商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数43件
当選者数 1,711,339 名
クチコミ総数 17,439,102 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ちいはさん
■ブログ ちいはの暮らしのメモ ...
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
//blogimgs87fc2com/n/a/o/naoyaman20/sDSCF1418jpg" alt="sDSCF1418jpg" border="0" width="427" height="320" />湖池屋工場直送便「ポテトチップス うすしお味」 湖池屋さんの工場から、大きなダンボール箱が届きました ォ(#゚Д゚#)!! いつもスナックはバラで買ってます(笑) なんと、1箱売りが湖池屋さんにはあるんですよ! それも工場からの直送便♪ 1箱に、ポテトチップスうすしお味が6袋と、 トッピング用のかつお節が4袋セットされています 1袋に100g入っているので、たっぷり感が o(^▽^)o 揚げたじゃがいもの香ばしいいい香りがします だって、7月生産分ですもん♪ 工場見学がしたくなってきました (´∀`人 ♪ 包装されてからすぐに自宅に届くので、作りたてで新鮮ですね! 昔はこうして作ってたそうです すごく時代を感じる写真ですが、基本は変わってないですね^^ そのまま食べてもおいしいです 1枚1枚が絶妙な薄さで、ぱりっとしています やっぱりうすしお味が食べ飽きないですね うっかりしてると、1人で1袋いっちゃいそう!!! かつお節、どうするかって??? そう、トッピングとして使うんです \(^o^)/ ポテトチップスを、フライパンかレンジで温めて食べるんです レンジが簡単でいいですか 自動で温めてみましたが、できたてに近い食感になるみたい これはびっくりの食べ方ですが、一度試す価値ありです (((o(゚▽゚)o))) かつお節のうまみが加わって、よりおいしく感じられます 大人のビールのおつまみにもいいですよ! ひとつ、おつまみも作ってみました 今、玉ねぎがおいしい季節です よく作る玉ねぎのスライスに、ポテトチップス&かつお節をトッピング じゃがいもと玉ねぎの組み合わせって、おかずの種類も多いですよね フライドオニオンをトッピングすることもあるくらいだから、 ポテトチップスをトッピングするのもあり? ゚+(・∀・)゚+ 袋の底のほうの砕けたチップスを使ったらいいやと思いましたが、 直送便だけあって、粉々になってるのがほとんどなかったよ!! なので、手でパリパリと砕いてトッピングしちゃいました 食感がよかったようで、子供たちにも好評でした! もうすでに、子供の友達んちにもおすそ分けしてますけどね (≧∪≦) こういうタイプはなかなか食べる機会がないと思うので、すごく喜ばれました♪ 湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
大粒アロエin クラッシュタイプの蒟蒻畑 パイナップル味 蒟蒻畑、おいしいですよね (≧∪≦) フルーツのいろんな味があって、形も可愛いカップ入りのものや、 今回オタメシしてみたパウチ入りなど、種類も豊富! ちょっと小腹が空いたときや、ダイエットのお供に、食後のデザートに、 使えるシーンがたくさんあります お出かけにもいいかも♪ アロエ、普通にお庭に生えてるのは苦いですが(笑) 蒟蒻畑に入ってるアロエべラは、クセもなくおいしいんです! パイナップルの程よい酸味&甘みがよく合います キャベツの約3分の1個分の食物繊維も入ってますよ お腹の中もきれいになりそうですね v(o゚∀゚o)v 甘くておいしいデザートのように食べられるんですが、 カロリーは控えめの49kcal \(^o^)/ 私の好きなチョコやケーキやドーナツと比べると、なんて低いんでしょう!!! この大粒アロエ、歯ごたえがあっておいしいんです♪ あんまり中身を確認しながら飲むことが少ないパウチタイプですが、 結構たっぷりクラッシュされたものが入ってました 冷たく冷やして飲むとおいしいです 子供たちのおやつにとられそうだけど^^ しゃきっと気分もアップする味間違いなしですよ (o‘∀‘o)◦♪ マンナンライフファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
テーブルマーク 銘柄米パックごはん詰め合わせセット ずっしりと重みのあるごはんのパック 。 o(≧▽≦)o 。 平日のお弁当を作るようになって、お米の残量が気になる日々です でも、こういうパックごはんをストックしておくと、すごーーく安心です! 秋田県産あきたこまちと新潟県産こしひかりは、 普通のお米で食べたことがありますね でも、残りの4銘柄は初めてかな^^ 1つのパックに、150gのごはんが入っています 点線のところまで開封し、レンジで加熱するだけで、炊きたてごはんのできあがり♪ 1000Wだと1分なので、あっという間にできちゃいます 少なそう なんて思いましたが、ぎっしり詰まってます!! 秋田県産あきたこまちで娘のお弁当 1パックだとちょっと少なかったので、こちらは1パック半くらい お昼ごはんなので、カロリーも消費できるでしょう ( ^ω^ ) ごはんは軽くほぐすと、普段食べてる1膳分くらいになりますね 山形県産つや姫北海道産ななつぼし北海道産ゆめぴりかで、、、 穴子丼の食べ比べ (´∀`人 ♪ 子供たちも食べるの早くてびっくり こしひかり2種類 違いがわかるでしょうか? (笑) 新潟県産こしひかりで、またまたお弁当♪ 冷めてもおいしかったと言ってました 魚沼産こしひかりは、パッケージからして高級感が (((o(゚▽゚)o))) シンプルに、おにぎりにしてみました もちもちでおいしいなあ 一人暮らしの人にも便利なパックだし、 グラム計算も簡単なので、ダイエットにもいいかも?! 何より、食べたい時にすぐに食べられるっていうのが一番です レンジがない場合は、湯煎でも温められます パックご飯って、どれもあまり代わり映えしない味かと思ってましたが、 こういう銘柄別に揃ってるとちょっと手が伸びてしまいます 今手元にあるもので、賞味期限は今年12月来年1月くらい 定期的に入れ替えすれば、保存食としても優秀です 味は個人の好みもあるかとは思いますが、どれもおいしかったです おにぎりで食べておいしいと、もう言うことないですね +゚。(´∀`)。゚+ テーブルマークファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
オール北海道産昆布茶 玉露園さんのオール北海道産昆布茶が届きました♪ そのまま飲むのもおいしいですが、お料理にも使える便利な昆布茶 原材料はすべて北海道産 有名な羅臼昆布のほかに、マッシュポテトパウダー、馬鈴薯澱粉と オホーツクの塩、てん菜糖で作られています なかなかシンプルでいいですね (^^)/ まずはシンプルにきゅうりとあえて すぐに作れて、昆布の旨みがしっかりと付きました よく塩昆布と合えたりするんですが、粉状のほうが浸透がいいかも 箸休めにぴったりの1品です きゅうりって、シーズンになると嫌になるほど食べますね(笑) 途中まで同じで、このあと少しアレンジも出来ます たっぷりのすりごまと ごま油を少し うちでは夏の定番サラダなんですが、茹でたたことトマトを加えます オール北海道産昆布茶で、うま味 ごまとごま油で風味とコクが出ます パスタや炊き込みご飯にも使えます 次はたこ飯を昆布茶で炊いてみよう おかずやご飯にすると、家族も知らず知らずのうちに栄養が摂取できる (。>ω 続きを見る ['close']
菅公学生服株式会社 カンコービューティーウォッシュ 春ですね~ 春といえば、卒業&入学のシーズン 制服がない学校もあるようですが、私が住んでるところはほぼ制服 毎朝着る服に悩むことはありませんが、だいたい1セットしかないわけで 洗う(クリーニングに出す)タイミングに悩むのです! 雨の翌日なんか特に困りますね 続きを見る ['close']
<<前の5件 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次の5件>>