商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
codomoさん
■ブログ ぐうたらせいかつ2
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
どうにか仕事も終わって駅に着いた時間は13時過ぎでした思ったよりも早い時間だなあ、と思いながら駅から近いお店を探すことに 麺の気分ではなくご飯が食べたかったのでハンバーグやさんに入ってみましたよ ひょうたんや 駅の北口を線路沿いに亀有方面へいった右手の2Fになります1Fはラーメン屋さんで明るい雰囲気ですが、2Fはちょっと入りづらい雰囲気大丈夫かな?? メニューはランチメニューが550円とかなりお安いです ただしガッツリ食べたい気分だったので通常メニューからハンバーグの200gをオーダーしました ご飯、サラダがつくそうですその上、ご飯はおかわり自由というのだから食べざかりの人にはよいかもしれません 店内は昭和の感じが出ていましたよ 雑誌や新聞なども置いてあり、ゆっくりできる雰囲気です ★サラダ すぐにサラダが出てきましたドレッシング、サラダともにいたって普通のサラダでした ★ハンバーグ 200g 880円 ソースは7種類から選べ、私は玉ねぎを使ったシャリアピンソースにしてみました ハンバーグを切ってみると、肉汁がすごく「お肉を食べたぞ」と言う感じになりますでも柔らかいんですよ 付け合わせは、もやし、ピーマン(細切り)、コーンと、サラダが別についていますが付け合わせのお野菜もかなりのボリュームでした さすがにご飯のおかわりはしませんでしたが、おなかいっぱい、満足できたランチタイムでした グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 ひょうたんや 葛飾区東金町1226 2F 続きを見る ['close']
朝からお客様のところへこの日のお昼は遅くなりそうなので、がっつり食べてから伺おうと思っていました マクドナルド 金町駅には2店舗あり、私が伺ったのは南口店のほうです★チキンクリスプマフィン ホットコーヒー ブレックファーストの100円マックの中ではこの組み合わせが一番好きですもちろんチキン好きということもありますが、チーズも入っていないし、大好きなマヨネーズも入っているから こちらの店舗は目の前のバスターミナルを見ることができて、ずっとぼーっとしていたい気分になります グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 マクドナルド 金町南口店 葛飾区金町6−5−4 どんな料理にかけても絶品!かけぽん&ゆずづくしジュレセット50名モニター募集 続きを見る
記事がたまってきてしまったので、今日から当分の間、1日2回更新となります ある日のお弁当 朝ごはんは、焼きおにぎり お弁当は ♥のり弁 ♥にんじん、ネギの肉巻き ♥タケノコの煮物 ♥ほうれん草と油揚げの煮物 たまにはのり弁を、と思い作りましたが、だんだん海苔が縮んでいく おかずは煮物を中心にさっぱりと グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 続きを見る
久しぶりに焼鳥が食べたくなり、天気がイマイチだったので駅から近いこちらのチェーン店にしました 鳥貴族 どこの店舗も大体駅から近いところにあるので便利なのですその上全品280円(税抜き)なので若い方に人気なんですよね ただその分、店内がちょっとうるさいのが難点この日も宴会が入っており結構賑やかでした まずはビールで乾杯です ビールといっても、普通のビール(中)と淡麗(大)があり、私はビールを、オットは淡麗を頼んだので大きさが違います メニューは基本的にいつも一緒ですが、季節ごとに少しずつリニューアルしているようです でもいつも同じようなものを頼んでしまうんですよね ★貴族焼(もも 塩とスパイス) これは1個がとても大きくて食べ応えがあるのでいつも頼みますが、この日は塩分がちょっと多かったかも ★ぼんじり こちらは反対にあまり味付けがされていなかったです脂が多く、軟骨もあるところが好みです ★野菜たっぷりさらだ お野菜がたっぷりかと思いきや、思ったより量が少なく、サラダもオニオンスライスがメインでしたちょっと残念 焼酎ももちろん280円今回はロックでお願しました 私は大体、鍛高譚を頼みます飲みやすく、量も多いのです ★チキンカツ 新しいメニューから頼んでみましたいつもは南蛮を頼むですが、普通のチキンカツも始めたようです サクっとあがっており、これはよかったかもキャベツもたっぷりついているのでよいです ★手羽元の塩から揚げ こちらも新メニューから手羽元は3つついてきており、からりと揚がっているので思ったほど胃もたれしないタイプのから揚げでした 普通のから揚げよりこちらの方が骨の部分があり美味しいかもしれません ★カレーラーメン リニューアル、となっていたので頼んでみましたが、麺がのびのびでこれはダメでした 普通の釜めしにすればよかったかも 結構当たり外れが大きいもののやっぱりこれだけ食べて飲んで、1人2,000円弱はお安いです グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 鳥貴族 石神井公園店 練馬区石神井町319133F 続きを見る ['close']
新しく練馬にラーメン屋さんができた、との情報を得て、オットを誘ってやってきました 駅からちょっと歩くので、一人だと迷ったときに困るなあ、というのと、ラーメンとつけ麺どちらもいただきたかったからです きころく 駅から78分は歩くと思いますただまっすぐな道なので迷うことはないと思いますが、まだかな、という感じでした メニューはラーメン、つけ麺、油そばが基本形で、あとは味や量を選びます 私たちは普通の「とりとんかつおらーめん」と「つけ麺」の食券を買いました量はらーめんが真ん中の180g、つけ麺は一番少ない200にしました 席はカウンターとテーブル席ですカウンターがいっぱいだったのでテーブル席に座りましたが、テーブル席に二人座るのはちょっときつい 女性2名でもきついくらいだと思います 思ったより待たずにまずはらーめんが到着 ★とりとんかつおらーめん 650円(クーポンで卵をいただきました) かなりドロっとしたスープですが、飲んでみると思ったよりすっきりたぶん鰹節がたっぷり入っているのと、刻みたまねぎが入っているためだと思います 麺は少し太めのストレート麺スープががっつりなのでこの麺が合うんでしょうね チャーシューは鶏肉でこれもさっぱりといただける要因の1つだと思います ★つけ麺 700円(クーポンで卵をいただきました) つけ麺はらーめんより少し太い麺でこっちのほうがよりガッツリきますね 具は基本的にらーめんと同じですただらーめんのほうがすっきり締まった感じで私もオットもらーめんのほうが好みだったようです ここはかなり気に入りましたちょっと歩いてでもまたお邪魔したいです次もラーメンかな グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 きころく 練馬区豊玉中31613サンワコーポラス 1F 続きを見る ['close']
<<前の5件 184 185 186 187 188 189 190 191 192 次の5件>>