商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数48件
当選者数 1,700,536 名
クチコミ総数 17,387,327 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
powerangixさん
■ブログ Design × Lifehack × CrossOver Lab - デジタル機器やサービスを中心に活用し、自分のライフスタイルを自由に楽しく過ごすための研究&追求をしていくブログです。
■Instagram @powerangix
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
jpg" alt="タイトル" width="680" height="420" class="imgctr" /> 最近、VR(バーチャルリアリティ)界隈が賑わっていますねVRヘッドセットディスプレイやVRゴーグルを装着し、気軽に3Dの仮想空間で動画やゲームを楽しめちゃうとあって、各社色々と出回っているようです でも、VRを体験するのには専用の機器が必要で、それなりに高いんじゃないの?って思ってたんですが、最近ではスマホと組み合わせて手ごろな価格で楽しめるアイテムが販売されていますそれが「VRゴーグル」というもの VRゴーグルにスマホを装着し、YouTubeやスマホ専用のVRアプリなど、3D対応動画やゲーム、上下左右360度どこでも見られる全天球動画を再生することで、VR体験が気軽にできちゃうんです そんなVR体験を気軽にできるVRゴーグル「400MEDIVR2」を、発売元のサンワサプライさんのモニター企画で当選した商品が届いたので、レポートしてみたいと思います VRゴーグル「400MEDIVR2」の中身をチェック! 商品を使うのに必要なモノは、400MEDIVR2とスマホのみ音声を臨場感たっぷりに楽しみたい場合は、ヘッドフォンを別途用意しましょう ▲パッケージ 本体を装着した感想ですが、プラスチック製だけあって重量は軽く、首などに負担はほとんどかかりませんでしたあとはデザインのおかげか、チープ感は感じられませんでしたね ▲本体正面 ▲本体上部 ▲本体側面から見た全体 開封時、ゴーグル内のレンズに保護フィルムが貼られていたのですが、しばらく貼ってあることに気がつきませんでした(笑) 公式サイトを見たところ、幅130mmまでであれば、メガネをつけたままでも装着可能だそうです (参照元:3D VRゴーグル(iPhone/Androidスマホ対応動画視聴ヘッドマウントVR SHINECON) 400MEDIVR2の販売商品 | 通販ならサンワダイレクト) 商品説明動画 商品のセットアップや操作方法の動画はこちらになります 本体をセットアップする それでは早速、VRゴーグルを使ってみましょう! 1 動画やアプリをダウンロードする VR対応動画やアプリをダウンロードして、視聴やプレイができるようにしておきます アプリによっては視点移動だけで操作ができるものもありますが、基本はVRゴーグルを顔に装着する前に、スマホで動画再生(もしくはゲームプレイ)ができるように操作をしておく必要があります (参照元:禅VR 瞑想からあなたにひらめきを) 禅VR 瞑想からあなたにひらめきを【価格:無料/2017116現在】 2スマホをセットする 動画やアプリの用意ができたら、VRゴーグルにスマホを取り付けますVRゴーグル本体の正面部分を開けて、中央部分にスマホを上下挟み込むように固定します ▲VRゴーグル本体の正面パネルを開けたところ スマホの固定部分は伸縮製になっているので、スマホを斜めにいれて押し込めば固定できるようになっています 取り付けられるスマホのサイズは46インチ左右最大で160mm/天地59〜78mmまでのスマホなら取り付けられます所有しているiPhone7とHUAWEI P8 Liteは装着できました ▲写真はHUAWEI P8 Liteを使用 注意!スマホをVRゴーグルに挟み込むとき、スマホを固定するためのゴムが側面のボタンを押してしまって誤動作する場合があります 固定用のゴムはスライドして動かせるので、ボタンが当たらない部分にスライドさせて固定するようにしましょう ▲固定用ゴムを開いた状態 ▲固定用ゴムを閉じた状態 3装着方法 まずはVRゴーグルを顔に装着し、ベルトの調整をします調整用のマジックベルトは、頭頂部分にひとつ、左右にふたつあります左右のベルトはゴム状になっていて伸び縮みするので、しっくりフィットします ▲側頭部 ▲頭頂部 後頭部、頭頂部、目の周辺にはスポンジ状の柔らかいクッションが使われていますので、締め付けが少なく密着感があり、痛みにくい構造になっています 4ピント合わせ 本体上部にある2つのダイヤルを使って調整します真ん中のダイヤルは左右の目の位置を調整する「瞳孔間距離調整ダイヤル」左右のダイヤルはピントを合わせる「焦点距離調整ダイヤル」になっています ピントを合わせるのに、左右別々に調整できるので、左右の視力が違う人にはもってこいですね(´∀`) 5イヤフォンをセットする 最後は音声の設定ですスマホ本体のスピーカーから音を出して聞けなくはないですが、せっかくならイヤフォンで音を聞いて臨場感をたっぷり感じましょう! イヤフォンをスマホに接続して聞くのですが、イヤフォンのケーブルはどこから出すのかというと、VRゴーグルの左右にスペースがあるので、そこから引っ張り出しておきます ▲VRゴーグル正面本体脇にスペースがあります ケーブルが煩わしい場合は、Bluetoothのイヤフォンなど使えば煩わしさも解消されます 【関連リンク】 小さい耳でもフィット感抜群!日本語ガイダンスにも対応したBluetoothヘッドセット「Q15 」を試す!【PR】 VRゴーグル「400MEDIVR2」を使ってみての感想 無料でたくさんのVR動画が楽しめる GoogleでVR動画を検索すると、VR対応動画って結構あるんですねいくつか見て気になったモノをご紹介します スキーの滑走をVR動画で! スキー台からの滑走をVRで楽しむ事ができます特に自分がやったことのないこと、できないことをVRで体験できるのは楽しいですね マリオの世界もVRで! こちらはマリオの世界をVRで体感することができます2Dを疑似3Dではなく、リアルっぽい3D(VRは仮想ですが笑)で見られるのもVRの醍醐味ですよね ▲実際はこんなに細い道じゃないかも知れませんが…(笑) VRゲームは大迫力! こちらの「InCell VR」は、近未来感あふるるドライブ(?)ゲームです無料でこんなんできるんすか…VR恐るべし InCell VR (Cardboard)【価格:無料/2017115現在】 操作のたびに本体を取り出す必要がある 全部が全部というワケではないのですが、動画やアプリを切り換えるとき、正面パネルを開けて直接スマホ操作をする必要な場合があります 長時間の動画を見るならいいんですが、短めの動画をいくつも見る時は正直面倒くさいんですね 先ほど紹介したゲーム「InCell VR」は、視点によって操作ができるんですが…今後、動画視聴やVRアプリで、スマホに直接触れずに操作ができるプラットフォームが整うと嬉しいなって思いました VR(3D)酔いに注意 これはもう、個人差がすごくありますが…車酔いがひどい人は、たぶんVR(3D)酔いする可能性が高いと思います あくまでも個人的な主観なんですけど、画面上動きがあまり激しくない動画やアプリを体験するのは問題なかったんです でも、先ほど紹介したゲーム「InCell VR」をプレイ中、あと一歩でマーライオンになりかけました(汗) なので車酔いをしやすい人、特に他の3Dゲームや3D映画で酔ったことのある人は、休みながら気をつけてプレイして下さいね あんじゅの思うトコロ 約3,000円の価格帯でありながら、しっかりとした作りのVRゴーグル「400MEDIVR2」は、VR体験を手軽に楽しむのに十二分なモノでした YouTubeでもVR対応動画も増えてきて、ますますVR体験が楽しめる場が増えてきそうですし、もし気軽にVR体験をしたいなら、VRゴーグル「400MEDIVR2」は選択肢のひとつとして考えてみていいかと思います 興味のある方は、サンワサプライの特設ページをチェックしてみて下さいね! 【商品の詳細はこちらから!】 サンワダイレクト3D VRゴーグル「400MEDIVR2」詳細ページ 杏珠 以上、VRの未来が楽しみ!な杏珠でしたそれではまた! 愛用のスマホと組み合わせればOK!VRゴーグル「400MEDIVR2」で気軽にVR体験をしちゃおう!【PR】 is a post from Design × Lifehack × CrossOver Lab 続きを見る
6c121ff62bb4f9jpg" alt="タイトル" width="680" height="302" class="imgctr" /> プロジェクターを使ってプレゼンをするとき、PCが手元から離れている場合ってどうしていますか?以前はiPhoneにBluetooth接続できるアプリを使って操作していましたが、もっと手軽に操作できる方法はないかと思っていました そんな時に、サンワダイレクトファンサイトで「リングマウス2」という商品をモニター募集しているじゃありませんか!試してみたいなーって応募してみたら見事当選し、ちょうどイベントで使う機会があったので、使用感をレビューしてみようと思います 写真で見る「リングマウス2」 サンワダイレクト リングマウス2 指輪マウス 5ボタン ボタン割り付け プレゼンテーション カウント切替 充電式 400MA077 posted with カエレバ サンワダイレクト 20160615 リングマウス2は、PCとBluetooth経由で接続指先を使ってコードレスで操作ができる指輪型の小型マウスです 普段使うマウスの機能を、リング型のマウスのボタン操作ですべてカバーできるというシロモノマウスが使えるスペースがなかったり、離れた場所からPCを操作するといった環境で活躍しちゃうガジェットです ▲内容物はリングマウス2本体、充電用USBケーブル、説明書、ポーチ リングマウスという名の通り、リングサイズのマウスです本体真ん中部分を指でなぞるようにすると、カーソルが動く仕様になっています ▲中央部分をぐるっと囲うようにボタンが4つ配置されています ▲本体横、左上にスイッチがあります ▲右上にはUSBの充電用端子が リングマウス2本体の持ち方は、このように指にひっかけて持ちますリング部分の上部にはスペースがあり、柔らかい素材でできているため、指の大きい人でも引っかけられるようになっています ▲こんなかんじで操作します ▲対称的なデザインなので、右左どちらでも装着/操作可能 スペック 製品カラー ブラック 本体サイズ 約W28×D367×H347mm 重量 約96g レシーバサイズ 約W14×D19×H65mm レシーバ重量 約18g インターフェース USB HID仕様バージョン11準拠※USB30、20インターフェースでもご使用になれます コネクタ形状 USBコネクタ(Aタイプ) 分解能 500/1000/1500/2000count/inch 読み取り方式 IRセンサー方式 付属品 超小型レシーバー×1個、充電用巻取りケーブル×1本、収納ポーチ×1個、取扱説明書×1部 内蔵電池容量 80mA 充電可能回数 約300回 電池性能 連続使用時間/約10時間、連続待機時間/約533時間、使用可能時間/約2週間 (1日8時間パソコンを使用中に、マウス操作を25%割り当てた場合)※当社内テスト値であり、保証値ではありません ボタン 5ボタン、カーソルセンサー 生産国 中国 取扱説明書 あり 保証期間 ご購入日より6ヶ月 (参照元:リングマウス2 400MA077の販売商品 | 通販ならサンワダイレクト) リングマウス2公式動画 リングマウス2のチェックポイント! Windows&Macでも使用可能 マウスの標準機能がすべて使える Mac版のユーティリティがない 接続にはレシーバーが必要 Windows&Macでも使用可能 ▲最初の接続時にキーボード設定アシスタントが表示されましたが、そのまま閉じてOKでした リングマウス2は、Windows&Macのどちらでも使用可能ですMacで使用する場合、特にドライバも必要なく、ペアリングをすればすぐに利用可能です マウスの標準機能がすべて使える リングマウス2は、マウスで使う基本機能はすべて使えます 左/右クリック カーソルを動かす カーソルの速度調整(カウント切り替え) カーソルを固定し、画面スクロールに切り替え ドラッグ&ドロップ 細かい作業をするのは難しいですが、細かい作業をするのは難しいですが、簡単なマウス操作をするだけであれば十分使えますカーソル速度設定は左ボタンを長押しすると、4段階でカーソル速度がかわります 本体下にあるランプの点灯回数で、速度がどれくらいかがわかりますちなみに左ボタンを短めに押すと、カーソルが固定されて、ブラウザやウインドウなどのスクロールが可能ですカーソル速度設定は左ボタンを長押しすると、4段階でカーソル速度がかわります 本体下にあるランプの点灯回数で、速度がどれくらいかがわかりますちなみに左ボタンを短めに押すと、カーソルが固定されて、ブラウザやウインドウなどのスクロールが可能です Mac版のユーティリティがない Windows版はドライバーの提供があり、ドライバー内の設定で、各ボタンの割り当て(カスタマイズ)ができますが、Mac版はドライバの提供がないので、この設定ができません (参照元:リングマウス2 400MA077の販売商品 | 通販ならサンワダイレクト) Mac上では「戻る」ボタン機能が使えないので、キーの割り当ての設定ができれば、もっと便利になるかな…と思いました 接続にはレシーバーが必要 ▲レシーバーは小さくていいんですけどね リングマウス2とPSへの接続はBluetoothで行います付属のレシーバーを使って接続するんですが、USBポートが埋まっている場合は他のUSB機器を取り外すか、USBハブを使うなどしてポートを拡張しておく必要があります 最近のPCであれば、Bluetoothユニットは標準で装備されているので、できれば付属のレシーバーを使わない状態でも接続できればよかったかな?と あんじゅの思うトコロ リングマウス2の杏珠的な使い方としては、プロジェクターに接続したPCの操作をする、プレゼンの時に威力を発揮するかな?と思いました 先日行われたイベント「キャッキャウフフ(想像)と楽しめた!? クリエイター同士でゆるく楽しむ呑みイベント「nosta de CreNomi!!」を開催しました!」でも、プレゼンで問題なくつかえたので、今後もイベントで活躍してくれそうです 指につけたままで他の作業ができて、ジャマにならないってところもいいですね 大画面のTVにPCを接続し、リモコン代わりに使いたいもしくはプロジェクターに接続したPCを遠隔操作したいそういった用途をお考えの方は、ひとつの選択肢としてアリかと思います 「リングマウス2」気になる方は、ぜひぜひチェックしてみて下さい! 杏珠 以上、リングマウス2の紹介でしたそれではまた! サンワダイレクト リングマウス2 指輪マウス 5ボタン ボタン割り付け プレゼンテーション カウント切替 充電式 400MA077 posted with カエレバ サンワダイレクト 20160615 気分は魔法使い!指先でPCを遠隔操作できる「リングマウス2」はプレゼン時の必須アイテムな予感!【PR】 is a post from Design × Lifehack × CrossOver Lab 続きを見る