商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
★ユノ★さん
無類のコスメ好きです♪ブログでは、コスメや本、食べ物から日常まで徒然に綴っています♪モニターで素敵なお気に入り商品との出会いがあればいいなぁと思っています。丁寧なレポを心がけます!!よろしくお願いします!!!
■ブログ ☆~2児mamaのコスメブログ~美mamaを目指せ!!☆
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ こんにちは 激辛ファンサイトファンサイト参加中 日本食研さんの「激辛道場」を使ってみたよ 激辛道場トマトホットソース 激辛ブレンド調味料がそろう“激辛シリーズ”の中で、最弱の辛さレベル1の“トマトホットソース” HPの“ご注意”のところに、お子様や辛みの苦手な人にはオススメできませんって書いてあるwww えーーーーヘ(゚∀゚)ノ なんか食べるのコワいんだけどwww カレーは、中辛、甘口どっちもいけちゃう私でも大丈夫なんだろーか(∀) この“トマトホットソース”は、激辛道場の中ではマイルドな辛さらしい →激辛道場トマトホットソースの詳細はこちら HPも赤と黒を基調にした配色で、「辛いぞ!なめんなよ!」的な気合いがひしひしと伝わってくるんですがw 事前にチェックしておいたところでは、トマトベースだからパスタやトマト煮込み、ピザなんかと相性がよさそうだったんだー →トマトホットソースのオススメレシピをチェック そんなワケで、ランチのパスタに使ってみたよーー ミートソースにあわせてみたーーッッ 市販のもあわせて手抜きランチーーー 原液ちょこっと口にしたら、まさに「ヒーハー!」したからw、水を規定量より少し多く加えてみたよ souはお昼寝中ですwww 起きてたらね、絶対欲しがるでしょ souの食欲ハンパないからね、よじのぼってでも食べに来るよw さすがに1歳児には無理ってことで、ぐっすりお昼寝中にmamaはゆっくりランチ いちじくは、旦那クンに買ってきたんだけど残業で遅くなったりして「今度でいーや」って言われて食べないうちに熟してきたから、私が食べるというw kaiはあんまり好きじゃないみたいだけど、私はいちじく大好き うまいよね で、で、パスタなんだけど、「辛ッッッ!!!」けど、おいしーーー これくらいなら全然平気!! 調味料だから、多少好みに調整できるところがいいよね アラビアータを作るのにも使えそう 炒め物にも使えるかなー トマトホットソースは、辛い物が大好きな人には物足りないかもしれないけれど、あんまり辛いのは苦手って人でも食べやすいと思うよ 辛さの中に旨味もあって、ただ辛いだけじゃないのがおいしさのヒミツ いつもの味付けにアレンジを加えたいって人、辛いものが好きな人はぜひ試してみてね 幅広く使えるから、1つあると便利だよ では、またね 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る
ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ こんにちは 【キレイ学】ファンサイトファンサイト参加中 運動会や遠足など、なにかとイベントの多いこの時期 普段は「スキンケアは毎日ガッツリしてるッッ!」って美活女子&美mamaも、忙しい毎日でスキンケアもあきらめがちになっていない?(←私だけwww) 「忙しくて毎日フルラインのケアが出来ない」 「帰って来たら、すぐ寝たい」 「季節の変わり目で敏感&乾燥してる」 だけど、肌のためにもしっかり効果のあるケアをしたい!!って方必見だよーーー お手軽ケアなのに、効果はしっかりスキンケアと同じくらい、いや、それ以上かもってコスメがあるので、UPするねーーー 【Tocco】エクストラEGF化粧水 大学の研究室で生まれた高濃度EGF配合の化粧水、きっと美容ブログで見かけた人も多いのでは?と思います (かくいう私も、美容ブロガーさんの記事で見かけて猛烈気になってたんだよねーー) エクストラEGFローションが大絶賛のワケは、5つのこだわりがあるから アルカリ性オールインワン化粧品だから、まるで温泉後の美肌が実現 「美人の湯」といわれる温泉の多くは、アルカリ性なの それは肌が酸性に傾くのを中和して、肌が活性化するのをサポートするからなのね アルカリ性にこだわったエクストラEGFローションは、肌を柔らかくして新陳代謝を促進する働きを持っているんだよ ノーベル賞受賞の美容成分EGFを配合 年齢とともに低下する体内のEGFは、「肌本来の力を助けて、細胞の新生を促すパワー」があるの 肌のターンオーバーが正常で、細胞の数が多いことは美肌の必須要件 そのどちらにも働きかけてくれるのが、EGFなの!! だから、EGFの減少は肌の老化に直結 そのEGFを化粧品で補ってあげれば、肌はグングン若さを取り戻すよね 本当の「無添加化粧品」 製品に表示されている成分以外は一切使っていない、本当の安心がある化粧品 界面活性剤 防腐剤 鉱物油 着色料 香料 アルコール これらもすべて不使用!!! 乾燥肌&敏感肌でも安心して使えることから、医療現場でも使われているんだよ 品質の高さや安全性には、ゆるぎない自信があるエクストラEGFローション 水抽出製法によるアルコール不使用のこだわり 原料から有効成分を抽出する際に、化学物質を使わず水で抽出するから完成したローションには微量の化学物質もはいっていないの エイジングケアまで可能なオールインワン 化粧水 乳液 ブライトニング 美容液 化粧下地 これら5つの機能が1本で補えるのもToccoの強み →Toccoのスゴさをもっと知るにはこちら ローションだけで本当に潤うの?って人は、コレを見てみて Toccoの保湿の高さが実証されてるーーー 使用後10時間たっても「水分」&「柔らかさ」がキープされてるんだから、朝晩のスキンケアの間も肌が乾く隙間なんて全然ナシッ! →ToccoエクストラEGFローションの詳細はこちら →愛用者の声はこちら では、レポいってみまーす 今回は、ミニボトル20mlを使ったよーーー 手のりサイズでかわゆすwww ミニサイズなのに、スプレータイプになってて感動♪ このスプレーが優秀でね、すごく使いやすいの とても優しい細かい霧が肌を包んでくれるよーーー 強くでてこないから、肌に当たるようなかんじもなく荒れ気味の時でも刺激を感じにくいと思うナー ローションだけで大丈夫かなー?って疑ってたんだけどww、全然大丈夫だったw 肌に浸透するのと肌の表面に残るのと両方の感触があって、かなりの保湿力 あまりつけすぎるとベタついちゃうから、規定量で十分だと思うよー 朝のスキンケアをこれだけで終了しても、日中に乾燥を感じないから保湿感の持続力もあると思うよーー オールインワンで「浸透しているかわからない」って感じる人は少なくないと思うんだけど、Toccoはローション状にすることでこの不満点を解消 ローションなので、誰でも浸透しているのをしっかり感じられると思いますよ つーか、浸透力はハンパないよ Toccoのローションを手にのせて、写真を撮ろうとしたんだけど、角度がどうとか位置がどうとかウダウダやってる間に浸透しちゃって撮れなかったというね(←アフォw) そんなわけで、今回は手の写真がないのw 本当に高浸透だから、手にスプレーして顔につけるのはオススメできないかも いやー、私もやろうとしたんだけどね、顔につける前に手に浸透しちゃって無理だったwww せっかくの有効成分を顔に効かせるためにも、スプレーで使うのがオススメ このローションは、肌を細胞から生まれ変わらせてくれる化粧品なの だから、表面だけで潤ってるかんじじゃない、内側から満たされるような潤いと、もちもちとしたハリが実感できるよ ターンオーバーのたびに、肌が綺麗になっていく実感がもてるからスキンケアのモチベーションも上がるよね 気に入って絶賛愛用してたら、すぐなくなっちゃたw 「究極のエイジングケア」に出会いたいって人は、ぜひお試ししてみてね 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る
ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ こんにちは 「カムコラ」モニプラファンサイトファンサイト参加中 基礎化粧品のアンケートで当選して“電動歯ブラシ”もらったよーー この電動歯ブラシは、カムコラ さんからいただきました カムコラさんは、奇跡の美フルーツ“カムカム”由来のビタミンCがいっぱいつまった、内側からのキレイをサポートするサプリを取り扱っているの カムカムってね、 ビタミンCは、レモンの約56倍 ポリフェノールが、赤ワインの14倍 なんだってーーー!!! 世界最高のビタミンC含有量を誇る“奇跡のフルーツ”なの カムコラには、カムカムの他にコラーゲンまで配合されているから、インナービューティにもぴったりだよね メディアやブロガーさんにも人気みたい →カムコラの詳細はこちら カムコラのHPはこちら カムコラの@コスメのページはこちら カムコラのFBはこちら では、またねーーー 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る ['close']
ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ DAIKEN ファンサイトファンサイト参加中こんにちは 見て見てーーーー これ、なーーんだッ??? い草でしょ?普通にい草のゴザに見えるでしょ? これ、和紙でできた寝ゴザなの サラッと♪和紙畳寝ゴザ 室内、ベランダ、ベットの上と使用場所はさまざまな寝ゴザ 適度な硬さと、さらっとした肌触りが心地いい 和紙を使って作られているから、丈夫で長持ち お手入れも気にしないで、い草の良さを楽しめるの ベットの上で、気持いい眠りを提供 ホットカーペットや床暖房の上で、ぽかぽか畳 お昼寝用ゴザとして 子どもの遊び場に リビングのおしゃれなラグとして →サラッと♪和紙畳寝ゴザの詳細はこちら 畳1畳分(幅89×長さ180)とワイドサイズだから、大人が寝てもOK 小さい子どもなら2人はいれちゃう余裕の広さです kai&souはよく2人で寝っ転がってるーーーwww souはそのまま寝落ちしちゃうこと多し( ´艸`) 使わない時には、こんな風にクルクルっと巻いてしまえるのも便利♪ 和紙畳は、1本1本い草と同じように織り上げてあるから、折り目もつきにくいのが特徴だよ 折り曲げて人が乗っても折り目がつかないほど丈夫なんだって!!! ささっとしまって、ささっとだせるからちょっと友達が来る時に部屋の雰囲気を変えるのにもお役立ちーーー ヘリもこんなにしっかりしてて、安っぽくないの 和紙といえども、見た目は本当にい草!! 足をのせるとひんやりした感覚が気持ちいいよ これをひくだけで、お部屋の感じがガラッと変わるよ なんつーか、やっぱ日本人はコレだよねってかんじwww 正直、別に畳が好きってタイプでもないんだけど、これ見ると無条件に落ち着くw 特に疲れてる時なんて、スリスリしたくなるよwww ヒーリング効果絶大っていう(∀) 昔ながらの懐かしさで母や祖母は、私より気に入っているらしい souなんて、ついハイハイしちゃうwww ハイハイ見たの久しぶりだよ( ´艸`) フローリングだけに比べてクッション性があるから、ここで前転とかもしちゃうw かびやダニもつきにくいから、小さな子どもがいる家庭でも安心だよー 撥水加工がしてあるから、ちょっと飲み物をこぼしてもふくだけでOKなのがうれしいトコロ 冬には電気カーペットをひくんだけど、ちょうどこの寝ゴザをひいている部分はカーペットが届かない位置なんだよね フローリングって冬はかなり冷えるから、このまま寝ゴザをひいておくつもりなんだ♪ いやー、“和”の雰囲気っていいナーって思うわぁ 気になった人は、チェックしてみてね またねーーー ダイケンウェブショップ楽天市場店 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る
ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ こんにちは ファンデには、必ずパウダーを重ねるパウダー消費の激しい私が、最近愛用しているのがこちら ピアベルピア コンパクトUV 超微粒子パウダーのピアベルピアのフェースパウダーUVに、少量の油分を加えて固めたプレストパウダー 肌のフィット感や仕上がりの綺麗さはそのままに、さらに肌へのつきがUP!! 肌にやさしい紫外線散乱剤のみを使用しているから、毎日つけても肌が疲れないの それに、ホコリなどの大気の汚れからも肌を守ってくれるよ 手軽に毎日使えるパウダーをあなどっちゃダメ! 毎日ヘビロテするものだからこそ、UVカット効果や肌への優しさを考えられた+αの機能があるパウダーを使えば、知らないうちに綺麗の積み重ねがてきるってもの♪ ちょっとパウダーにこだわるだけで、綺麗貯金ができるならお得だよね →ピアベルピア コンパクトUVの詳細はこちら →ピアベルピアについてはこちら コンパクトとレフィルが分かれてます カラーバリエーションは、天然顔料のみを使用した3色 オークル ベージュ ピンクベージュ ピンクベージュが一番人気みたい ちなみに私の使用色も“ピンクベージュ”だよーーー シンプルなコンパクトだねッッッ 好みの柄とかはあるけれど、基本的にコンパクトにはこだわりませんw 中身重視なんでwww キンキラキン♪で指紋がペタペタつくのは苦手ですがw このコンパクトは、指紋汚れが気にならないし、厚みも薄いから持ち歩きに便利だよ 手のりサイズのコンパクトですw 小さくはないけれど、許容範囲の大きさかな ほのかにピンクをおびた優しい色合いが素敵 白くもない、黒くもない幅広い肌色にあいそうなカラーですね 薄めのパフは、粉のふくみがちょうどよくて取りすぎる心配はないよ 個人的な好みでは、もう少し厚みのパフが好きだけれど、厚めのパフだとしっかりついちゃうから、これくらいのがちょうどいいのかも 指をいれて使えるようになってるから、とっても使いやすいよ パフにとってみたーーー クリアな肌色ーーー!!! くすみをはらって、毛穴をカモフラージュしてくれそうな色だね ファンデーションほどのカラー展開はないけれど、ガッツリ色がのるわけじゃなくニュアンス程度だから、3色のうち必ず自分の肌色にあうものが見つかると思うよ 手につけてみました ほんのり肌色を整えて綺麗に見せてくれるところがいいねー パールやラメでゴテゴテしてないから、オフィス使用でもOK 光モノ系パウダーは、自然光の下で確認すると“サバ”みたいにテカテカ光ってたりすることがあるから注意が必要だけどw、このパウダーはそんなこと気にしなくていいから気楽ーーー このパウダーだけで仕上げたら、「ちょっと整えました」的なナチュラルなかんじ くすみをはらったり、ちょっとした肌色補正効果は期待できるけれど、シミやニキビ跡のカバーまでは厳しい 単品使用の時は、事前にコンシーラーなどで気になる部分をカバーしておくとよさそう すっぴんじゃイヤだけど、フルメイクも面倒!なんて時に、ちゃちゃっとつけるだけで肌をすっぴん以上に魅せてくれるから、近所へのお出かけにも助かってるんだーー もちろん、ファンデの上からもOK ナチュラルに肌トーンを整えてくれるから、ファンデの仕上がりも1ランクUPするよ だから朝のメイク時、ファンデの後につけてテカり予防&仕上がり感UPに使うのもオススメ 一番重宝するのは、やっぱりメイク直しの時かな メイク直しのたびにファンデを重ねていくと、段々ファンデが濃くなっていくからw、パウダーでささっと整えると綺麗ーーー 厚塗り感もでないし、疲れてくすんだ肌色をメイクしたばかりの肌色に戻してくれるしね 今の時期だと、つけてから45時間くらいでちょっとテカるくらいでした 朝つけて、お昼休みにメイク直しができる環境なら全然許容範囲だと思います ムラになったり、部分的にはげたりする崩れ方じゃないから、リタッチもしやすいのも気に入ってる理由の一つ 皮脂をおさえて、軽くパウダーをつければなじむから、超お手軽 肌を圧迫しない軽い使用感がお気に入りで、最近のメイク直しはこればっか使ってるwww 出かける時は、ファンデがなくてもこのパウダーさえあればなんとかなるから心強いよ みんなも試してみてねーーー では、またね ピアベルピアファンサイト参加中 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る
<<前の5件 143 144 145 146 147 148 149 150 151 次の5件>>