商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
codomoさん
■ブログ ぐうたらせいかつ2
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
オットのリクエストにより、この日はカレーです玉ねぎをたっぷり1時間ほど炒めないといけないので、なかなか作るのが大変なのです ♥カレー サラダ いつもは決まって「中村屋のカレールー」をつかますが、これプラス今回はいつもと違うルーを使ったらちょっと失敗 燻製の香りがすごくて、苦みが出てしまったやはりいつものルーを使ったほうがよかったです 具は、玉ねぎとチキンオンリーこれが大人のカレーに仕上がるコツですね グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 続きを見る ['close']
ある日のお弁当 おにぎりは、梅のおにぎり ♥くぎ煮ご飯 ♥お揚げのひき肉煮 ♥タケノコともやしのオイスターソース炒め ♥シャケの塩焼き くぎ煮は関西の親戚からいただいたもの関東ではあまり食べませんが、関西ではよくいただくようですね 初めていただきましたが、ごはんによくあいました ひき肉煮はお揚げに鶏ひき肉、シソ、海苔をまいて煮たものたまには変わったお料理も入れないとね グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 続きを見る ['close']
毎年恒例のバーベキューもう何年続いているだろう?ってくらい仲良く毎年やっています 場所は埼玉県の秋ヶ瀬公園駅からちょっと遠いものの、かまどを借りることができたり、トイレも結構きれいなので毎年こちらでやっています かまどとテーブルは1日1,000円です管理事務所に連絡をして予約し、当日支払となります ★焼いたもの お友達がいろいろ用意してくれました意外と子供たちは牛肉より豚肉や鶏肉のほうが好きで、そちらが中心になります 牛肉は良いお肉じゃないと硬いらしく、それが不評らしい 今回は、豚のスペアリブ、手羽先、豚トロ、鶏モモ肉にいろいろなお野菜を用意お肉はきれいになくなりました ★カレー 「焼きそばにするか、カレーにするか」で意見が分かれて今回は焼きそばに(焼きそばの写真撮り忘れ) でもカレー人気も根強かったため、カレーを作って持っていき、ごはんだけ飯盒で炊きました炊き立てのご飯はおいしかった バーベキューといえばビールですが、今回は車で来たのでノンアルコールビールでぐっと我慢やっぱりこれじゃあ酔っぱらわないなあ 子供たちは、ごはんを食べ終わったらザリガニ釣りへGO!夢中でとっていたようですが、子供たちより大人のほうがはまっていたようです そのあとはサッカーをしたり、踊ったり、走り回ったりと元気いっぱいでした 大きくなると学校や部活が忙しくなり、あと何年こうやって遊べるかわかりませんが、できるだけ毎年やりたいな、って思っています グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 秋ヶ瀬公園 さいたま市桜区大字栄和 続きを見る ['close']
ある日のお弁当 朝ごはんは、鯛めしのおにぎり お弁当は ♥鯛めし ♥水菜と豚肉の炒め物 ♥揚げなすのマリネ ♥きゅうりの胡麻和え 前の日に炊いた鯛めしをお弁当にお味が濃いめなのでお弁当としてのほうがよいかもしれません マリネやきゅうりは最近暑くなってきたのでさっぱりといただくために作りましたこの日のメインはごはんだったのでおかずは手抜きとなりました(そして緑が多い) グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 麦茶などのお茶出しにも美味しい湧き水、こんこん湧水のモニターさん大募集!! 続きを見る
ある日のお弁当&ごはん 尾張名古屋だし屋大友ファンサイト参加中 ちょうど鯛めしのセットをいただいたので、こちらで夜ごはん&お弁当を作ることにしました こんな感じで、鯛がまるまる1匹入っているのです小さ目ですが、骨もすべていただけるということでお魚のおいしいところをすべていただけそうです まずはお米をセットお出汁も一緒に入っているので、味付けをしなくて良いのは楽ですね 30分ほどこの状態で置いておき、そのあと炊き上げます 炊き上がった感じがこちらいい色になっています骨も鱗もいただけるということなので、ザクザク混ぜちゃいましょう ♥鯛めし 三つ葉をサラっと散らして完成ごはんに鯛のよいお出汁がついており、これはパクパクいただけちゃいます 味付けも失敗がないので、いつも同じお味がいただけるので安心そして何より骨もいただけるのでカルシウムがたっぷりです お魚嫌いのお子様などもこれなら食べられる1品です グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 続きを見る
<<前の5件 180 181 182 183 184 185 186 187 188 次の5件>>