なんと
[2013-01-07 22:32:18][
ブログ記事へ]
自分がネットでこんなに困るとは思っていませんでした(ただいまネットトラブルのためインターネットに接続不能…)ネットにつながらないと、みなさんのブログに遊びに行けないこれが、ものすごくさみしい夜になるとため息です1月6日の日記です朝は9時半の飛行機でダンナさまは帰って行きました8時前から一家で空港へ送って行きました帰って、つながらないネットに挑戦してみましたが、さあやの力ではどうにもならずすぐに今度は妹を新幹線の駅まで送って行きました駅は大混雑で駐車するのも大変でした新山口駅は駐車場の作りが、呆れるくらいにおかしいの一部分だけがものすごい混雑で、隣の広大な場所はガラガラどこのどいつがあの駅を作ったのか責任者出てこい!って言いたいです妹を送って帰ってやっと一息ネットがつながらないのだから他にちゃんと仕事をしましょう、と思うけど気持ちがそうならないのこんなに生活に欠かせないものになっているとは思いませんでした夜ごはんはカレーです食べたかったのもあるけど、明日忙しいので楽をするためですいつもは牛肉なんだけどね、なぜかそんな気分じゃなくて豚肉にしてみましたこれもおいしいねこれ妹に買ってきてもらったケッパリ?ゴマの葉のキムチさあや、ゴマの葉が大好き!!ごはんがいくらでも進むおかずはいらないよ!!さてさて、ため息は続きます1月7日、月曜日の日記です今日は仕事だというのに、どーーーしても子どもを見てもらうところがありませんそういえば、去年もひどい体調の中、こんなことあったような…おまけにシン(8歳)が宿題が終わってないって言うの青ざめてやらせているけど、親も子もフラフラよ年内にプリント集をさせたから、もう終わりだろうくらいに思っていたら計算ドリルも、漢字ドリルも1冊全部やって行かなくてはいけないという…マジですかい!?昨日からの強制的正しい生活習慣と宿題の頑張りでフラフラとても子どもを1日仕事に付き合わせられないと半日はどうにか代わってもらいました午後からの仕事に子どもも連れて行きましたそこで、月初めのパソコン仕事があるのを良いことに、仕事しつつもブログ更新しちゃいましたあ、写真のアップとかは弟のMacで少しはMacも使えるようになったかな月初めで仕事も多いのに、自分のこともやっていたし、子どもも来てるしで、本当に必死で仕事した感じです夜ごはんは簡単にもちろんただのカレーうどんさあやはネットにつながらないことにより、とても不安定なさあや給食着や体操服を揃えて、明日ちゃんと学校へ行かせられるのかとても不安です参加しています↓こんな気分がブルーな時にはコーヒーでほっとしたい派100名様今度はモカ!紅茶派の方にも!きれいなコーヒーモニター大募集!オアシス珈琲の「きれいなコーヒー」
続きを見る