商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
codomoさん
■ブログ ぐうたらせいかつ2
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
この日はオット一緒にちょっと遠出してきましたで、その帰りに「ぐび、といっとく?」ってっことで 無難なチェーン店でビールをいただくことにしたのです/> 月あかり 個室なので、ゆっくりおしゃべりができますね思ったより席も広くまったりしちゃいました ご当地メニューなどもあり、ちょっと変わったものもありましたそうなるといつもとは違うメニューも頼んでみたくなります ★お通し サラダ お通しがサラダって珍しいですよねこれは女性にはうれしいですドレッシングも良い感じにかかっていました ★エビと彩り野菜の生春巻き 410円 これはお通しとかぶってしまいましたそのうえ、生春巻きの部分がくっついてしまい、また巻き方が甘かったようで倒れてしまいました ★たれカツ 504円 こちらは新潟のご当地メニューだそうですカツは薄いもののサクッとあがっており、これはよかったです ★鉄板棒餃子 368円 アツアツの鉄板で提供されるので、いつまででもアツアツでしたただ油が飛び跳ねるので注意が必要です ★本日の焼き物 カンパチのカマ 577円 これは脂がのっていてこの日一番おいしいお料理でしたお塩加減もちょうどよくお酒が進んでしまいました ★つけ麺風ナポリタン 714円 こちらは静岡のご当地メニューだそうですが、ちょっと麺が柔らかすぎでイマイチでしたこういうものはつけ麺屋さんで食べないとダメですね 個室なのでゆっくりできましたが、お料理はおいしかったものとイマイチだったものと真っ二つでした カマ焼きはお勧めですよ グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 月あかり 東久留米店 東久留米市東本町53 アミコムオーヴ01ビル1F 続きを見る ['close']
ある日の夕食 ♥アスパラと牛肉のオイスターソース炒め ♥茄子の醤油炒め ♥茗荷とシソの和え物 ♥鰤の塩焼き> シソが残っていたので、夏らしくさっぱりと茗荷と焼いたお揚げをあえましたシソや茗荷をいただくと、 夏だなあ、って思います アスパラと牛肉は濃いめの味付けでビールが進みましたそしてまたこの日も飲みすぎです グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 新発売!カロリー1/2「ラカントすし酢」でつくるレシピを大募集! 続きを見る ['close']
外出していた平日のある日、本当はもっと遅くなる時間だったのですが、チャチャっと仕事が終わってしまい、 池袋まで戻ってきましたじゃああまり行かないエリアでランチしよう、と思いこちらの宿題店へ えん寺 のぼりがでているのですぐにお店はわかると思います店内に入り、まずは食券を購入 12時半ということもありカウンター席はすべて埋まっていましたが、回転が早いのですぐに座れましたよ テーブルにはいろいろな調味料がお酢だけでなく煮干しや鰹節の粉があるのはうれしいですね 食券を渡すとまず麺の種類を聞かれます胚芽麺かもっちり麺の2種類です私は「もっちり」って言葉が好きなので、 こちらでお願いしましたでもこちらのお店の代表的な麺は胚芽麺なんですね後から気が付きました ★つけ麺 800円 まずつけ汁は少な目ですどうもトロみが強いため少し少な目のようですでも足りなければ足してくださるそうです 麺は確かにもっちりそしてあつもりで頼んだからか、短めの麺でしたこれは取りやすくてGOODです あつもりにしちゃうとどうしても麺がからまって取れなくなってしまうからです 具はチャーシュー、メンマ、ネギなどオーソドックスなものです麺をつけていただくと、最初は濃いのかな、と思いましたが、 意外とするするっと食べられるくらいの濃さでちょうどよかったです 実は席に着いた後、つけ麺が出てくるまでに両隣が空いたのです私の次の方が2人連れだったので 「席を移動しましょうか」と聞いたら店員さんが「ありがとうございます助かります」と で、帰るときにも「席を移動してくださり、ありがとうございました」と声をかけていただきましたこういう一言があるとこちらもうれしくなります グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 ベジポタつけ麺えん寺 池袋 豊島区池袋2482 1階 新発売「海の精 炊き込みごはんの味」 本商品モニター50名様大募集 続きを見る
この日のランチはさっぱりとしたかったので、お寿司屋さんへ 富久鮨 夜は結構よいお値段ですが、ランチだとかなりお得なメニューが多いのです 私はちらしずしにしてみました ★ちらし 800円 光物と卵がNGなので抜いてもらいましたまぐろは中トロっぽくてとろけるよういくらや飛びこもプチプチしていて食感がよかったです でもここのおすすめはお味噌汁青のりのお味噌汁ですが、出汁が良く出ていておかわりしたいくらいでした 夜は1万円札が必要ですが、ランチなら1000円札でおつりがくるからお得です グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 富久鮨 池袋西口店 豊島区池袋275 続きを見る ['close']
今回はテーブルマークさんの冷凍ごはんを試してみました テーブルマークファンサイトファンサイト参加中ss="IMAGE_MID" src="http//pdsexblogjp/pds/1/201308/28/41/b0287241_21213976jpg" border="0" width="500" height="375"/> 今回お試しさせていただいたごはんは3種類チキンライス、チャーハン、エビピラフですどれも大好物! 最初にチキンライスをいただいてみました 温め方法は2パターン ①レンジでチン ②フライパンで炒める 私はより簡単な①のレンチンにしました 最初はカッチンコッチンに固まっています具はごはんのほか、チキン、コーン、グリンピース等です 1袋400gとかなりボリューム満点のチキンライス1人で1袋食べるのは女性だときついかもしれません チンしたら、あら不思議ボリュームが落ち着いていますこれなら1袋食べられるかな、という量でした 味もしっかりついており、チキンもたくさん入っていてこの1品だけで満足できると思いました 休日のランチやお弁当なんかにもよさそうですね グルメブログランキングに参加しています 1日1回クリックしていただけると幸いです グルメ ブログランキングへ にほんブログ村 続きを見る
<<前の5件 152 153 154 155 156 157 158 159 160 次の5件>>