘアクリーム(さらさら)ミニチューブをお試しさせてもらいました みなさんご存知の通り、大島椿は@cosmeで唯一、特別総合大賞を受賞した商品です 一度試してみたいなぁと思っていたので、今回お試しさせてもらえて うれしかったです 実際使ってみて、ツヤ感やカールのもちが違いました! よく、ヘアアイロンを使用するので、そのときに使ったり、 すごく面倒なときは、これ1本でけっこうしっとり髪がまとまるので、 重宝しそうです! ヘアクリームのほうも、トリートメント効果があり、さらさらタイプも あるので、油=ベトベトではないです(笑) 使い方もいろいろあるので、興味のかる方はぜひ使ってみてくださいね♪ 続きを見る
18344818jpg" border="0" width="380" height="570"/> 今スープ作りにはまってます(笑) 2回目のレポがだいぶ遅くなってしまい申し訳ないですっ RSTYLEさんの ホワロのレポも交えながら、スープのことも話していこうと思います 白いコンロ『ホワロ』を使用してお料理した時の使用感のレポですが、 まず、設置して毎日欠かさずホワロを愛用中ですが、 お茶を飲む時も、お湯が少しいるときも、我が家はポットではなく、 野田琺瑯社製「月兎印」を使用してます♪ ↓(画像クリック) 実際火力のほうは、結構あるので、我が家はお鍋はSTAUBとルクルーゼを使うので、 (画像クリック) こちらも中弱の火力のみで十分ですし、小さい鍋は↓のフィスラーと BRICOの↓ドゥブル ソースパン レッドを使用 しているのですが、こちらも火力は中弱で十分な火力 フライパンも鉄鍋のこのとき紹介した↓(画像クリック)と 愛用中のこのとき紹介したイタリアンのシェフから 譲り受けたものですが、こちらも火力はそこまでいらないので、 今まで一番火力が強いのにしたことがありません それでも、火力は結構あるので、本当に弱火でSTAUBとルクルーゼでコトコト 煮込んだり、写真は最近スープ作りにはまっているので、 スープストックを作っているところです 野菜スープストックや、鶏ガラから作るチキンスープストックなど大量に 仕込んで、冷凍してます♪ 白いコンロのホワロなので、毎日の料理がすごく気持ちがよくて、 気分よく、できてます♪ コンロ1つで、こんなに気持ちまで明るくなるなんて、本当にうれしいことです 1人で壁に向かってする料理も白いコンロのホワロのおかげで なんだかとっても楽しんでます ↑できたスープストックの1部 これを使って、先日にんじんのポタージュや春キャベツとソーセージのスープなどを 作りました! そして↑がソバデアホ(スペイン風にんにくスープ)を作りました♪ ホワロを見て、使って、調理する楽しさぜひぜひみんなにもおすすめしたいです!! 私がスープを作る時に参考にしている本は↓(画像クリック)です♪ 続きを見る
<<前の5件 69 70 71 72 73 74 75 76 77 次の5件>>