商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
倹約少年さん
大阪に住む28歳で一人暮らしをしていますす。節約・料理・健康に関心が高いです!マイペースにエコなスッキリした生活を目指しています☆
■ブログ メリハリ生活を目指す★
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
昨日、「リクローおじさんのチーズケーキ」が京阪百貨店に期間限定で来ていて購入まぉまぁ大きいのに、630円!ふわふわしっとりなチーズケーキ僕はチーズケーキ、タルトのタイプ←ニューヨークチーズケーキかな?派なんですが、「リクローおじさん」を今年 初めて食べてみてお気に入りに♪「リクローおじさん」は、確か難波?に本店があって大阪中心に店舗展開 公式HPでネット通販もしています 今回は、実家の両親よく料理を一緒に作る友達よくチーズケーキを作ってくれる同僚Kさんにお裾分け美味しいものを分け合える人がいるのは、なかなか幸せ(^^)Kさんが今日は、和菓子くれました「あんた、好きやろ♪」って最近、色々といただき過ぎで恐縮Kさんの友達夫婦が和菓子屋さんで、会う度 お土産いただいてますいつも、ありがとうございますAndroid携帯からの投稿 続きを見る ['close']
井村屋株式会社
今日は、ランチ→過去記事最近ずっと行きたかった「草々徒」でランチしてきました♪の後56unで毎週火曜日に営業している「ひねもすぱん」さんへ知人女性Aさんと一緒に行ってきましたいつも通り、温かく迎えていただきお店の雰囲気お客さんも感じの良い方ばかりでくつろいできました僕は、人見知り&社交性が不足気味なんですが、五六市関係の方は話しやすく穏やかな感じの方が多いのでリラックスして会話を楽しめちゃいます★まずは、恒例の「試食」を出していただき新商品等をチャイと一緒にそれから、しょうがのパンきなこぱんココアのメロンパンを購入して、半分ずつAさんとお店でいただきました♪しょうがのパン、元々、あんまり「しょうが」好きじゃないんだけど、食べやすかったです食べ終わった後 すぐに身体がポカポカしてきてより血色が良くなりましたきなこパン小物パンで一番人気だそうで、毎回 「今度こそ」買おうって決意していましたきな粉がギッシリで、ホント最高!!!!!!!これから毎回 買います、うんココアのメロンパン甘すぎず、まさに「ほっこり」出来る甘さ上手く表現出来ないけど、このメロンパン 嫌いな人はいないと思われますそして最後にかぼちゃのおやきこないだも購入したんだけど、オススメ!まさに「自然な甘さ」で素材が引き立ちまくっています今日は、念願の「草々徒sousou」「ひねもすぱん」で美味しいご飯おやつをお腹いっぱいいただき、大満足な一日でした「草々徒sousou」のスタッフさん、「ひねもすぱん」さん、Aさんに感謝 【アレンジスイーツ募集!】「抹茶あずき」を使ったオリジナルレシピを大募集!【井村屋】アンケートに答えて★「たい焼アイス」★10名様にプレゼント♪良かったらクリックで応援してくださいにほんブログ村 続きを見る ['close']
今日は、ランチ→過去記事最近ずっと行きたかった「草々徒」でランチしてきました♪の後56unで毎週火曜日に営業している「ひねもすぱん」さんへ知人女性Aさんと一緒に行ってきましたいつも通り、温かく迎えていただきお店の雰囲気お客さんも感じの良い方ばかりでくつろいできました僕は、人見知り&社交性が不足気味なんですが、五六市関係の方は話しやすく穏やかな感じの方が多いのでリラックスして会話を楽しめちゃいます★まずは、恒例の「試食」を出していただき新商品等をチャイと一緒にそれから、しょうがのパンきなこぱんココアのメロンパンを購入して、半分ずつAさんとお店でいただきました♪しょうがのパン、元々、あんまり「しょうが」好きじゃないんだけど、食べやすかったです食べ終わった後 すぐに身体がポカポカしてきてより血色が良くなりましたきなこパン小物パンで一番人気だそうで、毎回 「今度こそ」買おうって決意していましたきな粉がギッシリで、ホント最高!!!!!!!これから毎回 買います、うんココアのメロンパン甘すぎず、まさに「ほっこり」出来る甘さ上手く表現出来ないけど、このメロンパン 嫌いな人はいないと思われますそして最後にかぼちゃのおやきこないだも購入したんだけど、オススメ!まさに「自然な甘さ」で素材が引き立ちまくっています今日は、念願の「草々徒sousou」「ひねもすぱん」で美味しいご飯おやつをお腹いっぱいいただき、大満足な一日でした「草々徒sousou」のスタッフさん、「ひねもすぱん」さん、Aさんに感謝良かったらクリックで応援してくださいにほんブログ村 続きを見る
今日は、ずっと行きたいと思っていた念願の「草々徒」へ 神社近くの「山道」にお店があるので、天気の悪い日だと行きづらくてここ数週間 天気が落ち着くのを待っていました 時々、会うお世話になってる知人女性Aさん(長男が僕と同い年)と二人でランチへお店の外観ランチメニューは、ランチセット3種類とカレー今回はランチカレーを一つずつ頼んでシェアお米は玄米白米を選択出来て、両方とも玄米でお願いしました 誰かと一緒にカフェ等に行く時は、よくシェアします 色々とメニューを試せてお得感◎まず、ランチの前菜が到着絹さやと高野豆腐の卵とじ 大根のオリーブオイル炒め焼しいたけ にらの白ゴマおひたし次にランチの「お味噌汁サラダ」Aさんは、サラダのお皿の手触りを気に入ったそうです Aさんが、ご主人に「何の木を使っているのか」聞いてみた所、使っている木は「ラオスのパイン」だそうです お皿も凝ったお皿ばっかりで、見て触って楽しめます!ランチのとり胸肉の甘酢ネギソースがけかぼちゃのごまきんぴら季節の焼き野菜「草々徒カレー」黒胡麻と豚バラ肉の煮込みカレースパイシーで「今まで食べた事のない風味」でした!全体的に、まさに素材の良さが引き立っていてヘルシー食後のドリンクAさんは、コーヒー 僕は、メニュー名は確か「梅みかんジュース」 だったかな?「丁寧な生活」をしている方目指している方には「どんぴしゃ」なお店「ほっこり」した癒し空間でした次回は、一人でふらっと本でも持参して「ロールケーキ」食べに行こっかな雑貨本雑誌もいっぱいあるし、「ワークショップ」も開催されているのでよく行くお店になりそうです★良かったらクリックで応援してくださいにほんブログ村 続きを見る ['close']
<<前の5件 113 114 115 116 117 118 119 120 121 次の5件>>