商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,397,383 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
きゅぴさん
■ブログ ☆ アラサーきゅぴのハピハピLIFE ☆
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
頑固な便秘で悩んでいる方はいませんか?ont color="#663333" size="2">私もその中の一人(;´Д`)ノ 下腹ポッコリをすっきりさせたい! 改善するのにお通じに聞くツボを押したり、お腹のマッサージをしたり、市販の薬にお茶など色々試してきましたがコレといったものにまだ出会っていませんでした! でもそれを解消してくれたお茶が↓ 便秘にダイエットに!!魔法の言葉「モリデルモギチャ」 コチラは原料は全部で18種類で厳選された自然植物が使われています! またその中でもこだわっているのがヨモギで、これは京都宇治茶の茶師監修の国産よもぎなんですってヘ(゚∀゚)ノ その他にも厳選されたものばかりでその18種類はこちら↓ こうゆうお茶って飲みにくいイメージですが、国産よもぎで飲みやすくなっていて、濃さも自分で調整できるのもポイント!!! 大袋には30個のティーバッグが入っているんですが、封を開けると抹茶のようないい香りがふんわりと漂うんです♪ 濃さは最初は薄めがいいと思ですが私は頑固な便秘なので少し濃いめにしました(∀) 一口飲んでみると、うっすらと苦味はありますが今まで飲んだものよりもとっても飲みやすいです♪ 想像していたよりも随分と飲みやすいし、香りも強すぎないので無理なくつづけれますγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ 飲んだ日の翌朝は見事にお腹スッキリ!!! しかも自然なお通じだったんです♪ 続けてのむと効果が出にくい時もありますが今まで試したものの中ではナンバー1(°∀°) 今はホットでのんでいますがアイスでもいけるのでこれからも継続したいです♪ 頑固な便秘で悩んでいた方にはとってもオススメですよっ(´∀`) モギデルモギチャ 白モニファンサイト参加中 続きを見る
やっぱりメイクで重要なのってアイメイクですよね!color="#663333" size="2">アイライナーをひくだけでパッチリするし春だからカラーでも楽しみたいなとヘ(゚∀゚)ノ そこで使ってみたのが↓ 「グリッタリングジュエルライナー」 コチラは強力なウォータープルーフなのに肌に負担がかからないんですって( ´艸`) また一度描きで鮮明なカラーが発色するので時間がない人にピッタリですよね♪ 時間が経ってもメイクをした時のような綺麗な目元をキープできるから、なかなかお化粧直しができない人も安心です♪ どんな場面でも使えて、目力アップに欠かせないマットブラック↓ とっても描きやすくてきれいなラインの出来上がりっ(°∀°) パンダ目にもならずに一日キープできました! 優しい目元を作るならグラムブロンズ↓ 夏にピッタリの華やかメイクに使えそうなネイビー↓ しかもアイライナーとして使うだけじゃなくて、少し太目にラインを書くことでアイシャドーのようにも使えるのもとっても便利(´∀`) グラムブロンズでライン&シャドーとして使うと、派手すぎず上品なのに華やかな目元が簡単に作れました♪ 「グリッタリングジュエルライナー」で春メイクを楽しみたいと思います!!! ブランドコレクションファンサイト参加中 続きを見る ['close']
みなさんお出汁ってとどうやってとってますか?olor="#663333" size="2">美味しいのはもちろん手軽さも重要!!! そこで、あごが落ちるほどおいしいパックだしをみつけたのでヘ(゚∀゚)ノ だし屋大友さんの「鰹あごだし」 かつおぶしとびうおこんぶシイタケがベースのだしです! 私知らなかったんですがあごはとびうおなんだそうです(°∀°) 1パックはこのような麦茶のパックのような感じでとても使いやすいです! 500mlの水に対して1袋で水から煮出して使うのですが、沸騰後3分でお出汁の完成♪ 色がとっても澄んでいて綺麗( ´艸`) 我が家は普段顆粒だしなのですが、顆粒だしと比べると味が少し薄い気がしますが、旨みはとってもよく出ている感じ!!! 美味しいお出しを使えば塩分を抑えながらも旨みが出るので、身体にもいいし安心できます♪ お味噌汁に炊き込みご飯を早速作ってみました! 「鰹あごだし」のおかげでいつもの味噌汁に炊き込みご飯もとっても美味しくできて、主人もいつもより美味しいとおかわりしてましたγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ 手軽にいつものお家ご飯がとっても美味しくなるので、他にもうどんや煮物もコチラで作ってみようと思います♪ 尾張名古屋だし屋大友ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
足裏の角質って夏は素足+ミュールで摩擦で硬くなったりするし、冬は冬で乾燥して困りますよね(´□`。)/font> そこでとっても手軽にケアできる靴下をみつけたので愛用中です! 「モイストケアソックスクルー丈」 かかとケアで陥りがちなのが、ピーリングとかマッサージの削ぎ落としケア! でもこのソックスが提案するのは高保湿で保湿を続けることで潤いを戻すという考え方なんです!!! 見た目はふつうの黒い靴下だけど、実はかかとにこんな秘密が隠されています↓ 右が裏返しにしたものなんですが、かかと部分に保湿シートが施されていて、体から出た水分が蒸発するのを防いで、 水分を内側に閉じ込めることで、かかとを重点的に保湿しているような仕組みになってるんですよっ(°∀°) 実際に履いてみてもゴワつく感じもなくてごくごく自然( ´艸`) しかもしっかり二重編みで洗濯も気を遣うところもなくそのままでOKです♪ 履くとすごくキモチいいと思えるのは、しっとり肌に馴染むオーガニックコットンだから♪ 洗濯を重ねるたび吸水性を増して、 天然繊維本来の優しい肌ざわりが実感できるんだそうですよヘ(゚∀゚)ノ はいた感想は温かいというかやっぱりしっとり感をすごく感じるます(´∀`) ぴったり肌に吸い付くような質感なのにムレとはまた違っていて気持ちいいのでこれをはき続けてツルツルなかかと目指します!!! 長さもクルーレギュラーハイソックスとかかとケアに見えないベーシックな靴下が3種類用意されているので便利ですよ♪ フットサイエンスファンサイト参加中 続きを見る
少し前フォトブックのことを記事にしましたが、もう一冊作りたいなと思っていて、大正12年に図書館製本業で創業したメーカーで、フエルアルバムでおなじみのナカバヤシ株式会社さんの↓ 「ハードカバーフォトブック A4サイズ」で作ってみましたよん♪ 「ハードカバー フォトブック」は表紙はなめらかな仕上がりのマットPP加工! 本文はページ脱落のない糸綴じ製本を採用し、重厚感高級感あふれる、本格的な上製本仕上げの写真集ができあがるんです( ´艸`) もうこれには大満足!!! 表紙はマットがいいけど写真は光沢あるものがいいのでまさにコチラの加工はどんぴしゃでした(°∀°) オンラインに写真をアップロードして、サーバ上の写真を自由にレイアウトしながらフォトブックを作って行く形式です♪ フォトブックのカバーの柄がいくつも選べたり、写真のレイアウトがたくさん選べたり、背景色を簡単に替えられたり、フレームを替えられたり、操作が直観で簡単にできて楽しみながら作業することができましたよん(´∀`) 今年はなんといってもにゃん子が誕生したので、小さい写真を日付順に並日々の成長を残しました♪ 大胆な構図に写真も目一杯配置できるのも気に入りました! お宮参りの写真もとっても綺麗にまとまりました! そして初節句もバッチリですγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞワーイ レイアウトの豊富だから写真もたくさん選べますよっ♪ コメントも入れられるのでいろんな思い出のつまったアルバムが完成しますo(∇o)(o∇)o♪ 出来上がりも表紙はなめらかな仕上がりのマットPP加工、中身は光沢ニス加工と高級感満載なフォトブックに大満足です♪ またコチラで作りたいと思います!!! フエルフォトブック フエルフォトブックファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 222 223 224 225 226 227 228 229 230 次の5件>>