商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数50件
当選者数 1,702,436 名
クチコミ総数 17,397,927 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
くう15さん
福岡在住で、旦那さんとワンコと暮らしてます。のんびり田舎暮らししてます。よろしくお願いします!
■ブログ ナチュラル★生活
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今まで帽子をかぶって外で作業すること多々あったんで 帽子持ってたんですが 少し風が吹くと すぐ飛んでいってました//emojiamebajp/img/user/ob/obablog/2290gif" alt="ガーン" /> くぅの散歩のとき 何度 あぁっ! ってなったことか ということで お買い物行った時とか ネットショップで探してました レビュがよかったので 買ってみました なんと 3種類買っちゃいました 1つは実家の母用に 庭仕事やワンコの世話するときに使ってもらおうと思って あと1つは 妹用 いらないって言ったら自分用に 妹に聞いたら 同じような物を持ってるとのコト ということで お出かけ用と 普段用で使い分けようかな 母には 右上のブラックを 私は カーキと グレーを ちなみに カーキはこんな感じです 前も後ろもツバの部分が広めなので スッポリかぶれます 後ろの首部分に ゴム加工されていますので ちょっとの風くらいでは 吹き飛びません コレ いぃ 折りたたんでも カッコ悪いシワにはなりません リボンとかあるので かわいすぎかな?って思ってましたが 母の年代 (60代) でも 全然かぶりこなせてました いちお 母に カーキ以外で どっちがいいか かぶってもらったら 予想通り 『黒がいい!』って言われました あわせやすいですし 失敗しないですよね UVカットもできちゃうし 買ってよかったです でも チョットショックなことが 私 ひとつ 2900円で購入したんです さっき見たら *SALEUVケア加工バックレースリボン付きハット【メール便不可】88【由】 ¥1,449 楽天 なんと 送料無料で ひとつ 1449円になってました ニャーーーッ でももぅ カラーは全色揃っていませんし すでに 一週間くらい使用しています 日差し強かったので 早めに買えてよかったかも 母も 喜んでくれたので すっごくうれしかたです みなさんも 今からの季節 どぅですか? モニプラさんに参加しました アーバンアグリさんの こだわりの「多段式ポット栽培」で作ったトマト6種類セットを20名様にプレゼント♪ に 参加しました まず 第一印象が トマトがとてもキレイ みずみずしくて 果肉水分がタップリ 中でも サンチェリーピュア 赤 が とても気になりました アーバンファームでは、土づくりにこだわった土耕栽培「多段式ポット栽培」を導入 「多段式ポット栽培」は、土のばらつきをなくし、無機の化成肥料をコントロールできるため、 「本来の味がするトマト」を作ることに成功しました 「多段式ポット栽培」とは? 「多段式ポット栽培」は、農薬より危険ではないかといわれている“硝酸塩 (ニトロソアミンの前物質)を少なくした「減硝酸態窒素野菜 (略して減硝野菜)」の栽培が可能です この新しい栽培方法は、野菜の成長に合わせて段階的に用土入りポットを重ね、最適な栄養を与えますはじめての人でも、底から出てくる根を観察することで、容易に野菜の成長状態がわかり、新鮮でおいしい野菜を作ることができます 旦那さんは大のトマト好き 去年は 義父さんから プチトマトの苗を頂いて 少しだけですが トマト栽培しました 今年は 自分達で 買ってきて 育てようかとか話してた矢先の今回のイベント お味は格段に違うと思います が ハズれちゃったら 家庭菜園のほうで 楽しみたいと思います 最近 高くて なかなか買えず プチトマトで我慢してもらっています なので 6種類食べ比べしてほしいですっ 多段式ポット栽培で作った新鮮こだわりトマト ゚・。。・゚゚・。。・゚ ゚・。。・゚゚・。。・゚ ゚・。。・゚゚・。。・゚ 青山ガーデンさんの 【ほしい商品はどれ?】50名様にガーデングローブプレゼント ←参加中 に参加しました 青山ガーデンさんの姉妹店 アウトレット専門店の 「ガーデンプラザ」さん 6月1日(金)17:00~6月4日(月)9:59まで 楽天スーパーセール企画とコラボして 人気商品500点以上が半額 4日間もあるので じっくり選んで お安く購入できるなんて ありがたいです 私が気になって 是非欲しい物は 【たてす 洋風】UVカット日よけのシェードオーニング洋風タテス です 実は 正式名称 今日初めて知りました たてす なんですね いつも ホームセンターとか行くと あの なんかねぇ 勝手口とか 窓んとこにさぁ 日が強いところに 置くやつあるやん 風は入ってくるけど 日差しを避けれるやつ あれ なんかねぇ 大きいさぁ 日よけの 置くたい とか 精一杯の説明しちゃうんですよね 去年 玄関の西日が強くて 『来年こそ 買おう』って言ってたので 欲しいです 愛犬 くぅのお気に入りの場所が 灼熱地獄 にならないためにも 今年中に準備したいです ゚・。。・゚゚・。。・゚ ゚・。。・゚゚・。。・゚ ゚・。。・゚゚・。。・゚ 佐川アドバンスさんの 【カットコット】無添加北海道余市郡産健菜トマトジュース5本入《5名様》 に 参加しました トマト 最近高くて なかなか買えません なので 冷蔵庫ストックは プチトマトと トマトジュース 旦那さんがトマト好きなので 最近ジュースで補ってもらってます 飲んだら 体に染み渡るって いつも おいしそうに飲んでいます トマトの原生地南米アンデス山脈の高地を再現し、 ハウスで雨よけをして、水を極力与えず栽培しています 土は強粘土質の赤土で、乾燥のためカチカチにひび割れ、 石がごろごろと混ざっています 肥料も通常の100分の1程度なので、トマトにとってはまさに極限状態 収穫量は通常の半分以下に激減しますが、厳しい環境の中で、 自分の力で生き延びようとするトマトは、 栄養が凝縮して驚くほど甘く、しっかりした酸味が残りますつまり味が濃いのです 収穫されたトマトは、時間が経つにつれ、その香りを失っていきます だから加工もスピード命 その日に収穫したトマトを、夕方から夜を徹してヘタを取り除き、 翌早朝までに、近くの加工場へ運びます そこですぐさま搾り、加熱殺菌して午前中には瓶詰めが完了 収穫から24時間以内には瓶詰めされるので、味も香りもフレッシュなのです もちろん1グラムの塩も水も加えていません 内緒で冷蔵庫に冷やしておいて 食後に ササっ出してあげたら 喜んでくれそうですっ 続きを見る ['close']
とっても素敵な見出しに つい601gif" />が出てしまいました といいながら 本屋さんなどで無料でいただける雑誌なんですけどね ダンナサン 見るかなぁって思って 欲しいの沢山ありそぉです モニプラさんに参加しました こだわりのにんにくや【奈田利亭】青森県田子産のにんにくアホエンオイルプレゼント! 私って 好奇心は旺盛です でも 冒険できないタイプです 何かをチョイスするときも 無難な物 失敗しない物をつい選びがちになります 旦那さんは間逆で 新しい物や 気になる物を積極的に取り込んでいくタイプ 今回 旦那さんのために応募しました 旦那さん 変わった調味料 大好きで ニンニク好きなので ピッタリです アホエンは血小板凝集抑制作用があるとして1984年に発見され、 スペイン語のにんにくを意味するajo(アホ)からajoene(アホエン)と名づけられました アホエンという成分は熱に弱く、 100℃を超えると壊れてしまいますので少し注意が必要です 1) 出来上がった料理(炒めもの、焼きもの、煮ものなど)にかける 2) そのままパンにつけて食べる 3) 野菜サラダ、野菜スティック 4) マリネにする 5) スパゲティ、焼きそばにかける 6) 餃子のタレ、焼肉のタレに加えて 奈田利亭が自信をもって登場させた「にんにくアホエンオイル」は、 青森県田子産のにんにくとスペイン産のエキストラバージンオリーブオイルでつくりました 「スパスパ人間学」「ためしてガッテン」で放送されたアホエンとは、 不思議なことに生のニンニクには含まれておらず、 ニンニクに含まれているアリシンが低温の油脂の中で変化した成分なのです ※にんにくアホエンオイルを普通に加熱してスパゲティやお料理にしますと、 にんにくの香りと風味がいっぱいで非常においしく召し上がれます 旦那さんのアイデア料理にいつも 驚き&感謝しています 内緒で応募したので 届いた時は 休日に一緒に料理したいと思っています ゚・。。・゚゚・。。・゚ ゚・。。・゚゚・。。・゚ ゚・。。・゚゚・。。・゚ 【ネット限定販売】「激辛道場キムチだれ230g」80名様 試食モニター募集! ネーミングにまず惹かれました 『激辛道場』 たのもぉっ ってつい 言っちゃいました 何作ろう まず 絶対 豚キムチ 旦那さんも私も大好物です そして 鍋! キムチ鍋いぃなぁ 旦那さんは 一年中 鍋料理OKな人なんで でも 両方 豚肉やなぁ 最後の〆は 定番のちゃんぽん麺になりそう 汗 沢山かきながら 一緒に食べたいですっ 辛さレベル★★ てことは キムチチャーハンも アリかも ゚・。。・゚゚・。。・゚ ゚・。。・゚゚・。。・゚ ゚・。。・゚゚・。。・゚ 【贈楽ZORA】神戸のお肉屋さんが作った「和牛ビーフパイ」20名にプレゼント 前回 日本では まだ珍しい フランス ダマンフレール社さんの紅茶を頂きました 味わいのあるおいしい紅茶を頂けて 旦那さんと 朝からHAPPYな気持ちになれました ありがとぅございました 今回は なんと 肉 是非食べたい 黒毛和牛のジューシーなビーフパテを、 バターたっぷりのパイ生地に包んで焼き上げたミートパイ サクっと軽い食感の後に、ビーフの旨味がいっぱいに広がります パーティーで使いやすい、個包装タイプ 和牛のビーフパイって初めて知りました 口の中いっぱいに おいしいエキスが広がりそうですっ 最近 資格試験の勉強で 旦那さんの帰りが遅い時の料理に困っています ガッツリ定食にすると食べ過ぎちゃうし その前に 私がその時間(21時くらい)だから あまり食欲なく食べれないし なので 週に数回だけ おつまみ三昧みたいな日があってもいいのかなって思います 疲れて帰ってきた旦那さんに 是非食べさせてあげたいですっ うまく 盛り付け できるかな 続きを見る
<<前の5件 315 316 317 318 319 320 321 322 323 次の5件>>