商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
P太郎。さん
■ブログ いつもにこにこP太郎。のある日。
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
3/10 朝ごはん おしながき ジャムトースト 飲むヨーグルト いちごジャム ジャムトースト いちごジャムです^^ 朝から、あまいトースト♪飲むヨーグルト は、ちょっとかたまりが悪かった、手作りヨーグルト^^; お野菜代わりの、青汁(笑 朝から、お洒落なごはんを作りたいとは思うのですが こんな感じの、簡単なものがほとんどです(/ω\) あとあと 嬉しいお届けものが届きました レシピブログさん×ハウスさん GABAN シナモンシュガー パセリ 味付け塩コショウ 燻製風味 ハウスパパン ガーリックトーストMIX こちらを使って、『忙しい朝に嬉しい♪簡単朝食レシピ』を作ります^^ 朝は時間がないから、パパッとっていうのがいいですね♪ 簡単朝食の料理レシピ みなさん、いろいろな朝ごはんを紹介されているので、お勉強させていただきながら♪ 美味しい朝ごはんをつくろ 続きを見る
とっても暖かで、ぽかぽかな日に、お散歩に出かけました 相方様、お仕事なので、おひとりさまの散歩です 水仙かな^^ 可愛いお花が、いっぱい咲いてました夕方だったのですが、まだまだ明るくて^^ ワンちゃんのお散歩や、体操してるおじいちゃま 自転車の練習をしてるちびっ子なんかもいたな^^ のどか くるっとお散歩をしてて^^ 海のほうへ 夕焼けがキレイ 向こうに見える人影は、カップルです^^ 彼が、彼女の写真を撮ってましたよ 仲良しですね で もう少しくるっと回って、お散歩 ここは、お気に入りの場所^^ 季節になると、紫陽花がとってもキレイに咲くのです 今は、こんな感じですが、よぉく見ると 芽が出てます 今年も、キレイな紫陽花が楽しめそうです(^▽^) P太郎の、お散歩でした レシピブログに参加中♪ 続きを見る ['close']
モニプラさんから、嬉しいお届けものがとどきました クリタック株式会社さん キッチン便利グッズ『ハムクリップ』 この『ハムクリップ』 テレビでも取り上げられて、大好評みたいですよ^^ 開封後のハムはもちろん、大きさ、形が変えられるので、いろんなものをクリップして保存できるそうです でわでわ、早速^^ まずは、やっぱり『ハム』ですよね こうやって開いて ハムをのせて パチっと止める うんうん^^ なるほど♪ ピッタリと、しかも、まっすぐで、キレイ 今までは、クリップで止めて、ビニール袋に入れたりしてました^^ ちゃんと、とまってるから、乾燥もしないですね あと 食パンの袋をとめてみました^^ これは、一番上の部分だけをとめてます うんうん♪ 密閉されてますね でも、形的に、ちょっと無理があるかな^^; でも、パンに付いてるクリップだと、ちゃんと密閉されてないから、これもアリかな こんな形にもなります これで、ベーコンの長いのとかがとめられるみたい^^ これからは、ベーコンもきちんと保存できそう(^▽^) お菓子の袋をとめてみました^^ サイズ、ちょっと合ってないですが 普通に開けられなくて、ギザギザから開けてしまった時でも、OKですね^^ おっきいおせんべいの袋や、BIGサイズのスナック菓子もとめられますよ≧(´▽`)≦ 全部伸ばすと、結構な長さがあるので、お米の袋もとめられるそうです 便利♪ マグネットが付いてるので、使わないときは、冷蔵庫にペタッとはりつけといてもOK まっすぐになるから、伸ばして、ペン立てに立てといても(笑 あ でも、マグネットの力は、そんなに強くないので、もう少し強力なのが付いてると嬉しいかもと、思いました^^ いろんな使い方ができそうですね^^ 輪ゴムでとめれないのとか、とめれるから、こういうの、1個あると、とってもいいかも(^▽^) 使いながら、面白い使い方を探してみようかな^^ 人気なのが、分かる気がしました ちょっと気になったって思ったら、↓クリックでチェックしてみてくださいね(^▽^) クリタック株式会社ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
モニプラさんから、嬉しいお届けものが届きました エスオーシー株式会社さん 『温泉水99(きゅーきゅー) 』 『温泉水99』 鹿児島県桜島のすぐ近く垂水温泉の地下750mから47度で汲み上げられた天然の温泉水 品質を評価するモンドセレクションにて最高金賞、おいしさを評価するiTQiにて優秀味覚賞最高位三ツ星を2年連続で受賞 1 世界トップクラスのアルカリ性 日本の水道水のほとんどはpH7前後の中性ですが温泉水99はpH9599で市販のミネラルウォーターと比べてもアルカリ性が高いお水です 2 口あたりまろやかけた違いの軟水! 日本の水は硬度20100の軟水が一般的ですが温泉水99の硬度は17という桁違いの軟水です 3水の粒子が細かいのでお茶の出が違う! 水道水と比べて温泉水99は常温でもお茶の出が一目瞭然!温泉水99は浸透力が高いので吸収されたお水が体の隅々まで浸透します 4油と混ざる不思議な水! 水道水と温泉水99にゴマ油を入れて50回位強めにシェイクすると、水道水はすぐに分離しますが、温泉水99は白く濁り混ざったままの状態を保ちます 。o゚・,。。o。o゚・,。。o。o゚・,。。o 早速、そのまま飲んでみました^^ まだまだ、ちょっと寒いので、常温でいただきます♪ お味は とっても美味しい(^▽^) くせもなく、ちょっと甘味があるのかな^^ さらっとしてて、とにかく、飲みやすいお水ですね 毎日、お水を飲むので、美味しいお水は嬉しいです(^▽^) お茶を入れるのにもぴったりということだったので、お茶を入れてみました♪ なるほど^^ お茶もよく出てると思います^^ って、写真では分からないですよね(笑 お水の粒子が細かいからなんだそうですよ^^ そして、そして 試してみたかったのが ごはん 美味しく炊けるということだったので♪ これはね 見ただけでも分かりました!! つやっつやっ ごはんがとっても美味しい(^▽^) 嬉しい 炊きたては、もちろん美味しかったのです^^ そして 冷めても美味しかったんですヾ(@^▽^@)ノ♪ これがびっくり!! 冷めたごはんって、独特の匂いがあるんですよね^^; でもでも、そんなことなくて、美味しいまんま♪ お水によって、こんなにお味が違うとは、思いませんでしたが、食べて納得(^O^)/ あとは カップラーメンに(笑 料理にも使うと素材の味を引き出してくれたり、お出汁が染み込みやすくなるそうです^^ 今度は、煮物とか作ってみようかなって思います♪ あと、浸透力が高いので、お肌のお手入れなんかに使うのもいいそうですよ(^▽^) 気になった方は、こちらから → 天然アルカリイオン水 温泉水99ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
毎朝ごはんを炊きます^^ 炊飯器ではなく、お鍋で炊いてます 今日は、ちょっといいお水で炊いてみました♪ つやつや 美味しいっ♪ そして、甘い やっぱり、お水でごはんの炊き上がりが違うのですね お水って、大事(^□^) ごはんが美味しく炊けて、ちょっと嬉しい朝でした♪ でもね 朝ごはんは、パンです( ´艸`) 3/8 朝ごはん おしながき 水菜&大根の奈良漬けトースト ヤクルト コーヒー 水菜と大根の奈良漬けトースト これね、ちょっと企んでたんです( ̄▽+ ̄)♪ お義母様にいただいた、『大根の奈良漬け』 奈良漬けって言っても、ほんのりって感じなのです これを、パンにのっけてやろうと( ´艸`)ウシシ♪ 細く千切りにして、水菜、マヨネーズと一緒にトーストしました^^ 相方様 「ん??」 P太郎 「(/ω\)」 相方様 「奈良漬けっ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ!?」 って^^ まぁ、正しい反応ですね(笑 お味はね^^ 意外と美味しいのですよ(^▽^) 塩分が加わるのと っていうか、歯ごたえが、コリコリして、イイ感じ♪ 味どうこうは、あんまりなくてね とにかく、歯ごたえヾ(@^▽^@)ノ って、上手く説明できないのですが^^; 久しぶりに、相方様が驚くトーストの朝ごはんでした(笑 相方様弁当 昨日の、豚肉炒めがメインのお弁当です^^ ごはんは、もちろん炊きたての美味しいごはん♪ レンジでチンして食べてね(^▽^) 前は、相方様、職場に電子レンジがあるけど、温めずに食べてたそうです^^ なんか、別にいいかなって感じだったみたいで でも、寒いし、絶対に温めて食べたほうがいいおかずってありますよね その時に、レンジで温めたほうがいいよって話してて 初めて、レンジで温めたら、美味しかったみたいで^^ それから、温めて食べてくれてるみたいです なければしかたがないですが、せっかくレンジがあるのだから、温めて食べてくれるお、嬉しいですよね(^▽^) そんな訳で、今日もきっと温めて食べてくれてるはず♪ 今日は、何時に帰ってくるのかな とりあえず、帰るコールを待つことにします レシピブログに参加中♪ 続きを見る ['close']
<<前の5件 59 60 61 62 63 64 65 66 67 次の5件>>