商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
codomoさん
■ブログ ぐうたらせいかつ2
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
以前、食べ放題でおなかいっぱいになったお店へ、再度おじゃましました 道頓堀D" src="http//pdsexblogjp/pds/1/201310/20/41/b0287241_8163730jpg" border="0" width="500" height="500"/> 前回は平日だったのでガラガラでしたが、今回は週末ということもあり満席15分ほど待ってどうにか入れました まずはクーポンを使ってビールを頼みました熱い鉄板の前だとのどが渇きますから 一応、もう一度説明を聞きました頼める量とかがあるんですよね ★お肉たち お肉は焼いてきてくださいます牛肉は筋があってイマイチでしたやはり鶏と豚ですね ★ミックスもんじゃ ★肉3種焼き ★スジ肉 ★海老カツお好み焼き ★海ゴ 今回はお好み焼きを中心に頼みましたが、これがおなかがたまる最後は結構ヘビーでした まあ楽しく焼いて食べられたのでよかったです グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 道とん堀 池袋店 豊島区東池袋12213 近代BLD11 3F 【井村屋】新商品★「鉄板粉ものスナック とんぺい」★30名様のモニター大募集! 続きを見る ['close']
ある日のお弁当 おにぎりは、ねこぶまんまおにぎり お弁当は ♥鮭チャーハン ♥いんげんのオイスター炒め ♥サツマイモの甘煮 私1人のお弁当だったので冷凍ごはんでチャーハンにざっと作ったわりにはパラパラにできました あとは家にあったものサツマイモはオットが好きじゃないので、いつも困っちゃうんですよね お菓子で作るか グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 続きを見る ['close']
ある日の昼食 ♥鶏南蛮jp/pds/1/201310/17/41/b0287241_6375659jpg" border="0" width="500" height="375"/> 少し寒くなってきたので、暖かいお蕎麦にしました グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 続きを見る
ある日のお弁当 おにぎりは、昆布おにぎり お弁当は ♥梅ごはん ♥しゅうまい♥里芋の煮物 ♥いんげんの胡麻和え たまに食べたくなるんです、しゅうまい最近、ひき肉を食べ過ぎると次の日胃が持たれていることが多く、 そんなに食べられないんですよね 前の日、たくさん作っておいて、一部お弁当に入れました 里芋は大好きなのですが、むくのが大変なので結構時間がかかる1品でもほっこりしてやっぱり好きです グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 続きを見る ['close']
久しぶりに新宿へ行きましたちょっと行かないといろいろお店が変わっていたり、 道路が工事していたりと本当に浦島太郎になっています で、夕食はいつも慣れたタカシマヤの中にしました レストランズパークファンサイトファンサイト参加中 今回のお目当てはこちら 「発酵と熟成の秋メニューフェア!」というものを10月31日まで開催しているのです各店舗いろいろ考えて 麹などを使ったお料理を提供しているのです 何所のお店に入ろうか、フェアーメニューを見つつ考えていたらオットが「あれ、このお店並んでいないいつも長蛇の列なのに」 という一言でこちらのお店に決定ました かつくら とんかつのお店です夜はお酒を飲むので、あまりとんかつをガッツリ(それもごはん食べ放題)にはなかなかいかないのですが、 「とんかつと、キャベツをつまみに飲んじゃおう!」ってことでお邪魔してみました もちろんこのフェアーメニューは頼むとして、あと1品どうしようか迷ったのですが海老フライも食べてみたかったため、 フェアのかつをヒレからロースに変更可能か聞いたところ、変更できるとのことでこちらをお願いしました まずはビールで乾杯です 泡がきめ細やかなのでぐびぐびいけちゃいます テーブルの上にはソースが2種類とドレッシング、お漬物があります まずはこのお漬物をつまみにしちゃえ、ってことでいただいてみたら、あら、ちょうど良い塩梅でした ゴマセット登場これをすりすりしたら、ソースを投入色が濃いものが、濃口ソース(ピリ辛)で、薄いほうが とんかつソース(甘口)ですあとでいただいてみてわかったのですが、私たちの好みは濃口ソースでした ★お豆腐とお漬物 「お豆腐かお漬物、どちらか1品つきます」とのことで1つずついただいてみました お豆腐は暖かくで柚子の餡がかかっており、やさしいお味でしたお漬物は浅漬けでシャキシャキしていました ★豚肉と根菜の味噌田舎煮とヒレカツ 1,980円 まずは田舎煮をつまみとしていただいてみました思ったより味が濃くなく、うすく味噌味がします 根菜類の大根はとても軟らかく煮込まれており、ゴボウは反対に歯ごたえが残るくらいしゃきっとしていました これは体内がきれいになりそうな1品でした とんかつは、周りがサクっとしており、豚の脂の甘みが良く出ていました ★名物 かつくら膳 2,030円 ひれかつ、とっても柔らかかったです外はサクサクなのですがお肉の部分は柔らかいのでいろいろな食感が楽しめました 私はロースよりやはりヒレのほうが好きでした 海老も大きく、ぷりぷりでタルタルを付けて食べるとおいしさアップです ★ごはん、お味噌汁 私たちはお酒をいただいていたので後からごはんとお味噌汁をいただいたのですが、普通は最初から出てきます 麦飯がなんともよろしいテーブルにあるお漬物とよくあうのでごはんが進んでしまいます お味噌汁は白みそでしたがちょっと味が濃くて私たちにはイマイチでした たまにはとんかつやさんでお酒と一緒にかつをいただくのもよいですね キャベツ、ごはん、お味噌汁がおかわり自由なので、がっつり食べたいときにもよさそうです グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 かつくら新宿高島屋店 渋谷区千駄ヶ谷5242 高島屋タイムズスクエアビル14F 続きを見る ['close']
<<前の5件 141 142 143 144 145 146 147 148 149 次の5件>>