商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数31件
当選者数 1,701,095 名
クチコミ総数 17,397,804 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
りのさん
さっぽろの新米主婦です。日々のメモ帳的なブログをやってます。・おいしかったもの・使ってよかったもの・ほっかいどうもの・コストコもの などなど
■ブログ Love is on line
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
以前、ブログで触れた 「布ナプキン」 なんとその記事を読んでくださった 株式会社アップサイドさん から、 紹介した「Sunny Days」のはじめてセットを頂きました * * * Sunny days 布ナプキンはじめてセット / 地球洗い隊 柄は先日紹介した「グレース」 包装から何からすべてかわいい 私にとっては、 初めての布ナプキンでもあります * * * <デザイン> やっぱりこちら、デザインがかわいい! 布ナプキンは「ナチュラル志向」が強いのもあってか、 普通に生活していて見かけるものは 結構シンプルデザインが多いんですよね 用途は生理用品なのですが 下着選びのような、日常感覚でおしゃれ気分が楽しめます <肌触り> こちらの布ナプキンには 「モダール」という素材が使われているそう この素材、主に高級下着に使われるそうなのですが、 むちゃっくちゃ肌触りいいです 商品説明に「シルクのようななめらかな質感」とあったのですが、 まさにその通り 蒸れも少なく、ずーっとさらさらしています <はじめての布ナプキン> 私は下着汚れを防ぎたいのもあって、 毎日おりものシートを使っています 今回はそのシートの変わりに、 こちらの布ナプキンを使用してみました まず、布ナプキンって本当に自然! 何が自然かって、 あのシート特有の「蒸れ」から解放されて、常にさらさら また、肌に当たる面が布なので 生理用品を使ってる、って意識からも解放されるんですよね そして、想像以上に手入れが簡単! まずおりものシート代わりに使うのであれば、 下着のようにそのまま洗濯機にいれて洗えちゃいます 生理時などでも、バケツに水と洗剤を入れ 交換するたびにどんどん浸け置き→翌日洗濯機でOK 一応生理の終わりかけにも使ったんですが、 汚れは一緒にいただいた粉末洗剤を使用して 説明通りに浸けただけで、あっさり落ちました あと、結構経済的かも? 毎日おりものシートを使っている私 最新の購入金額が258円(72枚入り)で、 大体1ヶ月に1回は購入しています 布ナプキンを併用するようになって おりものシートの減りが確実に減ったので、 経済効果は結構あると思われます * * * はじめての布ナプキンですが、 想像以上に大満足の一品でした 今回頂いたのは2枚なんですが、 すごく使い勝手がいいので もう2枚、追加購入しようかなと考えています この記事を書いている時点(2012719)では、 送料無料&約半額キャンペーンもやっている模様 気になる方は早めに一度チェックお願いします * * * 最後に今回 はじめてセットと一緒にお手紙が添えられていたのですが、 このブログの感想や、寄せたコメントの内容など、 きちんと担当の方が目を通してくれたのがわかる とても心遣いの伝わるお手紙でした 何気ないことですが、こういう事ができる会社さんて 実際の商品、購入においてもきっと誠実で、 信頼がおけるんじゃないかな、と思います そういう意味でも、こちらの商品はオススメです *公式ページ あなたを笑顔にする布ナプキン Sunny Days 地球洗い隊ファンサイト 続きを見る
ひさびさのばんごはん * * * <インド風チキンカレー / 無印良品> ここ数ヶ月、無印の手作りキットを色々試してまして 左に見えるのが、今回買った「インド風チキンカレー」です 大黒柱の野菜ペーストがトマトベースなんで、 全体的にトマトの風味があります! チリソースをいれないverでやってみたんですが、 それでも食べた直後はしっかりスパイシー 鶏肉じゃがいもたまねぎがあれば 1袋(2人分)で20分くらいでできちゃいます 一緒に食べた夫にも 「ちょっとしたスープカレーみたい」と好評でした 1袋294円÷2人分=1人147円で 外食気分を味わえると考えれば、結構得かもしれない * * * <コトコト煮込んだ野菜ブイヨン / corcor> カレーのさらに1つ奥にあるのは、スープ 先日モニターでいただいた、 corcorの「コトコト煮込んだ野菜ブイヨン」を使用 ”国産野菜で作ったブイヨン”という事もあり、 具は国産のしめじのみで、シンプルに作ってみました (水とブイヨンの割合は、付属の説明書き通りに) 開けた直後の香りは、野菜の香りなんですが スープにすると、しっかり旨みがでていて あっさりなのに、ちゃんと味わえるスープになって 私的には大満足でした このブイヨン、煮込み系だけじゃなく 他にもハンバーグ、オムレツ、ピラフなど かなり色んな料理に使えるみたいです 次はハンバーグにいれてみようかな? * * * 今回はまだ紹介したい料理があるんですが、 長くなるんで別記事に *公式ページ 無印良品ネットストア(レトルト調味料) corcorファンサイト 続きを見る
今年の2月にスマホデビューしたのですが、そのあたりから ”目のかすみ”がググっと増えました 以前からPCに向かう時間は多く それまでのケータイも結構 眺める時間は多かったんですが、 スマホ以後の目の負担は、明らかに違うなと感じます スマホって小さいPCみたいなものだから 夢中になりやすく、無意識に画面を近づけて見てしまうんだろうなぁ そんな目への負担を感じる中、 モニプラでこんなモニターがあったので 応募してみました * * * 濃いっ!ルテイン / 京のくすり屋 Love is on lineルテイン ルテインは特に眼の健康に特化している栄養素で、 この製品はそのルテインを 一般的な製品の約3倍含んだサプリメントだそうです * * * <ルテインの力> ルテインは特に眼の中にある「黄斑」に働きかけるらしく 「黄斑」は、物をはっきりと見るために必要な 高解像度視力を生みだす部分だそうです <実際に飲んでみて> モニターは5日分 正直、5日じゃはっきりした改善は感じられないかな と思いながら飲みはじめましたが 飲んだ次の日の、視界のスッキリさが面白いほど違う! 遠くのものが見えるようになるとかじゃなく、 それまでぼんやりと気になっていた 「眼の奥のもやもや、視界のもやもや」が 取り払われてクリアに近づいた感じ 実際のサプリも コーヒー豆くらいの大きさを1日1粒だけで、 すごく飲みやすかったです サプリ現物はこんな感じ↓ Love is on lineルテイン2 <京のくすり屋> この商品を販売している「京のくすり屋」は、 京都で64年続く老舗のくすり屋さんだそうです 京都のお店だからなのか,、サイトやパンフレットのデザインに 健康食品のお店によくありがちな 「ゴテゴテおしつけ感」があまりありません Love is on lineルテイン3 Love is on lineルテイン4 健康食品のお店ってあのゴテゴテ感で 敬遠してしまう事が多いんですが こちらのお店はそういう感じがあまりなく、 ゆっくり安心して商品を選べそうな感じがします HPで知ったのですが、個人的には 好きでよく読んでいる「eyeco」に掲載されていたのもポイント高い * * * あくまでもサプリメント、しかも5日分なので、 何かが劇的に治った!とか ものすごい改善があった!みたいな確信のオススメはできませんが ただ、ちょっと質のいいサプリメントを探したい、 どうせなら雰囲気よく買い物を楽しみたい という方には、選択肢の1つとしてオススメできるお店で、 実際の「濃いっ!ルテイン」も、 私は視界のクリアさが感じられて好印象でした 気になった方は、一度HPへ *公式ページ 京都1948年創業 京のくすり屋ファンサイト 続きを見る
instagram で 毎日おしゃれな朝ごはんを見れるようになって、 一番興味を持ったのが「パン」です食パン 元々ご飯大好き派で、 パンはたまにおやつとして食べれればいいかな って感じだったんですが 結婚して「料理」にハマり ↓ 「紅茶コーヒー」にハマり ↓ 紅茶コーヒーといえば一番合うのは「パン」 な感じで、どんどん興味がころがってきてますsei あとおしゃれな食卓の人ほど、パンを食べていて そして自分でパンを焼いている! てなわけで、 最近はパン屋の開拓もそうですが、 自分でパンも焼いてみたいなぁと夢見る日々 * * * そんなわけでホームベーカリーの検討とともに、 今いろんなレシピ本もまず店頭で見てみるようになったんですが 私が目をひかれるのは、 やはり”おうちカフェ”テイストなイメージのレシピ本ですね モニプラの紹介で知ったんですが、 こちらの本もそんなかわいい表紙 Love is on linecotta こちらはラッピングや製菓材料の通販サイト 「cotta 」から生まれたレシピ本だそうです ↑のサイト、今回初めてみたけど さすが「製菓材料」「ラッピング」をコンセプトに打ち出した会社、 HPデザインからして、すごくおしゃれ&かわいい! サイト見てるだけでもかなり楽しめますネコ 表紙とHPの雰囲気から察するに、本の方も しっかり丁寧なレシピはもちろん、 テーブルセッティングの写真もすごくよさそうな気がする これはちょっと一度読んでみたい! * * * ちなみにこの cotta から 「あなたのお好きなパンをブログでおしえてください」 というお題も出ていたので、一緒に投稿ネコ 私が最近好きなのは、 全粉粒を使ったパンです食パン 最近だとこのへん で 全粉粒の食パンを食べてるんですが、 栄養といい色味といい風味といい ほっこりおいしいものが多いと思います ただ、自分で作るとなると当分先だな汗 いつか全粉粒のパンも作れるように、 当分は勉強と実家で練習だOK *公式ページ あのcottaが出版したレシピ本!詳しくはこちら! cotta初のレシピ本出版! 続きを見る ['close']
突然ですが、うちは玄関に窓がありません 四方を部屋に囲まれているおかげで、 夜に帰宅すると、上の照明をつけるまで真っ暗 「照明をつければいい」話ですが、 でも完全に窓のない真っ暗の玄関に入るのって、 あまりいい気持ちは保てませんよね 夫にとっては仕事の行き帰りにいつも通る 一番大事な場所でもあり、 ずっとなんとかしないとなぁと照明を探していたのですが そんな時に、うちにやってきたのがこちら * * * LEDキャンドルCuore(クオーレ) この間ブログで触れたところ 、 実際にモニターとしてお試しできることに (2個セット) せっかくなので、 実際に使って思ったことを 色々書いておきたいと思います * * * <大きさ> 「直径45×高さ10(cm)」と、手のひらサイズ サイト写真だけのイメージで想像していると、 思ったより小さく感じますが、 インテリアとしてはむしろさらっと置きやすいかと <ほんのり灯る光> 1本あたりの明るさは、優しくほんのりという感じ 廊下のフットライトや、隣人を起こさず灯りをともしたい、 そんな用途にオススメです (読書などはちょっと辛いかな) <光のゆらめき> このLEDライトは”本物の炎のようにゆらめく”所がポイントなんですが、 確かにあの”ちりちりと燃えている感じ”が伝わります! この価格帯だと、単調な演出も結構多いですが このライトは、結構細かくゆらぎのパターンがあり 「見間違えるような」レベルを希望している人には ちょっと物足りないかもしれませんが、 「手ごろな価格で、ちょっと気分も味わいたい」 という人には、”ちょっとほっこり”の手助けにはなれそう <値段> 値段は、1こ900円(※送料別)という事で 実店舗でこの手のランプをずっと探していたんですが、 実際、まず街のお店で あまりこの手のランプって置いてない お店までの交通費、 そして実店舗においてある種類を考えると、 ネット通販で探すのは結構アリだと思います * * * <感じたこと> 私の住んでいる北海道も、 今夏は計画停電が予定されていて どれくらい実際に停電があるのかはわかりませんが、 備えはしておかなきゃなぁ、 ろうそくとか買わなきゃいけないかなぁ、 とも最近考えていました 実際に停電になった時、思うのは きっと心細さだと思うんです 当たり前に使っていたものが突然なくなる心細さ 灯りが見えない心細さ そんな時、このライトがあれば 灯りとしてももちろんですが 普通より少し背伸びしたデザイン、 そしてキャンドルのような”光のゆらめき”が 少しだけ心細い心を包んでくれる、 そんな気がします * * * <さいごに> 玄関においたら、帰ってきた夫が 「これいいね、これから玄関がずっと明るくなるね」 ととても喜んでました 場所もとらず、ONOFFも楽だし 火を使う怖さもないので、 お子さんや高齢者の方がいる家でも、 安心して使える”キャンドル”だと思います 気になった方は、ぜひHPをどうぞ *公式ページ ディクラッセファンサイト 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 次の5件>>