商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
レオママさん
■ブログ I Love シーズー レオ&ルネ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
昨日はリボンちゃんのお誕生会にお呼ばれで京都までお出かけでした前日に天気予報を見ると曇りのち雨で降水確率50%だったので、お天気が心配でしたが朝起きると曇ってましたが青空が見えてたので行きまでは大丈夫だと思ったけど念のためにカートに防水スプレーをしましたそして暑さ対策にカートに冷感ジェルマットとクールクールのマットをひいて保冷剤とペットボトルを凍らせたのを入れてもちろんお洋服はクールクールです電車の中は冷房がきいてて涼しかったのでレオはずっと気持ち良くお寝んねしてましたルネはしばらく起きてましたが「ワン」とも鳴かないし、時々覗いてたらそのうちいつに間にか寝てましたね電車の到着時間を伝えてたので最寄駅までリボンママさんとらむママさんが迎えにきてくれて、リボンママさんの運転でカフェまで連れて行っていただきましたママは初めてのカフェなんですが、会員制で紹介者がいないと入れないお洒落なカフェでした本日の主役リボンちゃんですが、6月18日がお誕生日で5歳になりましたお誕生会がちょっと遅くなってしまいましたが、なかなかみんなの都合が合わなくてこの日になってしまいましたそしてもうひとりのお友達あいちゃんですワンコにはひとりずつおやつがサービスでついてきますまずはママたちのランチ、スープはビシソワーズそしてサラダ、メイン料理はエビフライですエビフライ大好きなママですが、久しぶりでとっても美味しかったですワンコたちが一番楽しみにしてるバースディーケーキ、可愛く飾られてて美味しそう4ワンで記念撮影ですが、うまうまを前にするとじっと出来ないのでワンコだけでは無理だから女の子はリボンちゃんのママに抱っこしてもらいましたこれでも撮影は大変でしたよこの後いつもはルネがするのにこの日はレオがフライングして葉っぱを1枚食べてしまいましたリボンちゃん、お先にごめんねリボンちゃん、お誕生日おめでとうこの一年も元気いっぱいのリボンちゃんでいてねお店の方が4等分に分けてくれたケーキを前にしてみんな嬉しそうですママがレオルネに食べさせてたら途中でリボンちゃんのママが変わって食べさせてくれてうまうま写真も撮れましたスプーンがなかったのでお箸で食べさせたのですが、レオはお箸を噛んで離しませんお家でもそうなんですよそして7月16日がお誕生日のらむママさん、本当は生のケーキを持ってきたかったんだけどこの時期電車で持ってくることが出来ないのでブリザーブドフラワーのケーキにしましたちょっと早いけどらむママさん、お誕生日おめでとうございますあいちゃんと一緒に素敵な一年を過ごしてくださいねこうして見るとあいちゃんがお誕生日みたいね最後はママたちのデザートですが、これもとっても美味しかったですリボンママさん、ご馳走さまでした今回レオの写真が少ないですが、レオはじっとしてるのが嫌なので椅子に座らせてると「ワンワン!」うるさいから自由に動き回らせてましたここのカフェは全室個室になってるので気兼ねしないですむし、こうして自由にさせられるのも良いですね途中で大雨になり雷がなり出したから雷の怖いあいちゃんが尻尾を下げて震えてたので可愛そうでしたお店の外でも4ワン並べて記念写真を撮りたかったのですが、雨が降ってて下が濡れてたから出来なくて残念でした外も素敵だったから次回連れて来てもらった時には是非撮りたいですね楽しい時間はあっという間に過ぎてらむママさんがこのあと用事があるので、また最寄駅まで送っていただきお別れしました次回お会いできるのは9月の終わり、あいちゃんとルネのお誕生会ですね楽しみにしてます京都は凄い雨だったのに神戸に近づくにつれて青空が見えてきて、駅を降りたら地面は全然濡れてなかったからこっちは降ってなかったみたいですなのでトイレもさせてなかったから順番にお散歩させて帰ってきましたレオルネは電車に乗るのもすっかり慣れて、行きも帰りもとってもお利口でしたママも安心していられるから、これならもう何処へでも行けるね!レオちゃんルネちゃん、うまうまいっぱい食べて楽しかったねまた電車でお出かけしようねレオルネにポチッとお願いしますにほんブログ村岡本農園「十勝まるまるゼリートマトベリー」10名様モニター募集! 続きを見る ['close']
昨日はレオの薬浴でした前回腎臓と肝臓の数値が高かったので血液検査と眼圧をはかってもらったのですが、預けてる間にしてもらって夕方迎えに行くと先生からの結果報告と説明がありましたまず眼圧は3週間前両目共上がってたのが、今回は正常値まで下がってホッとしましたでも腎臓と肝臓の数値は上がって、特に肝臓の数値が高かったのです今までも何度か高いときがありましたが、今回が今までで一番上がってましたもしこの臓器に異常があるとしたら「食欲低下、元気がない、吐き気や嘔吐、多飲多尿、下痢や便秘」という症状が現れるらしいですレオに今一番思い当たるのは吐き気と嘔吐で、ここしばらく毎日のようにあるのが気になってたから先生に聞こうと思ってたのですあとは多飲多尿も気になるのですが、ルネに比べるとけっこうお水を飲んでる様な気がしますただルネとは体重差があるのでレオがたくさん飲むのは当たり前なんですよねそれで一日に飲むお水の量を量ってみることにしましたこれだけ暑いと飲まないのも心配ですが、飲みすぎも気になります肝臓のお薬が処方されて一週間後にまた再検査してもらうことになったのですが、お薬が効いてどうか数値が下がります様に…迎えに行ってママの顔を見たら嬉しくてテンションアップでじっとしていないのでその時の写真は撮れませんが、診察のあとやっと落ち着いたら時のレオです食欲もあって見た目にはとっても元気なのに、やっぱり高齢になると次から次と悪いところが出てくるのですね眼圧が下がったと思って喜んだのもつかの間、腎臓と肝臓の数値が上がってまた心配事が増えましたレオちゃん、また来週も病院行かないといけないけど、目薬と嫌いなお薬頑張って飲もうねあとレオはカイカイが酷くなって皮膚も赤くなり所々毛が抜けてるのです冬場落ち着いてるのに暑くなるとこうなるんですよねステロイドを飲めば落ち着くのでしょうが、レオはアカラスがあるのでステロイドは使えないからこまめのシャンプーとスプレーの痒み止めで様子を見るしかありません大変だけどルネは落ち着いてるから4日に一度、レオは3日に一度のシャンプーしようと思います冷やすと痒みがましになるというので、りぃままの真似っこで首とお腹に保冷剤を巻いてみました冷たいので気持ち良くお寝んねしてますが、これで少しでも痒みが和らいでくれたら良いんだけどねルネの今はまってるお気に入りは歯磨き効果のあるおもちゃです上手にお手手で挟んでカミカミしてひとりで遊んでるのですが、この姿が何ともいえず可愛いレオルネにポチッとお願いしますにほんブログ村コイケヤの新商品おいしいノンフライ「ポテのん」ついに完成!2000名募集 続きを見る ['close']
7月6日と7日は待ちに待った新生大阪フェスティバルホールでのコンサートでしたリニューアルして5年ぶりの会場ですその間はグランキューブでしてましたが、こういったコンサートをするために作られたわけじゃないから音響もあまり良くなくて、何より会場に行くのに大阪からバスに乗らないといけないのは不便でした正面玄関を入るとすぐ真紅の絨毯の階段が見えますが、これは以前と変わってませんねフェスのイメージはこの真紅の絨毯ですから、これだけは変わらないでいてほしかったので嬉しいですここがホールの入り口になりますが、早めに来たのでまだ人も少なくて良く撮れましたこれ以上先は撮影禁止なので撮れません名古屋で買えなかったタオルもゲットしましたよ開場前から売ってくれたので、ママが行った時は並ばずにすぐ買えました以前もフェスでは開場前から販売してたので、今回もそうじゃないかと思って早めに行って正解でした6日は握手会の時にお友達になったTさんと一緒でしたNさんはお仕事なので終わってから駆けつけてギリギリセーフで間に合いました始まるまでまだ時間があったし小腹が空いたから地下のカフェでお茶しましたママは柚子茶ともちもちパイのセットを食べたのですが、中にお餅とこし餡が入って温めてくれて美味しかったですそして昨日はNさんと名古屋で一緒だったFさんが三重から来て心斎橋のお店でランチしました6日も7日も予約のお客さんで満席でしたコンサートやイベントがあるときは予約しないと駄目です3ヶ月前から予約出来るのでママがすぐに予約したのですけどね今回案内された席は2階でした何年か前に一度座ったことがあるのですが、ここはオープンキッチンになってるので上からだと厨房も良く見えますねママたちが食べたのはいつものAコース、まずはスープから鶏ミンチと冬瓜の冷製スープです夏は冷たいのが口当たりが良くて美味しいですねそしてサラダとフォカッチャですメイン料理はパスタとピザ数種類の中から選びますが、3人で相談してパスタ二つピザ一つをシェアしました色々食べたいですからね最後はデザート、ここではドルチェと言いますドルチェは5種類あったと思うのですが、昨日はみんな気が合ってメロンとナタデココのミルクティームースにしましたいつ食べてもどれもみんな美味しかったよまた1ヶ月後にコンサートがあるんだけど、Nさんが仕事だったのがお休みがとれたのでもう予約でいっぱいかな?って思ってダメもとで聞いたらまだ空いてたので8月も予約しちゃいました今度はFさんは来れないので「良いなあ」って言ってましたまた来年一緒に来ましょうねそして会場に着いてグッズ売り場を覗いたらもうタオルはソールドアウトになってました昨日買っといて良かったみんなで一緒にTシャツ着ようということになりNさんもTシャツを買いましたママは名古屋で買ったのですが、それを見てFさんも生地もしっかりしてから私も欲しいと言うから昨日Fさんの分は一緒に買ってたのです会場でTシャツに着替えてみんなノリノリで楽しかったです6日より7日の方が凄く盛り上がって私たちファンもステージ上も一体化して、今年のコンサートの中で最高でした他の会場ではなかったファンからのアンコールに答えてくれてアカペラで歌ってくれたのですよあれだけの拍手と声援に負けたみたいで「わかったよ」と言って披露してくれましたやっぱり大阪は違いますね何年か前にも内緒と言いながら新曲を歌ってくれたこともありましたからね大阪でファンクラブが発祥したこともありこの方にとっても大阪は特別みたいだから色々してくれるのですよねそれにフェスは音響が凄く良いのでまた新しくなって以前以上に良く聞こえますフェスは最高ですねグッズのタオルとTシャツですママ好みのピンクで実物を見てとっても可愛い買っちゃいました写真で見るとパープルっぽく見えますが、本当はとっても可愛いピンクなんですよママの腕が悪いのか写真では綺麗な色が出ませんねTシャツは後ろに「follow me」と文字が入ってます「僕についてきて!」と言う意味ですが、ここまでついてきたのだから一生ついていきますよコンサートは後2回ですが、またこのTシャツを着て一緒に歌って踊ります二日間良い子でお留守番してくれたレオちゃんルネちゃん、ありがとうレオルネが元気でいてくれるからママも安心してお出かけ出来るのよねまた来月もお留守番お願いねレオルネにポチッとお願いしますにほんブログ村【あなたのひと言いただきます】夏こそガッツリ!食べるならどれ? 続きを見る ['close']
まずは恒例の今月のカレンダー、タイトルは「下町のロッキー」ボクサーですよレオにだったらノックアウトされてもいいわ(笑)実は今日パルママさんからがあって「今年の撮影会どうする?」って誘っていただいたのどうしようかと迷ったけど、レオが元気なうちに記念になるし今年も撮ってもらうことにしました撮影はまだ2ヶ月先の9月ですが、今年もどんな風になるのかとっても楽しみです今日はルネのトリミングをお願いしてました本当は来週の方が良かったのだけど、この日を逃すと2週間先しか空いて無くてお顔がボサボサなのでそんなには待てないからね今日もたまたまキャンセルが出たから空いてたのですよでもその前に昨日ママトリしたレオの写真から…昨日は足周り肉球の間の毛とお腹とお尻周りをカットしてシャンプーしました今回お顔はそのままだけどシャンプーして綺麗になったのでアップの写真もね何回やってもなかなか思うようにいきませんが、レオの負担にならないようママトリ頑張りますよルネはお昼前に預けて夕方レオを連れてお散歩がてらに迎えに行きました帰りにルネが歩かなくなると困るのでカートで行ったのですが、途中までレオを歩かせて病院の近くでカートに乗せましたレオは初めての場所なのでここはどこだと思ったのかな?ルネは最後の仕上げ中だったのでちょっと待ってたのですが、トリミング後には毎回先生の診察が受けられますトリミングとセットになってるので、健康状態も診ていただけますカイカイはましになってるけど、足裏をよく舐めるのよね今回から歯磨きもしていただけるようになったのでそれもお願いしました歯の検診をして歯磨きをしてもらったのですが、奥歯がちょっと汚れてたけど歯石は付いてなくて綺麗な歯をしてますって言われたので良かったママだとなかなかちゃんと磨かせてくれないのに、病院だと嫌がらないのね毎回じゃなくても時々診てもらうほうが良いかもね今日はシャンプーとお顔と足周りの部分カットをお願いしてたんのですそしてルネのイメチェンですが、今回トップの毛を初めて二つに結んでもらいましたよ病院で撮ったんだけど動いて正面からの写真がちゃんと撮れませんでしたが、今回もとっても可愛いリボンをつけていただきました帰り道は途中までカートでその後はルネも珍しくちゃんと歩いてくれましたレオは眠たそうですねお家でもう一度アップの写真が可愛く撮れたので載せちゃいます(親ばかですが…)今日頂いてきたカレンダー写真ですルネは初めてトップの毛を二つに結んでもらったのですが、いつものひとつ括りとどっちが似合うでしょうか?ママ的にはどっちも可愛いと思うのですが、まいにち二つに結ぶのは大変かな?って思うのレオルネにポチッとお願いしますにほんブログ村ペット用体温計『DIGIFLASH』 測りやすいと好評♪犬猫うさぎの検温に! 続きを見る
今日は朝から雨が降ってお散歩行けないかなって思ってたけど、ママが7時半に目が覚めて窓を開けて外を見るとまだ降ってなくて急いでレオを連れてお散歩に行って来ました今にも降り出しそうだったので、トイレを済ませると急いで帰ってきましたけどねレオの目薬が残り少なくなってきたので息子が起きてきてからに病院へ連れて行ってもらったのですが、その間も雨はなんとかもちました病院で診察を待ってる間のレオですこんなお天気のせいか今日は空いてて待ち時間も少なくてラッキーでしたお目目の検診の結果ですが、赤みは前回よりましになってるけどまだ目の奥の方で出血してるそうですそれに両目とも眼圧が上がってて右目が40、安定してた左目も20とちょっと心配です点眼はちゃんとしてたのですけどねでも先生が言うにはこういった変動はよくあることで、それよりも目をしょぼしょぼさせたり瞼が閉じられなくなった時の方が心配なんだそうですそうなったときはきっと痛みが出てきてるから食欲もなくなってくるとらしいのです椎間板ヘルニアで痛みがあったときも食欲がなかったからね痛みに強いと言われるワンコだからその時はよっぽど痛いのでしょうねとにかく一日3回以上の点眼を忘れずにちょっとでも異変が見られたらすぐ連れて来てくださいと言われました次回の検診は来月の薬浴の時の予定ですが、その時は眼圧が下がり落ち着いてくれますように…レオちゃん、目薬頑張ろうね!お家でお留守番していたルネはお利口にしてましたよ暑くなってきたので最近のルネのお気に入りの場所はクールジェルマットですレオは数年前にお友達からお誕生日のプレゼントに頂いた大理石の上です時々入れ替わってることもあるけどね他にも保冷剤の入ったクールマットなども置いてるのですが、なぜかこの二つが気に入ってるみたいですねこれからもっ暑くなると保冷剤のマットも使うでしょうね今日の髪飾りは以前パルママさんに頂いたカエルさんと紫陽花が付いてるのですよこの梅雨の時期にピッタリで可愛いでしょう病院でも看護士さんが気がついてカエルさんが付いて可愛いねって言ってくれました今日の昼からずっと雨で時々土砂降りの雨が降ってましたこの雨は金曜日まで続くそうです梅雨になってから雨らしい雨もほとんど降らなかったけど、こうしてまとまって降られるのも困りますせめて一日おきに降ってくれたら良いんだけど…洗濯物も乾かないし、何よりトイレが外派のレオのお散歩に連れて行けないのが大変ですお家でしてくれないかな?レオルネにポチッとお願いしますにほんブログ村甘く引き締まった果肉が特徴の真夏のメロン『富良野山部産キングルビー』 続きを見る
<<前の5件 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次の5件>>