商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数53件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,968 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
P太郎。さん
■ブログ いつもにこにこP太郎。のある日。
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
8/5 デザートtime 今日のデザートプレートは これ^^ 昼間に、ケーキをつくりました カットすると こんな感じ^^おしながき ヨーグルトチョコケーキ 野菜ジュースのシャーベット ドリンク ヨーグルトチョコケーキ 水切りヨーグルトで、チーズケーキっぽいのを作ろうかなって、思ってたのですが すっかり忘れてて^^; 水切り そのまま混ぜ込んじゃいました(笑 ホットケーキMIXとヨーグルトと卵 ヨーグルトの水分があるので、牛乳はなし^^ これだけじゃ、ちょっとヘルシーすぎるかと思って、お砂糖の代わりに、おうちにあった、ホワイトチョコを湯煎で溶かして混ぜ込みました^^ P太郎 「何味か分かる?」 相方様 「ヨーグルト!!」 P太郎 「すごいやんっヽ('0')ツ分かるんや^^」 P太郎食べてみても、そんなにヨーグルトの味は感じません だから、同じ質問されても、こたえられないかも(;´▽`A`` チョコのおかげで、ヨーグルトの酸味が和らいでるんだと思います 甘すぎないので、朝ごはんにもいけそうです フライパンで、蒸し焼きみたいにしたから、ふわっとと、モチッとの中間みたいな食感です^^ あ 炊飯器で作ったケーキみたいな感じです オーブンで焼いたら、もっとふわっとすると思います^^ ホットケーキMIXだから^^ 最近、オーブンから離れちゃってるP太郎 ケーキも、フライパンで作ってます そこそこ美味しくなりますが 焼き目とか、ふわっと感は、やっぱりオーブンでないと出ないですね レシピ 興味を持っていただけた方は、コメ、メッセージなど、お気軽にどうぞ^^ ちょっとまとめて、クックパッドにのせようと思いますが、ちょっと先かもしれないので^^; お急ぎの方は、お気軽に♪ 野菜ジュースのシャーベット 生クリームを少し混ぜて、凍らせました^^ ひんやり美味しい♪ 健康的なシャーベットです 飲み物は 相方様 → アイスコーヒー P太郎 → マテ茶 『マテ茶』って、飲むお野菜って呼ばれてるそうですよ^^ あと、お肉などの油料理と一緒に飲むといいとか お味も、すっきりとしてて、体に良さそうなお味です^^ P太郎が飲んでるのは、これ 水出しです^^ ティーバッグを、お水に入れて、24時間で完成 楽チンです♪ もちろん、HOTでもOKです^^ 最近、いろんな種類のお茶が売ってますね いろいろ試してみるのが、楽しいです こんな感じのデザートtimeでした^^ うん 最近ちょっと食べ過ぎですね ダイエット、停滞期なんです(´;ω;`) で、ついつい^^; 我慢はストレスのもと!! そうやって、いままでリバウンドしてきたので、ストレスレスのダイエットをゆっくりと続けます 言い訳っ((笑 8/6 朝ごはんに続きます 続きを見る ['close']
8/5 お夕食 本日の主役は これ おしながき かつおの醤油麹漬け丼 するめいかのワタ煮 おくらのゴマ和え すまし汁本日の主役は、なんといってもこれっ 『かつおの醤油麹漬け丼』 久しぶりに、お刺身を買いました^^ で 醤油麹に漬け込んでみました そしたら とっても美味しいっ 塩麹に漬け込むのは、テレビで見たことがあったんですが、醤油麹だと、「漬け」っぽくなります そして、驚いたのが、食感です!! なんか、かつおなのに、ねっとりとした感じで^^ ちょっといいお刺身って感じに大変身です 実はね、これ、そんなにいいお刺身でもなくて 「かつおの切り落とし」 っていうのが、ちょっとお求めやすいお値段で売ってたんです^^ だから、形も色々だし、部位も色々 初めは、生春巻きにしようと思ってて^^ 巻いちゃえば、一緒でしょ(笑)) で、かつおって、ちょっとクセがあるし、漬け込もうと思って、醤油麹に漬けたんです^^ 違いを試してみたかったので、漬ける前に、ちょっと味見してて で、1時間くらい漬け込んで、生春巻きを作ろうと、お味見してみると とっても美味しくって 巻いちゃうのがもったいなかったので、丼にしました^^ 相方様 「おぉ^^美味しそうやん♪♪」 P太郎 「やろ食べてみて^^」 相方様 「いただきます♪うん^^うまうまっヾ(@^▽^@)ノ♪ マグロ??」 P太郎 「かつお(´0ノ`)」 相方様 「マジっ(゚O゚)!!」 P太郎 「うん^^まじ(^▽^)」 個人差はあると思いますが、ホントにおいしかったです 醤油麹パワーって、すごいなって、感心しました 他のお刺身はどうなるんだろう? また、試してみたいですね 醤油麹、お持ちの方は、是非是非お試しくださいね^^ 好みがあると思うので、 ホントかなって思う方は、1、2切れだけでも するめいかのワタ煮 新鮮なするめいかも、一緒に購入したので 新鮮なイカのワタって、キレイに取れますよね^^ 甘辛いお出汁を作って、ワタを一緒に煮て♪ 食べやすい大きさに切ったするめいかも一緒に煮ます 濃厚なワタの煮汁がとっても美味しいです ごはんも進みますが、お酒のおつまみにもってこいです^^ 見た目、ちょっと ってところはありますが、お味はバッチリ♪ ちょっと、イカの塩辛に似た感じかもしれません^^ おくらのゴマ和え すまし汁 実は、相方様 オクラも、苦手だったみたいです^^ 知らずに時々出してました(笑 でも、意外といけるわって、食べてくれてます こんな感じのお夕食 今日もお腹いっぱい、今日は、新鮮な海の幸に感謝 ごちそうさまでした レシピブログに参加中♪ 世界チャンピオン「皇朝」自慢の『中華点心セット』たっぷり合計40個!モニター募集 続きを見る
8月6日 みなさま、おはようございます 今日は少し曇り空 セミは、相変わらず元気ですね^^; でわでわ 8/5 朝ごはん おしながき トースト×とまとジャム フルーツプチトマト スムージー 自家製のとまとジャムをたっぷりとぬって 甘いけど、ちょっとトマト♪ みたいなお味がとっても美味しい キラキラ真っ赤なとまとジャム♪ by P太郎 フルーツ&プチトマト フルーツというか これ、P太郎のおばぁちゃまが作ってて、よく食べてたな^^ 『まっか』 って、呼んでたんだけど、これ、ホントの名前なんていうんだろ? 黄色い皮で、ウリみたいな でも、とっても甘いんですよ 『もも+牛乳のスムージー』 いただきものの「もも」を、贅沢にも、スムージーにしちゃいました♪ 昨日の夜から冷凍庫で、キンキンに凍ってます^^ それを、牛乳と一緒にミキサーに入れて、スイッチON♪ お味は 爽やかな甘味の、とっても甘くて、美味しいのを想像してたんですがぁ 甘味が少なく、さっぱりした感じ 爽やかなのは、爽やかですが 美味しいのも、美味しいのですが 牛乳と混ぜたからかな? 思ってたのと違う 「もも」だから、もう少し甘いのを想像しちゃってたのでね^^; 自然の甘味は十分あるのだけどね^^ 美味しかったんだけどね^^ 勝手にハードル上げすぎた^^; もちろん、『100%モモ』にすれば、当然美味しいと思いますよ^^ 牛乳でミキサーしたもんだから はちみつ少し入れたらよかったかな^^ 相方様 「飲みやすくて、美味しいよ♪」 P太郎 「そうだね^^お野菜入ってないしね(^ε^)」 なにはともあれ、とっても贅沢なスムージーとなりました 8/5 相方様の特大おにぎり 右下 → ソーセージ 左下 → 紫蘇の佃煮と天かす 今日も、しっかり1、5合 にぎにぎするのに、P太郎の手では、たりない大きさです はみ出ます(笑) お米が減るのが早いこと^^; しっかり食べて、元気つけてもらわないとね P太郎ガーデンの様子 先日まいた、「はつか大根」 もう芽が出てきました わい カイワレみたいなのが伸びてきました^^ これ、どうなるんだろう?? 可愛い赤いはつか大根ができるといいな こんな感じの朝でした 今日も、こまごまと 買い物行かないとな でも、暑い 明日にしようかな とりあえず、やらなきゃいけないことを、リストにまとめてみようかな レシピブログに参加中♪ 続きを見る
8/4 お夕食 おしながき ナスとトマトの和風ラタトゥイユ丼 冷奴 お味噌汁 お漬物 和風ラタトゥイユ丼 なすび、ピーマン、高野豆腐、鶏肉をよく炒める めんつゆで煮込んで、仕上げにトマトを軽く煮る ごはんにのっけて完成♪ こっくり煮込んだなすびと、トマトの酸味が美味しい♪ 冷やしてもいいかも 冷奴 「梅塩麹」でいただきます 塩麹が、ちょっと梅風味でさっぱり美味しい 梅塩麹のことは、こちら → お野菜たっぷりの和風ラタ丼 相方様 先にトマトだけ食べてました^^; P太郎 「トマトだけ食べて!!」 相方様 「トマトいるかな^^;」 P太郎 「トマトと一緒に食べると、美味しい感じになるように作ってあるのに\(□)/」 相方様の丼から、トマトがなくなり 相方様 「なるほど」 P太郎 「もぉっ!!」 相方様 「でも、美味しいよ(^^)」 P太郎 「こらこら(^o^;)」 こっくりと煮たなすびや鶏肉と、トマトを一緒に食べると、さっぱりと美味しいのに!! って、思いますが 相方様的には、こってり味がいいようです 茶色い丼がいいんですね^^; ま 食べてくれたら、食べ方は自由か(;´▽`A`` お味噌汁 と すいかの皮の塩麹漬け お夕食は、こんな感じでした ごちそうさまでした^^ そして、本日のデザートtime おしながき もも プリン 氷点の物語 → 手作りレモンソーダ 本日のデザートtimeは、あるもので 唯一、飲み物だけ^^ 炭酸水に、シロップとレモン汁を入れて、レモンソーダを作りました レモンの輪切りがあったらよかったな^^ イイ感じの甘味で、キリンレモンみたい 炭酸水が、大活躍です♪ こんな感じの、お夕食&デザートtimeでした おなかいっぱい、今日も幸せです ごちそうさまでした レシピブログに参加中♪ 続きを見る ['close']
桜花媛(さくらひめ)化粧品ファンサイト参加中 モニプラさんから、嬉しいお届けものがとどきました 株式会社タイムさん 『桜花媛(さくらひめ) ナチュラルBBクリーム』 桜花媛ナチュラルBBクリーム (ピンク/オークル/ナチュラルピンク/ライトオークル) 内容量33g 3800円 (税込) http//wwwsakuraprincessjp/itemlistphp?sid=B 日本女性の敏感な肌のために生まれた日本製BBクリームです SPF30 PA+++の効果があり、日焼け、日焼けによるシミソバカスを防ぎます 重さのないクリームで、仕上がりはふんわりさらさら 肌のうるおいを保ちながら気になるところを自然にカバーし、素肌のようなツヤと透明感のある肌に仕上げます 。o゚・,。。o。o゚・,。。o。o゚・,。。o とっても可愛いパッケージです 桜をイメージされてるんですね^^ P太郎が選んだのは、オークル でわでわ、早速使ってみます 手の甲に少しだけ^^ ちょっとわかりにくいかもしれないですが、小さなシミがけっこうあるんですよね^^; 伸ばしてみます おぉ^^ のびるのびる このまま、全体にのばしていきます^^ ぬっていると、ふんわりとイイ香りがします 桜の香りなのでしょうか ぬれました シミが目立たなくなりました あと、全体的に、少し色白さんになってますよね♪ 自然な感じです しかも、サラっとしてて、ベタベタしてません イイ香りだし^^ P太郎普段は、ほとんどお化粧しません 日焼け止めと化粧下地で、お粉をパタパタってするくらいです ファンデーションが、毛穴に詰まりそうで^^; でも、ちょっとお出かけの時とかは、BBクリームを愛用してます♪ 最近は、ちゃんとUVもあるし♪ なにより、めんどくさがりなのです^^; それでも、ベタっとするなって思うのもあるし、気に入るのってなかなか難しくて 使っているのがなくなると、また違うのを使いつつ、自分の好きなのを探してます^^ 『桜花媛 ナチュラルBBクリーム』は、日本製っていうのもちょっと嬉しいポイントですね^^ パラペン、鉱物油、合成香料、界面活性剤、紫外線吸収剤は使用していないので、肌にやさしいのが魅力 少量で自然なカバー力があるので、つけ心地も軽く、サラッとしています それでいて美容液効果も備えていて、うるおいも続きます しかも、とっても伸びるから、内容量33gで34ヶ月使えるそうです 匂いも好きだし、パッケージも可愛いし♪ しばらく使ってみることにします^^ 他にも、色々な商品がありますので、 気になった方は、ちょっとのぞいてみて下さいね^^ 桜花媛(さくらひめ)化粧品 フェイスブックもあるそうです^^ → 桜花媛公式フェイスブック モニプラさん、株式会社タイムさん、ありがとうございました 続きを見る ['close']
<<前の5件 150 151 152 153 154 155 156 157 158 次の5件>>