商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ゆきうさぎさん
コスメ、ビューティー大好きです♪
■ブログ ぽんこのぬくぬく縁側日記
■Instagram @poncosme
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
美容製品の通販サイト「アンビエンス」ファンサイト参加中 わたしですが、12月に卒乳をしてからというもの 風邪をこじらせたり疲れがたまってしんどくなったりと 身体の調子があまりよくありませんでした (ついでに娘経由でノロにもなりましたし…) そんなわたしに嬉しいサプリメントを モニターさせてもらいました 株式会社ホロニックさんの ナチュメディカ マルチビタミン&ミネラル 2週間分(98粒)×2袋の1ヶ月分です このサプリは予防医学の観点から生まれた 医師が薦める栄養補助食品なんですヾ(@°▽°@)ノ このナチュメディカのサプリメントは 「材料の高品質性」「医学的レベル」「高い安全性」に こだわった、ドクター推奨の本格的なサプリメント 安全性の高い原料を厳選して使用しているので安心です わたしが今回試した「マルチビタミン&ミネラル」は どんな人にもオススメなベーシックサプリメント 日本人に最も不足しているカルシウムをふくんだミネラルと ビタミンが配合されています 全成分 栄養成分/1日7粒(25g)あたり エネルギー:9Kcal、タンパク質:05g、脂質:02g、炭水化物:12g、ナトリウム:12mg、ビタミンA:6809μg、ベータカロテン:89824μg、ビタミンC:390mg、ビタミンD:49μg、ビタミンE:110mg、ビタミンB1:469mg、ビタミンB2:20mg、ナイアシン:78mg、ビタミンB6:469mg、葉酸:3156μg、ビタミンB12:665μg、パンテトン酸:1543mg、カルシウム:325mg、マグネシウム:1893mg、ヨウ素:298μg、亜鉛:8mg、セレン:781μg、銅:08mg、マンガン:23mg、クロム:903μg 原材料 麦芽糖、食用酵母(銅、亜鉛、マンガン、クロム、セレン、ヨウ素含有)、シトラスエキス、VC、酸化マグネシウム、微結晶セルロース、パントテン酸カルシウム、VE(大豆由来)、ニコチン酸アミド、ステアリン酸カルシウム、ショ糖脂肪酸エステル、VB1、VB6、微粒酸化ケイ素、デュナリエラカロテン、リン酸カリウム、クエン酸カルシウム、VB2、シェラック、グリセリン脂肪酸エステル、VA、葉酸、VB12、VD、(原材料の一部にゼラチンを含む) 妊娠活動中から摂っておきたい葉酸も入っていますね 厚生労働省は食品からの摂取に加えて、 サプリメントから1日04mg(400μg)の葉酸の補給を勧めています このサプリは3156μgなのであとちょっとという感じ でもわたしの場合、 まずは身体の調子を整えたいと思っていたので ベストな配合のサプリだと思います( ´艸`) 1日の摂取目安は7錠です わたしは朝3錠、昼2錠、夜2錠と3回に分けて飲んでみました 1日7錠って結構量があるように思えますが、 1粒の大きさがめちゃめちゃ大きいわけではないので 2錠くらいならまとめて飲むことができます サプリによっては飲み終えた後に喉から上がってくるような 嫌な感じ(ニオイ?)がすることがあるのですが それも一切ありませんでした サプリをいただいてから2週間1袋飲み終えました 体調にどのように変化があったかというと… 一日の疲労が翌日残るということがなくなりました 朝起きるときもシャキッと目が覚めます 以前は娘の昼寝の寝かしつけのときに 一緒にダウンしちゃうことがよくあったのですが、最近は大丈夫 その時間を料理の下ごしらえとか片付けなどに有効利用できています 毎日の食事で不足している栄養分をサプリで賢く補って 体力をしっかりつけたいと思います(´▽`)ノ 続きを見る ['close']
キングアガリクス100の通販会社ファンサイト参加中 株式会社ケーエーナチュラルフーズさんの キングアガリクスをモニターしました アガリクスって免疫力に良いと聞いたことがあるのですが 正直自分にはあまり関係ないかなって思ってました けれど 体調を崩しやすい方 疲れがなかなか取れない方 体力が落ちている方 にオススメなんだとか それを見て あっ今の自分にぴったりだと思ったんです(∀) 今回いただいたのは3包 1袋に15gのブラジル産乾燥アガリクスの粉末が入っています すごく細かくて、袋を開けた瞬間 ふわっと粉が舞いました(;∀) コップ一杯のぬるま湯に溶かしてみました (60度以下のお湯で飲んでくださいと注意書きがあります) 味は…しいたけの戻し汁の味?です おいしい♪という味ではないですが きのこの旨みというか 一口飲んだらお料理に使ってみたくなるようないい出汁具合 なのでわたしは嫌いじゃないです(´ω`) 飲む分量や回数に決まりはないようですが 1日2袋を時間を変えて(朝晩とか)飲むのが目安だそうです わたしは昨日2袋、 今日1袋と分けて飲んでみました いつも足先が冷たくなる感覚があるんですが 今日はあまりないような気がします もっと続けてみたら変化がよくわかるかも('▽') このキングアガリクスは、 15年に及ぶ研究実績がある 自然路地栽培なのでβグルカンがハウスものの15倍 なので安心して飲めそうですよ 詳しくはこちらへ ↓↓↓ アガリクス 自然露地栽培アガリクス 続きを見る ['close']
VENTUNO 公式ファンサイトファンサイト参加中 だいぶ体の調子が良くなってきました 吐き気もようやく治まってきて 食欲も出てきました(^▽^) 月曜日からずっとよい食事がとれなかったためか すごく大きな吹き出物が2つもできてしまいました それがなんと鼻の付け根辺りと右鼻の穴の真下に…orz もう恥ずかしくて人に見せられません(ノДT) どちらにしろ発症して1週間は外出禁止なので キレイになるまで家にこもります(´ω`) さてこの大きな吹き出物ですが 野菜不足が原因かなと思い、 ちょうどモニターでいただいたこちらを飲んでみました 株式会社ヴェントゥーノさんの すっきり青汁ショウガ入りです 何が気に入ったかというと わたしの最近のお気に入りの生姜が入っていること 国産大麦若葉×高知産の生姜のW効果で 寒い冬でも体をしっかり温めてくれそうです 他には グルコサミン(トウモロコシ由来) ビタミンC(にがうり由来) カルシウム(海藻由来) など嬉しい成分も入っています まずは説明書どおり150ccのお水に溶かしてみました すごく濃厚な色ですよね(^▽^) でもさらっとした口当たりで 粉っぽさはほとんど感じません 冷たい水だったのですがすっと混ざり、 溶け残りとかはできませんでした 生姜の風味が後からほんのりしておいしいです(´▽`) 青汁独特の青臭さはないのでとっても飲みやすいです ノロ明けで完全に胃腸が戻っていないわたしでも ぐいぐい飲めちゃうおいしさです こちら、1日12包が目安だそうです 分包なので家でも職場でも 好きな場所でかんたんに飲めるので使いやすいと思います 25g×30包 2940円(通常価格)です 詳しくはこちらへ ↓↓↓ 続きを見る
AMOMA natural careファンサイト参加中 先日ちらっとご紹介 しましたが AMOMA(アモーマ) さんの グリーンルイボスティーを ただ今モニターさせてもらっています 妊娠中から赤ちゃんまでおいしく飲めるノンカフェインのお茶です 妊活中のわたしにもぴったりo(〃^▽^〃)o このグリーンルイボスティーですが 一般に売られているタイプとちょっと違います それは非発酵タイプということ わたしは第一子の妊活中ずっとルイボスティーを愛飲していました 少しクセのある味独特があり、それはそれで好きでしたが 唯一つわり中は飲めなくなってしまいました(;´Д`) グリーンルイボスティーはそのクセがなくおいしくいただけるとのこと これなら1歳のぽんここも飲めるかもしれない(^▽^) さらにフラボノイドも発酵タイプの10倍 くわしい特徴は、以前紹介した記事 を読んでくださいね さっそく淹れてみました モニターでいただいたのはティーカップ用(25g)です 作り方は… 熱湯(90度以上)を沸かし、 大き目のマグカップにお湯300400mlを注ぎます 数分置いてできあがり!とのことです わたしはティーポットを使い、お湯400mlで作りました 見てください このすごくきれいな色( ´艸`) 飲んでみるとあの独特のクセが全くありません えぐみもないし年代問わず好かれそうなお味です(^▽^) 旦那にも飲ませてみました 「えっこれルイボスティーなの 紅茶みたいだな すごいいい香りだね」と大絶賛 マグにたっぷりいれてあげたんですが おいしさのあまりごくっといっぺんに飲みほしてしまいました 続いて娘のストローマグにも入れてみました 興味津々でなんと撮影中に 床から直置き状態で飲み始めてしまいました(;∀) お行儀悪くてすみません いつもは麦茶ばっかり飲ませています 初めての味に戸惑うかな?と思いましたが ごくごくとおいしそうに飲んでくれました(´▽`) 使い終わったティーバッグの中を出してみました 茶葉は濃い緑色で細かいです グリーンルイボスは生産量が少なく高価なんだそうです 家族みんなでたっぷり飲みたい場合は 煮出し用(50g)もあるようです(∀) うちは家族が多いのでこちら要チェックです! 詳しくはこちらをご覧くださいね ↓↓↓↓ AMOMA(アモーマ)さん 続きを見る
二人目治療を開始してから 身体いいものをいろいろ試しています モニプラさんより AMOMA(アモーマ) さんのルイボスティーをモニターさせてもらうことになりました毎日おいしくいただいていますコーヒー もう少したったら詳しく報告させていただきますね(^▽^) そのルイボスティーに同封されていたパンフレットに すごく気になるお茶が載っていました! それは妊活ブレンドのお茶!! 妊娠前・妊娠準備ハーブティー|AMOMA妊活ブレンド 妊娠前・妊娠準備ハーブティー|配合ハーブ 妊娠前・妊娠準備ハーブティー|助産師が日本人の体質に合わせて配合 妊娠前・妊娠準備ハーブティー|世界の「妊活ハーブ」TOP5を配合 妊娠前・妊娠準備ハーブティー|世界中からオーガニック認証を取得したハーブを調達 高温期と低温期で飲む量を変えたりするそうです(´▽`) がたがたな基礎体温もこれできれいに整うかも!? 妊娠前から摂るといいという葉酸が豊富なネトルも入っているし どんなお味なのか興味しんしんです すでにルイボスティーをモニター中なのでこちらは当選しないかもですが あまりにも気になって紹介してみましたo(^▽^)o 妊娠準備中の女性のために妊活ブレンド♪本商品モニター【10名さま】募集 ←参加中 続きを見る
<<前の5件 58 59 60 61 62 63 64 65 66 次の5件>>