商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
★ユノ★さん
無類のコスメ好きです♪ブログでは、コスメや本、食べ物から日常まで徒然に綴っています♪モニターで素敵なお気に入り商品との出会いがあればいいなぁと思っています。丁寧なレポを心がけます!!よろしくお願いします!!!
■ブログ ☆~2児mamaのコスメブログ~美mamaを目指せ!!☆
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ こんにちは 「椿なの」のファンサイトファンサイト参加中 以前にお試しした「椿なの」のシリーズを、乾燥毛で悩む季節に再度使ってみたよーーー →★自然の恵み×テクノロジーで“髪に幸せ”★椿のしずくで、自然にまとまる輝く髪へ椿なの 肌と同じで乾燥しやすい私の髪は、オールシーズン保湿ケアが必須 おまけに広がりやすい面倒な髪質なんだよねwww 椿なのバラなの 久留米産の椿油を贅沢に配合した、インバス&アウトバスで使えるヘアケアミスト 水の特殊処理と低温殺菌により防腐剤無添加のローションなんだって! 防腐剤のほか、界面活性剤も無添加です こちらの「椿なのバラなの」は、九州朝日放送とのコラボ商品なんだそう ビックリーーー ナノサイズの潤い成分が髪の内部に浸透して、髪の表面をオイルでコートしてくれる「椿なのバラなの」は、ツヤがなくダメージに悩む髪にオススメなんだそう →椿なのバラなのの詳細はこちら (100ml ¥1,890) 細かなミストが噴射できるようになっています このミストの魅力は、なんといっても優雅なバラの香り バラの産地として有名なイラン産のダマスクローズを、贅沢に配合してあるんだって バラのエキスをたっぷりふくんだローズウォーターと、ローズオイルによる贅沢で優雅なバラの香りが、使用するたびに楽しめるよ シャバシャバの水のようなというより水そのものwww ダマスクローズは香りつけに配合されているようだから、ヘアケア剤としては椿油のみというシンプルな処方です だけど、単なるシンプルなローションで終わらないのが「椿なの」のスゴイところ この「椿なの」に配合されている椿油は、超微粒子のナノサイズなんだって! 日本人の髪の太さの平均の約1/2000という、30ナノメートルの超微粒子になったオイルが髪に素早く浸透してくれるのーーー とっても浸透がいいから、手にとってもすぐに浸透しちゃうw 株式会社オーラテック インバス&アウトバスどちらにもOKな使用範囲の広さも魅力的ね インバスとして お風呂でいつも使用しているトリートメントの後にシュッ♪ 洗い流しは不要 アウトバスとして タオルドライ後、髪全体にスプレー トライヤーで乾かした後にもシュッ♪とするとさらに効果的 成分としては、水ローズ水椿油ローズ油とこれ以上ないってくらいシンプルw フェイス使用もOKっていうんだから、驚き 椿油ってさ、髪にはいいんだよね いいんだけどさベタつくんだよねw 自分の髪にあった適量を使えばいいんだけど、たいてい慣れるまでは使いすぎてベタつくっていうwww この「椿なの」は、そんな椿油を使いたいけどベタつきそうって躊躇している人にもおススメ ナノサイズになった椿油は、オイル感を全く感じないよ!! 寝癖直しミストをつける感覚で、髪に上質なオイルを与えることができちゃうの あまりの浸透の良さと、使用感の軽さで使いすぎるくらいヘ(゚∀゚)ノ 普段ヘアオイルを使用している私は、あまりの軽さに不安になったけど、保湿感がちょうどよくて気に入った 髪の内部に浸透しながらオイルコートしてくれるから、ナチュラルで自然なツヤとまとまりを実感 ヘアオイルをつける前のベースにも、寝癖直しにも、ツヤだしにも、もちろんこれ1つでも使えちゃう万能さがいいわーーー 寝癖直しローションが欠かせないって人は、これに変えるとツヤもでてサラサラになりそうだよー アウトバストリートメントとしても優秀な「椿なのバラなの」、気になった人はチェックしてみてね では、またねーーー 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る
ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ こんにちは サンタマルシェファンサイト参加中 メイクの中で一番時間をかけるのはベースメイク!!っていう私には、優秀な下地は必須です そこで12月26日新発売の美容液メイク下地を試してみたよ サンタマルシェ シルキークリアヴェール 塗った瞬間から、スキンケアしながらメイクする美容液下地 無着色無香料無鉱物油パラベンフリー石油系界面活性剤フリーの無添加処方 毛穴キメを瞬間補正 シルキーヴェールパウダー:毛穴肌の凹凸シワをパーフェクトに補正 光拡散パウダー:毛穴シワをカモフラージュ この2種類のパウダー配合で、毛穴の存在を忘れるほどのツルスベ透明肌に魅せてくれます 潤いあふれる美容成分をIN スクワランをはじめ、プラセンタやヨーグルト、イソフラボンなどの美容成分を7種配合 さらにセラミドINで、乾燥肌さんにもうれしい保湿力 →サンタマルシェ シルキークリアヴェールの詳細はこちら (30g ¥1,260) 事前のモニター結果では、シルキークリアヴェールを使用して悩みが解消した人は約94%もいるとか 主な使用法は スキンケア後に、パール1粒大を毛穴が気になる部分や顔全体になじませるだけ この時、少量づつなじませるのがコツ♪ クリアな乳白色 カラーでくすみを飛ばすタイプではないのね 毛穴カバー系下地というとイメージしやすいかな? ちょっとかためのジェル状テクスチャー 肌馴染みがよく、すぐに肌と一体化します 瞬時に肌と一体化して、キメと毛穴をカモフラージュしてくれるの サラサラになるから、メイクのヨレやテカリ防止効果も高そう このような毛穴補正下地にしては、皮膜感は少ないほうじゃないかな スクワランなどの保湿成分配合で、サラサラだけど乾燥しないのは! (真冬の乾燥肌には厳しいかもしれないけど) シリコンで毛穴をうめて、根こそぎ皮脂を取りまっせーーー的wな毛穴補正下地が多い中で、保湿にも配慮したこちらは好印象です 同じようなタイプの下地を試したことがあるんだけど、乾燥して大変なことになった経験があるんだよねwww ん、塗った直後はよかったんだけどね 時間がたつと肌が枯れてきたのねw だけどシルキークリアヴェールなら、カピカピ枯れ肌にならないの!! 毛穴をカバーして、肌の凸凹をなくしてくれるから、瞬間的にメイクのりのいい肌になれる手軽さがスキ ただ、くすみ飛ばし効果はないw くすみやハイライト効果を狙う場合は、また別の下地を重ねるのがベスト 下地として全顔に使うほか、テカリ防止として鼻まわりにだけONするのもオススメ これを仕込むだけで、メイクが断然崩れないのねーー 「今日は忙しくて、メイク直しをゆっくりできないナー」って時には、とっても便利なの スキンケア効果で、もれなくハリツヤ肌が叶うのもうれしいトコロ プチプラ優秀コスメだから、気になった人はチェックしてみてね では、またね 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る
ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ こんにちは 和漢植物の基礎化粧品みやび こころファンサイト参加中 きっちりスキンケアも時短ケアもどちらも好きな私w 洗顔石鹸とゲルというシンプルステップの株式会社 美也美 さんのコスメに飛びついてみたwww みやび こころトライアルセット 20種類以上の和漢植物エキスを配合した化粧品 洗顔石鹸とゲルクリームのシンプルステップで、綺麗肌が叶うのがうれしいね 〈セット内容〉 ¥1,000 ◆オリジナルポーチ ◆石鹸 15g ◆ゲルクリーム 10g 保湿力に優れた和漢植物を厳選して、2年以上かけて丁寧にじっくりと抽出したエキスを使っているんだって! 天然の保湿力で、潤いのある肌を保ち、ハリやツヤを与えてくれるんだそう →みやび こころの詳細はこちら まずは、洗顔用石鹸 ターンオーバーの正常化 濃密で弾力のある泡 伝統的な枠練り製法 高麗人参やカンゾウなどの、高級な和漢エキスも配合されているのがスゴいよね ちなみに話題のシコンもはいっています 合成成分じゃない、本当に肌に効果的な和漢植物エキスのみで作られているのね 泡立ちはかなりいいと思うよ ネットでこすると、もこもこーーーっと泡立ちます 弾力のある、しっかりした泡ができるの クッション性の高い泡が肌を包んで、手との摩擦で刺激を感じないようにしてくれるよ 洗顔中も泡がつぶれることはなく、『泡に包まれて洗顔』ができるのねーー ハーブかな? ハッカのようなスーッとする香りがします ハーブ系の香り大好きだから、私は全然OKだったよ 肌の潤いを奪いすぎない洗いあがり 洗浄力はわりと高めだと思います さっぱりするのにつっぱらなくて、毛穴の汚れもしっかり落としてくれるかんじ 弾力泡で洗顔時の摩擦がまったくないから、まるで敏感肌用ソープを使ったみたいに刺激を感じないの!! かためのしっかりした石鹸で、溶けにくいのも! 少量で泡立つから、1つ買えば長く使えそう 洗顔後は、ゲルクリーム で蓋をするよ 美肌成分が優しく浸透 オールインワンのシンプルケア 20種類以上の和漢植物エキス配合 化粧水乳液美容液クリームの機能をもったオールインワンゲルクリーム こってりしたクリームテクスチャー 濃厚なかんじが、いかにも美容成分が凝縮されてるッ!ってかんじになるねw 和漢植物エキスのほか、アミノ酸類、オリーブスクワラン、ラフィノース、グリコシルトレハロース、パール粉などの保湿力に優れた成分がはいっているんだそう これ1つでもOKっていう手軽さは、それだけで魅力的 きめ細かくなめらかなクリームは、肌へのなじみもバツグン すぅーっと肌にはいって、肌表面へのフィット感も! 肌表面にはほとんど残らないから、それだけ浸透してるってことだよね ベタつきはまったくなくて、むしろサラサラ 鼻回りに多少油分を感じるかナーって程度で、あとは全部浸透しちゃう! この浸透力の高さは、今まで使ったオールインワンの中でも上位にはいるかも すぐに浸透するから、重ねてつけるのも楽々 保湿力は高いと思うから、乾燥肌さんでもOK なんだろう、クリームの保護感があるのに、化粧水をつけたみたいな潤いも感じるんだよね これだけでスキンケアを終えても、翌朝乾燥してないんだもん このゲルクリーム、使用感と潤いが気に入って「もっと使ってみたいナー」って思ったんだけど、50g ¥8,000とけっこうお高いのね 余裕がある時に、ぜひ使ってみたいな トライアルセットは、¥1,000とプチプラだから、こっちから試すのがいいかも 気になった人は、ぜひ試してみてね では、またね 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る ['close']
ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ こんにちは NATUMULAファンサイト参加中 以前にも使っていた洗凜、この時期にはかかせないので、ヘビロテしてますw 洗凜(せんりん) 汚れやくすみの原因と戦う多機能石鹸 1つの石鹸で、洗顔クレンジング毛穴オイルと3つの機能があるんだよ また、毛穴の黒ずみもオフする集中ケア『直ヌリ』と、肌のターンオーバーを整える『泡立て』の2WAY使用 洗凜には、綺麗肌にかかせない『ターンオーバーを整え、潤いのあるキメの整った肌』に導くためのポイントがたっくさん!! 洗浄 炭によるソフトピーリング作用 保湿 約40倍のエモリエント成分と天然モイスチャー成分がIN 整肌 クマザサ、アルニカ、サクラなどの5種類の天然整肌成分がIN 低刺激 無着色無香料発泡剤フリー合成防腐剤フリー合成界面活性剤フリー →洗凜の詳細はこちら (60g ¥1,950) すでに大人気だった洗凜を顧客の意見をもとにリニューアルしたんだって! 主成分や天然成分は変わらず、成分の配合比率を変えることで使用感や効果がパワーUP リニューアル点は ◆安定化剤「エチドロン酸4Na」フリー ◆使用感が更になめらかになり、直ヌリ作用UP ◆毎日の洗顔「泡洗顔」と集中ケア「毛穴オイル」として使用感UP メーカーのコストをおさえるためのリニューアルではなく、使用者の意見を積極的に取り入れたリニューアルってところがポイントねーーー 直ヌリは、直接石鹸を肌にあてて使います 黒ずみやくすみが気になる部分に直に石鹸をあてることで、石鹸の天然オイルが溶けだすんだって つまりディープクレンジング、もしくはオイルマッサージのようなかんじ 最近オイルにハマってるから、オイル美容大好きだけどいちいち毛穴マッサージするのって面倒だったんだよねwww 洗顔の時に、毛穴のディープクレンジングができたら楽だわ 60gというちょっと小さめサイズが、直ヌリにはちょうどいい! 手におさまって持ちやすいのね 集中ケアの直ヌリは、汚れのたまりやすい箇所にもってこい! 小鼻まわりやあご、肌表面のざらつきが気になる部分もつるっつるにしてくれるよ 洗顔のベースは、泡立て使用で 空気を多めに、水分は少なめにがコツ (水分が多すぎると、ゆるい泡になっちゃうの) メイク時には、直ヌリでクレンジングをしてから、泡立てで洗顔するといいんだそう ナチュラルメイクなら、簡単にすっきり落とせます ウォータープルーフのメイクは落ちにくいから、先に専用クレンジング使用がオススメ ギュッとつまった泡というより、ふわふわのエアリーな泡 発泡剤を使用していないけれど、天然オイル成分のおかげで泡立ちは! 発泡剤フリーでこの泡立ちなら、かなり上出来だと思う まるでメレンゲのような泡がGOOD ふわふわだけど、ヘタれない、芯の強い泡ってかんじ ちょっともったいないけど、くすみやすいデコルテや首に使うのもGOODーーー 普段あまりケアしてないから、くすみぬけ効果ハンパないww もっちりーーーな泡♪ 柔らかくてふわふわなの 泡立てで洗顔したら、そのまま泡を顔にのせて12分ほど泡パックすると、さらに肌がもっちもち♪ 贅沢に配合された美容成分が、泡パック効果で肌を整えてくれるんだそう 泡をのせた時間が長いほどパック効果が増すので、しっかりパックしなくちゃね 直ヌリと泡立て、どちらも魅力的だけどやっぱり大好きなのは泡立て 柔らかな泡に包まれる幸せ感が、たまんないよ 炭によるソフトピーリング作用で、肌のターンオーバーが整うからいつでもツルツルの肌になれちゃう 潤いを大切にした洗いあがりで、肌に刺激になるような強いピーリング効果はないから使いやすいの 石鹸素地は純国産馬油&植物性グリセリン配合で、お肌はしっとりつるりン 年齢によるエイジングサインが気になる肌にこそ、ぜひ使ってみてほしいアイテムだわ 洗顔後のスキンケアのはいりもよくなるから、今までの化粧品も効果倍増だよッ 質の高い洗顔にであえると、本当に肌って変わると思うの 洗顔にも+αの効果を求める欲張り女子は、ぜひチェックしてみてーーー では、またね 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る
ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ こんにちは 天真堂通信ファンサイト参加中芸能人も愛用していることで有名になったエニシングホワイト オールインワンで美白までできちゃう多機能っぷりに、以前から注目していたんだよね 先月かな 美容雑誌で東原亜希チャンも愛用してるって掲載されてたしね で、エニシングホワイトにも非常に惹かれるんだけど、同じ天真堂さんのコスメで「ハリシワ乾燥」に効果的なシリーズがあるってコトで、早速使ってみたよーーー ヴァリアージュ アラサーからの年齢肌&乾燥肌に対応したスキンケアシリーズ 年齢によって肌の保水量が低下することに着目して、そのことが原因で起こるシワなどの肌トラブルに効果を発揮してくれるよう作られた化粧品なんだって! 独自の保水プログラムで、『保水力を高め、潤いを持続させ、さらに潤いを創り出す肌』へとチェンジしてくれるの 高い保湿力のための贅沢な成分 シラカバ樹液:肌の老化と戦いながら保水 ガゴメコンブ:肌弾力をあげ、キメを整える ハスカップ:肌を白く、若々しい肌に ハマナス花:老化を抑制して、肌の印象を明るくする 中でもシラカバ樹液は、1年に2週間しか摂れないという貴重なものなんだそう 植物由来成分っていう安心性も魅力だよね また、これらのほかにも海洋性プラセンタコエンザイムQ10ビタミンC誘導体スクワランなども配合されているんだってね →ヴァリアージュの詳細はこちら (ローション:120ml ¥5,040 / クリーム:30g ¥6,090) まずは、ローションから♪ ちょっととろみのあるテクスチャー 濃厚なとろみじゃないから、トロミ系ビギナーさんでも使いやすそうです ほんのりとろみのあるローションは、とても浸透が早く、すぅーっと肌にはいっていくの その浸透力の高さゆえ、ついつい何回も重ねてつけちゃうw ベタついたり、ペタペタしたりしないのに、手に肌が吸い付くような保湿感がすごいわーー 重たくはないけど、濃厚なかんじのローションです このローションだけでも、十分肌がもっちりするよ 濃厚なローションに対して、みずみずしい柔らかなクリーム 見るからにのびがよさそうっていうねw パッとみたかんじは、高保湿をうたうシリーズのクリームには見えない軽さ ヴァリアージュには、ヒアルロン酸の130%の保水力をもつといわれる話題の成分「プロテオグリカン」が配合されているの! 保湿美容液なしでもOKの手軽な保湿ケアが可能なのは、プロテオグリカンのおかげかな さらりとしたみずみずしいクリームは、とっても柔らかくてのびも! このヴァリアージュスキンケアラインには、3重らせん構造のままのコラーゲンが配合されているんだって! だから、コラーゲン本来の働きを期待できるのね まるでジェルみたいに、すぅーっと肌にのびていくよ 油分よりも水分をかんじるクリームで、とってもみずみずしいの この重くない使用感が、ローションの濃厚さをうまく中和してくれるイメージかな クリーム自体の膜感はほとんどありません (むしろ、ローションのほうが膜感あるかもw) 最後の蓋となるクリームがしっとりさっぱりだから、これだけで本当に保湿が大丈夫か不安になるくらいw だけど「潤いを逃がさない」贅沢な保湿成分のパワーで、油分でコーディングしなくても水分が逃げないのねーーー 最初は単に「保湿力が高いナー」って感想だったけど、6日目くらいから顔についた跡の戻りが早くなったのを感じました 就寝時にマスクをしている私は、朝起きてマスクをはずすとマスクの紐の跡がクッキリーーー 出かけるまでに消えるだろうと思って放置してあるんだけど、エイジングサインを感じる年齢肌ゆえ、マスク跡のもどりが遅いんだよね それが6日目くらいから、マスクの跡が前ほどくっきりしてなくて、跡のもどりも早くなっているの これって肌のハリがUPしてるからだよねーーーッッッ 1つ1つの保湿力が高いから、あれこれ重ねなくても、2STEPで満足のできる潤いが手に入るのがGOOD ローションとクリームのW使いで叶う、肌のもっちり感はやめられないねw 特にジェルクリームのようななめらかさと、高級クリーム並の保湿力のバランスが絶妙なクリームは、とっても大好き トライアルはお得に試せるから、気になる人はぜひチェックしてみてね →7日間のハリ艶美肌トライアルセット ¥1,890 では、またねーーー 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る
<<前の5件 129 130 131 132 133 134 135 136 137 次の5件>>