商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
codomoさん
■ブログ ぐうたらせいかつ2
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
オットが「カレーが食べたい!」と言い出しましたカレーをつくのは玉ねぎを1時間ほど炒めなきゃいけないし、 この暑さの中でキッチンに立つのは嫌だな、ってことでカレー屋さんへ行ってきました シムラー 駅からちょっと歩くのです桃太郎すしのすぐそばなのですが、住宅街にあるので地元の方しかわからない場所かもしれません 店内はもろ和風以前居酒屋さんだったところをそのまま使っているのでお座敷なんですよ 実は自宅でビールを飲んできちゃったので、ワインで乾杯ですワインも1杯300円とお安いです ★お通し パパド お通しはパパドこちらのは胡椒がきいており、お酒によくあいます カレーの単品は500円ちょっとからとかなり安いですでもセットのほうがいろいろついていてお得な感じがしたので、 セットから頼んでみようということに でもいっぱいありすぎてよくわからないと、思ったらディナーセットが2名にはちょうどよさそうだったのでこちらを頼んでみました ★サラダ、シシカバブ、タンドリーチキン、フィッシュティカ、エビ うわ、すごいボリュームでこれだけでおなかいっぱいになっちゃいそうですサラダのドレッシングは少しピリ辛 ワインが進みますねお魚は鰹でした海老はぷりぷりすべてカレー味でした ★シーフードカレー、チキンカレー カレーは2種類選べたので、オーソドックスなチキンとシーフードにしてみました辛さは甘口、中辛、辛口、激辛の4種類から選べます チキンは辛口、シーフードは中辛にしましたが思ったより辛くなかったです ナンもバター、チーズ、ガーリック、キーマの4種類今回はチーズとガーリックにしましたナン自体は甘口なのでチーズだとかなり甘く感じると思います なので、カレーと合わせても辛くないのかもしれません 思った以上の量で途中でギブアップでも大丈夫残した分はお持ち帰り可能なのですべて持ち帰りました ディナーセットはかなりお得ですよ グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 シムラー 練馬区高野台241 高野ビル 1F 続きを見る ['close']
ある日のお弁当 おにぎりは、焼きおにぎり お弁当は ♥ねこぶまんまごはん ♥茄子の炒め物 ♥鯖の西京焼き ♥ほうれん草の胡麻和え 暑くてお弁当を作るのを断念しそうでしたが、頑張りましたなので簡単弁当です 茄子は余っていたのでにんじんとピリ辛に炒めてみましたごはんが進むんですよ 鯖の西京焼きもごはんと合うので大好きです グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 続きを見る ['close']
車が止められるところでランチしましょう、と言われたのでどこにしようか迷ったのですが 久しぶりに区役所近くのこちらのお店へ かごの屋br/> 駐車場は隣ですし、和食の種類が多いので店内はオバサマでいっぱいでした 私はちょこちょこいろいろなものが頂きたかったので、なでしこ弁当をこちらはドリンクとデザートまでついているのです オットは麺が食べたかったようで稲庭うどんのセットにしました ★稲庭うどんとミニ丼セット ごはんはカニ、いくら、うにがちょっと入ったものでしたうどんは細めの稲庭うどんで夏にはツルツルっと食べやすい感じでした ★なでしこ弁当 ごはんは七福米というものでもち米も入っており、モチモチしているごはんを蒸してありました メインはサラダ、アスパラ揚げ、塩麹蒸しでしたが、アスパラはサクっと揚がっており、これでビールが飲みたい感じ 塩麹はちょっと塩分が強かったですあとは茶碗蒸しの出汁の味がせず、ちょっと残念 ★ミニ宇治金時 食後のデザートは宇治金時に今年初めての氷かも抹茶の苦みが良い感じです ★アイスコーヒー さすがにおなかいっぱいですが、飲み物もついているのでアイスコーヒーを これだけついて、1,344円とは安いですだからオバサマたちが多いのでしょうね納得しました グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 かごの屋 練馬区役所前店 練馬区豊玉北52411 続きを見る ['close']
こちらも以前伺ったお店ですお魚がいろいろあって、お寿司やさんですが、居酒屋感覚でお邪魔できるのがうれしいです 鮨八> 駅から近いのもうれしいですお盆シーズンに伺ったので、混んでいるかな、と思ったのですがすんなりと入れました そうしたらうれしいメニューが平日(月木)の19時までならドリンクの一部が半額とのことちょうど19時2分前だったので急いでビールを注文 これが半額でいただけるんだから早めに来ないと損しちゃいますよねビールのほか、カクテルや梅酒などもOKだそうです メニューはもちろんお魚中心ですビールを飲みながらお料理メニューを考えましょう ★お通し 315円 この日のお通しは大根とホタテの煮物でしたちょっと味が濃いめでしたけれどビールが進みます ★白身二種盛り 798円 真鯛とカンパチでしたがどちらもプリプリで弾力がありました ★イワシのふわふわ揚げ 420円 おすすめメニューから選んだのですが、これがおいしかったです確かにイワシはふわふわで魚臭くもなく食べやすかったのです これならお魚嫌いな方でも大丈夫です ★タコのねぎネギ葱サラダ 472円 これはサラダのかわりに注文したのですが、ボリュームがなくて残念でした ★銀むつカマ焼き 661円 こちらは前回いただいておいしかったのでまた頼みましたやっぱり脂がのっておりおいし こうなると日本酒追加ですよねたっぷりこぼしてくださるのでこちらも笑顔になります ★鷺宮ロール 525円 色がきれいですねとびこの粒粒が良い感じでしたが、結構ごはんがたっぷりでした ★あなご丼 924円 私の締めはあなご丼いつもは生ものをいただくことが多いのですが、この日の気分はトロっと煮たあなごが頂きたかったのです これもガッツリとごはんが入っており、途中でギブアップ さすがに2人でごはん類2種類は食べ過ぎですでもビールが半額でいただけたので大満足 次回も19時前に伺いたいと思います グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 江戸や鮨八 鷺宮店 中野区鷺宮31510 簡単便利なポンポンタイプの日やけどめ!「UVLAB」を200名様にプレゼント 続きを見る
この日はオット一緒にちょっと遠出してきましたで、その帰りに「ぐび、といっとく?」ってっことで 無難なチェーン店でビールをいただくことにしたのです/> 月あかり 個室なので、ゆっくりおしゃべりができますね思ったより席も広くまったりしちゃいました ご当地メニューなどもあり、ちょっと変わったものもありましたそうなるといつもとは違うメニューも頼んでみたくなります ★お通し サラダ お通しがサラダって珍しいですよねこれは女性にはうれしいですドレッシングも良い感じにかかっていました ★エビと彩り野菜の生春巻き 410円 これはお通しとかぶってしまいましたそのうえ、生春巻きの部分がくっついてしまい、また巻き方が甘かったようで倒れてしまいました ★たれカツ 504円 こちらは新潟のご当地メニューだそうですカツは薄いもののサクッとあがっており、これはよかったです ★鉄板棒餃子 368円 アツアツの鉄板で提供されるので、いつまででもアツアツでしたただ油が飛び跳ねるので注意が必要です ★本日の焼き物 カンパチのカマ 577円 これは脂がのっていてこの日一番おいしいお料理でしたお塩加減もちょうどよくお酒が進んでしまいました ★つけ麺風ナポリタン 714円 こちらは静岡のご当地メニューだそうですが、ちょっと麺が柔らかすぎでイマイチでしたこういうものはつけ麺屋さんで食べないとダメですね 個室なのでゆっくりできましたが、お料理はおいしかったものとイマイチだったものと真っ二つでした カマ焼きはお勧めですよ グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 月あかり 東久留米店 東久留米市東本町53 アミコムオーヴ01ビル1F 続きを見る ['close']
<<前の5件 151 152 153 154 155 156 157 158 159 次の5件>>