商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
codomoさん
■ブログ ぐうたらせいかつ2
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
こちらのお店は全席個室ということで、気になっていたお店ですオットを誘って行ってみました 北の家族 入ってみたら本当に個室ばかりで、靴を脱いであがるお座敷風になっていましたが、掘りごたつ風じゃないので結構きついゆっくりする感じではなかったです まずはビールで乾杯 最近熱くなってきたので休肝日を設けていませんまずいなあ ★お通し 346円 カボチャのプリン??と思ったら茶碗蒸しでした上にはちょっと甘めのソース?とオクラがのっていたのです でもこのスプーンはないですよねこれで食べてください、ってことらしいのですが、コンビニのスイーツじゃないんだから、と思いました こちらのお店はお魚料理がよいようなので、お魚中心に頼んでみました ★特大ホッケ焼き(半身) 714円 確かに半身でも大きいかもちょっと塩分が強いものの、ホクっと焼けていてお酒が進みます ★大赤海老塩焼き 399円 海老はプリプリでシンプルだからこそおいしいものかも、って思えるものでした身も好きなんですが頭や皮のパリパリしたところも好きなので 全部食べちゃいました ★500円刺身大漁盛り 525円 500円なので安いと思って頼みましたが、これは失敗だったかもホタテはおいしかったものの、マグロの色を見たときにげんなりしちゃいました 色がどす黒いこれは見た目で嫌になってしまいました ★イカゲソメンチ 609円 イカがぎっしり入っていてこれは偽りなし、というメニューでしたできればもう少したくさん食べたかったです こちらはお魚がおいしいですが、生より焼いたり手を加えたほうがよいですね グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 北の家族 池袋東口店 豊島区東池袋1-13-11 近代グループBLD 5F 続きを見る ['close']
久しぶりにあのスナックへ行ってみようか、ということでやってきちゃいました スナックときAGE_MID" src="http//pdsexblogjp/pds/1/201307/14/41/b0287241_8121992jpg" border="0" width="500" height="375"/> 「久しぶり」という元気なママさんの声で迎えられましたやっぱりここは居心地良いです 暑かったのでビールで乾杯でも次はボトルキープしている焼酎があるのです ★お通し 枝豆 夏はやっぱり枝豆ですねさっぱりいただけてビールに合いますから ピザとグラタンは必須なのでこれは頼むとして、すぐにできるものが何か教えていただきました 本当はポテトサラダが食べたかったオットですが、ジャガイモの茹で置きは味が落ちるのでやらないためかなり時間かかるよ、と言われたので普通の野菜サラダをチョイス ★野菜サラダ トマト、ピーマン、パプリカなどがどっさりとのっていますびっくりしたのがドレッシング赤い色だったのですがサウザンとはちょっと違ったので聞いてみたら フレンチドレッシングとケチャップを合わせたオリジナルだそうで、これがよい酸味と甘みが出ているのです さすがマスター!! ★ピザ イタリアピザはとは違うけれど、ここのピザは絶品ですチーズがとろりで、具がたくさん懐かしい感じのっピザなのです ゆずスコをかけていただくのがお気に入りです ★グラタン こちらはどのテーブルでも頼んでいましたマカロニたっぷりでアツアツをはふはふいいながら食べるのが良いのです ★大根おろしの天ぷら 「大根おろしの天ぷらっておいしいのよ食べてみる?」と言われていただいちゃいましたシンプルに大根をおろしたものを、おねぎと一緒に揚げただけのものです 麺つゆでいただきました初めていただきましたが山芋をおろしたみたいにふわふわしていて食べやすいです 次回は絶対天ぷらをオーダーしようっと あとはメニューに載っていないけれどナポリタンもマスターの得意料理ということで次回はこちらを頼むことにしました ボトルも残っているし、また行かなくっちゃ グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 スナックとき 練馬区石神井町7611 サブウェイ新商品!『スパイシーシュリンプ』無料お試しモニター募集!! 続きを見る ['close']
大好きなドラマ「孤独のグルメ」がまた始まりました!深夜ドラマながらはまってしまい(もちろん録画)、夫婦で楽しく見ています これが始まってしまうと以前放送されたお店は混むだろうな、と思い、ドラマが始まる前に行ってきたお店です 楊 芸術劇場の大通りから1本入ったちょっとわかりづらい場所にあるのですが、この日も満席でしたどうにか最後の1席に滑り込めました 麻婆豆腐も気になったのですが、ここはドラマと同じく汁なし坦々麺を注文辛さを聞かれたので弱気な私は「控えめ」でお願いしました ★汁なし坦々麺 880円 サラダ、スープ、デザートもつきます坦々麺はぐわっとかき混ぜていただきますが、麺がモチモチしておりなかなかうまくからみません 1分くらい頑張ってかき混ぜてやっと食べてみますが、控えめでも辛い!周りの方は汗をかいていらっしゃいましたが、 私は汗をかく暇がなく、口の中がhot hot となりましたしびれる辛さなのですで、だんだん麺はモチモチ度を増していき、よけ食べづらくなっていくのです 今回は残念ながら3分の2で量的にも辛さ的にもギブアップでした私には控えめでも辛かったです グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 中国家庭料理 楊 2号店 豊島区西池袋3255 続きを見る ['close']
この日の夜ごはんは結構早めなのでランチは、ささっといただけてあまりおなかにたまらないお蕎麦にしてみました いわもとQ 結局いつも同じものを頼んでしまうんですよね ★かき揚げそば 380円 サクサクっと揚がっていてこちらの天ぷらはなかなかのものなんですよただこの日のお蕎麦はイマイチでした ちょっと伸びているような以前がよかっただけに残念です多分この日はとても混んでいたのでハズレだったんでしょう 今日から1日1記事に戻ります グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 いわもとQ 池袋店 豊島区池袋2143 MKビル1F 夏は麺でしょ!!つけうどんつゆ3種セットを50名様へプレゼント! 続きを見る ['close']
この日はちょうど外出しており、埼玉でのランチとなりましたただこのあたりってあまりお店がないんですよね まあファミレスならそんなにハズレはないでしょう、ということでこちらへ バーミヤン 店内はサラリーマン、ママ友、年配の方などなど、いろいろな方で人がいっぱいでしたどうにか禁煙席に座ることができたけれど、 あと1歩遅かったら待たなきゃいけませんでした ランチメニューは日替わりのほか、通常の麺やごはんのメニューもあるようです私は一番早くできそうな日替わりを頼みました ★スープ すかいらーく系のファミレスはスープがおかわり自由なんですよねこの日はわかめの中華風スープでした ちょっと味が濃いめかな ★日替わりランチ から揚げ甘酢醤油&シシャモフライ 628円 10分くらい待ちました思ったより時間がかかりましたねでもお料理はアツアツでしたから揚げは1個が大きく、食べごたえがありました シシャモフライは丸ごと揚げてあり、苦みもあってよい感じですこれはビールと一緒につまみたいくらいでした 思ったよりよかったランチでした グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 バーミヤン 東所沢店 所沢市東所沢262 【マルトモ】ソフトタイプのふりかけ(2種類)モニター20名募集 続きを見る
<<前の5件 163 164 165 166 167 168 169 170 171 次の5件>>