商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
romiさん
商品は実際に使ってみて丁寧な記事を書くように心がけています。率直な感想を書かせて頂いているので企業さんの自信作を使わせて頂きたいです。
■ブログ 我流ナチュラルコスメライフ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
最近の気になる香りはネロリの香りそんなネロリの香りを感じられる化粧水を使ってみました くらしうるおうリガーレファンサイトファンサイト参加中リガーレ ボタニカルズ ネロリ(化粧水)ホワイトとオレンジのグラデーションの綺麗なボトル撮り忘れましたがオレンジリボンの可愛いラッピングで届きましたこちらの化粧水はスプレー容器でミストタイプの化粧水になっています成分はシンプルで保湿剤などは入っていないのでメインの化粧水というよりプレ化粧水といった感じで使うものなのかなビターオレンジ(ネロリ)の芳香蒸留水がメインなのでネロリのとてもいい香りがしますこちらのネロリウォーターは世界最大のオーガニック認証団体のエコサートの認定を受けているそうですネロリの香りは私には表現が難しいんですが、フローラルがメインでそこに柑橘系の香りを足したような感じだと思います結構むわっと香るというか濃厚さもあるような気がします好き嫌いは分かれそうですが私にとっては落ち着く香りですこちらの化粧水、ミストシャワーというだけあって吹きかけてみるとふわっと優しい感じで気持ちいいですしばらくお風呂上りに顔に使っていたんですが優しい香り+優しいシャワーで癒されます噴射してみたんですがわかりにくいぃですね粒子もすっごく細かいんですよねただ顔に使うとちょっと肌がベタッとするような気もしますお次は髪の寝癖直しに使ってみました香りは持続はしませんがしつこく香るのは苦手なのでこれぐらいが丁度いいかも他には枕カバーや部屋のルームスプレーとしてもいい感じでした清涼感のある香りなので部屋の空気が気になる時にもリフレッシュに使えて良かったですリガーレボタニカルズの化粧水にはこちらのネロリともう一つシルバーベリーがあります一緒にシルバーベリーのサンプルも頂いたのですがこちらは割としっかり目に甘い香りがします袋に一緒に入っていた紙には香りが移っていましたフローラル+果実っぽい甘さなので甘めの香りが好きな方はこちらが良さそう成分的にはシルバーベリーの方が保湿剤や白金などが入っているので化粧水向きかなと思います簡単に香りを楽しめるし気持ちいいので私は気に入りました精油や芳香蒸留水が好きならおススメです全成分ビターオレンジ花水、デヒドロ酢酸、ベンジルアルコール、窒素 美容ビューティー ブログランキングへ 続きを見る ['close']
何となく目を引き立たせたいなって時にアイライナーを使いますアイライナーってもうちょっとニュアンス色みたいな色があってもいいんじゃないかなって思ってたんですが、今回はブラウンカラーをコンセプトにしたアイライナーを使ってみました 株式会社バイソンのファンサイトファンサイト参加中スウィートサロン Wブラウンアイライナーブラウンにこだわったアイライナーなので色展開もブラウン系2色ビターチョコレート(濃茶)とミルクチョコレート(少し明るめの茶色)があります黒のアイライナーではちょっとくっきり過ぎるななんて思ってる方におススメだそうです黒や濃茶のアイライナーはよくある気がするので私はミルクチョコレートを選択してみました顔料処方でタール色素などは使われていないようですこちらの商品こだわって作ったというだけあって色展開が茶系というだけではなくリキッドとパウダーのW使いになっていますリキッドアイライナーでラインを引いた後にパウダーライナーでぼかすことでより自然にパッチリ目を目指せるようになっています形状としてはスリムなペンタイプなんですが、両端がそれぞれ違うタイプのライナーになっていますこちらがリキッドライナーあ、筆ペンタイプですねコシがあるので不器用な私でもOKな描きやすいタイプですそしてこちらがパウダーライナーぽってりした筆ですこちらはキャップの中にパウダーがついているのでぐりぐりして色を付けてから使うタイプのものです試しに手の甲に引いてみましたリキッドの方は簡単にすらっと描くことができますパウダーの方はぼかしなのでリキッドより薄めの発色優しいブラウンという感じですうーんと今回はビフォー、アフターをって事なのでのっけてみます私不器用であんまりライン引くのって得意じゃないのでお手柔らかにこれがビフォーねそこからまずはアイシャドウその次にリキッドでラインを引いて、その上からパウダーライナーでぼかしますぼかすと言っても結構チップが太くてムラ付きするようなこするような感じになるので私にはこれちょっとムズカシイかもあ、でもリキッドライナーでちょっとガタついてても誤魔化せるのはいいですね(笑)最後に適当にマスカラをしてアフター下まぶたは放置です(笑)今回はちょっと派手目にアイシャドウはグリーンにしてみました目を伏せるとこんな感じ自分ではちょっとスウィートなブラウンでアクセントって感じでいいんじゃないかなと思います私のメイクじゃ商品の魅力が伝わりにくいですが簡単に雰囲気のある目元が完成します これ+アイシャドウ1色とかでも全然イケちゃう気がしますこれホントにライン引くのが苦手な方でも使いやすいと思いますするっとひけるしペン先が細くてコシがあるのでミスっても修正しやすいんですよねラインの持ちも結構いいと思いますがこすったりとかには弱いかなナチュラルコスメではないですがクレンジングはいつもの石けん洗顔1度洗いで意識して落とせば落ちる気がしますパッケージには特に書かれてないように思いますがフィルムタイプなのかな?Wライナーで簡単ブラウンメイク&ライン苦手でも書きやすい&お値段も安いので買ってみて損はない商品だと思いますこれはおススメ 全成分水、(アクリレーツ/アクリル酸エチルヘキシル)コポリマー、BG、DPG、ヒアルロン酸Na、べへネス30、イソステアリン酸PEG60グリセリル、ポリアスパラギン酸Na、PVP、シリカ、AMP、シメチコン、デヒドロ酢酸Na、メタリン酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、EDTA2Na、(+/)酸化鉄、カーボンブラックパルミチン酸エチルヘキシル、水添ポリデセン、硫酸Ba、パルミチン酸デキストリン、リンゴ酸ジイソステアリル、(パルミチン酸/エチルヘキサン酸)デキストリン、トリメチルシロキシケイ酸、ジメチコン、タルク、スクワラン、シメチコン、トコフェロール、酸化鉄、マイカ、酸化チタン ナチュラルなぱっちりEYE! 「スウィートサロン Wブラウンアイライナー」 美容ビューティー ブログランキングへ 続きを見る ['close']
私の気になっているお店、地球洗い隊さんがモニプラさん出店3周年だそうですとっても豪華企画なので私も参加させて頂こうかなとちなみに地球洗い隊さんはエコでスローな心地よい暮らしを提案する情報サイトというコンセプトで扱っているものは地球にやさしくてナチュラルなんですよね今回参加させて頂くのはこちら モニプラ参加3周年の感謝を込めて♪ 地球洗い隊アイテムから3つ選んでね ←参加中気になるものを3つ選んで”ステキ”に紹介するというものステキに紹介できるかどうかは謎ですが(笑)私の気になるもの行きます1つめはこちら「くるりパンツ」でアクティブライフこれからの季節に重宝する腹巻パンツですとっても暖かそうワンピやスカートなどに合わせてはいてほしいパンツだそうです私はもうこの季節冷えがとても気になるのでいつも腹巻を使っているんですが腹巻はずれがちょっと気になるんですよねぇトイレに行ったり着替えたりすると腹巻の位置を調節しなおすのが地味にメンドクサイというかその点動き回ってもずれないというのがいいなと思いましたまた見えても恥ずかしくないというのがこちらのコンセプト定番はチョコチップの方だと思いますが私は左のハッピーダイヤが気になっちゃいましたひし形模様と甘すぎないピンクが可愛いなと思いますもちろん地球洗い隊の商品なので素材にはこだわりが化学繊維は4パーセントのみだそうですよそして2つめはこちら「マヌカハニー」で健康生活今話題の健康食品(になるのかな?)マヌカハニー味は普通のハチミツとはちょっと違うクセがあるということで気になっていますさまざまな薬効をもっているマヌカの木になるマヌカの花だけから摂ったハチミツがマヌカハニーマヌカハニーには高い抗菌性があって薬としても使われるそうです風邪予防とかにも効くなんて言う話をよく聞きますがナチュラルなもので予防できるなら言うことなしですよね正直、私マヌカハニーって胡散臭い商法のものもあると思うんですが、その点地球洗い隊のマヌカハニーならきちんとセレクトされていると思うので安心して使えそう毎日スプーン1杯とって健康促進というような使い方をしてみたいので20+を希望します最後3つ目はこちら「トリニタ モイストゲル」で毛穴レス肌天然の美容成分コメヌカや沖縄の泥くちゃなどが配合されているナチュラルなゲルです界面活性剤や余分なものは含まずクチャのチカラで汚れを吸着するそうです上げたらきりがないけどいいものだらけ、な印象最近どうしてこうなったっていうくらい悩みなのが毛穴特に鼻季節の変わり目にうまく適応できなかったのかな何かざらついてるしなかなか綺麗にならないのが悲しいクチャパックを自分でするのは溶かすのがめんどくさいんだけどこれなら簡単にクチャの効果が得られそうでいいなと思います後はセラミドとかも含まれてるんだよねセラミドは保湿成分としては今自分の中で勝手にイチオシなのでその辺も気になるわけでございますと以上気になる商品3点でしたいや何が気になる?→ぜんぶ、でへっなんですけどね(笑)他にもお掃除製品や布ナプなど気になる製品が盛りだくさんサニーデイズって有名なのでセレクトしてるのかと思ってたんですが自社製品だったんですねさすがこだわって製造&セレクトしてるなって思うし誠実な感じが良いなと思いますやっぱり扱っているものにはポリシーがないとねっとと、愛をこめて紹介してみましたよっと(笑) こだわりセレクト地球洗い隊へはこちらから↓ 続きを見る ['close']
石けんってメーカーによって色々と特色だしてたりするので面白いですよね今回は見た目からすごくスタイリッシュでそれでもってナチュラルな石けんを使ってみました BLUMEファンサイト参加中BLUME(ブルーメ) プレミアムフェイシャルソープ 80gブルーメさんは2012年の秋から始動したできたてほやほやのメーカーさんこだわりどころは色々あるんですがまずパッケージがすごくオシャレですタンポポ(かな?)をモチーフにしていてパッケージもパンフレットもすごく凝っていると思います泡立てネットもセットになっています左の不織布の黒い袋に全部入って届きましたなんか嬉しいなこちらの石けんは100%天然由来で原料から製法までこだわりぬいているそうです原料のこだわりとしては無農薬栽培の上質なケニア産のマカダミアナッツオイルを使用保湿作用のあるアフリカ産のシアバターを使用また香りとして100%ピュアな天然の精油を使用主原料としてはマカダミアナッツオイルを使っているのですがこちらのオイルは人の皮脂に近いパルミトレイン酸を植物で唯一含むため非常に浸透力に優れているそうです確かバニシングオイルとも言われてましたよね昔使ったことがありますが馴染みがよく肌に優しいオイルという印象でした製法のこだわりとしては手間暇かけたコールドプロセス製法でひとつひとつ手作り合成界面活性剤や合成香料、防腐剤は無添加鮮度を失わないようにガスバリアパッケージを採用などなど成分は余計なものが入っておらずシンプルながらこだわりがあります袋を開けてみました脱酸素剤が入っています成分にこだわったナチュラルな石けんにはよく入っている気がしますね出してみました丸くて大き目の石けんですよくよく見てみれば手作りっぽいちょっといびつな感じも泡立ちはそこそこいいと思いますもっちり濃密泡とまではいかないですが優しくふんわりとした泡が立ちます香りはラベンダーとレモングラス、レモンユーカリだそうですが、レモンっぽい香りだと思います直接的に香るレモンじゃなくてふんわりと香るまろやかな優しいレモンラベンダーの香りはあまり感じませんでしたブレンドが上手いのかな泡持ちもそこそこ良くてこすらず、でもしっかり洗える気がします最初洗い流してみた時はあれ?さっぱり目?と思ったんですが洗い流した後の肌はすっきりした感じはあるもののしっとりでした肌を触ってみると肌触りがツルツルでしたお風呂から上がった後もツッパリはあまり感じず、しばらくはほっておいても乾燥しませんでしたこの季節でこれならなかなか優秀なのではないかな乾燥しがちな方には良いと思います全成分水、マカデミアナッツ油、オリーブ油、パーム核油、シア脂、水酸化Na、アーモンド油、ヒマシ油、アボカド脂、ラベンダー油、レモングラス油、ユーカリシトリオドラ油美容ビューティー ブログランキングへ 続きを見る
私は普段ファンデーションはMMUを使用してますMMUにはMMUのいい点があると思うんですが形状はだいたいが粉なんですよね昔はベースメイク色々と塗りたくっていたので定期的に襲ってくるのが「リキッド塗りたい病(笑)」でもなークレンジングはしたくないというかするのがめんどくさいというか今回はそんな私でも良さそうなリキッドファンデを使ってみました 美ら星ら ちゅらきらファンサイト参加中美ら星ら リキッドファンデーションUVこれでちゅらきらと読むみたいです沖縄のコスメですねこちらのファンデの特徴は紫外線吸収剤不使用で紫外線散乱剤(酸化チタン)で紫外線防御シリコン剤を一切無添加エイジングケア成分、フラーレン、αアルブチン、コエンザイムQ10、白金を配合乳化はレシチンでとなってますは探せばあると思いますがのシリコン剤不使用は珍しいですよねなかなかシリコン剤を使っていないファンデは探すの難しいと思いますクレンジングも簡単にできるのが嬉しいところ後はレシチン乳化もなかなか珍しいんじゃないかなナチュラルな乳化剤なんですが作る側としてはちょっと手間のかかる乳化剤じゃないかなと思いますなのでこちらのファンデとってもナチュラルになってます香りづけもイランイランの精油、使っている水はハワイウォーターとこだわりが見えます私が使ったのはサンプルですが底がチューブ型で使いやすそう手の甲に出してみました色は一色展開でライトベージュです見た感じも少し白めのベージュオークルって感じかな伸ばしていきます伸びは良くもなく悪くもなく普通です完成指で適当に伸ばしたのでちょっとムラになってますがわかり辛いですが人差し指の筋の右側に塗ってます仕上がりは薄くカバーされたような感じ触ってみると少しだけねっとりもしてる気がしますがしっとりすべっとした感じで手触りが良いです香りはイランイランとのことですが私は花の蜜のような甘さのある香りだなと思いましたそこまで鼻につくこともなく塗っていてもあまり気になりませんでした次の日わくわくしつつ本命の顔に使用してみましたリキッドファンデーションUVとあったのでこれだけでいけるかな?と思ったんですがこちらSPF値やPA値が記載されてないんですねUVと商品名につけるなら記載は欲しいかなと思いましたつけてみましたがやっぱりカバー力という点ではあまりないですあくまで自然でアラはそこまで隠れないような気がしますシミとかには別途コンシーラーが必要かなと思いますただこちら+いつものミネラルファンデ(粉)で普段より綺麗な肌に見える気がしました肌色を自然にカバーしてくれている感じかな色はちょうどいつも私が使っているような色だったのでちゃんと馴染みました基礎や下地との相性もあると思いますが、ちょっとムラ付きしやすい気がします念入りに伸ばしました1色しかないのに何故ライトベージュにしたのかはちょっと疑問もうちょっと色展開があると嬉しいなと思いましたモチは良かったと思いますテカりもあまりなかったですクレンジングも石けん洗顔で落ちると思います落とした後の肌の状態もいいですね普段普通のファンデを塗っている方には物足りなさがあると思います肌負担が少なくクレンジング不要のものを探している、でもリキッドにしたいっていうような方にはいいんじゃないかな 美容ビューティー ブログランキングへ 続きを見る
<<前の5件 99 100 101 102 103 104 105 106 107 次の5件>>