商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,706,305 名
クチコミ総数 17,410,487 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
はにすけさん
こんにちは、ペット大好きな専業主婦です。夏にはママになります♪
■ブログ HaneyDiary
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
暖かくなってお出かけシーズンですねぇ"ラブ" src="http//emojiamebajp/img/user/be/belltree911rira/533gif" width="16" height="16" /> かなりあ家も妊娠が安定期に入ったので 来週は旦那さん3連休でちょっとお出かけにいってきます そのほかに今月は… 私個人でお友達とお食事をしたり 旦那さん&はにぃとお出かけをしたり とにかくイベントが多いので写真をいっぱい撮るんだけど インク代高くないですか? 節約を心がけてる新米主婦はちょっと気になる… でも、写真を撮ったら友人から焼き増し依頼は来るものだ…ここはケチになりたくない… でそこで最近、注目していたエコインク!! こちらがモニプラさんから頂いちゃいました カートリッジはもちろん普通に入ります 特に普通のインクと変わってるってところはないですねぇ でも、エコだからって印刷が汚かったら嫌なのが 人の性… なのでアルバム用に全部印刷する前に はにぃさんのお写真を実家用(写真入れに入れてくれるんです)に印刷してみました 私の感想としては普通のインクとなんら変わらないです パソコン上で観ている皆様には伝わりにくいので、 実家の両親に渡して多角的検証です 「この写真エコインクを使ったんだけど、どうかなぁ?」って聞いたら 「普通のインクと変わらないじゃない!」とのことでした 節約&エコが同時にできるなんてうれしいですよねぇ おうちのストック用とか、旅行でお写真をいっぱい撮った!! なんてときにはインク代結構かかっちゃうのが抑えられるので、かなりお得度満載です 今度は実家用に購入予定です 互換リサイクルカートリッジの詳しいお話は下記のサイトで確認してくださいね インク革命COMファンサイト参加中 続きを見る ['close']
今日は、モニプラさんからのお題ですが わんちゃんネタになるのでテーマは828(はにわ)にしました ちなみにお仕事からの経験の個人的な考えのお話です 添加物 怖いのは知っているけれど ドライフードを長期間保存するためには必要なものです これに関しては私は断言します メーカーにいよりますが無添加フードを開封してほっておくとカビ生えます 逆に添加物が入ってるフード これは開封しておいておいてもカビが生えるスピードが遅いことが多いです 学生時代にこういう実験があったので紹介します 水でふやふやにしたフード、これを常温で放置します 添加物の入っていないフードは、カビが生えます 添加物の入っていないフードは、カビ生えてこないまたは生えるスピードが遅い ↑メーカーによって異なります つまり 添加物の入っていないフードは管理を気をつける必要と長期保存に不向きがあります 添加物の入っているフードは長期保存可能です もちろん大量に作っても長期保存できるので添加物は言っているものの方が安い傾向はあります でもね… 腐らない食材 飼い主からみたら魅力的かもしれないけれど… 自分の食事としてみたらどうなのかしら??という疑問は残りますね フード調べれば調べるほど考え方が正直難しいです 添加物に関して私は必要なものだとも思います また、体に影響する量に関してもきちんと考えられて作られているので 個人的には無添加フードを与えることは少ないです 個人的には、 人間の健康食品と同じように考えています 無添加フードに関しての魅力は 添加物に過剰に反応する子 皮膚が弱い子(原因にもよりますが) 涙の分泌や臭いが強い子 などに与えると劇的に変化することが多くみられているのでこのあたりで悩んでいる子は試してみることをお勧めしていました ただし注意点があります 人間と同じでわんちゃんにも体質というものがあります つまり、コレがいい!って周りがいいものが決して自分の子にもいいとは限りません また、食事改善と同じなので7週間くらいで劇的に効果が現れる子もいれば 1年かけて出る子や全く持って効果が出ない子もいます 個人的には1度フードを変えると決めたら 大体3ヶ月くらいは使用し続けます 正直はにぃも涙の分泌がフードによって変わってしまうので悪化をしなければ3ヶ月は最低変えたものを試しています まとまりのない記事になってしまいましたが、 フードに関してはここのだけがいい!っていえないのは私の中ではありますね ちなみに はにわは現在のフードが合わなかったので別メーカーに変更予定です 実家の子達はてづくり食事にしてます ドッグフード無添加安心本舗 人が食べれる食材で作った評判の「無添加ドッグフード安心」本品を3名様モニター! ←参加中 続きを見る
先日ブログで紹介させてもらった←先日の記事DIYツールドットコムさんから「防災グッズ安心太郎」が届きましたこちら、防寒シートホイッスル手袋ロープライトの防災セットが入っている便利グッズです緊急事態の備えって実はしていなかったので、とっても便利グッズですこの安心太郎さんなんと紐が付いているので寝室の扉にセットして寝てるときの緊急に備えてみましたいつ、なにが起きるかわからないからちゃんとした備えは大切ですねちなみにこちらはDIYツールドットコムさんで販売中ですよhttp//searchdiytoolcom/?searchbox=1&q=%E5%AE%89%E5%BF%83%E5%A4%AA%E9%83%8EDIYツールドットコムファンサイト参加してます♪ 続きを見る
DIY大好きなんですが、 基本的にホームセンター系の工具選びは旦那さん 私は道具で有ればなんでもおkなわたしなので こういう選べるモニター系は旦那さんに選んでもらいましょうなやんだ挙句 ヤナセ YWEM M kong エムコング 充電式パワールーター http//wwwdiytoolcom/fs/diy/y010833 がいいそうです 充電式なのがいいって感心してたけど 私は何に使うかさっぱりだよ…(ぶっちゃけすぎ?) なんか部品とかで使うとかいってたけど 私が使うなら木の文字入れとかに使えるんじゃない?との事でした DIYツールドットコムをちょっと探索してみたら ずーっと欲しかったホットボンドのスティックが売っていたので 近日購入しようかなぁ…っと悩んでます ちなみにこちらも旦那さんの副業アイテムでございますがね… 【DIYツールドットコム】3月特別価格商品から1アイテム選んでプレゼントGET! ←参加中 続きを見る
<<前の5件 11 12 13 14 15 16 17 18 19