りえーじぇ
[2013-02-12 00:00:00][
ブログ記事へ]
私が初めてワッフルを買って食べたのは
長期保存できるタイプの物笑
その次にコンビニのシリーズ
その次に大阪行った時マネケンのワッフル食べて感激した覚えが笑f="http//wwwmannekeneccojp/">
なんで地元にないんだー!!!
と思いました
殆ど金額もコンビニのと変わらないのにさ><
で、作りたてのワッフルが食べられないので
作る事にしています
やっぱり好きなのがリエージェ風
配合がイマイチ定まってないんですねぇ
今日は
強力粉300
金サフ4(レシピ見てたら6が望ましいんだろうけど)
砂糖40
ハローデックス10
M卵1
水100
豆乳130
塩4(多分強め)
べったべた
若干まとまったところにバター50
今日は途中で息子が泣き出したのでまとまってないけど
もうええわー!と発酵させました笑
発酵終わったら打粉した台に出して
湯をかけて刻んで、水気とったレーズン適当にちらして
分割
ザラメ糖適当に埋め込み
ワッフルメーカー温め始めて順番に焼いたらいい( ´∀`)
レーズンにしたのは甘味が欲しかったから
チョコにしたら、ね
食べ過ぎると乳が詰まる(´Д`)
巨峰なので一つ一つが大きいのです
刻みきれてないのがあったりw
一枚目の写真の左側は
半分おからにしているビスコッティ♪
ワッフルは作れても
ワッフルのラスクは自分で作れないんだよね
【マネケンのこだわりラスク】ワッフル職人の秘密のおやつ
+++
軽くしたい時このオイルにおきかえると
癖ないし便利そう
【応募するだけ】お試しのチャンス!「グレープシードオイル」モニター100名大募集
続きを見る