商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
★ユノ★さん
無類のコスメ好きです♪ブログでは、コスメや本、食べ物から日常まで徒然に綴っています♪モニターで素敵なお気に入り商品との出会いがあればいいなぁと思っています。丁寧なレポを心がけます!!よろしくお願いします!!!
■ブログ ☆~2児mamaのコスメブログ~美mamaを目指せ!!☆
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
こんにちは 風邪がなかなかスッキリ治らなくて、いまだに鼻水が いや、よくなってるんだけどね、あと一息ってかんじでw 肌のゴワつき、ターンオーバーの乱れなど夏のダメージが一気にやってくる今の季節 早めに肌コンディションを立て直しておかないと、寒さが増す真冬に備えられない ここらで本腰いれて肌ダメージ撲滅するかーー!を気合をいれています 肌ダメージ撲滅といっても、まだ美白もしたいから美白美容液も使いたいし、乾燥ケアもしたいから保湿力のあるクリームも使いたいってわけで、美容液級の効果が期待できる化粧水を投入することに APPS+E(TPNA)ローションプラスアルファ ビタミンカクテル&ミラクルフルーツカクテルであらゆる肌悩みにこたえてくれる高機能ローション (100ml ¥6,480) 口コミサイトでも大人気のビューティーモールさんのローションです♪ 宣伝広告やパッケージを極力抑え、その分を配合成分などに還元することで低価格&高品質の化粧品をうみだしているんだそう 「一度使ったらほかのものには浮気できない!」という熱烈なリピーターさんも多い模様 APPS+E(TPNA)ローションプラスアルファはその名前のとおり、APPS+ビタミンE+プラスαの美容成分がたっぷり配合されたローションです 今回新しくリニューアルされたことにより、 従来品:APPS+ビタミンE+プラスα(各種ビタミン、ローズ水etc) 新商品:APPS+ビタミンE+プラスα(各種ビタミン、ローズ水、ミラクルフルーツ由来成分3種etc) に変わったんだそう この追加成分に期待大です( ´艸`) *あらゆる肌悩みに働きかける最新型ビタミンC誘導体がIN このローションのきもとなる成分APPSは、新型ビタミンC誘導体ともいれるもので、吸収率効果ともに従来のビタミンC誘導体より優れた成分なんだそう ビタミンC誘導体に比べて、 吸収率が高い(本来イオン導入が必要と思われる肌の奥まで浸透する) コラーゲン生成力を促進シワにアプローチ ビタミンC特有の刺激やつっぱり感が少ない などの特長があるの さらにAPPSの効果をより高めるビタミンE誘導体とフラーレンが黄金バランスで配合されています APPSはニキビなどのほか、エイジング成分としてもその実力が注目されている成分なんだよ ややとろみを感じるこっくりしたテクスチャーです *ビタミンカクテル×ミラクルフルーツのチカラ APPSにビタミンE、フラーレンでも十分スゴいのに、それで満足しないのがニューティーモールさんが支持される理由ね ビタミンB5ビタミンB6ビタミンEビタミンP 水溶性ビタミンC誘導体油溶性ビタミンC誘導体 ダマスクバラ花水(ローズ水) 3Dヒアルロン酸(立体構造のため、長時間肌にとどまり潤いをキープ) リピジュア(ヒアルロン酸の約2倍の保湿力をもつ) レスベラトロールビルベリー葉エキスキイチゴエキス これらが絶妙なバランスで配合されています レスベラトロールはエイジングに有用としてサプリメントでも大人気だよね その実力を肌でも実感してみたいところ *保湿力、浸透力は? 気になる保湿力は思った以上に潤う潤う♪ 乾燥が気になる頬もしっとり&ふっくらします ほんのりとろみがあるので、どちらかというとじっくり肌にしみこんでいくかんじかと ぐっと肌にいれこむと、それだけで肌がふっくらして潤いが満ちてくるのが分かります 翌朝も肌がカサつくことなく、寝起きからしっとり潤っていいかんじ これから使っていく中でキメの乱れとカサつき、ハリに変化があるといいなと期待しています またしばらく使用してからアップしますね では、またね♪ BMファンサイト参加中 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る
こんにちは 幼稚園にはいってから多少手が離れたとはいえ、まだまだ手がかかる幼稚園男児が2人 子どもと過ごす毎日は楽しいものの、息切れしたり疲れることも多々あります 心が疲れると不思議とスキンケアする気力もわかなかったりするんだよね そして肌荒れ→テンションダウン→気力ダウンのスパイラルwww 気分がのらない時こそ、スキンケアで“癒し”をえられるといいなと思い、使い始めたのがオーガニック化粧品フラーナです フラーナは日本発フラワーエッセンス×オーガニック化粧品で、ホリスティックビューティー(バランスのとれた総合的な美)をコンセプトにしたブランド 肌のお手入れの時間を、心のお手入れの時間にという肌×心のケアができちゃう化粧品なの 本来スキンケアって楽しみながらするものだもんね、気が付いたら「義務」になりがちなスキンケアを“癒しの時間”にできるって素敵 アロマ モイスチャーエマルジョン ローズオットーが香る、美容液のようにこっくりした質感のオーガニック化粧水 (120ml ¥4,536) 癒されるような深みのあるブルーのパッケージです♪ フラーナは化粧水乳液クリームのシンプルなステップになっていて、私が使用しているのは化粧水です (名前がエマルジョンだけど化粧水だよ) とにかく初めて使ってから、その使用感の良さに惚れ込んで毎日使ってるw コレ、いちおし!ってかんじで鼻息荒く記事アップしていますwww 天然由来成分:99.9955% オーガニック由来成分:74.941% 何が入ってるんだかよく分からない化粧品もある中、ここまではっきり記載できるってスゴイ ほぼすべてが天然由来成分でできていて、そのうち約74%がオーガニック由来成分ってことね 世界の標準的なオーガニック認証の基準にそった質の高いオーガニック成分がここまで高配合されている化粧品って本当に貴重だと思う ベースはもとより、成分1つ1つにこだわってつくられている化粧水です *オーガニック果実水に、心に働きかけるフラワーエッセンスをプラス♪ ベースはオーガニックのタンカンを蒸留した果実水 オーガニック果実水をベースに、エーデルワイスエキスなどのオーガニック成分を贅沢にブレンドしてあるんだそう ホホバ種子油:エモリエント(保湿)肌荒れ予防 マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル:エモリエント(保湿)柔軟性UP エーデルワイスエキス:収れん保湿 さらに全成分のほとんどのものが、アルティマイザーを用いてナノ化されているんだそう オーガニック=自然のまま、ではなく最新の技術がバランスよく取り入れられているところも使用感効果にあらわれているなぁと思います 使用期限は開封後3ケ月ほど、夏場は冷房保存がオススメなようです オーガニック化粧品は好きだけど、あれこれ試した機会は少なくまだまだオーガニック初心者の域をでない私 フラーナのような高品質なオーガニック化粧品を初心者のうちに使えたことは本当に幸せだと思います (最初のイメージや印象って重要だもんね) ボトルはプッシュタイプで使いやすいのも! 最後まで押し切ると、けっこう大量にでますw オーガニックだからこその心地いいこっくり感 テクスチャーはとろみ系 ②の写真がイメージしやすいかな? かなりこっくりした使用感です だした瞬間から、ふわとローズの香りが広がります 人工的なローズの香りが苦手な私だけど、フラーナは自然なローズオットーの香りだからむしろクンクンしたいくらい(笑) まずこの香りをかぐだけで、ストレス50%減ってかんじ( ´艸`) とろみがあり濃厚なので、コットン→手で使用しています 肌の表面にとどまりながら、じっくり時間をかけて浸透していく化粧水です だからコットンでちゃちゃっとつけて終了はNG それじゃ心も癒されないうえ、浸透しきらずペタペタ コットンで肌に十分なじませたら、しっかり手でハンドプレスして浸透させるっていうワンステップが超重要 手のひらが肌に吸い付くくらい、もちっとした潤いがでてくるのを実感できます イチオシなので熱がはいる私w もっちり感はたんなる思い込みじゃないことを示しましょう これ、肌チェッカーで使用前使用後を比較したもの ちなみに試したのは手の甲 上の写真の時に一緒に肌チェッカーもしていたというwww 水分柔軟性はMAXという驚きの結果! 自分でもこの結果にはビックリしたwww 使用前はすべてがマイナスという乾燥しまくりの手の甲ですが、使用後にはすべてがグーンとUP 中でも水分柔軟性は+5に一気に上昇 しかもMAXの★5だよ おまけで油分もあがってる(笑) みごとに水分と柔軟性がUPしました♪ ★5なら自分で触っても肌の変化がよくわかるはずだよねw アロマモイスチャーエマルジョン使用後は、もっちりパーン!とした肌触り まるで風船がふくらむみたいに内側からハリがでてくるんだよね スキンケアの基本は保湿にはじまり保湿に終わるとはいえ、化粧水だけでここまで肌が変われるのは驚きです また浸透させるのに多少時間がかかることから、ゆっくり自分の肌に向き合う時間がもてるのも心の癒しにつながっているのかなと思ったり 同じシリーズで乳液クリームもあるようなので、セットで使ったらより肌実感がえられそうだなと気になっています では、またね 【Flana】ファンサイト参加中 Flana Facebook Flana Twitter 高輪自然美容研究室ブログ 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る
こんにちは ハマりにハマってる妖怪ウォッチ2のゲームが落ち着いてきたのでw、ブログアップの時間がつくれるようになってきたw 冷え込む日もでてきたので、我が家では各部屋にストーブもセット済です 暖房も使うんだけど、ストーブのほうがあたたまる気がするんだよね 暖房、ストーブを使うようになってくると気になるのが「乾燥」 肌の水分が奪われていく さらに夏のダメージのせいで、毛穴のひらきも気になるしーーー だけど慌ただしい時はそうそうスキンケアに時間もかけられないんだよねってわけで、そんな時はもっぱらオールインワンに頼りきっています フィトリフト オールインワンジェル 独自のハリネット処方で速攻的にハリを実感できるオールインワン (¥4,968) 潤いもハリも叶えたいならコレ!ってかんじのイチオシオールインワンジェルです♪ これ1つで、 化粧水 美容液 乳液 クリーム パック の5役をこなしてくれるオールインワンタイプ フィト発酵エキスをはじめとする3大植物ハリ成分配合で肌の奥からのふっくらとしたハリを実感できる処方になっているんだそう ポイントとなる3大植物ハリ成分は、フィト発酵エキスバラ子房エキスダイズエキス 特にフィト発酵エキスはフィトリフトオリジナル成分で、シロタカキビという植物を原材料にしてつくられていて、エイジングケアの実力は動物性プラセンタを上回るほどなんだそう 天然由来成分なので安心なうえ、水分保持機能にも優れていて年齢肌の水分をしっかりキープしてくれるんだって (フィト発酵エキスの水分保持力は、ヒアルロン酸の約6倍) ただここまでなら、「保湿力のあるオールインワン」でおわっちゃうんだよね フィトリフトが大人気なのは、潤いだけでなくハリ実感にも優れているから フィトリフト オールインワンジェルは、 浸透性コラーゲン スーパーヒアルロン酸 ビタミンC誘導体 コメセラミド EDPS 白金ナノコロイド などの美容成分が99.7%配合されていて、ほぼ美容成分でできているといってもいいくらい これらの美容成分が、年齢肌にツヤとハリを与えてくれるのね 見た目はプルプルの杏仁豆腐みたいなテクスチャーです♪ 指先でおすと、プルンとはねかえってくるほど弾力のあるジェル スパチュラでかきまぜても、わずか10秒ほどで表面の凸凹が消えて、真っ平らな元の状態に戻ります これが独自のハリネット処方 復元力の高いハリネットポリマーが、瞬く間にハリのヴェールを広げて、肌を強力にリフティングしてくれるんだそう “10秒でハリ、ピーン”ってかんじ 弾力のあるジェルだけど、肌にふれると不思議にとろけるようになじむのも! エイジングケアを売りにしているオールインワンにしては使用感も軽めで使いやすい 朝のスキンケアに使用すれば、メイクオフ時まで乾燥が気にならないので水分保持力も◎!! モロモロがでることもないので、メイク前にも便利です 塗布すると頬の毛穴がきゅっとしまるし、リフト感が持続するのでハリを実感しやすいアイテムだと思います この“きゅっ”と引き締まった状態をキープするために、せっせとフィトリフトを塗り塗りしています( ´艸`) これはやめられないわ(笑) では、またね 【Jコンテンツ】公式ファンサイトファンサイト参加中 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る
こんにちは 乾燥肌のワタシ 「潤う洗顔をはじめよう」のキャッチコピーに一目惚れして、プリエネージュシリーズの新作ソープを使ってみました プリエネージュ プラセリッチソープ 白くま化粧品独自の2種類の保湿剤が黄金バランスで配合された潤う洗顔石鹸 (60g ¥1,500 税抜) 「美しい肌を目指すなら、まずは洗顔を見直しましょう」とは白くま化粧品の公式サイトで見かけた言葉 これ、まさにこの通りなんだよね 美容液やクリームを高級ラインに変える前に、まずは“落とすケア”を見直すことが大切 “落とすケア”ってスキンケアの土台だから、これがうまくいっていないと後の化粧品の浸透も悪いし、肌のゴワつきだってとれない 肌のターンオーバーを整えるためにも、落としすぎずに適度に落とすことが重要なのね これらのことをふまえてプリエネージュ プラセリッチソープは、 皮脂を守りながら洗う たっぷりの泡で摩擦から守る ことをポイントにつくられたんだそう 2種類の保湿剤を黄金バランスで配合することで、洗顔とは思えない潤いを実現したんだって さらにそれだけじゃなく、プラチナフラーレンプラセンタ和漢エキスといった美容成分をたっぷり配合してあるから、毎日の洗顔でスキンケア効果を実感できるんだそう ここまで美容成分が贅沢に配合されている洗顔石鹸って稀らしいよ また独自処方の濃密泡が毛穴の奥まで入り込み、メイク汚れや皮脂汚れをすっきりオフしてくれるんだそう 実際に泡立ててみると、予想以上の濃密泡に驚きーーー クリーミィでまるでホイップクリームみたいな泡なの かなりこしのある泡で角がたつくらいwww こんなにキメ細かな泡だから、毛穴の奥の汚れまでしっかり洗えるのねと実感しました 甘いココナッツの香りも私好み 香り自体はそこまで強くないけれど、洗顔にしては珍しい香りなので最初は驚くかもw (ボディケア用品だとわりとある香りだけど♪) 植物由来のピーリング成分がはいっているようだけど、弾力泡で包まれるように洗えるからピーリングしてる実感もなし まったく気が付かないうちに毎日の洗顔で角質ケアまでできちゃいます 密着感のある泡だけど、すすぎが楽なのも! しっかりすすいだ後の肌は、しっとり潤ってスベスベ ってか、スベスベ感がすごい ピーリング作用で軽いザラつきならオフできるところも気に入っています 美容成分もたっぷりはいってるし、後肌スベスベだし、これお高いのかなと思い現品価格を見ると¥1,500(税抜)だからビックリした(笑) 1日あたり約50円で美容液並の成分がはいった洗顔ができるとか、感動もんだわ( ´艸`) ミニサイズとはいえ、たっぷり使えるサイズなのでなくなるまでしっかり使い切りたいと思います 使い切った頃の肌がどうなるのか、今から楽しみなんだ では、またね 白モニファンサイト参加中 白くま化粧品 ≪プリエネージュシリーズ新作≫プリエネージュ プラセリッチソープ 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る
こんにちは 乾燥肌だけど角質がたまりやすい私 洗顔もしっかりしてるつもりなんだけど、夏→秋になるにつれてお肌のゴワゴワが気になってきました 普段の洗顔だけじゃ今の肌にはたりないのかなと思い、角質ケアアイテムをプラスすることに 手っ取り早く使えるローションタイプを愛用しています フィトリフトマイルドクリアローション 肌に残った古い角質をほぐしてやさしくふきとる角質ふきとり化粧水 (150ml ¥3,800 税抜) 使用しているのは約1週間分 29mlのミニサイズです♪ 肌に不要な角質や汚れが残っていると、化粧水などの浸透を邪魔するっていうよね 実際に「化粧水だけ」と「ふきとり+化粧水」で浸透を比べると、ふきとりをプラスした方は美容成分の浸透力が378%もアップしたんだそう つまりふきとりをプラスするだけで、浸透力が約4倍もあがるってこと こんなに浸透力が違うなら、ぜひともスキンケアに投入したいよね さらにふきとりローションを加えるメリットはこれだけじゃないの 肌に残った不要な角質や汚れをとることで、肌の明るさ透明感が約2倍アップするんだそう 肌のゴワつきを除去するだけでなく、浸透力透明感もケタ違いにあげてくれるのね マイルドクリアローションは、「ほぐす→取り除く」の2段階で角質ケアができるの ハトムギ由来のヨクイニンエキスが古くなった角質などをほぐし、植物由来のクロヤナギ樹皮エキスが角質を優しく取り除いてくれるんだそう この2つの天然成分のおかげで、無理なく自然にゴワつきがオフできるのね ふきとりローションなので、コットンにしみこませて使います♪ 使用感はさっぱりめ ベタつかないし、次のステップにもひびかないので使いやすい 肌の上をコットンでクルクルすると、一瞬でゴワつき、ザラつきがなくなっちゃう 使用後の肌はツルツルたまご肌 ふきとりローションっていうと、なんとなく乾燥するイメージがあって苦手って人もいるのではないでしょうか マイルドクリアローションなら、ヒアルロン酸の約6倍の保湿力をもつフィト発酵エキス配合で潤いを守りつつ角質ケアできるよ カサついたり、つっぱったりなんて全然ない 後肌のツルツル感が忘れられなくて、洗顔後についつい手がのびちゃう(笑) ザラつきもなくて肌状態もいいので、なくなったらどうしようかなって今から悩んでますw では、またね 【Jコンテンツ】公式ファンサイトファンサイト参加中 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る
<<前の5件 23 24 25 26 27 28 29 30 31 次の5件>>