お野菜や果物
[2012-10-27 21:10:10][
ブログ記事へ]
昨日かな、父が業者さんと話してて
地元の土地は色々な野菜や果物を育てるのに適してて
レタス、ぶろっこりー
桃、ぶどう、柿、ニンジン等々
色々作ってるんだと聞いたそう
でも野菜の摂取率男子最下位、女子ワースト2位というw
果物とか食べないのかな…
みかんはむくのがめんどくさい!て男性でも食べますねぇヾ('∀')ノ
産直のふるさと21さん
今【3名様限定】佐賀県の有機JASみかん 佐藤農場からモニタープレゼント! ←参加中
参加していますヽ| ´ω`|ノ
佐賀県鹿島市で有機JAS認定の
農薬化学肥料を使わない健康柑橘を栽培している佐藤農場さん
代表の佐藤睦さんは、誰もが安心して食べられる健康なみかんを作りたいとの思いで、1987年から無農薬無化学肥料栽培を始めたそう
私が生まれた年( Д )←歳がばれる
現在では東京ドームやく2個分の大きさの敷地でみかんを栽培しています
凄いですねぇ、25年でその敷地面積って…
赤ちゃんみかんが届くそうで、甘みがぎゅっと詰まっていそう♪
私はそのまま食べるのも、
グラタンにして食べるのも
オレンジじゃなくともみかんでシュゼット作るのもいいと思うので
届いたらうれしいなぁ…
果物食べる&使う早さは抜群です(♭'ε`笑)
あ、ドライフィグ入りケーキと
ピスタチオと和三盆のスノーボール
後ろはピザ生地の上に紅玉乗せて、バターと砂糖散らして焼いた物
食べ過ぎてしまいますねぇこの時期←いつも
続きを見る