プレゼント(*´…
[2012-06-19 11:00:00][
ブログ記事へ]
浅草で仕入れてきました可愛い柄なので、すぐ手に取りましたこれを、抽選でプレゼントです抽選方法は、息子に、コメントをいただいた皆様のハンドルネームを書いた紙をひいてもらいます二回コメを書いていただいたら二枚の用紙が箱にはいります(箱はこれから作りますね)前回のブログのコメも有効です(^▽^) → こちら(^▽^)こんな企画が大好きで好評です(笑) 抽選の様子も中継(??)しますね、お楽しみにそう、観光になっている「ロンドンバス」に500円で旦那くんと乗車してきました暑かった日曜日でしたが、呼び声に誘われて、まんまとのせられて(うほほほ)二階は満席だったので、一階で我慢しながらガイドさんの言うには、「最新式の冷暖房は設置されず、自然なままのバスをお楽しみください」窓からの風がたよりの、すごく暑いままに、約25分の旅なかなかよかったですよ(^^♪お寄りの節は、是非体験してくださいね新潟のお米がコラボになって、乗車した人に、一人二合のお米をプレゼント(おいおい嬉しいよ)25分後に、お米をいただきにまいりましたおませな性格がムクムクと呼び覚まされ、自分で升にお米をすくうのですが、旦那くんが一回目、ビニールにいれたら、次の二回目「まだ一回目やね」としだすず、おちゃらけました「そりゃないよ」とスタッフさんが笑い出し、「関西の人はもう」4回入れたら、ビニールが外れてこぼれた「こぼれたよ」と騒いだら、もう一合入れていただきました合計5合もいただいちゃった(^▽^)関西系のしだすずで通しました関西のおかたは、ユニークで憎めない、かわいい存在なんですねまた、使わせてもらいます お得情報です(´∀`)佐多岬石けん株式会社様企画の「レモングラス石けん」のモニタ−募集中!!自分自身、石けんが大好きで、いろんな企業さんの石けんを使っています香り、泡o o、泡切れ等、いそんな視点から観察することができますだから、募集の文面を見つけると、嬉しいですね今回の企業さまは、鹿児島に工場があり、大自然の工場で作られていますすごくいい感じ(^▽^)無農薬で、抗酸化力が高いオイルが使われています興味ですよねわたしも(笑)興味が湧きましたらこちらから是非是非(´∀`) ▼ ▼無農薬レモングラス&地蜜(ハチミツ)でつくる手作り『レモングラス石けん』モニター投票に参加しておりますお気に召したら、クリックしてくださいね にほんブログ村
続きを見る