商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数25件
当選者数 1,713,768 名
クチコミ総数 17,448,585 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
いちさん
■ブログ いちのブログ
■Instagram @ichi.0704
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
/iid44591037757bbe78fcac2d/m4fd1f8cf180b8/k1/s0/" rel="nofollow">シマダヤのファンサイトファンサイト参加中 シマダヤさんからドドーンと! 電子レンジで温めるだけで食べられる 「富士宮やきそば」が 12パック届きました(≧▽≦) ハーイ! (我が家の冷凍庫に全部入るわけないので) もちろん、その場で分け分けしましたよ 早速頂いてみました! ジャーン!! 富士宮やきそばは静岡県富士宮市のご当地めんメニュー、 ご当地グルメの祭典「B1グランプリ」において、 第1回2回ゴールドグランプリを受賞、 いまや殿堂入りを果たしているのです! その富士宮やきそばを、シマダヤさんが冷凍食品で再現 したのです! ★富士宮やきそば独特のコシのあるめん★肉天かす、キャベツ、豚肉入り、仕上げにかけるだし粉付き★電子レンジで温めるだけの簡単調理♪ あの!「富士宮やきそば」が 自宅で!しかも電子レンジでチンするだけ!で 食べられるのです!! 嬉しいだし粉が香る国産キャベツと、豚肉、肉天かす入り! 電子レンジ専用です まさに、お皿に移し、チンするだけ この状態で入っているので お皿に移してチンするだけ! 添付のだし粉をかけて完成です 見てみて! ボリュームたっぷりで美味しそうじゃありませんか?(≧▽≦) だしの香りが食欲をそそります!(^^) 麺はまさにもちもち食感! また、 あの!「富士宮やきそば」”独特のお味”がクセになります♡ ということで しばらくお味を楽しめそうです!( ´艸`) シマダヤ株式会社 続きを見る ['close']
/iid40431185557ba82a2e5a1b/m4fd1f8cf180b8/k1/s0/" rel="nofollow">野菜のサブウェイファンサイトファンサイト参加中 久しぶりにサブウェイを利用してみました♪ 何年ぶり?ぐらい??(^_^;) 今回はテレビ等で気になっていた 『サーモン&マスカルポーネ』 をお試ししてみました♪ お持ち帰りしてしばらく時間が経ってしまいました ごめんなさい お野菜をたっぷり入れて頂きましたよ 私のお写真では美味しさが伝わらないと困るので こちらの商品です メープルツリーのチップでスモークした 薫り豊かなサーモン 程よく脂ののったチリ産トラウトサーモンに 天然塩と砂糖のみを加えてスモークしました マイルドな香りのサーモンとなめらかなマスカルポーネチーズ が相性抜群なのです サーモン&マスカルポーネ(520円) 今だけの美味しさ! 9月7日(木)に新発売した商品です お写真のようにサーモンがたっぷり入っていて、 食べ応え&満足感ともに十分!です 食べ応えがあって満足感があるのにカロリーは 321kcalは嬉しい ソースを私は「わさび醤油」にしましたが正解でした! でも、オススメは「バジルソース」みたいですが もう一つの「アメリカンポークリブ」も気になりました! 今度はこちらも食べてみたいな♡ どちらも期間限定発売なので是非!! 野菜のサブウェイ SubwayJAPAN facebook 続きを見る ['close']
/iid124833050257b51ec6dfe84/m4fd1f8cf180b8/k1/s1/" rel="nofollow">シマダヤのファンサイトファンサイト参加中 シマダヤさん 秋の新商品のご紹介です 本日はこちらの「本そば」食塩ゼロ 沸騰したお湯でおそばをゆでたら お好みの食べ方で頂きます 天ぷらそばにして頂いてみました! しっかりとしたおそばの食感、コシがあり美味しいです おそば独特のお味を楽しめます からだにやさしいシリーズから食塩ゼロのそば新登場! 甘皮まで挽きこんだ風味豊かなそば粉を使用し、 そば本来の食感を食塩ゼロで実現しました この美味しさで食塩ゼロは嬉しいです シマダヤ株式会社 シマダヤからだにやさしいシリーズ シマダヤ自慢の「流水麺」 続きを見る ['close']
/iid124833050257b51ec6dfe84/m4fd1f8cf180b8/k1/s1/" rel="nofollow">シマダヤのファンサイトファンサイト参加中 シマダヤさんの新商品のお試しレポです 本日は「極太うどん」のご紹介です♪ お鍋でカレー鍋を作ったので 残りのカレーで煮込みうどんにしてみました♪ 極太うどんなので、荷崩れせずに、 うどんのコシをたもったまま頂けるのです 半熟たまごをのせて頂いてみました♪ うん! 少々辛かったカレーがマイルドになり より美味しい お分かりになりますか? 極太うどんとうたっているように麺がこんなに太いのです!! なので、 麺の太さ&コシは変わらないので 美味しく最後まで頂くことができるのです! 国産小麦粉と塩、水だけで作った、 もっちりとしたコシが特長の極太うどん ゆでのびしないので、 お鍋の具材や、根菜やきのこをたっぷ入れた 煮込みうどんにオススメなのです <第1期シマダヤおいしい笑顔をお届け隊>として活動中 シマダヤ株式会社 シマダヤからだにやさしいシリーズ シマダヤ自慢の「流水麺」 続きを見る ['close']
/iid1609133776579818ecafb8b/m4fd1f8cf180b8/k1/s0/" rel="nofollow">おとぎの国ファンサイト参加中 株式会社OTOGINO様より とっても素敵なものをお試しさせて頂きました! もう、ずっと気になっていたペンで 書き心地抜群!ギフトにピッタリ!の 「ガラスペン」 です!! ギフトに人気のあるガラスペンをお試しさせて頂きました! ねぇ! このフォルム とっても素敵じゃないですか!!(≧▽≦) このようにペン先をインクに含ませます 余分なインクを落としたら書き始められます! こちら、 ガラスペンで書いてみました!! へたっぴーな字で申し訳ありませんが、 綺麗にかけていませんか? ガラスペン書いたのですが ガラスペンで書いたとは思えない 情緒のある見た目じゃありませんか? ビックリしたのが書き心地 サラサラとかけ、 ガラスペンで書いたとは思えない "滑らかな書き心地" なのです!! また、 万年筆で書いたかのように見えますが、 ガラスペンンは万年筆とは違います! 書き心地が全然楽ですし疲れないのです! なので、 まる万年筆で書いたかのような文字になるので 万年筆の書き心地は苦手な私は嬉しい商品なのです ガラスペンの使い方はとっても簡単! ペン先を垂直に浸し溝にインクを含ませます 書き方のコツは 少し寝かせ気味で強い筆圧をかけずにながれるように ゆっくりと書きます お手入れ方法もとっても簡単! 水で洗い流して布で水分をふき取るだけ! この独特の感触質感(書き心地)は ボールペンではけして出せない(≧▽≦) この使い心地にすっかりハマってしまいました♪ 是非、見た目だけではなく、 書き心地抜群!でインパクト大!の 「ガラスペン」 試して欲しい!! 繊細な美しさから、思わず文字を書きたくなるガラスペン 繊細なガラスの美しさを表現しながら、 本来の役割りを忘れていない書きやすさが魅力的 ガラスペンは、単に美しいだけじゃなく、 書き心地もなめらか また、持ちやすく文字を長く書いていても 疲れることもありません 使う人の事を考えたデザインなのです 贈り物にも最適 夫婦の大切な記念日に就職や結婚のお祝い等に 様々な場面で喜ばれるはず 驚きの使い心地でしたし、 見ているだけで癒されるガラスペン! 使い心地がわかり、 自分だけでは勿体ないので プレゼント用に購入を検討中です 続きを見る
<<前の5件 47 48 49 50 51 52 53 54 55 次の5件>>