商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
romiさん
商品は実際に使ってみて丁寧な記事を書くように心がけています。率直な感想を書かせて頂いているので企業さんの自信作を使わせて頂きたいです。
■ブログ 我流ナチュラルコスメライフ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
何となく体に良いイメージのあるオメガ3昔は亜麻仁油を飲んでたりもしたんだけど今回はアンビエンスさんのオメガ3サプリをお試しさせて頂きました 美容製品の通販サイト「アンビエンス」ファンサイト参加中アンビエンス ナチュメディカ オメガ3 14日分ナチュメディカのサプリはこだわりの配合と厳選素材で医師が推奨するメディカルサプリメント日米の医師と日本の管理栄養士によって高い品質を保っているそうですオメガ‐3サプリは 魚を食べる機会が少ない方向けで 良質のサーモンオイルが健康をサポートしてくれるというサプリ 私のオメガ3のイメージは人間には作ることのできない、必須脂肪酸で摂取し辛いという感じだったのですがDHAという脳に必要不可欠な栄養素やEPAという角質細胞を繋ぐ役割を持つ成分なども含まれているそうですHPにはぴったりのサプリメントを見分ける表などのページがあって、そのうちオメガ3のチェックは生活習慣や記憶力集中力を高めたり、後受験生などにおススメだそう(画像はお借りしました)健康にいいというイメージより何だか賢くなりそうというイメージの方が強くなったところで飲み始めました(笑)サプリはチャックで開閉できる袋に入っていますオレンジっぽい鮮やかな色をしたサプリカプセルの中にオイルが入っているのかな1日の摂取目安は3錠DHAが64mg、EPAが44mg配合されていますオメガ3のサプリってアメリカ産のすごく大きいカプセルをイメージしていたので小さめカプセルが何か可愛いつるっとしたサプリで飲み込むのが苦手な私でも一気に3錠いけます私は就寝前にいつも飲んでいました飲みやすいので習慣にしやすく気づいたらなくなってました(笑)全て飲み終えたので感想を私は最近眠くて眠くて、日中などもそれが続いていたんですが、これを飲んだ翌日は体が全然怠くない!とはいかないものの日中あくびを噛み殺す頻度が減りました頭がいつもよりすっきりして必要な時に集中力が保てるような気がしました先に説明を読んだのでちょっとプラシーボ的なのもあるのかもしれないけど、最近挑戦していた資格試験にも何とか受かりました何となく習慣として飲み続けてみたら良さそうなサプリだなと思いましたうん、やっぱりいいなオメガ3 スキンケア ブログランキングへ 続きを見る ['close']
以前粉もののミネラルファンデを使用させて頂きなかなか好感触だったヴァントルテさん今回はリキッドファンデをお試しさせて頂きました VINTORTE(ヴァントルテ)ファンサイト参加中ヴァントルテ ミネラルリキッドファンデーション 35g蔦模様がシンプルでオシャレなブランドですこちらは石けんで落ちるミネラルリキッドファンデーションになってます成分表示にはシリコンが入ってますが揮発性なので石けんで落ちるのかなぁ?何にしても石けんだけで落とせるのはすごく楽ですねクレンジングでの手を濡らさないっていうのはモノグサな私にはちょっと面倒だったりするんですよね(笑)容器に記載はありませんがSPF25、PA++相当だそうです紫外線吸収剤が使われていますこの時期だとこれくらいあれば十分かな美容液ファンデと名乗っているだけあって美容成分がたっぷりコラーゲンにプラセンタ、ビタミンC誘導体、セラミドなどなど他にもいっぱい入ってます出し口は細めになっています縦置きも出来るし、液もスムーズに出てくるのが良いな出してみました色は、、#LBと書いたシールが貼ってあったのでたぶんライトベージュ以前使わせて頂いた粉状の物のライトイエローがかなり黄みよりだったのでライトベージュにしましたが、うーんこれライトベージュなのかなぁ?赤みが強いのかオレンジ!って感じの濃いめの色です色味的にはこちらが標準色なのだと思いますが一般的な標準色とはちょっと違うような気がします色味はこっちの方がわかりやすいかなリキッドと言うよりかはクリームに近いテクスチャームースっぽくってちょっと面白いです少しこってりしてますが伸びはよくスーッと伸びます私はいつも朝は時短メイクなのでちょんちょんおいてからスポンジで伸ばすという使い方をしていますがムラ付きせず綺麗につきます仕上がりはナチュラルですねそこまでカバー力はないですがふんわりアラを隠してくれる感じ私はこの上から軽くパウダーをブラシでつけて仕上げていますオイリーなので朝つけて昼ごろには鼻のテカリが気になりました油とり紙とパウダーは必要かなぁまあこれはだいたいのファンデでもそうなのですが気になっていた色ですがしっかり馴染ませるとそんなに浮かずちゃんと馴染みましたただ時間が経つと顔色が暗くくすんで見えるような気がしました付け心地は軽く保湿力は結構あるんじゃないかなパウダーもですが色味が極端な気がするのでもう少しわかりやすい色展開だと良いなぁと思いました全成分 シクロペンタシロキサン、水、イソノナン酸イソノニル、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、BG、PEG-10ジメチコン、イ ソステアリン酸ポリグリセリル-2、クオタニウム-18ヘクトライト、加水分解コラーゲン、ホホバ種子油、スクワラン、セラミド1、セ ラミド3、セラミド6Ⅱ、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、カッコンエキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ヒアルロン酸N a、シアノコバラミン、プラセンタエキス、ノバラ油、フィトスフィンゴシン、コレステロール、ラウロイル乳酸Na、カルボマー、キサン タンガム、フェノキシエタノール、メチルパラベン、(+/-)酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、マイカ 、水酸化Al、シリカ スキンケア ブログランキングへ 続きを見る
私の髪はお風呂上り何もつけないと軋んじゃうんですよねなので普段からアウトバスはヘアオイルを愛用してます減りが遅い化粧品たちの中でもコンスタントに減っていくものの一つだったり今回は株式会社エトヴォスさんから新しく発売されたヘアオイルを使ってみました ミネラルコスメのetvosファンサイト参加中エトヴォス BEAUTY&NATURE ヘアオイル 50mlスクワランやアルガンオイル、マカデミアナッツ油、ホホバ油、ローズヒップなどヘアオイルにしては豪華なオイルたちが配合されています軽くて使いやすいオイルが多い気がするエトヴォスさんのものなのでもちろんノンシリコン私は夜用に使うものは基本的にノンシリコンを選ぶのでこれは嬉しいラベルが切抜きされていて可愛い落ち着いた素敵なデザインだと思います容量は50mlだけど純粋にアウトバスオンリーで使うとかなり長持ちすると思いますオイルは使う量少ないからすごく経済的なんだよねぇドロッパーの付いた瓶になっていますこのドロッパーなかなか出てこないということがなく、かといって出すぎず丁度いい感じ無色透明の少しゆるめのオイルになっていますテクスチャーはサラッとしていて伸びも良いです手の甲に馴染ませてみましたがオイルの割にベタベタしづらくさらっと馴染みます馴染んだ後はスベスベってこれ髪用ですけどね(笑)私は専ら、夜アウトバストリートメントとして使ってます肩につくかつかないかのミディアムくらいの長さでだいたい4,5滴くらいかなこれオイルだけどオイルつけましたみたいにベターッとならないので量の調節は適当でもOKだと思います仕上がりもサラサラ軽くて重すぎないのが良いですね次の日の朝もサラサラしててきしみや引っ掛かりは感じません香りはエトヴォスさんにしてはちょっと意外でしっかりめの香りがついています香水っぽい甘さのある濃厚なフローラル濃厚なので好き嫌いは分かれるかも私は精油とかの自然な香りの方が好みかな香りの強さは適度なのかしつこく残らないのは良かったですヘアオイルが苦手な方でも使いやすいと思いますあまり量を心配しなくていいのでオイル初心者さんでも挑戦しやすいかも重たくならないので朝のスタイリングにも使いやすいです全成分 ラウリン酸メチルヘプチル、スクワラン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、アルガニアスピノサ核油、マカデミア種子油、ホホバ種子油、スクレロカリアビレア種子油、オリーブ油脂肪酸エチルヘキシル、カニナバラ果実油、トコフェロール、香料 スキンケア ブログランキングへ 続きを見る ['close']
最近疲れやすくてやたら眠いし家に帰るともう目がしびれてますパソコン使うこと多いしなたぶん目を酷使してるんでしょうねコンタクトだし今回はポリフェノールたっぷりのアロニアジュースをお試しさせて頂きましたアロニアは以前サプリを飲んで目に良いというイメージなんですよね 中垣技術士事務所 ファンサイトファンサイト参加中 有限会社中垣技術士事務所 アロニア果汁100%ジュース 300ml輸入物って感じのレトロな瓶に入ったアロニアジュースアロニアはすっごく抗酸化力の高いフルーツなのだそうですポリフェノールはよく話題になるブルーベリーの5倍以上、アントシアニンも豊富みたいですブルガリアのオーガニック農園の完熟アロニアを手摘みしてそのまま搾った100%ジュース新鮮な果実から冷却加圧圧搾され低温殺菌されているので有効成分もたっぷり残っているそうです砂糖や食品添加物、防腐剤などは不使用こんな感じのちょっとオシャレなキャップになってますくるくる回して開けるタイプなので開けた後もそのまま使えます開けてみましたが口は結構広いですね思い切って注がないとこぼしてしまいそうです一気に飲むものではなく1日少しづつ飲むものなのでもうちょっと注ぎやすい方が有難いかなちゃんと計量カップもついています1日の目安量は30ml50ml私は気分に合わせて飲む量を変えてましたかなり濃厚な黒に近い紫色の液体ホントに栄養成分豊富なんだろうなぁ味は砂糖不使用なのにちゃんとしっかり甘みがあります自然な味甘みの後には結構渋みがきますポリフェノールが豊富なので強い渋みを感じるのだとかそういやアロニアはめちゃくちゃ渋い果実なんだったな渋みは感じますが不味くはないです何かねザクロの果実を食べた時の味に似てるなって思いましたザクロも甘酸っぱさの後にちょっと渋みがありますよねそんな感じ私はこの味嫌いじゃないのでそのままグイっといってますしばらく飲み続けてみましたが目のしびれは少しマシになったような気がします後、目を酷使してる割には肩こりとかもそんなひどくはならないなすごくシンプルな健康ジュースなので無添加とかにこだわりたい方には良いかもとにかく濃いです スキンケア ブログランキングへ 続きを見る ['close']
ナチュラルだけどお手頃価格が魅力なママバター新しくスキンケア商品が発売されたとのことでトライアルをお試しさせて頂きました 「ママバター」「凜恋」ファンサイトファンサイト参加中ママバター スキンケアトライアルセットちゃんとチャックが出来る袋にスキンケア1式が入っています シリコンパラベン鉱物油合成香料合成着色料は不使用になっていますセット内容はクレンジングミルク 2包フェイスローション 2包フェイス&ボディクリーム25g の3点セットフェイス&ボディクリーム以外が新製品のようですこれ洗顔と乳液は?って最初思ったんだけど、クレンジングミルクは洗顔込でフェイスローションは乳液込でこれでスキンケアが完了するようになってますスキンケアのステップが短縮されるのでこれでいけるならかなり楽ですね実際の使用感はと言うと、、クレンジングミルクもったりしたクリームでちょっと重めかな手や顔を濡らさずに塗布するとべったり張り付きますこの時期顔に乗っけるとひやっとするのでちょっと寒いかもべっとりしてるので洗い流しにも少し時間が必要です手でパシャパシャやってると時間がかかるので帰宅してからまずクレンジングをというよりお風呂時に一気にシャワーで洗い流したい感じこれはあんまり好きなテクスチャーではないかなと思ったのですが、洗い流した後の肌の状態は好きでしたあれだけベットリしてたのに洗い流すとヌルヌルしないししっとりしてますツッパリもあまり感じないし、これ1つで私は洗顔は要らないと思いましたちなみにクレンジング力ですが2包なのであまりしっかりしたテストはしなかったのですが腕に塗ったリキッドファンデ(シリコン有)にくるくる馴染ませてから拭き取り→水で洗い流し→コットンで拭き取りってやっても色残りはなかったのである程度のものは落ちそうですフェイスローションローションっていう名前とナチュラル系コスメなのでサラッとした化粧水を想像していたのですがこちらもクリーム状に近いですクレンジングより滑りが良いのでつけながらマッサージとかもできそうです適当に1包をくるくる馴染ませてみるとつけた後ちょっとはベタつきがありますが馴染むとしっとりふっくらしましたこれも1本で化粧水と乳液いけちゃいますね足りなかったらシアバターで補うつもりだったのですが私はこれだけで乾燥も感じないし大丈夫でしたオールインワンよりベタつきも少ないし使いやすいと思いますクレンジングもローションもオーガニックラベンダーの精油で香りづけされてますちょっと清涼感もありとがった感じのラベンダーハーブの香りに癒されますこれだけでスキンケアが終わってしまったのでフェイス&ボディクリームは唇にこちらはすごくシンプルで成分はシアバターのみですなので部位は気にせずどこにでも使えると思いますママバターのロゴが入った小さな軟膏容器に入っています最近気温が低いので天然もののシアバターはちょっと固い削り取って使いますお風呂上りなので指がシワシワ(笑)肌にのせると体温で即効溶けて滑るので使いにくくはないです保湿&ちょっとツヤも出て良い感じ小さな軟膏容器も私はリップにピッタリだと思っております(笑)ってことでこのセットのみでホントに全顔いけちゃいましたいやこのセット結構優秀だと思います記事の書きがいのあるトライアルでした簡単ステップなのにちゃんとケアしてくれるのが良いな価格も手ごろだし在庫がはけたら欲しいな旅行に持っていくにも簡単に済むのですごく便利だと思います欲を言うなら朝昼2日分くらいは入ってると良いな全成分クレンジングミルク 水、オリーブ油、グリセリン、シア脂、PEG-7グリセリルココエート、ペンチレングリコール、ホホバ種子油、コケモモ種子油、ヨーロッパキイチゴ種子油、キイチゴ果汁、カニナバラ果実エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、ラベンダー花エキス、キイチゴエキス、ローズマリー葉エキス、BG、プロパンジオール、トリ酢酸テトラステアリン酸スクロース、カルボマー、水酸化K、フェノキシエタノール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、キサンタンガム、グルコン酸Na、グリチルレチン酸ステアリル、ラベンダー油フェイスローション 水、グリセリン、シア脂、オリーブ油、ホホバ種子油、コケモモ種子油、ヨーロッパキイチゴ種子油、キイチゴ果汁、カニナバラ果実エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、ラベンダー花エキス、キイチゴエキス、ローズマリー葉エキス、BG、カプリリルグリコール、ステアリン酸、バチルアルコール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、アルギニン、トリ酢酸テトラステアリン酸スクロース、水添レシチン、キサンタンガム、グルコン酸Na、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、トコフェロール、レシチン、プロパンジオール、フェノキシエタノール、1,2-ヘキサンジオール、グリチルレチン酸ステアリル、ラベンダー油 フェイス&ボディクリームシア脂 スキンケア ブログランキングへ 続きを見る ['close']
<<前の5件 47 48 49 50 51 52 53 54 55 次の5件>>