商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
桃色姐さんさん
基本的に懸賞・その他日常の出来事を書いてます。始めたばかりなので文章的に「?」なことも多いとは思いますが良かったら読んでくださいね♪
■ブログ 桃色日和
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
こんばんわぁ(^▽^) めちゃめちゃお久し更新です何でこんなに日が開いたかというと 先日実家に帰った際PCを持って行ったんですが、なんとコードを実家に忘れるという何ともお馬鹿なことをやってしまって電源切れて本日取りに行くまで PCを開けない状態だったんです゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ばかだなぁ という訳で更新できなかった分、バシバシ書いていきますよ さて、今夜最初のレポートはこんにゃくセラミドを使った美容液、イシュア モイスチャーセラエッセンス(美容液)のご紹介です!! こんにゃくセラミドっていったい何?? そう思われる方も沢山いると思います現に桃も初耳でしたよヽ((◎д◎ ))ゝ そもそもセラミドとは、皮膚の角質層の細胞と細胞の間にある脂質の約50%を占めるスフィンゴ脂質というもので、簡単に言うと油の一種みたいなものみたいです このセラミドは油となじみやすい部分(親油基)と水となじみやすい部分(親水基)を持っていて、その性質が作用して水分を溜め込んで潤いをもたらすお手伝いをしているんだって(゚Ω゚;) んで、このセラミドを採取するものとして動物性のものと、植物性のものがあるのですが、こんにゃくのセラミドは名前のとおり植物から抽出されているもので、動物性のセラミドより、より安全性が高いということみたいです そのこんにゃくセラミドを使ったのがこの美容液なんですね さて、こちらのエッセンスは普通の美容液と同様化粧水の後に使用するんですが、見てみて!! なんかすっごいぷるんぷるんしてるんですけど 美容液と聞くととろみのある液体を想像してしまう桃でしたがこちらの美容液、なんともおいしそうなプルプル加減 夏場なんかひんやり冷やして使ったら気持ち良いだろうなと思いながらお肌に伸ばしてみました お肌に乗せてみると先ほどのプルプルさ加減とはうって変わって水のようになり伸びがとっても良かったです(ノ゚ο゚)ノ 1プッシュで首までしっかり塗れました!! ちなみに指すべりがよく塗りながら軽くマッサージをしたのですが、しばらくするとさっきまでのすべりが無くなり さらっとした感じになりました 塗った後はこんな感じね 直後は少しテカったような感じだったんだけど、1分たたないうちにこんな感じになじみました もう少しアップにしてみるとこんな感じ 最初の塗る前の状態を見てもらえると分かるんだけど、あんなにガッサガサだった肌がこんな感じにぷるんと瑞々しい感じになりましたо(ж>▽<)y これにはびっくり乾燥していた肌がしっかりゴクゴクのんでくれた感じです セラミドって凄いなぁ!! しばらく化粧品を使えない日々が続いていたのでこれは本当にうれしい! 顔もぷりっとしていましたよヾ(@°▽°@)ノ こんにゃく生まれのイシュアモイスチャーセラエッセンス、いいお肌の救世主になりそうです イシュアコミュニティーサイトファンサイト参加中 以上、桃れぽでした 続きを見る ['close']
みなさまこんばんはヾ(@°▽°@)ノ 今夜は髪のお手入れについてのレポですタイトルにもありますが今回は 椿専門メーカーさんのロングセラー『大島椿』です こちらの大島椿、ドラッグストアでも度々目にする商品なので一度は試してみたいなと思っておりました 椿油って昔から髪に良いって聞いてはいたんですが今回初体験なのでちょっとドキドキどんな感じになるのかなぁ? パッケージを開けてみるとレトロなビンに薄い金色のような色のオイルがとても綺麗(^∇^) こういうシンプルな感じって良いよねo(〃^▽^〃)oすっごく好きなデザインです こちらをシャンプー後にタオルドライして数滴付けて乾かすだけ 洗い流さなくて良いのでズボラな私にはもってこいです(笑) 毛先が恐ろしく傷んでいるので今回は毛先中心に付けてみました(≧▽≦) というか、いつ見てもキッシキシだなぁ(泣)今セミロングなんですがたまに衝動的に切りたくなっちゃいます゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 椿オイルは3つの効果があって(ダメージ保護潤い&つや髪の強度アップ)天然の力で髪を健やかに保ってくれるんだって! たまにはこんな天然素材のもので髪をやさしく労わってあげるのも良いかもね(▽ノノ゛ さてさて、オイルをしっかりしみ込ませて乾かした後、いつもより入念にブラッシングして床についたわけですが、 翌日の髪のしっとり感がとっても良かったですよo(^▽^)o 気になっていた匂いも感じず、翌朝のセットがいつもより簡単に出来ました ただ、あまり付け過ぎちゃうとべたつきが残るので使うときは本当に少しで大丈夫ですo(^^)o コスパも良いから年内は余裕で使えるかも ちなみにセットでヘアクリームもついていたんですが、こちらも優秀で少量ですっごくサラサラになりました やっぱり昔から無くならず、ずっと愛されているものはいいものが多いですね(≧▽≦) 母も気になっていたようなので今度おすそ分けしてあげよっと(ω) 続きを見る
みなさまこんにちは 今日はいい天気だけど風が強いですね(><) 先ほど2階ベランダに干していた布団が飛ばされて涙目の桃です さてさて、あれから肌のトラブルも徐々に改善されて今は顔部分はほとんど治った感じになりました(まだまだ油断できませんが) もう少し肌を労わってやらないといけないなぁと思いつつ、今回はライディック株式会社さんの サイモス60を使ったスキンケアラインウルズATシリーズをレポートしてみようと思います 『サイモス60』とは? なんだかバイオハザードとかに出てきそうな名前ですが、こちらのサイモス60とは あらゆる生命は微弱な振動波(生命のゆらぎ)を発生していて 人の場合は身体の60%を構成する「水」にその振動波は記録されています この揺らぎ=サイモス現象は60通りのパターンに分類することができ その全ての人の持つ振動波パターンの母体となり、また全ての人のパターンと 共鳴する特別な信号が「サイモス60」 と言うことらしいです(サイトより抜粋) なんだか難しい説明なので最初桃はピンと来ませんでしたが、簡単に説明するとゆらぎは人それぞれ違っていて そのゆらぎに限りなくあわせられるのがサイモス60というわけです(多分) そのサイモス60を記録させて作った水を使って作ったものがウルズATシリーズというわけですヾ(@°▽°@)ノ 化粧水はお肌にとっては異物とみなされる場合もあり、それが元で肌にストレスが掛かってしまうみたいです そのストレスを出来るだけ軽減させて肌を健やかに保つんですね 今の桃の肌にぴったりです(^▽^) さてさて、まずはローションです 水のようにさらっとしたテクスチャーですが、肌なじみがよくしっとりとした感じになります ライディックさん曰く、保湿はクリームでするのではなく実はローションで補うそうです たしかにこちらのローションは保湿力が高いですね(‐^▽^‐ 肌が敏感になっているので少し心配でしたが、特に違和感を感じず一安心 うるおいが1日中続くローションのようですよ 続いてクリーム ちょっと傾いてしまいましたが見た感じこってりとしたテクスチャーです 手に塗るとこってりしている割には伸びは上々で保湿した肌にうすいベールが掛かるような そんな付け心地でした 無臭で香りがだめな方でも安心して付けられるかな? つやつやとしていてしばらく塗りこんでいくとべた付きも気にならなくなりました 朝起きた後も潤いが続いているようでもっちりとしたお肌を楽しめましたよヾ(@°▽°@)ノ 肌が敏感になっている今、こちらのシリーズは重宝しそうです 以上、桃レポでしたみんなぁ、風に飛ばされないようにネ サイモスコスメファンサイト参加中 続きを見る ['close']
みなさま、おコンバンワ 本日最後のレポートでっすヾ(@°▽°@)ノ 今回のレポートは何度か使わせていただいている白くま化粧品さんの美白石鹸 『プリエネージュEXソープ』です こちら、以前にも紹介した美白美容液、『プリエネージュ』 から生まれた石鹸なんですってо(ж>▽<)y 医薬部外品の美容液から作られた石鹸という事で使う前からわくわくしておりました 中身はこんな感じ 結構大きな石鹸でずっしりとしています 香りはあまくてとってもいい香り無臭の石鹸が多い中、結構ポイント高いです( ̄▽+ ̄) (香りが強い石鹸大好き!!) 色は真っ白で乳液みたいな感じです 泡立てネットもおまけでついていたので今回はこれを使って泡立ててみようと思います と、その前にこちらの石鹸の説明をしようかな? こちらの石鹸、4つの魅力があるみたいですヾ(@°▽°@)ノ まず肌に透明感を出す 『7つの美容成分効果』 美容液にも使われる①フラーレン②天草フラボノイド③ヒアロオリゴ④サクラエキスB⑤F.ユキノシタMB⑥Fヒオウギ⑦白金ナノコロイドの7つの成分で肌に透明感を、そして潤いを与えてくれるみたいです 次に角質をケアする『AHA成分効果』 天然のAHA成分が古い角質やくすみを除去して肌サイクルのケアをしてくれるみたいです そして肌への負担を軽減する『弾力がある泡』 ネットを使ってよく泡立てると500円玉も沈まない弾力のある泡が出来上がります弾力があるということは直接指が肌に当たることなく洗い上げることが出来るので肌への負担が少ないということヾ(@°▽°@)ノ余計なものまで落とし過ぎなくてとっても優しい泡みたいですね そして最後にコレ重要!『無添加の優しい石鹸』 無着色鉱物油無添加パラペン無添加合成界面活性剤酸化防止剤無添加なのでとってもナチュラル少しでも肌に負担があるものを入れない事にこだわった石鹸なんだって 泡立てると確かにもっちりとした泡が これは軽く泡立てただけなのですがもう少し時間を掛けて泡立てるともっちもちの泡が出来ましたよ(^∇^) 伸ばすとこんな感じ ピリピリとした感じもまったく感じられず泡の弾力だけで洗うといった感じで取っても気持ちよかったです 箱から出したときに香った甘い香りもずっとしていて気持ちが穏やかになりましたо(ж>▽<)y 洗い上がりは泡切れ良し、しっとりとした感じで肌に薄く香りが残る感じでした まだ何回かしか使用していないので美白効果は感じられませんでしたが、コスパが良いので使っているうちに効果を感じられるかなぁ? というか、あまりにもいい香りだったんで一回だけ全身で使っちゃいました(笑) 以上、桃レポ石鹸編でした( ´艸`)いい匂いに包まれて寝ると気持ちがいいね 白モニファンサイト参加中 気になった方はこちらですよ♪美容液もそうだけど価格も結構お安くてビックリ! プリエネージュEXソープ 続きを見る
皆さんコンバンワ(=⌒▽⌒=) 今日は夕方から雨が降ったり止んだりとまたまたお天気が崩れてきちゃってシュンな桃です 昼に言っていたえらいことの続きですが、なんか顔に湿疹が出来ちゃいまして常に顔から首に掛けて鳥肌が立っているみたいな感じになってしまっています(((( ;°Д°)))) GWだったんで近くの病院は休診中で電車乗り継いで祝日でもやっている皮膚科にいってきましたよ(><) てか、桃はあまり皮膚科に通ったことがないので分からないのですが、皮膚科の先生ってなんかあっという間に診察しませんか? 症状を伝えた数秒後には『じゃぁ、軟膏と薬出しておきますはい、結構ですよ』って なんか腑に落ちない桃でした さてさて、愚痴りはこの辺にして桃レポ後半です! 今回はリアンフルールさんの『シルキーモイストローション』と同じく 『シルキーモイストクリーム』のレポです パウチで分けられているサンプルサイズです こちらのローション&クリーム、主成分がシャルドネ発酵エキスなんですって! シャルドネって言ったらワインぐらいしか思い浮かばないなぁ貧相な知識ですみません(;´▽`A`` なのでちょこっと調べてみました シャルドネ発酵エキスはワインを造るときと違う製法で発酵させるみたいです ワインは酵母で発酵させるのに対して化粧品などに使われる際は植物性乳酸菌で発酵させるようです そうすることによってリンゴ酸や糖の一部を乳酸に変換して、本来果汁が持っている乳酸の濃度を更に高めて強いAHAの作用を引き出します ちなみにAHAとはフルーツ酸のことで、角質を除去しコラーゲン生成を促進させる美肌効果が高い成分みたいよ んで、これを使うと保湿作用や皮膚柔軟化作用がもたらされ、さらにAHAで優しくピーリングしてくれるという訳なのです(^▽^) さてさて、こちらのローションですが、まずふき取り化粧水として使用してからじっくり肌に浸透させるみたいです という事で早速コットンに垂らしてみました とろみは無くさらさらで少し乳白色かすかにローズマリーの香りがあります これで優しく肌に滑らせてステップ1終了です あまり力は入れなかったのですが、少し滑らかな感じになりました そこへもう一度、今度は手でローションを付けてみました 軽くハンドプッシュするといい香りリラックスできますよ(^▽^) 浸透も良かったと思います 次に乳液 少し柔らかなテクスチャーですこちらも優しくヌリヌリ 少し量が多かったので軽くべた付きましたが問題無い感じかな? これで完了!ちょっと多いかな? その日はそのまま就寝しました んで、次の日 昨日の夜、乳液を多くつけたので心配だったのですがべた付きは感じず洗顔した後はもっちりとしてなんだかお肌が軽く柔らかくなったようなヾ(@°▽°@)ノ これはイイ!! 朝からめっちゃテンション上がりました シャルドネ発酵エキス配合シルキーモイストシリーズ、なかなか好感触でしたよ リアン フルールファンサイト参加中 お肌に確かな変化をリアンフルールで最愛の肌へ 以上、桃レポでした♪早く肌が治ると良いな 続きを見る ['close']
<<前の5件 19 20 21 22 23 24 25 26 27 次の5件>>