商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数37件
当選者数 1,700,511 名
クチコミ総数 17,388,721 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
missha♪さん
■ブログ 忘れないうちに〜 - ミシャの雑記帳〜♪ - Yahoo!ブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
[ニーラレモンデトックス]一式が届きダイエット挑戦中です ★左から青い缶入りの「ニーラシロップ」 (5種類の自生ヤシの木の樹液と最上級のメイプル樹液) ★生レモンかフレッシュレモンジュース100% ★生姜茶(ニーラレモンデトックス中、無機質とビタミンCを補う) ★センナ茎茶(デトックス中、スムーズな排便と毒素排出を助ける) 生姜茶センナ茎茶はどちらもこんな感じです♪ <ニーラドリンクの作り方の図解> 実は、一回り大きくなった息子にダイエットさせたくて 応募しましたが、まだ東京在住なので…私が挑戦です 【センコープジャパン】さんに、お断りしないといけません 私が挑戦すとすると、毎日飲んでるお薬もあるし 年齢の事もあり、[【35日に挑戦】★デトックスダイエット] は、ムリじゃにかしらと判断しました…スミマセン 初日の朝に計った体重も50kgを少し超えたところ!! そこで、ムリなく続けられる(1食置き換えプログラム)に 勝手に変更させていただきました(^^)/~~~ 28日間、1食をニーラドリンクに置き換えることに!! 置き換えの場合は、500mlのニーラドリンクを作っておきます http//moniplajp/bl_rd/iid87878350456f9e30b22428/m4fb8ba0e3eee0/k1/s0/ レモンを絞って35CCを計って空のペットボトルに 同じく35CCのニーラシロップを入れて、お水を加えて 良く降って、冷蔵庫で冷やしておき「毎朝」飲んでます 4月15日から始めてます 味は、濃い味でレモンの酸味は感じられず 割としょっぱい感じがします でも飲みやすくて、私は好きな味です いつもご訪問ありがとうございます にほんブログ村←こちらをクリックしてね IDg2jtqw 続きを見る
ペリカン石鹸さんの【新商品HARIHAIR=ハリヘア】を モニターさせていただきました 長期モニターなので3回にわたってレポートします 今日は2回目のレポートを致します 男の髪に頭皮ケアが、石鹸で出来るこちらの商品 固形石鹸なので、直洗いで血行促進マッサージしながら 頑固な皮脂を泥パワーでオフする商品です 1 ,とにかく頭皮を洗え!(頑固な皮脂を泥パワーでOFF) 2,固形石鹸①しっかり洗浄(酸性の皮脂は石鹸の弱アルカリと中和 汚れが良く落ちるそうです) ②マイルドな泡(サルフェート+シリコン+パラベン全てフリー) 3,直洗いで、結構促進マッサージ! この石鹸が、とっても良い香りがすると前回の 記事でお知らせしました クールウッドの香りに、清涼成分メントール配合で 洗い上がりもとっても爽快 その秘密は、『石鹸』に含まれてる成分のお陰かもしれません BMM=ベントナイトマリンシルトモロッコ溶岩クレイ配合 さらに、「2種の炭(竹炭活性炭)」と柿渋を配合し 皮脂のイヤなニオイも洗浄しちゃいます!(^^)! 夫の短い髪の毛(笑) 帽子をかぶって毎日散歩に行くので、洗髪は欠かせません 香りも洗浄力もお気に入りのようです http//moniplajp/bl_rd/iid101417238656e8e438524f5/m4fb8ba0e3eee0/k1/s1/ 頭頂部 襟足から後頭部です 白髪が随分増えましたが、髪の毛が太くなった気がします 元気が良いですよね???(笑) 実は、私も使ってみたくなって直洗いして見ました(爆) カラーリングを辞めて、自分でトリートメントヘアカラーで 白髪が気になったら染めるようにしてから約半年です なので、色むらがありますが…気にしてません 直洗い、気持ち良かったですよ♪ すごく泡立ちも良くて、毛穴から汚れが落ちる気がしました 女性用もあったら良いのになっと思いました 洗って、ドライヤーで乾かしたところです まだ、首にタオルがかかってます(笑) 次回3回目のレポートでは、何をお伝えできるか 私も期待しています\(^^)人(^^)/♪ お楽しみにしててください♥ いつもご訪問ありがとうございます にほんブログ村←こちらをクリックしてね IDg2jtqw 続きを見る ['close']
季節の変わり目のせいか、「花粉症」持ってないんですが なんとなく疲れがとれない感じです(^^ゞ いつも、いろんな事が次々と起こったり片づけたりしないと いけなかったり(今年は、アパートのリフォームもあるし) バタバタと落ち着かない日々です そんな時に、いつもそうなんですが不思議な事に 『ガンバレ』って応援してくれるように 私の元に、何かが届く事が今までも何回かありました 今回も凹んでいるところに、届いたとっても嬉しいもの こちらの『ロイヤルゼリーソフトカプセル』 しかも2ヶ月分…超〃⌒ー⌒〃 ウレシイ; 「1日3粒を目安にお飲みください」ってありましたが 届いてすぐに飲んじゃいました(笑) いやホント、「疲れた」って時でした 「ローヤルゼリー」は震災時まで長期に飲んでました 夫の友人が蜂蜜メーカーに勤務してたので、毎回 4箱づつ届けて貰ってました(効果があるのは知ってたんです) ところが、その方は自宅もろともご両親まで津波に流されて すべてを失ってしまったんです (>__ 続きを見る ['close']
こんな事を感じた経験は、ありませんか? *疲れやすい *年前は、もっと元気だった *最近老けた気がする 運動パフォーマンスを強化したい もっとアクティブに動きたいhttp//moniplajp/bl_rd/iid3104292656c51545c95d4/m4fb8ba0e3eee0/k1/s1/ いつまでも若々しく健康で、美しく健康寿命を延ばしましょう そのために、『3つの力で元気をサポート』するという この【アンカーカプセル】をほぼ、1ヶ月飲み終わりました 1袋に4カプセルが入ってますので、持ち運びにも とても便利でした この1ヶ月めまぐるしくてバタバタしてましたがおかげ様で、 体調を崩すことなく乗り切れたのは、このサプリを飲んでたから かしらと思う事がたびたびでした 前回もお伝えしましたが、この【アンカーカプセル】は イミダゾールジペプチドが200㎎濃縮され含有してるのです それに+ビタミンC+アスタキサンチンの 3種類の成分がぎゅっと、詰め込まれてます 三種複合のカプセルですが、その中でも 鶏肉から抽出した(イミダゾールペプチド)は、 『認知症に効果がある』という報告もあるそうです 個人的な意見ですが、認知症にならないようにするには どんなことが大事でしょうか? 私は、毎日の生活での食事や睡眠の大切さ そして何よりもストレスの少ない日々の生活 をすることが一番なのではないかしらと思います このカプセルには、心穏やかに過ごせる成分が 入ってるのでしょうとても精神的に安定して 過ごせたのが、有難かったです 現在63歳、70歳までのステップを踏むために 『元気をサポート』してくれるサプリ 気になる事がもしあるのであれば 皆さんも試してみてください(´∪`)b⌒Ne 義母も、実家の母も思いがけず認知症を患いましたが 私達の世代でも、10年後には7人に1人 20年後には5人に1人が認知症になると言われています 1人1人が気を付けないといけない時代です こころも身体も健康に過ごしたいと思います 【アンカーカプセル】をモニターさせていただいて いろんな事を考えさせられました 出会いに感謝です いつもご訪問ありがとうございます にほんブログ村←こちらをクリックしてね IDg2jtqw 続きを見る
モニプラさんからこちらの本の読書モニターを させていただきました!(^^)! 今年は、アパートの壁屋根の塗り替え修理をして (懸案だった自宅の庇の件が、昨日管理会社の担当者が来て決定) 来年以降は、自宅の内装リフォームを考えてるので この本は、とても読みがいもあり参考になりました 自宅の外壁、屋根、トイレ上下2ヶ所、お風呂は リフォーム済みです 実はこの本は、これから自宅を建てる方に向けて 書かれた本なのですが「目からウロコ」 のお話が満載で、リノベーションでもリフォームでも 家(マンションも含む)のメンテナンス等を考えてる方 にもお勧めの1冊です http//moniplajp/bl_rd/iid290721456d7c5862150e/m4fb8ba0e3eee0/k1/s0/ 【資産価値の高い家づくりの22の知識】 という本ですから細かく22の知識が語られてるのはもちろん ですが、日本と海外の家の価値の差はどこから生まれるのか? 海外の家は、年数がたっても価値が下がらないのに 日本では何故、建てた次の日からすでに中古物件扱いで 価値が下がってしまうのか…??? 世界基準に照らすと最低水準と筆者が言ってる 【長期優良住宅】の基準をスタートとして家づくりを考える のが、良いのではないだろうかと提案しています 時々難しい基準値(C値、Q値)とかも出て来ますが 断熱、気密、換気とかいうのならわかりますよね? 本の内容としてはチャプター3に分かれていて そこに枝分かれした項目が全部で22 そして最後に、資産価値の高い家を手に入れる7つの お金の知識というチャプターがあります さてそれを全部紹介するわけにもいかないので 読んでみて、私が最も気になった事を少しだけ お話しようと思います まずは、価値の高い家のつくりを理解する ポイントは、構造壁基礎地盤 ムダ、ムリをなくせば高性能と低価格を実現できる 工法は、耐震性と断熱性を重視して選ぶ 家の寿命は基礎の施工次第で変わり、基礎からの断熱で 省エネ状態を上げることが可能 地盤は、補強して資産価値を高める また【長期優良住宅】の内容についても 知識があった方が良いでしょう ①劣化対策 ②耐震性 ③維持管理更新の容易性 ④可変性 ⑤バリアフリー性 ⑥省エネルギー性 ⑦居住環境 ⑧住戸面積 ⑨維持保全計画 (④⑤は、マンション等共同住宅) そして、家づくりの総コストは 「建築費」「維持費」「ローン」の3本柱で考える というのが重要ですよね 我が家は、夫と2人で若い頃に建てた家なので こんな事まで考えもしませんでしたが その当時、政府が進めていたハウス政策に 沿って建てた家なので、いまだに建て替えの必要は ないです(これは運よく、ラッキーでした) しかも繰り上げ返済を数回して利息を極力抑えて 全額返済できたのも、大きかったです これから、リフォームを考えますがこの本を 参考に今後もずっと長く住むことができる家にしたいと 思っています、この本に出会えたことに感謝です いつもご訪問ありがとうございます にほんブログ村←こちらをクリックしてね IDg2jtqw 続きを見る ['close']
<<前の5件 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次の5件>>