商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,702,050 名
クチコミ総数 17,395,936 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
りのさん
さっぽろの新米主婦です。日々のメモ帳的なブログをやってます。・おいしかったもの・使ってよかったもの・ほっかいどうもの・コストコもの などなど
■ブログ Love is on line
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
結婚式話が続きます 今回は引き出物JP の商品から選ぶ 「もらって嬉しい引き出物はどれ?」 私が1点ずつ選ぶとしたら * * * 【食器】 ルーチェ 舟形ボウル 理由は、「男性受けも女性受けもよいシンプルさ」があること ご祝儀会費を支払って参加してくれる全てのゲストが、 満足できてかつ、ずっと使えるものというのが、 一番気遣いが伝わる点だと思うんです この商品はそういう点で、誰もが使いやすいし、 あと若干コストコで人気のカレー皿に似てる、のも もらったら嬉しく思うかも * * * 【引き菓子】 ドルチェデュオ 和装 パウンドケーキ"チョコ" これもやはり、 一番菓子を消化しにくい「独身一人暮らし男性」が頭に思い浮かんだ上で 「一人でも後腐れなく食べて消化できるもの」 であること もう1つはこれ、「桐箱仕様」で シンプルな商品だけど、グッと格式を高めた演出してくれてるんですよね だから家族や、女性にもちゃんと渡せる商品 そこがポイントだと思います * * * 今まさにこういう商品を見比べて選んでる途中なので、 すごいリアリティを持って選んだと思います でも贈り物を探すって、やっぱ楽しいですよね もらって嬉しい引き出物はどれ? ←参加中 続きを見る ['close']
ぐるなびウエディング の 「あなたは結婚前に、マリッジブルー、あった?なかった?」 私は入籍が2ヶ月前、結婚式は数ヵ月後、という所なんですが 今のところ、結婚しなきゃよかった!みたいなマリッジブルーは経験していません ただ籍を入れる前の1週間くらいは、 ちょっと寂しかったなぁ 一番は、やはり自分だけ名字が変わっていく、 という事実がすごくせつなかった 家族との関係が何か変わるわけじゃない、っていうのは もちろんわかっていたけど、なんというか、 嫁に行くって、こういう事なんだなって実感が * * * まぁ実際に籍を入れてしまうと それまでの不安は一気に消し飛び 始まった新生活にすごく前向きになれたのと 本当に名字が変わっても 親子関係は何も変わらず続いているので、 何も問題がなかったにこちゃん 今では不安だった気持ちも含めて、 いい思い出だなぁと思ってます 「あなたは結婚前に、マリッジブルー、あった?なかった?」 ←参加中 続きを見る ['close']
kraso から 『「雨の日が楽しくなる」コレクションの中で、あなたが雨の日に使ってみたい商品は?』 という募集があったので参加! Krasoは通販雑誌としてはもちろん、 写真やインテリアの雰囲気も好きで、毎号買って読んでたりします 私が使ってみたいな、と思うのはこれ 「アトリエリムさんと作った 雨の日のどんより気分が晴れる 晴雨兼用スライド傘の会」 「雨の日が楽しくなる」って考えた時、 私の中では「雨の日しか体験できないかわいさ」ってのが思いついて この傘は、まず写真見ただけでアガるかわいさ!(さすがKraso) 今私は写真&加工にハマっているのもあり、 こんな素敵な傘があったら、雰囲気のあるいい写真が撮れるんだろうなー、とも思ったりしました 雨の日はやはりどこか暗くて、撮る写真もそういう雰囲気が多くなりがちなんですけど この傘があったら、雨の日だからこそ撮れる、”明るい写真”が撮れそうです 【kraso】「雨の日が楽しくなる」コレクションの中で、あなたが雨の日に使ってみたい商品 ←参加中 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4