商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
cimさん
■ブログ かきとめ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
バイソンより発売のベビーピンク ホワイトBBクリームを使ってみたベビーピンク ホワイトBBクリームは、ブライトアップ乳液美容液クリームUVクリーム下地コンシーラーファンデパウダーの1本9役を果たす、多機能ミネラルホワイトBBクリームとのことSPF41/PA++色は01ライトカラーと02ナチュラルカラーの2種で、今回使用したのはライトカラー目安量はパール粒大自然なツヤがでるナチュラルな仕上がりではあるけれど塗ってる感じはあり、しかしカバー力はそれほどない毛穴色斑補正はほどほど77%が美容ベースというだけあって肌はしっとりしてくれるし、少量でするすると伸びてくれるのでコスパは良さそうでも、ゆるいのか伸びが良すぎるのか、伸ばす際に指の跡が残ってしまいムラになる綺麗に仕上げるのが大変持ちは悪くはないけれど、少し小鼻周りが崩れやすいかな一番の問題点、色が合わないこと肌は白いほうだと思っていたのに薄く伸ばしても微妙に浮いていて、でも、手にとった感じそこまで白くは見えないなと考えてみたら明度の問題というよりも色相の問題で、ピンク系であるために自分の肌には馴染まないだけだった何かと混ぜないと無理そう一回使ってみた後にパッケージ裏を読み返してみればピンクパール配合で「ピンクの光がくすみを払う」とあるし、じゃあライトでもナチュラルでもピンク系なのかと思ったらそういうわけでもないようで、ナチュラルカラーは黄色系との口コミがいくつかあった単純に明るさが違うだけだと思ってライトカラーを選んでしまったけれど、ナチュラルカラーを選ぶべきだったのかもしれない商品自体は特別に良くも悪くもないものの、イエローベースの自分にライトカラーは合わずということで色白かつブルーベース肌の人ならライトカラーでも合うんじゃないかなベビーピンク ホワイトBBクリーム 25g1,200円(税抜)株式会社バイソン ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
リペアクレンジングクリームを使ってみたリペアクレンジングクリームは、リペアジェルの生命体技術や100%植物由来の成分だけで開発されたクリーム状で優しさ重視のクレンジングメイクが薄めな時や肌に不安のある時におすすめとのこと石油由来防腐剤不使用ミルクとまではいかないまでも、ゆるめのクリームにおいはそこはかとなくバナナ……?キャップがワンタッチタイプでない点は地味に面倒ファンデ、アイライナー、マ 続きを見る ['close']
岐陽コーポレーションより発売のオールインワンクリーム、ナチュセラライトを使ってみた化粧水乳液美容液クリームの4役ナチュセラライトは「塗れば肌になる!?」というコピーが前から気になっていたオールインワンクリームで、素肌セラミド(天然ヒト型セラミド+ヒト型セラミド5種類)の他、アスタキサンチン葛根イソフラボン(カッコンエキス)プロテオグリカンなど15種類の美容成分が配合(15種詳細)香料着 続きを見る
岐陽コーポレーションより発売のオールインワンクリーム、ナチュセラライトを使ってみた化粧水乳液美容液クリームの4役ナチュセラライトは「塗れば肌になる!?」というコピーが前から気になっていたオールインワンクリームで、素肌セラミド(天然ヒト型セラミド+ヒト型セラミド5種類)の他、アスタキサンチン葛根イソフラボン(カッコンエキス)プロテオグリカンなど15種類の美容成分が配合(15種詳細)香料着色料アルコールパラベン鉱物油不使用オレンジ色はアスタキサンチン由来の色スパチュラで掬い取るとその形が残る程度にこくがあって、濃くも薄くもない、微妙に形容しがたいテクスチャージェルとクリームの中間くらい?アスタキサンチンと素肌セラミドによる原料臭がほんのわずかにありどちらのにおいかは分からないけれど、何となく思ったのは「鉄くさい」あくまでも何となくナチュセラライトの「塗れば肌になる」は素肌セラミド(ヒト型セラミド)を塗ると、そのまま肌のセラミドとなり機能するということセラミドが不足すると肌のバリア機能が低下し、肌荒れや老化が促進されてしまい、また、特に乾燥肌や敏感肌だとセラミド不足になりやすい(セラミド不足だから乾燥肌や敏感肌になる?)のだとか肌のセラミド不足はセラミドで補うしかない、ということでそれを補うのが焼酎もろみから抽出されるという素肌セラミド素肌セラミドは肌にあるセラミドと同じでどんな肌にも素早く浸透し、肌馴染みが良いらしいただ、セラミドが不足しているほど肌に入りやすく、足りていれば入りにくいとか自分の場合は、浸透は決して遅くはないにしても手で抑えて徐々に入っていく感じで、こんなものかなー程度だったそして、使い始めてから1ヶ月弱経った今は、最初の頃よりも肌に入りにくいと感じるようになったあまり浸透は良くない状態おそらくセラミドが当初よりも充足してきたから、ということになるはず使用後の肌は程良くしっとりして、べたつきはほとんどなし被膜感などのない自然な潤い保湿力はこれからの季節ならひとつでも足りないことはない一応、普段はクリームなどを重ねて、面倒な時はナチュセラライトだけで済ませてしまう価格は(定価では)高いとは思うけれどナチュセラライトを使い出してから調子はいいし、徐々に使用する量も減ってくるので、そんなに悪くもないかな惜しい点はスパチュラが容器内に収まらないことちょこちょこ写っているのはナチュセラのイメージキャラクター、なちゅせらちゃんのストラップ5個集めるとクリームがもらえるのだとかナチュセラライト 45g8,300円(税抜) → 初回限定価格3,980円(税抜)ナチュセラ ファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 46 47 48 49 50 51 52 53 54 次の5件>>