じゅんぼんじょびさん
良いものは良い!
便利なモノ。流行りのモノ。美味しいモノ。
音楽、釣り、日々の労働。
そんな夢を見つける旅は続きます!!
■ブログ
Jの日々の暮らしは山あり谷あり 〜 day by day
■Instagram
@
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
通常は甘めのきなこや抹茶パウダーで食べますが、 少し苦めのコーヒーシロップで大人のデザートに仕上げます <材料> 冷凍白玉 58個 コーヒーエキス 1本 砂糖 適量 チョコ(ビター板チョコ) ひとかけら <作り方> 1.甘さ抑えめにコーヒーシロップを作ります 2.チョコを適当な大きさに砕いておきます 3.冷凍した白玉を中温の油で揚げます 4.周囲がカリッとうっすら焦げ目がつく程度で取り出す 中がとろーとしている状態(中からはみ 続きを見る
1983年4月、晴れて大学に入学しました 宮崎から京都での一人暮らしのはじまりです法学部の入学者は約800名、必須履修教科の受講で40名程度の小クラスに分かれての初めての講義に向かいました 緊張の中での会話は出身地や住んでいる場所の確認から進みますそしてクラスの仲間の顔を覚え、仲良くなり、クラスコンパで一気に打ち解けていきますその中でも、アパートが近いこともあり、同じ九州の鹿児島出身の友達とキャンパスにいても、授業が終わってもどちらかのアパートを行き来し、酒を飲 続きを見る