商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数45件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
romiさん
商品は実際に使ってみて丁寧な記事を書くように心がけています。率直な感想を書かせて頂いているので企業さんの自信作を使わせて頂きたいです。
■ブログ 我流ナチュラルコスメライフ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
私はコーヒーがそのままでは飲めないので専らカフェオレ派です家では母が豆から挽いてコーヒーを作るのでおこぼれをもらってカフェオレを飲んでますが自分一人の時はほぼ飲みません、メンドクサイから(笑)そんな私でも簡単にカフェオレが作れそうなコーヒーパウダーを使ってみました パウダーフーズフォレストファンサイトファンサイト参加中イニックコーヒー コーヒーエキスパウダー 4g×3本厳選されたアラビカ種の豆を100%使用した本格ドリップパウダーホットでもアイスでもたったの5秒で溶けるそうですアイスでもちゃんと溶けるというのが良いですねもちろんミルクを注げばカフェオレもできるというのが私には魅力的手軽さと味を売りにしたコーヒーパウダーになっているようですパッケージもとっても可愛くてオシャレですじゃじゃんこんな感じのスリムなスティックになっていますスティックの裏にも説明が書かれてます中に入っているパウダーはとても粒子が細かそうということでカフェオレを作りました冷蔵庫で冷やした牛乳を使ったので本当に溶けるのかどうか疑問だったのですが注いでかき混ぜるとちゃんと混ざりましたアイスでも簡単に溶けるのはすごく便利ですねちょっとずつ溶かすようなことをしなくても一気に注いで混ぜるだけでOKでした味は飲みやすく美味しかったですえぐみなどもなくてさらっと飲みやすかったですいつもコーヒーを飲んでいる母は美味しいけれど香りはちょっと弱いかもと言っていましたこれはアイス&私がちょっと水を多く入れたせいかも簡単に美味しいカフェオレが飲めるのがとても良いなと思いました朝寝ぼけながらでも間違わず作れるのが良いですね(笑) スキンケア ブログランキングへ 続きを見る
私は服とか小物とか後はコスメも和を感じさせるものが好きです何かね和の色彩とか色の組み合わせに惹かれるんですよね!今回は古着やハギレを再利用したハンドメイドのアクセサリーブランドでどこか和も感じさせるというredu(リデュ)さんの好みど真ん中のヘアアクセを使ってみました redu(リデュ)ファンサイト参加中到着した時はリボンのついた小袋に入ってましたヘアアクセにしてはやけに荷物が重いなと思ったのですが小袋が更に下に引いているクリーム色の布(かなり大きくて何かに使えそう)に包まれてましたこのへんも人の手が行き届いてる感じがして素敵だなと思いました中身はハンドメイドで作られたボンボンです名刺サイズの商品紹介もついてましたバッグのスカーフっぽいのも可愛いな少しわかり辛いですが私のところにやってきたものは紺が基調紺色に白や朱色が混ざってます袴っぽいというかレトロっぽいなと思いましたちょっと地味かなと思いましたが普段使いでも使いやすいかもゴールドの丸型チャームもついていました色によって(かな?)チャームの形もいろいろあるみたいですハートとかクローバー型も可愛いということでボンボンなのでまずはセオリー通り結んでみましたボブという中途半端な長さなので見苦しくてゴメンナサイ結んでみると結構大きさもあるのでほどほどに主張してくれて良いかもヘアアレンジが苦手な私には簡単にオシャレに見えて嬉しいですお次はブレス代わりに手首につけてみましたうーん可愛いケドちょっと大きいかな?あとブレスにするには少しゴムがゆるいですずれるのが気になりました最後はお気に入りのリストレットにつけてみましたボンボンがアクセントになって結構可愛いかもこんな感じで使ってましたボンボンとしてだけでも十分可愛いしアイデア次第で色んな使い方も出来そうです華やかな色も良さそうですね スキンケア ブログランキングへ 続きを見る
自転車に乗ることが多いので日焼け対策は必須最近はこちらの日焼け止めにお世話になっています クレパドールコレクションファンサイト参加中プロッシェ UVプロテクトクリームすらっとした容器に入った小ぶりの日焼け止めSPFは40、PAは+++ですいつもよりしっかり日焼け対策をしたい時には良さそう吸収材は不使用で散乱剤で防ぐようになっています酸化亜鉛とチタンの混合かな?保湿成分としてヒアルロン酸やコラーゲンなども入っていて乾燥しにくいようになってるみたいです出してみました真っ白でいかにも日焼け止めという感じテクスチャーはクリームよりはゆるめかな伸びは普通ですさらっと伸びるというよりかはちょっとペッタリしてます若干油分も感じますがしっかり伸ばせばそんなにベタベタしないので使いやすいです(写真は手の甲全体に指で馴染ませたところ)白浮きは全くしないとは言えませんがまあ許容範囲かなぁ体使用だと問題なかったんですが、顔に指で伸ばしているとなかなか馴染まないので諦めてパフで伸ばしました私は日焼け止めって結構しっかり量を塗るのでそれでかも馴染むとあまり気にならないです伸ばした部分はしっとりしますいつも日焼け止めを塗った後そのままパウダーを重ねるんですが、ダマになってついたりせず、そのままティッシュオフなしでも綺麗に乗りましたモチは普通、きしみとかは感じませんでしたシリコンが入っているのでクレンジング剤は必要だと思いますお風呂に入った時いつもの石けん洗い+ボディタオルではテストで手の甲に塗ったものが白く残ってましたナチュラル系のクレンジングだともしかしたら落ちないかもボディ使用だとパパッと塗れてベタベタしないので使いやすかったです容量がもうちょっとあったら良いなぁカバー力なしでこの容量はちょっと少ない気がしますポーチ内でもかさ張らないので持ち歩きには便利なんですけどね全成分 水、シクロペンタシロキサン、酸化チタン、ジメチコン、酸化亜鉛、BG、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、PEG-10ジメチコン、ポリメタクリル酸メチル、グリセリン、水酸化AI、スクワラン、塩化Na、ジステアルジモニウムヘクトライト、ステアリン酸、ハイドロゲンジメチコン、フェノキシエタノール、シリカ、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、(アクリル酸アルキル/ジメチコン)コポリマー、グリチルリチン酸2K、トコフェロール、ヒメフウロエキス、アロエベラ葉エキス、カッコンエキス、クロレラエキス、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン スキンケア ブログランキングへ 続きを見る
以前美容液を使わせて頂いてなかなか好感触だったエポラーシェ今回はヘアケアシリーズのサンプルを使ってみました 株式会社トリプルサン ファンサイトファンサイト参加中トリプルサン グラスフル(シャンプー) ノーブル(コンディショナー)ノンシリコンのシャンプー&トリートメントですシャンプー、トリートメントともに毛髪補修成分のヘマチン入り後はペリセアとか植物エキスとかがいっぱい入ってます成分的に両方とも結構ナチュラルなのではないかと思います気になる成分は入ってないしグラスフルシャンプーは石けん系シャンプーと書いてあるのですが、よくある石鹸シャンプーとは違いベタイン系とかアミノ酸系の洗浄剤の中に石けん成分も入っているという感じ洗浄剤は優しいものが配合されているのでこの辺は好感触サンプルパウチはシャンプーよりトリートメントの方が多くなっていてこれも嬉しいシャンプーは少し粘度のある液体ヘマチンの色なのか黒いです香りはとくにしないかなトリートメントは灰緑色をした重めのクリーム状見た目クレイパックみたいです濡れた髪につけるとちょっとぺったりつきます香りは特につけられていないのですが原料臭がします何かお酒みたいな香り使い切りましたので感想いきまっすシャンプーの泡立ちは普通です1袋(5ml)丸々使ったからかボブの私の髪の毛は1日置いてもちゃんと泡立ちましたつけた瞬間はん?って思うけど洗ってるうちに泡立ってきますモコモコの泡は立たずふんわり泡立ちます念入りに流していると少しきしみが出てきますがまあ許容範囲かなトリートメントはつけた感じ少し重めですトリートメントはシャンプーより一袋の量が多いので(8g)私の髪の長さではちょっとつけすぎ?と思いながらも分けられないので全部使ってました仕上がりはしっとり、ストンとしたちょっと重めの仕上がりです全体的にはしっとりですがトリートメント後ももちょっと軋むような気がしますうーんこれは石けんが入ってるからなのかなぁ?これを使うとコシが出るのは良かったのですがその点がちょっと気になりました 全成分シャンプー 水、グリセリン、ココアンホ酢酸Na、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、ココイルグルタミン酸K、ミリスチン酸K、ベタイン、ラウリン酸K、PCANa、フェノキシエタノール、ココイルグルタミン酸Na、パルミチン酸K、ポリクオタニウム10、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、エタノール、BG、ヘマチン、ボタンエキス、ハトムギ種子加水分解液、スサビノリエキス、ワサビノキ種子エキス、ヒキオコシエキス、ダイズ種子エキス、フユボダイジュ花エキス、ユズ果実エキストリートメント 水、水添ナタネ油アルコール、グリセリン、ホホバ種子油、ベタイン、ステアラミドプロピルジメチルアミン、ミリスチルアルコール、PCANa、アルキル(C12、14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCH、ステアリン酸グリセリル、テオブロマグランジフロルム種子脂、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、エタノール、フェノキシエタノール、乳酸、ポリクオタニウム10、加水分解ケラチン(羊毛)、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、BG、加水分解シルク、ヘマチン、ボタンエキス、ソメイヨシノ葉エキス、トコフェロール、スサビノリエキス、加水分解コラーゲン、ヒキオコシエキス、フユボダイジュ花エキス スキンケア ブログランキングへ 続きを見る ['close']
味覚障害ってなったことありますか?私は数年前に1度なったことがあるんですよね高熱が出た時と同じような感じで何を食べても苦みが混ざって美味しくなくなったんです「これ何か変な味しない?」って家族に聞くと「いや普通だよ」って言われるんだけど私は確かに変な味を感じるんですよね最初は相手の方がおかしいんだと思ってたんだけどどうやらおかしいのは私の味覚だったようで、ネットで検索してたどり着いたのが亜鉛不足それまで亜鉛なんか意識したことなかったんだけどこれが不足すると味覚障害が起こることがあるそうですそれから亜鉛が入ってるサプリを飲むとホントにちゃんと治っちゃったんです亜鉛ってすごいんだなぁと思いつつ最近はサボちゃってたんですが、今回はホットストアさんのものを飲んでみました ホットストアファンサイトファンサイト参加中ホットストア 亜鉛錠剤ボトルが小さめの手のひらサイズで可愛らしいですボトルについてるイラストも可愛いボトルは小さめですが中には錠剤がぎっしり90粒入っているのでかなり持ちそうです1日量は錠剤一粒と少なめ量を飲まなくていいので習慣として続けやすくて良いなと思いました錠剤もそんなに大きくないので苦手な私でも飲みやすいですこちらが栄養成分表示亜鉛は10mg含有これが1日の理想量みたいです到着してからしばらく飲んでいたのですが、劇的な効果はないです今は味覚に問題ないしねこういうものは効果を求めるというより予防的な面の方が大きいと思うしあ、でも現在味覚障害で困ってる方にはたぶんちゃんと効いてくれるんじゃないかな私が味覚障害になった時は普通に食生活もバランスよくしてるつもりだったんですよねでもどうやら日本食は亜鉛の摂取量が少なかったりとかって言うのもあるみたいです後は偏食とかダイエットも亜鉛欠乏症の原因になるのだとかそういうことを考えると亜鉛をサプリで補うのもアリだなと思いましたやっぱりご飯は美味しく食べたいわ スキンケア ブログランキングへ 続きを見る
<<前の5件 65 66 67 68 69 70 71 72 73 次の5件>>