商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
☆まかろん☆さん
飲食、動物、ゲーム大好きのライターです♪よろしくお願いします。今一番興味があるのはダイエットです。もうリバウンドしたくない!
■ブログ ダイエットに挑戦|痩せる知識が身につくブログ | 今日から一歩踏み出そう
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
肌の健康を応援!ネオナチュラルファンサイト参加中『肌が本来持つ力を引き出そう』が、テーマの自然派スキンケアです^^国産オーガニックスキンケア ラーネオナチュラルトライアルセット一週間分をお試ししました洗顔石けん、クレンジングオイル、化粧水、乳液、美容液、美容オイル、日焼け止め(化粧下地)の7種類簡素なパッケージですナチュラルな雰囲気のボトルラベルがお洒落(^ω^)洗顔ネットも付属していました気がききますねー♪ありがとうございますではまず石けんから合成界面活性剤など一切使用せずに自然素材で本来のお肌に導く釜焚き石けんなんだそうです表面はしっかりしています透明感があってきれいです食べて味見をして作っているというから驚きですそれだけ安全な原料を使っているんでしょうねこちらが成分表ですネットを使って泡立ててみましたきめ細かい泡だちですほんのりと柑橘系とハーブ系がまざったような爽やかな香りがします使い心地はマイルドで、洗い上がりのさっぱり感としっとり感がとてもいい感じ洗顔後は化粧水で肌を整えます^^青いボトルが爽やかな雰囲気月桃、ヘチマ水、ローズ水など100%自然素材の力でお肌を癒し、元気を引き出してくれるんだそう手にとってみましたかなり水っぽいですばしゃばしゃとたくさん使いたくなってしまいます肌への浸透がいいので、たっぷり使いたくなってしまいますお次は乳液で蓋をします艶と潤いのある肌へ導くオーガニック主成分に期待かなりあっさりとした使い心地なのに、べたついたりしないので、これからの暑い季節に使いたいなーと思いました少し黄みがかった保湿剤です小量でも伸びがいいですこちらは、19種類の和漢植物のエキス、自然成分が配合された美容液保湿剤の前に使ったほうがよかったかもうっすら乳白色がかっていて、使うと肌がしっとりします表面のきめを整えてくれそうべたついたりしない使い心地なのに、しっかり潤ってくれますお次は美容オイルですこちらのオイル、髪にも肌にも使ってよいそうですちょっとてのひらに出しすぎてしまいました(;´Д`)うっすら黄みがかったオイルですハーブ系の香りがします手の温度でどんどん柔らかくなります少量を毛先に使ってあげましたが、しっとりしていい感じです化粧水にごく少量を混ぜる使い方もあるそうです気になったので、二滴ほどまぜてお肌にも使ってみましたオイルなのに水分によくなじんでくれます化粧水がパワーアップした感じで、肌もしっとりして大変いい感じだったんですが、顎のあたりに小さなふきでものが出てしまいました頬や口元はかなりいい感じだったので、化粧水に混ぜる分を一滴に減らし、顎や鼻などの油っぽい部分をさけて使うようにしました顔の部位によって使い分ければ、すごくいい結果が期待できそうです!お次はUVホワイトプロ化粧水成分をベースに、紫外線対策とスキンケアが同時に行える化粧下地なんだそうです手にとったときは、ちょっと質感が固いかなー?と、思ったんですが手のひらで温めるととてもよく伸びますしっとり感があって、肌がぱさついたりしなところが気に入りました最後ですー!メイク、汚れはしっかり落としながら肌本来の潤いを残してくれるという、クレンジングオイル普段のメイク落としはオイル派ですハーブの香りが心地よくて癒されます肌やメイクへのなじみがとてもいいなと感じました肌のしっとり感が持続してくれる感じがしました一週間、使い続けた中で一番気に入ったのは保湿剤モイスチャーライザーです少量でもしっとりしてくれて、あっさりした使い心地がとてもいいなと思いました夏に使いたい乳液です洗顔せっけんのもちもよく、どろどろになったりせずに最後まで気持ちよく使うことができました^^優しい使い心地に癒されるトライアルセットでした今度はもう少し長く使ってみたいですね(^ω^)rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0d2f42b504546be70d2f42b642c0ca4f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on"; 続きを見る ['close']
美健食のメイコーポファンサイトファンサイト参加中栄養価の高い8種類の雑穀に果物(ドライフルーツ)をプラスし、蜂蜜で甘さをプラスした、健康ビューティバー美米米美(ビーマイベイビー)を試食しました^^愉快なネーミングです思わずびまいべいびと歌いたくなります普段の生活では、なかなか雑穀がとれませんときどき、白米に混ぜて炊くタイプの雑穀米を利用するくらいですかね健康に良いらしいとはわかっていても、なかなか毎食というわけにはいきません美米米美には、これだけ多くの原料が使われています↑こちらが原料中身はこんな感じ想像よりもちょっと小さい感じでしたこれだけじゃごはん代わりにはちょっと少ないかも朝ごはんや間食向けに開発されたそうなので、ダイエット中のおやつとしては、カロリー的にも栄養的にもかなり期待できるんじゃないかと思います栄養成分は、ビューティバー(1本25gあたり)エネルギー115kcal、 たんぱく質32g、 脂質57g炭水化物137g、 ナトリウム215mg けっこう厚みがあります^^一口かじってみると、香ばしいお茶のような風味の後、ドライフルーツの酸味と甘味を感じました食べやすい!パフが入っているので、食感も楽しいですしっとり感とさくさく感の両方を楽しむことができました小さいのにかなり食べ応えがあるように思います自然な甘味がしっかりあるので、食べ終えた後もっと甘いものが欲しい!と、ならないところが一番気に入りました♪rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0d2f42b504546be70d2f42b642c0ca4f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on"; 続きを見る
ミストラルコスメティクス ファンサイト参加中春の乾いた空気と紫外線により髪にダメージが起きやすいこの季節にぴったりのセラミド補給してダメージケアをしてくれるノンシリコンヘアオイル、「フレグランス ディープ トリートメント ヘアオイル」14日間分をお試しさせていただきました♪普段使っているトリートメントに混ぜて使うだけで、トリートメントの効果をぐぐっと上げてくれるらしいですこちらが一回分のパウチ全成分はこちらキョウニン油アボカド油ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)エルカ酸オレイルトコフェロールマンゴー種子油ブロッコリー種子油卵黄油クエン酸香料キョウニン油はあんず油のことで、私は普段から洗髪後にあんず油を少量使っていますさらっとしてなじみやすく、香りも爽やかなのでお気に入りですブロッコリー種子油はヘアケアにおいてシリコーン代替原料として注目されているんだとかできるだけ自然な原料で、つやつやの髪になりたいものですこのフレグランス ディープ トリートメントは、香りがとってもいいです!こんないい香りのヘアオイルは初めてです♪濃厚で甘酸っぱいような薔薇の香りにとても癒されました気分が上がる↑香りです(´∀`)同封されていた少女漫画風解説(笑)↓のページの下部にある「真理子のお悩み相談室」のバナーをクリックで閲覧できますhttp//wwwmistralcosmecom/products/deep_treatment_hairoil/一回分をてのひらの上に取り出してみたところかなりさらっとしていますてのひらの熱で、流れ出しそうになりました普段使っているトリートメントと混ぜ合わせましたうまく混ざるか不安だったんですが、分離することもなくなめらかに混ざりました丁寧に洗髪した後、オイルを混ぜたトリートメントを毛先を中心に使いました(^ω^)しばらく放置してから洗い流し、ドライヤーを使って乾かすとかなりのしっとり感!これはいい!と、思ったんですが、オイルの量が多すぎたのかトリートメントとの相性なのか、地肌に付着してしまったのか翌日、若干の油っぽさを感じましたかなりしっかり洗い流した方がいいように思いましたちょっと洗い流し方が足りなかったかもしれないです翌日は、少しやり方を変えてシャンプーに混ぜたり、洗髪前のオイルパックとして使ってみましたオイルパックに使うと、香りがいいのでパックしている間中いい香りが堪能できて本当におすすめです地肌の汚れもしっかり落ちたように感じました♪地肌にオイルが残らないようにしっかり洗い流した後、トリートメントに半量くらいを混ぜてあげるとこれまたとてもいい効果が得られるように感じましたふだん乾燥のせいでうねりがちな毛先が、まとまりやすくなったように感じました^^rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0d2f42b504546be70d2f42b642c0ca4f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on"; 続きを見る
Pesca_ファンサイトファンサイト参加中私にとって四月五月は一番からだの不調が出やすかったりする季節です普段は大丈夫なんですが、この季節になると途端にアレルギーっぽい症状が出るようになったりします(;^ω^)アレルギーの検査を受けたこともあるのですが、結局何が原因なのかよくわからなかったりして逆に不安になったり(;´Д`)そんなわけで普段のスキンケアや化粧品にもできるだけ気を配りたい季節ですとにかく乾燥しやすい肌なので、朝晩のスキンケアだけでなく、日中も何か対策をしたいなーと考えていますできるかぎりお肌に優しくて負担の少ないものがないかな?と、探していたところこのペスカ〈保湿美容水〉ハーバルミストに出会いました♪このような包装で届きましたボトルは梱包材でしっかり保護されていましたゴミが少なくてすむシンプル包装は嬉しいですね♪さわやかで透明感のあるグリーンのボトルです同封されていた冊子より必要なものだけっていうシンプルさには共感しますつたっぽい葉っぱのデザインが素敵です手にしやすい形状のボトルで、プッシュノズル部分も固すぎずいい感じです適量を髪や肌に噴射しやすい(^ω^)メイクの上からでもしゅっと吹き付けることができるので使い勝手がいいですこちらは成分表示余計なものはできるかぎり入れていないという感じです12プッシュを顔に噴射してみたんですが、とても香りがいいです!ローズの華やかさのある香りと、フレッシュなハーブ系の香りがミックスされているような香りで、とっても癒されます保湿力もなかなかあるように感じますお風呂上りの化粧水前のプレ化粧水としても使っていますが、とにかく香りに癒されますさあ、お手入れするぞ!という気分を促進してくれているような気がする(´∀`)今のところ、肌トラブルはなし!だんだん肌が元気を取り戻してきたように思います毛先がめちゃくちゃ乾燥しやすく、頭皮は逆にべたつきがちという最悪の髪質なんですが、日中にハーバルミストを髪に使ったり、ヘアスタイルを作る前に軽く吹き付けるようにしたら、香りもいいし乾燥がましになったような気がしましたクリアローションのサンプルもいただいちゃいました使い方が詳しく書かれています洗顔後のお肌に、洗い流すパックのような感覚で使うことができるそうですお肌に余分なものが残っていると、反応して白く濁るんだとかちょっと拡大手に取り出したところかなりこってりしています糸引くくらいねばりますお肌に適量をのばすと、けっこうこてこて白く濁った様子はなかったんですが、洗い流すとめちゃくちゃさっぱりした感じがしましたローションなので摩擦による刺激はほとんどまったく感じませんお肌の潤いを奪うようなこともないので、余計な汚れをとりさるというと負担がかかりそうなイメージがわきますが、とても肌が元気になったような感じがしますちょっと贅沢なパックという感じですね、本当ローションを洗い流した後、今度は少量のローションを肌になじませたのですがかなりこってりタイプのローションなのにめちゃくちゃ肌になじむ!コットンにたっぷり含ませてからパックする方法もあるそうですおまけでいただいたサンプルでしたが、すごく良かったですハーバルミストとクリアローションは、使い心地がとても優しく、季節の変わり目ケアにぴったりのスキンケア商品だなーと思いました(^ω^)rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0d2f42b504546be70d2f42b642c0ca4f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on"; 続きを見る ['close']
ゴールデンウィーク前の家での食事ですちょっと前ですね(;^ω^)この日は株式会社食健の玄米100%の麺をつかった汁麺と手延べピザ栄養バランス的に炭水化物が多いです(;´Д`)油断するといつもこんな感じにかつおだしの和風スープにごま油をちょっぴりいれました野菜は新キャベツとニラ豚肉を細かくしてちょっとだけ投入さっと煮込みました私はラーメンのスープにも梅干を入れたい派玄米麺はあっさり味のスープに合いますよく噛むと味があってとても美味しいですつるっとした食感で、歯ごたえが気持ちいい麺ですこちらでお求めいただけます♪食健ファンサイトファンサイト参加中これは手延べピザ新たまねぎが甘くて美味しいですピザ生地は時間がないときでも簡単に作れるので、なんかもう一品ボリュームを増やしたいと思ったら作ってしまいますとても甘くて独特な香りがするワインでした食事よりデザート感覚で飲みたい味かもしれないですSEIYUで1000円くらいで購入したと思いますrakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0d2f42b504546be70d2f42b642c0ca4f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on"; 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>