商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
倹約少年さん
大阪に住む28歳で一人暮らしをしていますす。節約・料理・健康に関心が高いです!マイペースにエコなスッキリした生活を目指しています☆
■ブログ メリハリ生活を目指す★
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日から11月ですね最近、朝晩少し肌寒くなってきました僕は、「暖房は使わない」主義です!部屋に備え付けのエアコンがあるけど、年中コンセント抜いてます(笑エアコンの風が苦手なんですストーブも温まり過ぎたりしますし…快適どころか、身体がダルくなったりします夏は暑いし、冬は寒いそーゆーもんとして、適応して暮らします夏は、寝苦しい時 扇風機を使う時もあるけど冬は着込めばオッケー◎冬は、ユニクロの「ウルトラライトダウン」を部屋着にしています購入して四年目かな?!軽いし楽だし袖もまくりやすいから、着たまま洗い物も出来ちゃいます♩ちなみに昨日の晩 半袖Tシャツの上に羽織ってます冬は、温かいものを食べて(鍋汁物など)読書でもしながら温かい飲み物を飲んでさっさと寝る!そんな感じです★多分、この生活スタイルは今よりお金持ちになったとしても変わらなそうですお金に余裕があって悠々自適だった頃も同じような過ごし方してましたので 続きを見る ['close']
昨日は、浄水器のクリンスイCP207で浄水した「お水」で栗ご飯を実家の家族と作りました過去記事⇒秋の味覚!クリンスイで炊き込み御飯&サンマ せっかくなので、今日の仕事後に同僚にもお裾分け 大好評でした♪今年、初めて「栗」を食べた♪「栗」本来の自然な味で美味しいなど「お水」って毎日 直接間接的に何気なく飲んでいるけど、飲食の基本ですし「安全」で「お手頃」だと有難いですよね 例えば、毎日のようにミネラルウオーターを買っていたとしたらお金はかさむしペットボトルのゴミも増える訳でお財布にも環境にも良いとは言えないかと 「CP207」は冷蔵庫のドアポケットに入るから場所を取らない&2リットルで調度良い量なので便利浄水器のクリンスイ ファンサイトファンサイト参加中とはクリンスイは、1984年に世界で初めて中空糸膜フィルターを浄水器に採用した浄水器ブランドです「コップ一杯の水をきれいに」というスローガンのもと、クリンスイは人のいちばん近くで、暮らしの水をきれいにします★製品の特長 (1)大容量でも冷蔵庫のドアポケットに納まるスリムなシルエット (2)中空糸膜を使用した除菌フィルター(13+2物質除去)搭載 (3)注水時にフタが落ちにくい「スライドトップ」を採用 (4)どこでも握りやすい「ラウンドハンドル」を採用 (5)カートリッジ交換時期がひと目で分かる「カレンダーダイヤル」■交換用カートリッジ《ポットシリーズCPC5WNW》(2個入) ¥5,250(税込み)※対応機種CP207、CP205、CP015、CP002、CP005※取替え時期の目安は3ヶ月(1日2リットル使用の場合)つまり半年で5250円=一ヶ月 約870円毎日、美味しい安心安全なお水を飲めるんだったら1ヶ月870円、アリでしょ!!!!!楽天等で購入出来る点も有難いです 続きを見る ['close']
昨日は、浄水器のクリンスイCP207c851d58e8/?pc=http%3a%2f%2fitemrakutencojp%2flifeinc%2f13032914310001%2f%3fscid%3daf_link_img&m=http%3a%2f%2fmrakutencojp%2flifeinc%2fi%2f10016346%2f" target="_blank">で浄水した「お水」で栗ご飯を実家の家族と作りました過去記事⇒秋の味覚!クリンスイで炊き込み御飯&サンマ せっかくなので、今日の仕事後に同僚にもお裾分け 大好評でした♪今年、初めて「栗」を食べた♪「栗」本来の自然な味で美味しいなど「お水」って毎日 直接間接的に何気なく飲んでいるけど、飲食の基本ですし「安全」で「お手頃」だと有難いですよね 例えば、毎日のようにミネラルウオーターを買っていたとしたらお金はかさむしペットボトルのゴミも増える訳でお財布にも環境にも良いとは言えないかと 「CP207」は冷蔵庫のドアポケットに入るから場所を取らない&2リットルで調度良い量なので便利浄水器のクリンスイ ファンサイトファンサイト参加中とはクリンスイは、1984年に世界で初めて中空糸膜フィルターを浄水器に採用した浄水器ブランドです「コップ一杯の水をきれいに」というスローガンのもと、クリンスイは人のいちばん近くで、暮らしの水をきれいにします★製品の特長 (1)大容量でも冷蔵庫のドアポケットに納まるスリムなシルエット (2)中空糸膜を使用した除菌フィルター(13+2物質除去)搭載 (3)注水時にフタが落ちにくい「スライドトップ」を採用 (4)どこでも握りやすい「ラウンドハンドル」を採用 (5)カートリッジ交換時期がひと目で分かる「カレンダーダイヤル」■交換用カートリッジ《ポットシリーズCPC5WNW》(2個入) ¥5,250(税込み)※対応機種CP207、CP205、CP015、CP002、CP005※取替え時期の目安は3ヶ月(1日2リットル使用の場合)つまり半年で5250円=一ヶ月 約870円毎日、美味しい安心安全なお水を飲めるんだったら1ヶ月870円、アリでしょ!!!!!楽天等で購入出来る点も有難いです良かったらクリックで応援してください励みになりますにほんブログ村 続きを見る ['close']
="nofollow">もち吉★食べやすいプチサイズあられ【下町こまち さつまいもあられ】15名様募集! 続きを見る ['close']
今日の晩御飯 浄水器のクリンスイ ファンサイトファンサイト参加中栗ご飯 クリンスイで浄水したお水を使用 週末、作った様子の詳細をUP予定インスタント味噌汁←栗ご飯で力尽きたのか、手抜き(笑サンマ和菓子同僚Kさんいただきましたお水は、クリンスイで浄水したお水美味しいお水は、ご飯を一層美味しくしますね父は、焼酎の水割りに食後、同僚達にお裾分けで、オニギリ作りました オニギリ型にラップを入れただけお漬け物は、実家のいただき物オニギリに載せたら?!と父がくれました 今回、栗を昨晩下ごしらえして朝1で皮むきをしてと、予想以上に手間時間がかかりました 普段、あまり実家の両親と会話がないのですが栗の皮むき等 手伝ってもらい家族のコミュニケーションも増え楽しかったです 明日も、クリンスイ で浄水した美味しいお水で日々の料理をグレードアップしていきたいです良かったらクリックで応援してくださいにほんブログ村Android携帯からの投稿 続きを見る
<<前の5件 112 113 114 115 116 117 118 119 120 次の5件>>