商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
romiさん
商品は実際に使ってみて丁寧な記事を書くように心がけています。率直な感想を書かせて頂いているので企業さんの自信作を使わせて頂きたいです。
■ブログ 我流ナチュラルコスメライフ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
株式会社ディアーズさんからデトックスのハーブティサンプルを頂き試してみましたのでレポします Kirei美容事務局ファンサイト参加中Kirei リフレッシュデトック ハーバルティ爽快排出系というお通じにお悩みの方には何とも頼もしいハーブティですこちらのハーブティには何とハーブやスパイス、アシスト成分が56種も配合されてますダイエットや便秘解消で話題のキャンドルブッシュをベースにしてローズヒップやルイボス、パインファイバーやターメリック、モロヘイヤやドクダミまで入っているようです原料は「オーガニックであること」を徹底しているそうです気になるカロリーも0です原材料名を見てみると、粉わさびだの、パプリカだの、韓国唐辛子や青唐辛子なんかのスパイス系もたっぷりっていうかわさび?唐辛子?ハーブティとして飲めるんだろうか中身はお茶のティーバックみたいな感じですちょっと大きめかな中には2包入ってました香りはラズベリーの甘い香り+ちょっと草臭いような香りがします飲み方ですが初めてだと薄めで少しづつ濃くしていくのがおススメだそうです頂いた紙にリフレッシュデトックの抽出時間は25分とあったので、私は間をとって3分で抽出してみましたまたこちら、同時に1包あたりの目安量が書かれていたんですが、ティーバッグ1包で約23杯は飲めるそうです経済的にもちょっと嬉しいかもこちらが3分ほど抽出したハーブティ色は少し薄めに感じます私は普段は特にお通じには悩みはないんですが、でも最近ちょっと何だかなと思っていたのでお試しできてありがたいかもでもお腹痛くなったらヤだなという不安もあったので次の日に予定のない就寝前に飲んでみました味は色々入っていてどうなの?との思いとは裏腹に飲みやすいです何が主張するわけでもなくさらっと飲める感じがしましたただまあ悪く言えば深みがないというか味気ない感じもしますこれは抽出時間の関係もあるのかもしれませんがクセがないのでミルクやレモンを足してミルクティーとかにしてもイケると思いましたで、次の日、、うーんお腹痛くもならないしお通じも別にこないなぁなんて思ってたんですがしばらく経ってからお通じが来て、そしたらホントに爽快でした朝起きてってわけではないんでこれのおかげかどうかはわからないんだけどちょっと最近お腹の調子が微妙だけどお腹が痛くなるのは困るっていう方にはいいんじゃないかなと思いました 美容ビューティー ブログランキングへ 続きを見る ['close']
現在まつ毛美容液を使ってまつ毛育毛に挑戦中毎日せっせと朝晩塗っておりますまあこういうのは記録とっといてこそ醍醐味だよなぁって事で2回目のご報告2週間たったので中間報告ですね使い始めの記事はこちら→アイスパークでまつ毛を伸ばそうプロジェクト 始動1週間後の記事はこちら→アイスパークでまつ毛を伸ばそうプロジェクト その弐使っている美容液はこちらマスカラタイプのまつ毛美容液ですEYE SPARK (アイスパーク)で、現状です目を見開いて目を伏せてうーん、最初に比べたらまつ毛が黒くてしっかりしたような気もしますね細くて頼りなかったのがマシになったかなぁと思います後はショボかった目頭と目じりの睫毛も少し増えたのかなぁ?という気がします自分では下まつ毛もちょっと伸びたかなと思っていたのですが写真で見る限りはそんなこともないかな今のところはそんな感じですまばらな部分がもう少しどうにかなればなぁではでは話は変わりますが私の好きなランチパックのきなこもち味、近畿限定のきなこもち風があるとの事たまたまみつけた母が買ってきてくれたので食べてみましたランチパック きなこもち風私はランチパック自体結構好きなんですが冷たいパンっていうのがちょっとと思うのでいつも20秒くらいレンチンしてからオーブントースターに突っ込みます焦げ目が出来てパリッとするし角のちょっと変わった食感が好きなんですよねぇ割ってみると超とろとろクリームが流れ出してきます美味しさでいえばトースターだけど食べやすさでいえばそのままだなぁきなこもちもなかなか近所で売っていないので単純に味の比較はできないんですが、きなこもち風はきなこもちより若干甘い気がしましたきなこもちがモチっていう感じがするのに対してこちらはトロッとしたモチ?クリームという感じが強かったかな気のせいかなでもそんな感じがしました私はきなこもちの方が好きだなぁもっと新規開拓したいけど売ってないのが辛いところですねぇ 美容ビューティー ブログランキングへ 続きを見る ['close']
宅配便の受け取りなんかにはとっても便利それでもって和小物好きな私にはちょっと嬉しいハンコを使ってみました 印鑑 通販 ハンコヤドットコムファンサイト参加中ネーム印 JAPON(ジャポン) シャチハタ持ち歩きにも便利な小さいサイズのシャチハタですこのバナーが何だか気になって何だかレトロな雰囲気で面白いですよねお色もサクライロ、ソライロ、ヤマブキイロ、ウグイスイロと和だなって感じなんですが私は緑色が好きなので迷わずウグイスイロにしてみました濃いめの半透明のグリーンとパール感のあるミントグリーンが半々で合わさっていて可愛いですこちらはゴムで連結されているので蓋がなくなったということもなく便利です一応腕にもぴったりああ、うん、通さないですよねで、先に本体が届いたのであれ?ハンコ部分は?って思ったんですが後から頼む仕様なんですね(初めてなもので)こんなはがきがついております自分の名前を記載して、書体とインクの色が選べます私は少し変わったものをと思って古印だったかな?を選びましたが名前が平凡なので結構普通でした(笑)後はちゃんと個人情報保護ラベルがついているので、住所部分に貼って出すだけととても簡単私ははがきで申し込みましたがよくよく見たらインターネットからでもOKだったみたいはがきからだと申し込んでから1週間ほどでハンコ部分が届きました適当に組み立てようとしたせいで組み立てに5分ほどかかりましたちゃんと説明書はついてるので読めばよかった完成簡単にポスポス押せてこれがシャチハタの良さですよね小ぶりだけどしっかりくっきり押せるので気持ちが良いです早速玄関に常備しとこーっと シャチハタ ジャポン ハンコヤドットコム 美容ビューティー ブログランキングへ 続きを見る
ちゃんと化粧品許可はとりつつ、ガチの手作り石鹸を作っている気になる石けん屋それがアンティアンさん手作り石鹸とは言っても普通は私たちに作っている現場は見えないのですがこちらのお店は店内にある石鹸製造ラボで制作という身近な手作り石鹸という感じがします今回はそんなアンティアンさんの石けんの中からシャンプーバーを使ってみました 手作り洗顔石鹸 アンティアンファンサイト参加中手作り石鹸シャンプー 黒みつ&ビネガーリンス ラベンダー固形の石鹸シャンプーと石鹸シャンプーにはかかせない石鹸用のリンスですシャンプーは丸い固形石けんですオリーブオイルを中心にココナッツオイルとパームオイルの割合を増やした溶け崩れの少ないプリンセスシリーズをベースにした石鹸シャンプーだそうですそこに髪に潤いと艶を与えてくれる日本古来のヘアトリートメント「黒みつ」を配合しています配合されている精油はラベンダーにローズマリーとペパーミントをミックスしており髪用に特化した石けんになっているのかなと感じますちゃんと解禁日が書いてありますこれも手作りならではかな出してみました石けんにはアンティアンの刻印が入っています私は石鹸シャンプーは一番固形が使いやすいと思いますが持った感じ少し大き目かなでもお得感はありますよねで、こちらが石けん用のビネガーリンスです石鹸シャンプーのお供の酸性リンスこちらも手作り感満載のリンスですね酢の中にラベンダーを漬け込んでいるのか液体の中にパックが浮かんでます使い方は、小さじ23杯を洗面器いっぱいのお湯に入れると意外と濃度はあるんでしょうかこの使い方だとこちらも結構持ちそうですねで、早速使ってみました泡立ちはそこそこちょっとネットで泡立ててみましたもっちり密度のある泡ではないですが柔らかく優しい泡です私は固形シャンプーはいつも直接こすりつけて泡立てるんですが、アンティアンさんも同じ方法を推奨しているようです直接こすり付けて洗うと泡立ちもいいし時間がかからないのでラクなんですよねこちらの黒みつシャンプーバーも泡立ちは言うことなしですぐに泡立ちましたそこから頭皮を洗います香りはラベンダーの濃厚な香りにすーっとするペパーミントのすごくいい香りです香りはしますが頭皮にすーっとするような刺激はないです洗っている間は指どおりもなかなかいいんですが、ここから洗い流し洗い流してみたんですが結構きしみますねブラッシングしつつ洗い流してみたんですが結構ベタつきもあるかも私の髪はロングなんですが柔軟性のない髪が背中にベトベト張り付くのでちょっとイライラしましたそこからビネガーリンス浴室で小さじは計れないのでだいたいこれくらいだろうと洗面器に投入髪の毛を洗面器に漬け込んでおいて、最後にざばっとかぶりましたこちらは米酢を使用しているだけあって香りのメインは酢です後はちょっとラベンダーの香りもするかなという感じで、かぶってみたんですがうーん正直劇的には変わらないかなぁ?といった感じですするっと指どおりが良くなるわけでもなくきしみが少しマシになったかなという程度2倍量で使ってみたりもしたんですがあまり変わりなかったです後ろに流した髪を前に持ってくるのも大変なのでトリートメントが欲しいと思ってしまいましたお風呂から上がってオイルをつけて乾かしたら仕上がりはそこまで悪くはないのですがやっぱり指どおりはあまりよくないです心苦しいんですがしばらく使ってみて、これが正直な感想ですね石鹸シャンプーの髪がしっかり、コシが出る感じは好きなんですが私は肌に関してはそうでもないんですが、髪に関しては合う、合わないがはっきりしているのでこちらはあまり合わなかったのかなと思いました経験上、石鹸シャンプーに慣れていないからというのとはまた違うような気がしますただ、合う方には合うんだと思います品質はいいと思うんですが石鹸シャンプーに関しては自分で使ってみて合うものを探すのがベストかなと思います 全成分 石鹸素地(オリーブオイル、ココナッツオイル、パームオイル、精製水、苛性ソーダ)、有機栽培ラベンダーエッセンシャルオイル、ペパーミントエッセンシャルオイル、ローズマリーエッセンシャルオイル、黒みつ アンティアンのヘアケア製品 美容ビューティー ブログランキングへ 続きを見る
常に慢性肩こりでまあ趣味でダイエットもしつつ、たるみはまだ大丈夫かなな私ですがそんなお悩みたちを解消してくれるというちょっと変わったアイテムがあったので使ってみました ライスタファンサイトファンサイト参加中エイジングケアシート 1シートこちらはアクセ感覚でエイジングケアができるという面白いアイテムですシールになっているチタン鉱石の粒を対応した耳のポイントに貼るだけというお手軽さちょっと耳つぼみたいな感じもあって興味深いですパッケージはピンクのバラ柄の箱ですギフトっぽい感じでいいですね出してみましたMade in Japanの文字に何だか安心感またこちらアクセ感覚でつけられるというだけあってつけていても恥ずかしくないよう見える表部分はスワロフスキーを使用しているんですもちろん正規品なのでキラキラ角度を変えてキラキラまた角度を変えてキラキラスイマセンやりすぎました私が使用したのはクリスタル(透明)ですが他にもアクアマリンやペリドットなど全5色があるようですこちらは裏側のチタン鉱石これのおかげで効果があるんですね貼ってみました不器用&短い爪の私でも貼りやすかったです私はもちろん肩こりポイントと後、ダイエットポイントの老廃物、後小顔ポイントの頭皮のハリ、たるみに貼ってみました一番下のピアスは自前のペリドットピアスですがそれと同等くらい輝いてるかも?(笑)シールの貼ってます感はあんまりないですで、しばらく貼ってみていたんですが肩こりちょっとマシな気はしますね貼っている方の肩が貼っていない方に比べて少し柔らかいようなあもう気分悪いっていうくらいの肩こりには効きませんがちょっとしたものくらいなら効くのかもしれませんあとは頭皮のハリ、たるみポイントですね早い人ではなんと5分ほどで効果が出るらしいので私も鏡とにらめっこ気のせいかもしれませんが貼った耳の方、右目が左目より少し持ち上がったような気もします 他にもこんなにいっぱいの耳ポイントがあるのでお悩み別に叶えてくれそうただ貼りすぎるとさすがに変なので欲張りすぎないのがいいのかも?(笑)これを貼っている間(最初は肩こりポイントだけ)姪っ子からは 「それかーいーね」 と言われ、母からは 「あんたまたピアス開けたん?」 と言われ、友人からは 「それ耳つぼ?」 と言われましたうん、、評判は悪くない?はずです35日くらいで粘着力が落ちるので交換してくださいとの事ですがシールの粘着力があるので、普通に1週間くらいは持つ感じですお値段は少しお高めだとは思いますが意外と結構持つので気になるならお試ししてみてもいいかなぁと思いますお試し用とかもあったらいいんですけどね 小顔になりたい!話題の【エイジングケアシール】 美容ビューティー ブログランキングへ 続きを見る ['close']
<<前の5件 103 104 105 106 107 108 109 110 111 次の5件>>