商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数33件
当選者数 1,706,518 名
クチコミ総数 17,414,612 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
あずさん
■ブログ とりあえず・・・やってみよっ♪
■Instagram @azu_azumon
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
textalign center;">牛乳餅 娘が小さい頃 離乳食学級で習って よく作ったな 案外手間よね 練り練り… ポタンポタンちぎり落として 作りたてが美味しいよね 久々に食べたくて ゼラチンで、簡単に作ってみた 風だから、 作りたての牛乳餅には、敵わないけど 時間が経っても冷やしても ムッチリ変わらない味わい 混ぜて容器に入れて冷やし固めるだけ 食べたい分だけ 取り出すだけ 片栗粉の牛乳餅より 個人的に軍配あり きな粉かけずに、そのままも 使ったゼラチンは ニューシルバー 45度程度の液体に加え、よく混ぜるだけでいいの すごく簡単 温めた液体に直接入れていいんだけど、 たまに、ダマが出来る事あるから 一旦ふやかしておくと、ダマになりにくく すぐに溶けるから手間増えるけど もっと楽になるよ 牛乳餅風 <材料> インスタントゼラチン ニューシルバー 大さじ3 砂糖 大さじ2(好みで増減) 牛乳 300cc きな粉 適量(好みで砂糖を加えてね) <作り方> 牛乳50ccをとりわけ、ゼラチンをふやかす 残りの牛乳に砂糖を加え牛乳温めキーで温め、ふやかしたゼラチンを加え、よく混ぜる 容器に入れて冷やし固める 食べたい分とりわけ、きな粉をふりかけ、完成 ニューシルバー(100g) 【 ふやかす手間なし顆粒 ゼラチン少量サイズ 】 518円 楽天 コラーゲンのニッタバイオラボファンサイト参加中 ランキングに参加中♪ よろしければ応援クリックおねがいしまーす♪ レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 人気ブログランキングへ 続きを見る ['close']
丼の具の味付け調味料色んな商品がありますが ちょっと面白いパッケージの味付け調味料のお試しです 『今日は俺が作ります!』シリーズ 男前なメンズなイラストにボリューミーな男前なメニュー名 料理写真も男前おいしそう こりゃーメンズセレクトか料理名セレクトか料理の写真から食欲そそる具合のセレクトか どんなセレクト方法かはさておき テリヤキチキン丼を作りました ヘルシーに胸肉使いました女が作るんでねつい女出してしまいました さてお味この手の調味料ってあまり買わないの昔、買ってみたら、なんていうかどこかわざとらしいっていうかなんか、うーんだったの 以来買ってなかったんですけど これ、美味いわざとらしい味じゃなくふつーにっていうかシンプルに美味しい ちょっと濃い目のタレでコクがあって甘めでね レタスが美味しくなるレタスおかわりご飯が進む はちみつが効いてるねーって感じ また俺に頼りたくなっちゃうわ 【賞味期限:180913】富士食品 今日は俺が作ります! テリヤキチキン丼の素 90g108円楽天 【賞味期限:180806】富士食品 今日は俺が作ります! 豚ばら塩だれ丼の素 84g108円楽天 富士食品工業ファンサイト参加中 ランキングに参加中♪ よろしければ応援クリックおねがいしまーす♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 人気ブログランキングへ 続きを見る ['close']
カロリー高そうな照り焼きチキンサンドを>ヘルシーに ヘルシーな照り焼きチキンサンドを作りましたよ しかも、場合によっては具は前日の残りを活用とか前日から用意出来ちゃうのも嬉しい!もちろん!タレも! ヘルシー&簡単なポイントはチキン!蒸し鶏を使うのね そして、最大のポイントはタレ!タレがカロリー上げるし手間感じるよね なんか、ちょっと、変わったタレでしょアガーを使うの アガーを使ってプルプルゼリー状に固めるから垂れにくいし食べやすい調味料少なめでも、しっかり味感じるし冷やしサンドでも、常温サンドでも!温めは…(^^;溶けちゃうね(笑) 照り焼きチキン焼いて絡めて手間だけど蒸し鶏に、プルプルタレを乗っけたら… 味は、照り焼きチキン 照り焼きチキン用 ゼリー状タレ<材料>アガー 小匙1/2砂糖 小匙1醤油 小匙1水 大さじ4 <作り方>鍋にアガー砂糖を入れてよく混ぜる水を加えよく混ぜ、混ぜながら火に掛ける沸騰したら、更に30秒混ぜながら加熱アガーが完全に溶けたら醤油を加え、軽く混ぜ、器に入れて冷やして完成 コラーゲンのニッタバイオラボファンサイト参加中ランキングに参加中♪ よろしければ応援クリックおねがいしまーす♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 人気ブログランキングへ 続きを見る ['close']
体に良いアーモンド積極的に食べてます/p>いつもは素焼き無塩アーモンドを食べてるのですが 今回は変わり種アーモンドお試しさせてもらいました わさび醤油アーモンド&塩レモンアーモンド まずはわさび醤油アーモンド 安曇野産のわさびパウダー使用ですわさび醤油パウダーをまとったアーモンド ほんのりわさび醤油お刺身食べた味(笑)パウダーなので、口に入れた最初だけわさびの味なので、辛いものが苦手な人も大丈夫そう そう 最初だけ みたいなトコありインパクトの持続ないのが残念1フレーバーずつ個包装のMIXナッツの中に入ってたら当たり扱いだけど 塩レモンアーモンド 瀬戸内産のレモンパウダー使用 お酸っぱいと、一瞬 塩レモンアーモンドちょっと食べたことないフレーバーナッツ新鮮 何個か立て続けに食べるとお!酸っぱいも慣れてくる なので、これまた、酸味苦手な人も、三粒食べれば平気かな(笑) でも、割りと酸味の個性の持久力あり フレーバーナッツ味が濃すぎる事もあるけどお試しさせてもらったナッツは胸焼けせず 素焼きアーモンドの素朴さもいいけどたまには、フレーバーナッツイイね 今回のお試しナッツは、共立食品さんのナッツ製菓材料で、昔からよく使ってたので馴染み深いけど、こういうナッツも出してたんだ 他3種も送っていただきました コーンポタージュが気になる…でしょ? これは、カシューナッツに、サクサクコーンポタージュがコーティングされてるカシューナッツも甘めだからよく合う 美味しい 食べた感想は正直に…との事 おまけが一番好きだった… 共立食品お菓子大好きの会 ファンサイト参加中 ランキングに参加中♪ よろしければ応援クリックおねがいしまーす♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 人気ブログランキングへ 続きを見る ['close']
なんと!お手軽冷凍ピザなのに 糖質50%オフ!しかもたんぱく質がたっぷり20グラム入ったピザがあるのです! チーズでも、冷凍ピザでも有名メーカー 明治さんのピザです ピザの冷凍といえば手軽!が一番に来て、からの色々ですが手軽な、うえに最近話題の糖質オフときたもんだこりゃー ダイエット、栄養管理の敵と言われたピザも 是非とも食べたいピザに早変わりかもぉ 糖質オフは、生地の小麦粉の一部を大豆たんぱく、乳たんぱくに置き換える事で実現されているそうで、たんぱく質もたっぷり摂れるわけなんですね 準備作業も超簡単内袋を開封紙トレイごと、レンジでチン 600ワットで1分50秒500ワットで2分20秒早業ですね 食べようかな?と、冷凍庫から取り出し、食べるまでかかる時間は、3分未満 いや素晴らしい そのままでも美味しいですがちょっと食材プラス ブロッコリーとサラミをトッピングしてからチン 簡単豪華しかも健康ピザ万歳 1枚カロリー271kcalたんぱく質208g脂質131g炭水化物195g糖質153g食物繊維42g食塩相当量13gカルシウム232mg ランキングに参加中♪ よろしければ応援クリックおねがいしまーす♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 人気ブログランキングへ 明治の冷食ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次の5件>>