商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ちょんぱさん
楽しいこと、美味しいこと大好き~。内側からきれいになる努力も日々怠りません!!!
■ブログ ちょんのブログ
■Instagram @chonpappa
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
指先まできれいにしている人って素敵ですよね 私も指先はキレイでいるように努力してます! 今年はセルフジェルのキッドも購入し、ネイルにも力を入れてます でも、やっぱり何もしないと痛んできちゃうんです ジェルだと、爪の表面にキズもつけるし、オフする時のアセトンってのがあまり爪に良くないんだって って、ことで爪の保護クリームを試してみました にゃんこのパッケージが可愛い 先端部分が柔らかくなってます セルフジェル いつもジェルしてたいけど、ボロボロになっちゃうの クリームを塗ってみました 甘皮の所に塗り塗り ほそーく出てきてくれるので塗りやすい 艶が出るまで塗り塗り 写真ではみにくいのですが、ほんのりパールラメ 夜塗って寝て、朝になってもラメが付いてました(‐^▽^‐) 香りはローズヒップの香り 甘酸っぱい香りがいい 今回はパールラメがわかりやすいようにと思い、オフした画像をUPしてみましたが コレのいいところはネイルの上からでもケアできちゃうところ なので、痛んでるからネイルをしばらくお休みなんて心配もなし いつも爪の先まで美しくいたいですね 日本ゼトックのファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
ずっと自分は混合肌、もしくは脂性肌だと思っていたのですが 最近凄く乾燥が気になるんです 特に目元の乾燥が 以前はTゾーンがあぶらっぽくなったりしてたんだけど、それもなくなり 洗顔後につっぱる 20代の頃とは肌質も変わっていくのね 改めてネットで肌診断をしたらそのサイトによってまちまちでしたが 「混合肌」か「乾燥肌」っぽいです 今回はこちらのセルディア モイストエッセンスをお試しさせて頂きました みてください!!!!! 手書きなんです(≧▽≦) 感動してしまいました フレッドさま、ありがとうございます 商品に対する愛情!きちんと受け取りました さて、セルディア モイストエッセンスですが、こちら ドクターとの共同開発 何度も何度も試作を重ね、丁寧に作ってくださった美容液です 無香料無着色アルコールフリーパラベンフリーと、お肌に優しい仕様 そればかりか、7つの有効成分でお肌を守ってくれます 1、浸透性ビタミンC(肌さびを防ぎ、明るく透明感のある肌へ) 2、低分子コラーゲン(うるおいを与え肌をしっかりと保湿) 3、グリチルリチン酸(ニキビや肌荒れを防止) 4、植物性セラミド(肌のバイヤー機能を補いながら、柔らかく) 5、天然乳酸(肌のうるおいを与えながら、新陳代謝を整え明るく) 6、オウレンエキス(ニキビや肌荒れを防止) 7、ピロリドンカルボン酸(優れた保湿作用を発揮し、肌を乾燥から守る) サラッとしたテクスチャー 気をつけないと掌からこぼれちゃいます 私は洗顔後すぐにセルディア モイスト エッセンス をつけてみました ぐんぐんとお肌に吸収されていきます はじめ2プッシュ馴染ませたのですが、もっとっとお肌が言ってまして もう1プッシュ、しっかりとお肌に馴染ませました 使った後のべたつき感はなく、しっとりと潤ってくれます 1週間ちょっと使った感想としては、以前よりも日中の乾燥が気にならなくなった いまから乾燥ケアをしていかないと、この先わたしのお肌が大変なことになりそうなので セルディア モイストエッセンスに出会えて良かった セルディアのファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
あけなくても紫蘇のいい香りが 結構好きな香りで期待して飲んでみたのですが、ちょっと苦手な味でした でも、飲めないわけでもないし、お味噌汁とかに混ぜちゃえば気にならない程度 何よりもいいのが、小分けになっているのと少量なので毎日苦にならない そして、開けやすい! この手のパッケージって、ヘンに切れちゃったりして開けにくかったりするのですが、簡単に開けられました また、グルコサミンの他にもコラーゲンやヒアルロン酸が入っているのもいいですね 寒くなると膝が痛むので続けてみたいと思います 続きを見る
以前は冷凍のパスタなんてありえないって、食わず嫌いだったけど、 一度食べてみたら美味しい! 麺がスゴイ!全然のびてるって感じはないし、むしろプルプル ソースのお味も沢山あるから飽きないし今年のはまり物NO,1かも! 今では冷凍庫に常備で、週に2回くらいは食べちゃってます 時間の節約にもなるし、美味しいし、お友達にも勧めちゃった★ 続きを見る ['close']
アロエって体にいいってわかっていても、なかなか摂取する機会ってないですよね 今回、1回分ずつ分かれていてのみやすいアロエドリンク 【プロアロエ】をご紹介いただきました このアロエ苦くないんです 葉肉部分のみを使用しているので苦味がないみたい このドリンク、果肉がぷるっと入っています 早速頂いてみました 苦くはないんです だけど、正直美味しいとは言えないかな ごめんなさい香りが苦手です 3日間くらいはそのまま飲んでみました 慣れれば飲めなくはないけど、ちょっと辛いかも って事で、 にゃんさんが乳酸菌飲料を入れていたのでアイディア頂きました にゃんさん、ありがとうございます 私はカルピスで ドバドバっと入れて飲んでみたら、 イケル美味しい ちょっと残り香はあるけど、大丈夫 ただ、カロリーは気になりますね せっかく何も入れない状態だと7キロカロリーに抑えててくれてるのに 30本全部飲みきっての感想はお通じが少し改善されたかな?って感じです もう少し飲みやすくなることを期待しています 健康と美容のカイシンのファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 21 22 23 24 25 26 27 28 29 次の5件>>