商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
★ユノ★さん
無類のコスメ好きです♪ブログでは、コスメや本、食べ物から日常まで徒然に綴っています♪モニターで素敵なお気に入り商品との出会いがあればいいなぁと思っています。丁寧なレポを心がけます!!よろしくお願いします!!!
■ブログ ☆~2児mamaのコスメブログ~美mamaを目指せ!!☆
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ こんにちは Kurouru(くろうる)ファン ファンサイト参加中 乾燥肌のため、化粧水を2本使いすることもある私 だけど時間がない時って、2本使ってケアできないし、なにより2本使うのって面倒なんだよねwww 1本でしっかり潤う おまけに私みたいな“水分保持力の弱い”肌でも、長時間潤いをキープできる化粧水はないかと探す日々 最近、そんな私の希望にピッタリあう高保湿化粧水をみつけたのーーー Kurouru 丹波篠山黒豆化粧水 年齢による保水力の衰えから、シワやくすみが気になる肌に、ふっくらとした潤いとハリを与えてくれる高保湿化粧水 ごわつき 粉吹き 乾燥 肌の不調 こんな風に、“なんか肌に元気がない”、“最近乾燥を感じるようになった”なんて時には、肌のエイジングサインかも?! しっとりと潤って、水分をキープできれば、本来乾燥とは無縁でいられるもの 乾燥はすべての肌トラブルの原因になるから、乾燥を感じたらすぐにケアするのが吉 若いうちは“なんか乾燥するナー”ってだけですむんだけど、年齢を重ねるうちに乾燥するとシワは増えるし、肌がしぼむし、ハリもなくなるしって悲惨なのよ、ホントにwww 乾燥ほど肌に年をとらせるものはない、と思うくらい そんな美肌キープにかかせない“艶やかな潤い”を与えてくれる化粧水が、Kurouruなの Kurouruのこだわり 乾燥肌の女性も認める持続力保湿力 潤いのヴェールと心地よい使用感 肌に届ける高い浸透性 敏感肌でもOKの優しさ ◆鉱物油タール系色素合成香料エタノールフリー →Kurouruの詳細はこちら (120ml ¥5,880) ボトルがガラス製だから、私みたいに小さい子どもがいるママさんは気をつけてwww kai&souがさわれないように、保管には気をつけてるよヘ(゚∀゚)ノ Kurouruは、伝統ある丹波篠山産の黒豆を原料として使用しているの この丹波篠山産の黒豆は、世界でも高い評価を得ているものなんだって!!! 栄養食品としても重宝される黒豆エキス 高い美容効果もあるんだってね いや、知らなかったわ 年齢とともに乾燥にかたむきがちな肌は、乾燥からそのほかの肌トラブルを誘発しやすいの 加齢乾燥によって、次から次へと肌トラブルを呼び寄せてしまう悪循環を断ち切りたいよねッ そこで着目したのが、黒豆エキスの高い美容効果♪ 乾燥を防ぐために保湿するだけじゃなく、さらに肌に引き寄せた水分を逃がさないようキープする保水力もサポート 肌のキメを整えて、若々しい肌へと誘ってくれます まさに黒豆エキスは、“エイジングケアの女王”だよね 40代からの保湿化粧水ってコトで、かなり濃厚なトロミ化粧水を想像してたんだけど、いい意味で裏切られたw サラサラの水系化粧水です シャバシャバ系化粧水に目がない私としては、この使用感がたまんないーーー シャバシャバの扱いやすい化粧水は、肌にのせると吸い込まれるように浸透していくよ すぅーって一瞬でなくなるからw どんだけ水分を欲してるんだっていうねww 肌の奥に“ジュワー”っとしみわたるような感覚は、本当に心地良い 乾いた肌が、上質な潤いに満たされて、ふっくらと弾むような肌へ 今まで化粧水を2本使いして、保湿をしてきたつもりだったけど、“保湿をしたつもりになってた”だけなのかも 肌に与える水分の量じゃなくて、水分の質にこだわるべきだったのかも、と思いました これ、手の平の真ん中に化粧水のせているんだけど、全然わかんないねwwwブハッwww どう加工してもうまくできなくって(∀) このKurouru、黒豆エキス配合とは思えない高貴な香りが素敵なの 保湿成分として配合されているセンチフォリアバラ花水の優雅な香りで、気分はマダム 強く香らないところもGOOD 黒豆エキスにふくまれる黒大豆ペプチドが、高く長い保湿力をもっているそう 保湿しても保湿しても乾く私の気難しい肌が、Kurouruを使うと長時間乾かないーー 朝つければ夜まで持続する深い潤いに惚れたッッッ 乾燥でカサカサの肌が、いつまでもうるうるなのって感動もんだよ 高い保湿力と、深い潤いをベースに、肌トラブルに負けない輝く肌を叶える“エイジング×保湿化粧水Kurouru” 40代女性だけなのはもったいないと思うッッッ!!←興奮www 乾燥に悩む女子には、ぜひぜひオススメしたい化粧水だよ →乾燥肌の化粧水なら丹波堂 1本きりの購入だと¥5,880だけど、定期コースなら30%オフの¥3,920なんだってー 「1本使ってみて、効果を実感したい」って人は、コチラをどうぞ♪ ¥2,940でこの品質を体験できるなら、かなりお得だと思うよ “今だけ初回特別価格”みたいなので、お早めにね キャンペーン実施期間は分からないから、公式で確認してね では、またねーーーン 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る
ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ こんにちは エスエスシィファンサイト参加中 発売前の商品化最中の試作品を使わせていただく機会があったので、ぜひレポしますーーー 実は試作品段階での使用をさせていただくのは、初めてのユノですw ちょいキンチョーだわw Due Anfe(デュアンフェ)シルキーストーンリンスインシャンプー 現在、鋭意開発途中ということで、パッケージも簡易です このシルキーストーンリンスインシャンプーは、「美安全エコ」を目指して作られているシャンプーなの 髪や頭皮だけじゃなく、手にも優しい原料のこだわりがポイント 注目は、一番下のラジエコーボール ボトルの下をよく見ると、小さなボールのようなものがはいっているの これが、抗菌低分子化の機能をもつ天然鉱石「ラジエコーボール」 邪魔になるような大きさじゃないし、パンフレットに記載がなければ気がつかないかも 天然鉱石で抗菌低分子化をしてあるシャンプーは、珍しいと思うので、ぜひパンフレット作成の際には、どーん!と記載してもらうと他のシャンプーとの差別化がはかれそう♪ あと、あまり濃いカラーのボトルだと、ボールが見えないかもヘ(゚∀゚)ノ 原料の水のかわりに「シルク抽出液」を使ってあるのも特長です 天然アミノ酸が豊富に含まれるシルク抽出液が70%も配合されているんだって!!! ちなみにシルク抽出液には、美白養毛の効果が期待できるんだそう 元気でコシのある髪を育みたい人にはピッタリだよね 各種植物由来成分だけじゃなく、シャンプーのベースまでが美容成分というのが魅力的だわ 100%すべてが髪にいいシャンプーってことだもんね 成分のオレンジ精油の香りかな ほんのり柑橘系のとってもいい香りーーー 洗髪中にほんのり香る柑橘系の香りは、心に元気をくれるよ 泡立ちは、かなりひかえめです 使用量がたらないのかと思ってたくさん使ってみたけど、あんまり泡立ちは変わらなかったっていうwww なので、使用量をふやしても泡立ちに変化はないから、適量を使うのがオススメです(←当たり前?!www) ちょっと汚れが残っていたり、たくさん汗をかいた時などは、特に泡立たないかも 少しでも泡立ちをよくするために、シャワーによる余洗いをしっかりとするのがオススメ♪ 泡立ちはひかえめだけど、シルク抽出液のおかげで髪がキシまないのはGOOD 髪と髪がこすれることもなくて、からんだりしないのも! ひかえめな泡ながら、洗浄力は高めだと思いました 酸化皮脂もスッキリ リンスインタイプだから、1ステップで洗髪が終わるのも楽ちんでいいんだよねーーー なめらかでシルクのような手触りの髪は、ツルツル感が気持ちいい しっとりストン!とまとまるから、私みたいに多少クセのある髪質の人にも良さそうです 製品化されるのが、とっても楽しみなシャンプーです 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る ['close']
ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ こんにちは jaywalkerファンサイト参加中 乾燥肌の私は、シートマスクをよく使うのね シートマスクに求める効果、やっぱり一番は『保湿』 最近では保湿だけじゃなく、+αの「美白」や「エイジング」などの効果をもつシートマスクも発売されているから、どれにしようか迷うくらいwww それがそれがッッッ!!! シートマスクでリフトアップ、小顔効果まで発揮してくれる画期的なシートマスクがあるんだって!!! シートマスクで小顔?! もう化粧品の進化に驚くばかりだわ マスクで美小顔を叶えてくれる、リフトアップ×保湿のマスクはこちら アドール フェイスコンディショナーマスク こちらは11月12日に発売されたばかりの超新作シートマスク エステティックコスメならではの贅沢な成分レシピが、シートマスクを超えた美小顔機能を実現 保湿と小顔を叶える美肌成分は プラセンタエキス ヒアルロン酸 水溶性コラーゲン これらの成分が、高い保湿力でしっとりと潤う肌へ さらに、肌コンディションを整え、健やかな肌へと導く、 アロエベラ レモン果実エキス ベタイン アラントイン も贅沢にIN 引き締め成分として、 ツバメの巣 ユーグレナエキス カフェイン をたっぷりIN 引き締め成分として配合されている“ツバメの巣”は、アナツバメの巣エキスを使用 とても貴重な成分のイメージがあるツバメの巣エキスには、エイジングケア成分として名高いシアル酸が豊富に含まれているんだって!! その含有量は、ローヤルゼリーの200倍なんだそう このバランスのよい成分レシピが、それぞれの働きを補い、より効率的に美小顔へと導いてくれるんだって →アドール フェイスコンディショナーマスクの詳細はこちら (10枚いり ¥1,680) 今回は1包を使いましたが、現品は10枚入り ¥1,680のプチプラ♪ 週2回使用推奨だから、1ケ月 ¥1,680ならとってもお買い得だねッ 続けやすい価格もうれしいです 1枚あたりの美容液量は20ml 美容液1本分近い量が、この1枚に濃縮されています シートは、決め込みが少なめ、適度な厚みがあるよ ちょっとかたさのあるシートは、顔にピッタリフィット!! ズレたりしないから、家事の合間にもできちゃうのが まぶたの部分にもシートがあるから、エイジングサインのでやすい目元のすみずみまでケアできるよ 丸型のシートは、頬の密着がバツグン 私はアドールのマスクみたいに横の切れ込みが、あまりない方が好み♪ 液のふくみのいいシートで、たれないもの! あごのあたりは多少浮くかも あと2ケ所くらい切れ込みがあってもいいかナー どスッピンーーー( ´艸`) ブハッ(°∀°)b お目汚してすんませんwww マスクをはずした後、肌にのこる液をハンドプレスでなじませたらパック終了♪ ちゅるん♪としたふっくら肌になれたよ ギュギュッと肌が引き締まったのが、よく分かります これを継続したら、引き締まっているのが普通の状態になれるかもなんて期待しちゃう!!! リフトアップ効果とともに、もれなく毛穴の引き締め効果も実感できるのがGOOD デイリーに使えるスペシャルマスクとして、1つあるととっても便利かも 気になった人は、ぜひチェックしてみてね 女磨きを決意したなら【Adolle】 では、またね 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る ['close']
ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ こんにちは ホメオバウ化粧品ファンサイト参加中 寒さも本格的になってきて、全身乾燥注意報発令中 この時期にハマるのが恒例になっているアイテム、それがハンドクリーム 毎年これくらいの時期から、熱心にハンドクリームを吟味して選んでるwww まぁもっと早くからケアしろよってかんじだけどねヘ(゚∀゚)ノ 洗面台、化粧台、デスクの上といろんなところにハンドクリーム置きまくり 基本、面倒くさがりなんでw、こうやって強制的につけるよう意識しないと「まぁいいや」ってなっちゃうんだよねwww 最近よく使ってるのが、こちら ホメオバウ ハンドクリーム 注目のエイジングケア成分配合で、年齢のでやすい手元をしっかりケアできるハンドクリーム ホメオバウはエステティックサロンを中心に販売されているコスメです 確実な結果を求められるエステサロンで、長年人気を誇るホメオバウから限定発売中のハンドクリームなら、ぜひとも使ってみたい エステティシャンもオススメする極上ハンドクリームには、顔につけたくなるくらいの贅沢な美容成分がたっぷりIN ホメオバウのこだわり 毒蛇エキス 話題の毒蛇エキスでアプローチ ビタミンA誘導体 肌表面の活性や保護作用をもつ成分が、加齢によるシワやたるみにアタック プラチナナノコロイド 美肌の大敵、活性酸素を半永久的に除去するプラチナナノコロイド しみ、くすみの予防が期待できます セイヨウオオバコ種子エキス タンパク成分の変性をふせぎ、肌の透明感、シワや柔軟性の低下をブロック プルーン分解物 肌色の黒化抑制、色ムラの改善作用に有用 ぜひフェイスクリームとしても使いたいくらいの成分レシピだわwww →ホメオバウ ハンドクリームの詳細はこちら (50g \2,100) ハンドクリームに期待される「保湿」についてもしっかりカバー シア脂、アボガド油をベースに、ヒアルロン酸やコラーゲンなどの保湿成分もふんだんに配合されているよ これからの季節の厳しい乾燥にも負けない、高い保湿力がGOOD ヒーリング効果に優れたノバラ油と、高貴な花とも呼ばれるローマカミツレ油でエレガントな香り 適量をだしやすいチューブの口の大きさも! かわいいパッケージも素敵 みてるだけでウキウキしてくるかわいさにラブ ピンクとレースで女子的なツボをおさえてるねッ 軽い感触のクリーム 私は基本的にダラだからw、面倒くさがりwww 「やらなきゃいけない!」って意識のあるスキンケアに比べて、ボディやハンドケアは怠りがちヽ(゚◇゚ )ノ だからハンドクリームはなによりも『続けられる楽しさや魅力があるかどうか』を重要視しています どんなに高品質でも使う楽しみがないと、私の場合は続かないんだよねw その点、このハンドクリームはパッケージがかわいいからテンションあがるし、上品で女らしい華やかな香りも魅力的 「ちょっとつけようかな」って思えるポイントがいっぱい のびのよさもGOOD さて、ハンドクリームの使いやすさのポイントである、 のびのよさ ベタつきのなさ 保湿感 についても好印象なのねーーー とってものびがよく、するするーっとのびていきます シア脂などの強力保湿成分もはいっているようだけど、そんなことをまったく感じさせないくらい つけてすぐにパソコンや携帯をさわってもOKなくらい、ベタつかないの ハンドクリームをつけてすぐに携帯を触ると、油分で跡ができちゃうでしょ? このハンドクリームは、そういうことが一切ないのーーー まるでホイップクリームのようなテクスチャーで、つけていることを忘れるくらいナチュラルな使用感 やっぱり技術が高い化粧品は違うナーと思わされました ベタつかない、さらっとしたハンドクリームが好みの人にはピッタリかも おまけにこのハンドクリームって、アンチエイジング効果が高くてビックリだよーーー 即効性が高くて、使い始めてからみるみるうちにキメが整ってきたの 見た目にもわかるくらい、明らかに手が綺麗になってる 私の場合は、かなり頻繁に塗り直したのもあって(?)、使用後2日で細かなシワが減ってきました 手が若返ってるよwww とっても使いやすいんだけど、ひびわれ&あかぎれになりやすい私の手には、保護膜のない軽い使用感がちょっと心許ない時もあるんだよね だけど、ここまで手が綺麗になるハンドクリームって他にはあまりないから、夜使用をメインに使ってるよ 夜の間の回復を狙ってね( ´艸`) こちらのハンドクリーム、限定商品なのが本当に悲しい 今のうちに買いだめしておくべきだろうかwww 気になった人は、ぜひチェックしてみてね では、またねーーー 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る
ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ こんにちは 桜花媛(さくらひめ)化粧品ファンサイト参加中 乾燥肌のユノにとって、冬は鬼門 とってもとっても厳しい季節なのだ まぁ、小さい子どもをもつ親として、インフルエンザとか流行る時期だから、それも嫌なんだけどさwww それが、今年は冬でも乾燥を気にせず過ごせそうな予感♪ ルンルン♪ なんといっても乾燥に心強いアイテムを常備しているもんね 今、うる肌キープに使っているのがこちら 桜花媛 モイスチャーエッセンシャルコンディショナー 植物や海藻由来の美容液成分をふんだんに配合した保湿美容液なの ヒアルロン酸Na 皮膚の真皮などにある水分保持能力の主役となる成分 1グラムで6000ミリリットルの水分を含む驚異的な水分保持力で、みずみずしい肌をキープ アセチルヒアルロン酸Na ヒアルロン酸の2倍の水分保持力を持ち、肌なじみがよいのが特長 加水分解コラーゲン しなやかな保護膜をつくり、肌の水分をキープして乾燥からブロック これらの成分が、みずみずしさあふれるなめらかな肌を持続させ、ハリ弾力とうるおいに満ちたツヤ肌へ導いてくれるのね →モイスチャーエッセンシャルコンディショナーの詳細はこちら (40ml \4,300) とろーん♪としたゆるいテクスチャー 適度な粘度もあって、のびがよさそう 使用量は12プッシュ グリーンのボトルは、ゴテゴテしくなくて! 爽やかさやみずみずしさを連想するようなカラーが素敵 軽い使用感で、すぅーっと肌になじみます 思ったとおりすごくなじみがいいの すぐに浸透するから、「私の肌ってこんなに乾いてたの?」って思うくらいっていうねwww 保湿に適した有効成分をベースに、余分なものを省いたシンプルな構成だから、肌にとっても優しいのね 枯れた肌には、いろんな成分を詰め込みすぎても受け付けない時もあるものね こういうシンプルで必要不可欠な成分だけでつくられた美容液で、そっと労ってあげるのもいいよね 素早く浸透した後は、もっちりした肌さわりになれちゃうところがGOOD 手で触ると、肌に吸い付くみたいなかんじなの!!! 奥からわき上がるようなもっちり感 こんな風に、手が肌に吸い付く感触って久々だわーーー うれしくって何度も触っちゃうw ベタつかないから、朝のメイク前にもOKな使用感です 油分を与えるというより、水分で満たされた肌になれる美容液です 水分不足の乾燥肌さんには、ピッタリの美容液かも 即効的に水分チャージできてベタつかないから、日中に乾燥を感じた時にちょちょっとつけるのもオススメ 肌が喜ぶ上質な潤いを与えてくれる“もっちりぷる肌養成美容液”ってかんじーーー 軽い使用感ながら、1週間ほど使うとシワが目立たなくなる実力派なのも 肌に潤いを与えて、キープしてくれるから、笑った時にできる小シワが気にならなくなってきたよ シワの跡が気になるから、寒い日ってあんまり笑いたくないんだよねwww いや、笑っているけどwwwオイw でもね、モイスチャーエッセンシャルコンディショナーがあるから大丈夫 笑ったあとの小シワもできないから、寒い日だってこわくないねッッッ オールスキン使える使用感だけど、インナードライさんや乾燥肌さんにぜひとも試してほしいアイテムだよ 気になった人は、ぜひチェックしてみてね 楽天にもSHOPがあるから、とっても便利♪ 桜花媛オフィシャルホームページ では、またねーーー 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る ['close']
<<前の5件 133 134 135 136 137 138 139 140 141 次の5件>>