商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
codomoさん
■ブログ ぐうたらせいかつ2
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ある日のお弁当 朝ごはんは、おかかのおにぎり お弁当は ♥わかめごはん ♥シイタケの肉詰め ♥イカの西京焼き ♥カブの葉の辛し和え この日はオットのお弁当はナシ私のみのお弁当なのでどうしても手抜きになってしまいます わかめのごはんは山口県生まれの私は大好きなごはんなのですが、オットは「磯のにおいが」といってあまり好きではありません ということで、私一人の時のお弁当によく使いますシイタケが安かったので買っておいたのですが、お鍋の余りがあったのでお弁当には肉詰めにしました 七味を振り掛けると結構大人の味になります グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 季節到来◆<北海道産>入手困難!幻のパープルアスパラ◆お料理好き大募集 続きを見る ['close']
ある日のお弁当 朝ごはんは、焼きおにぎり オットが大好きなのです お弁当は ♥おかかご飯 ♥カブと豚肉とキノコのオイスター炒め ♥切り干し大根 ♥春菊の胡麻和え カブが余っていたので、炒め物にしました 相変わらず茶色のお弁当卵が嫌いなのでしょうがないかあ グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 海苔の本場、東京大森【大橋新蔵】焼のり「寿司はね」モニター50名様プレゼント♪ 続きを見る
ちょっと時間があったのと、テーブル席でのんびりしたかったので 以前から気になっていたメトロポリタンホテルの目の前にあるこちらのお店へやってきました 港 こちらはランチタイムにブッフェをやっていると聞き、一度お邪魔したかったんですよ 店内はきれいで広々していますこれならゆっくりできそうです メインは数種類あるなかから選びます がっつりな気分でしたので、豚の生姜焼きを注文です で、メインができる前にブッフェ台へ行きましょう ★ブッフェ あれ、思ったより種類が少ないんですね サラダもちょっとしかないし、あとはフルーツ、ご飯、スープと飲み物です 以前はパスタやおかずっぽいものもあったのに残念です ★とってきたもの サラダとスープとジュースをまずはとってきました サラダの種類もかなり少なく、そのうえお皿も小さい 生野菜じゃないものは、シイタケの煮物、ポテトサラダくらいでした ★ポークしょうが焼き 1,000円 こちらがメインの豚ちゃんです がっつり5枚はありますでしょうか味は濃いめでご飯が進むお味です そのほか玉ねぎがよい具合に柔らかくなっていました ただメインの付け合わせがブッフェ台にあるサラダと同じ種類でした これは他のもの(たとえばフライドポテトとか)にしてもらいたいな、と思いました ちょっと手抜きですよね ★コーヒー 食後はコーヒーをいただきましたが、これが薄かったですせっかくなのでコーヒーはおいしいものをいただきたいです もうちょっと頑張ってくれないと、再訪は難しいかな グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 港 池袋西口店 豊島区西池袋192 池袋デュープレックスタワー 1F サブウェイ新商品!『豚肉カルビ』無料お試しモニター募集!! 続きを見る ['close']
会社の方が「こちらの蕎麦は美味しい!」といつもリクエストされるお店に行ってきました 駅からはちょっと歩くのでいつも池袋からタクシーです 菊谷 以前は石神井公園にあり、そのころも何度かお邪魔していましたが、会社の方がこちらのひいきにしてから巣鴨の方にもよく足を運びます 店内は綺麗ですっきりしています まずはビールで乾杯です 泡がクリーミーで美味しいですこの日はちょっと暑かったのでビールが余計美味しい つまみながら最後にお蕎麦を、と思っていたのでお店の方に相談すると 「菊遊コースなら、つまみ、揚げもの、1品、お蕎麦がついて2,000円です」と勧められたのでこれをいただくことにしました(お蕎麦以外はすべて3人前です) ★酒肴の盛り合わせ 大好きなサバの燻製や、うどのきんぴら、お漬物、昆布、蕎麦味噌、チーズの燻製などがのっていました どれもおつまみに最適これはお酒がすすみますということで、この後日本酒をいただきました ★天ぷら盛り合わせ 海老、レンコン、青菜、シイタケの天ぷらでした天つゆとお塩を出してくださいましたが、もちろん私はお塩で素材のうまみをよく引き出すんですよ ★出し巻きたまご 出し巻きたまごは苦手なのでこれはみなさんにあげちゃいました ★たけのこの煮物 これは別に追加で注文したものですちょっと春っぽいものがいただきたかったのでこちらを頼んでみました が、ちょっとお醤油の味が濃くてこれはイマイチでした ★もり蕎麦 コースの締めはやはりお蕎麦でこちらのお蕎麦は本当に蕎麦の香りがして美味しいのです ちょっとつゆが濃いめでしたが、美味しくいただけました さすがにボリュームがあり、お蕎麦は半分しかいただけませんでしたでもこれで2,000円なら大満足です グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 菊谷 豊島区巣鴨41415 続きを見る ['close']
こんぶ茶で有名な玉露園さんから減塩梅こんぶ茶をいただきました 玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中 梅だとさっぱりしていて、普通のこんぶ茶より夏向きな気がします そしてこちらのレシピ本も一緒にいただきました こんぶ茶で作るお料理レシピってたくさんあるんですねいくつか作ってみたいものがありました スープ類はもちろんおかずだけでなく、ごはんにも一緒に入れてもいいみたい特に興味があったのはしょうがごはん しょうがと油揚げにこんぶ茶をプラスしてご飯を炊くというものこれは試してみたいです で、ごはんは休肝日のみ、と決めているので今回は箸休めにおダイコンに梅こんぶ茶をふりかけておしんこ風に これはこれでおいしかったです でも結局普通に飲んでいただくのが一番好きかもしれませんほっとするお味でした グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 続きを見る
<<前の5件 185 186 187 188 189 190 191 192 193 次の5件>>