商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
nalu_3_linさん
■ブログ びじんのもと。
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
davines(ダヴィネス)というメーカーから出ている、NATURALTECH(ナチュラルテック)というラインのヘアケア製品をお試し中ですだいたい半分くらい使ったかなこちらは原産国イタリアのヘアケア製品です今回は真ん中の薄い水色、鳥のデザインのWELLBEING SHAMPOO(ウェルビーングシャンプー)を使ってみましたこちらはちゃんとコンディショナーもありますが、まずはシャンプーから今までレポしてきたものはシャンプーしかありませんでしたが、このシリーズはコンディショナーもちゃんとあるのでセットで使うといいかも知れないですねノーマルヘア用シャンプーなので誰でも使えそうですパッケージと同じく、薄い水色のシャンプーいたって普通なのですが、他のシャンプーよりなんだか粘り気がすごい気がしました濃密、という感じではなくて、溶けたスライムのような…手にとると、にょろんと伸びる粘着質のある液体泡立ちはまあ普通グローブ、ナツメグ、サンダルウッドぬくもりのある香りとの事ですがスパイシーな感じはあまりなく使いやすい気がしますね潤いと癒しを与え、ふんわりとしたまとまりやすい髪へと導きます洗っている感触も仕上がりもまあ普通で、これといった特徴はないように思いましたふんわり、確かにしたけれど静電気が起きてしまった…このシャンプーのせいって訳でもないと思うんだけどね次はコンディショナー使ってみます★NATURALTECH(ナチュラルテック)のREBALANCING SHAMPOO(リバランシングシャンプー)の記事はこちら★NATURALTECH(ナチュラルテック)のCALMING SHAMPOO(カーミングシャンプー)の記事はこちら★NATURALTECH(ナチュラルテック)のENERGIZING SHAMPOO(エナジングシャンプー)の記事はこちら★NATURALTECH(ナチュラルテック)のDETOXIFYING SCRUB SHAMPOO(デトクシングスクラブシャンプー)の記事はこちらdavines(ダヴィネス)http//wwwdavinesjp/オーセンティックとナチュラルテックファンサイト参加中 続きを見る ['close']
davines(ダヴィネス)というメーカーから出ている、NATURALTECH(ナチュラルテック)というラインのヘアケア製品をお試し中です種類によってはシャンプーしかない、というものもありますがサンプルで試す分には全く問題がないので、順番にいろいろ使っています今日は真ん中の薄緑色のパッケージ、DETOXIFYING SCRUB SHAMPOO(デトクシングスクラブシャンプー)を使ってみましたパッケージと同じ薄い緑色をした綺麗なシャン 続きを見る ['close']
davines(ダヴィネス)というメーカーから出ている、NATURALTECH(ナチュラルテック)というラインのヘアケア製品をお試し中です種類によってはシャンプーしかない、というものもありますがサンプルで試す分には全く問題がないので、順番にいろいろ使っています今日は左端の赤色のパッケージ、ENERGIZING SHAMPOO(エナジングシャンプー)を使ってみましたパッケージ同様に赤い透明な色をしたシャンプーこれはエイジングケ 続きを見る ['close']
朝晩寒い季節になってきたので、お肌のお手入れは出来るだけサッサと済ませてしまいたい面倒くさがりやですこういう時、オールインワンゲルって本当に便利ですね自分では今まで買った事があまりなかったのですが、最近あれこれサンプルを試しているうちに、自分が思っていたよりもきちんとケアできているのね、と実感できたので何かアイテムとして取り入れてみようかな、と考えているところですこちらはリンゴ幹細胞コスメでエイジングケアが出来る、というアウラ シンプルワンジェルなんと、世の中には「腐らない林檎」というものが存在するそうです初めて知りました、そんな林檎なぜ腐らないのか?そのパワーの秘密はリンゴ果実培養細胞エキスにあるそうこのパワーのおかげで、4ヶ月経っても皮がピン!と張り、みずみずしい状態を保ったままの林檎が存在するらしいそのリンゴ果実培養細胞エキスを配合したエイジングケア用オールインワン美容ジェルが、このアウラ シンプルワンジェルですサンプルは7mL入りサンプルなのにちゃんとスパチュラがついてました!衛生的ですねオールインワンゲルって、なんとなく「コレ1本でOK!」というキャッチコピーのイメージからして、手抜きスキンケアって思い込みがあったんですけれど、最近はその1本にぎゅぎゅっと美容成分を凝縮してたりして…化粧水、乳液、美容液、クリームなんていう手間をかけなくても十分効果を発揮してくれる優秀ゲルが本当に増えたなあと思いますジェルの色は元気が出るオレンジ色でしたこのオレンジ色は配合されているアスタキサンチンの色じゃないかなさて、その腐らない林檎ですがスイス産のウトビラースパトラウバーという林檎の事だそうですよ冷蔵技術のない18世紀中頃に長期保存を目的に改良された西洋リンゴの一種です強すぎる酸味から食用には向かず市場から姿を消し、現在では20本しか現存しない絶滅危惧種でなんだとか…貴重すぎ腐らないリンゴから抽出したリンゴ果実培養細胞エキスの他、無水ヒアルロン酸、6種の天然植物オイルなどを配合しています私はお肌にたっぷりと塗りたい派なので、このサイズで34回分で使い切ってしまいそうです今まで他のゲルも試したけれど、たっぷり塗るとお肌に浸透した分以外のゲルが肌の表面上に残ってしまい、ベタベタまではいかないけれど触るとペタッとしたり、いつまでもヌルヌル感が残ってたりなんて事もありましたが、こちらのアウラ シンプルワンジェルはたっぷり塗っても全てお肌に吸収されていくのか、肌の表面に残る感じがありませんでした浸透率がいいみたいペタペタ感もなかったですでも触るとモッチリ乾燥が気になるこの季節、手持ちのクリームなんかを重ねようかな?とも迷いましたが、本当にこれひとつで翌朝まで大丈夫だった最近、鼻の頭の皮が小さくペロペロ剥けかけてたけど、気付いたらなくなっておった保湿がしっかりされたって事ですかね現品は初回購入で3360円(50mL)になるみたい化粧水とー、乳液とー、っと色々揃える事を考えれば確かに手が出しやすい価格なんじゃないかな、と思いましたアウラシンプルワンジェルファンサイトファンサイト参加中★オールインワンゲル 薬用PCリペアゲルエンリッチの記事はこちら★ハニーラボ ふんわりモイストゲルの記事はこちら★ラクトフェリンラボのLLジェル モイストアップの記事はこちら 続きを見る
えーっと、8月末に使いはじめているので2ヶ月ちょい経過しているのかホメオバウ アイクリアEGプラス面倒くさがり+新製品いろいろ試してみたい人間なので、最初の頃は毎日使ってましたがそのうち1日おきになり、週に何度かの使用になり…と頻度が下がってきてしまいますが!このアイクリーム、使うと抜群に効果が出るのですがやはり使い続けないとダメなんです(って、なんでもそうだと思うんだけど)ハワイ旅行時、ボトルをまるごと持って行くのがかったるくて、仕方なくサンプルサイズの別のクリーム持ってたんだけど、やっぱ効果の出方が違う…デジカメの画像を拡大して思い知らされました(いや、別にそのクリームが悪いって訳ではないんですけど)という訳で、帰国してからはまたマメに使い続けてます最近急に寒くなったし、ますます乾燥が気になるもんねコッテリ系のクリームではなく、水分多めのジェルに近い質感のクリームですだから化粧水や乳液で整えたあとのお肌でも塗りやすいし、スーッとすぐになじんでいってくれる感覚がなんか効いてるかも?って気になって楽しいお手入れは楽しくないと続けられないそして効果を感じられないともっと続けられないハワイに行く前もサボリながらもなんとか続けていたおかげで、撮影した画像を見直しても2年前からいきなり老けたって感じにはなってなくてホッとしましたそりゃ多少は老けてますけどだって年は誰でもとりますからね…目元のシワがそこまで目立ってなくて安心したよ(笑)いやでも本当に、目元のシワや法令線がクッキリ見えないだけで全然違いますねビックリしましたもっとお手入れ頑張ろう★ホメオバウ アイクリアEGプラス02の記事はこちら★ホメオバウ アイクリアEGプラスの記事はこちらホメオバウ化粧品ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 97 98 99 100 101 102 103 104 105 次の5件>>