商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
★ユノ★さん
無類のコスメ好きです♪ブログでは、コスメや本、食べ物から日常まで徒然に綴っています♪モニターで素敵なお気に入り商品との出会いがあればいいなぁと思っています。丁寧なレポを心がけます!!よろしくお願いします!!!
■ブログ ☆~2児mamaのコスメブログ~美mamaを目指せ!!☆
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
[2013-02-16 01:10:20]
小さなパッケージで持ち歩きしやすいのが! いつでもどこでも飲めるし、なんといってもゴミの分別をしなくていいのが魅力的です 今までビンタイプの美容ドリンクを飲んでいた人には、驚きの手軽さ&簡単さかも 1週間続けた肌のもっちり感といったらない!! これ、ぜひこれからも継続してみたいと思います♪ …続きを見る ['close']
こんにちは 新年あけてから早いもので、あっという間に2月になっちゃったね ここ最近はsouがすっごく話すようになってきて、本当に楽しいからこのままずっと育児していたいくらいwww つたないし、聞き取りにくい言葉もあるけれど、かなり会話っぽいかんじになっています さて、今使用しているのは酸素が充填されたスプレーなの 成分は酸素×水ってかんじで、とーってもシンプルw オキシゲナイザーアクアスプレー 肌に酸素の水分をたっぷり与える高濃度酸素水ミスト (60ml ¥850) ◆香料美白成分フロンガス染料アルコールミネラルオイル防腐剤フリー 酸素っていうと、生きていくのに必要っていうイメージがありますが実は酸素って肌にも欠かせないものなんだって 酸素不足の肌は、代謝機能が衰えターンオーバーがうまくいかないから、くすみしみしわたるみ肌荒れなどの様々なトラブルを引き起こしやすいんだそう それに外気紫外線ストレス毛穴のつまりなどの影響で酸素不足になりやすいんだそう そこで肌に酸素を補給して、肌本来のもつ美しくなる力を最大限引きだそうってワケね たまに「酸素水」などの酸素がはいったミネラルウォーターなどもみかけますが、オキシゲナイザーのような高濃度酸素水は飲むだけでなく肌につけても効果があることがわかったんだって さらに臨床研究では、傷に高濃度酸素水をつけると約2倍の早さで治ることがわかったんだそうよーーー!! すごいよね 酸素と水だけどいう超シンプルな構成なので、赤ちゃんにも使えるんだそう おむつかぶれしやすい新生児のオムツかえ時にも使えそうだよね kaiはおむつかぶれしやすかったから、市販のおしりふきは使わず、コットンにスプレーして使ってたりしたわ (今では懐かしい思い出だわw) このスプレーね、ヨーロッパの最先端技術によって実現した高濃度酸素水なのね なにが最先端かって、ベースとなる水の精製にNASAが採用した逆浸透膜ろ過システムを使っているところ!! この技術によって純度99%ピュアウォーターができあがるの これにさらに、通常の水の約60倍の高濃度酸素を充填したのが、オキシゲナイザーアクアスプレーなの 手にスプレーしてみました 見た目は通常の水と変わりません 安心安全なミストで、スキンケアの様々なシーンに使えるのも! 私は無難にプレ化粧水として使ってみたよ 洗顔後にスプレーして、肌の乾燥を予防するの プレ化粧水として酸素を補給すると、角質の水分保持力をサポートして、化粧水を肌になじみやすくしてくれるんだそう つけない時に比べて、化粧水の浸透が多少いいような気もするねーーー たっぷりつけてもすぐ肌に浸透して、表面はサラサラ♪ 真冬の乾燥時期には保湿力が足らないかも(TωT) 保湿力は過度に期待せず、純粋にプレ化粧水として使うのがGOODです 肌荒れや日焼け後の肌にも使えるようだけど、「傷が約2倍の早さで」という部分をみて、早速kaiに使ってみたの( ´艸`) 子どもにも安心して使えるのがいいよね♪ kaiね、しもやけっていうか、軽いあかぎれっていうか、手の甲がカッサカサになっちゃって、軟膏でまめにケアするようにしているのね そこで軟膏を塗る前に、kaiの手の甲にシューっとスプレー 素早くなじんでサラッとするから、子どもにも使いやすいんだよね あとね、スプレーにしては珍しい使用方法を紹介します♪ オキシゲナイザーアクアスプレーは、ナイトスキンケアの仕上げにスプレーすると、潤いのバリアで翌朝まで保湿力をキープしてくれるんだそう スプレーするだけで、簡単にできるのが! 油分のテカリなどもサラッと心地よい使用感にしてくれるの 使用範囲が広いから、ぜひとも携帯して気になる時にいつでも使いたいよね 私が使っている60mlサイズは、手の平サイズで気楽に持ち歩くには使いやすそう 自宅にはたっぷり使える170mlサイズがぴったんこ 酸素の効果を体験したいから、気長に使ってみようかなと思っています では、またね アクシスファンサイト参加中 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る
こんにちは ちょっと前に話題になったカタツムリクリーム 今でもその人気は衰えてないよね 私ね、カタツムリクリームってサンプルを除いては使ったことないんだよね ブームに乗り遅れたかんじでwww そこで今回初めて(?)カタツムリクリームなるものを使ってみましたッッッ リモイストクリーム<もっちりタイプ> カタツムリ粘液20%配合で潤いあふれるツヤ肌に導く、もっちりと潤うベタつかないクリーム (30g ¥1,029) 美容大国韓国で大人気のカタツムリコスメ 日本でも人気が爆発したよね カタツムリの粘液は、究極の美肌成分とも言われているんだそう カタツムリのねばねばは、肌のターンオーバーを整えて、肌本来の力をUPさせてくれるんだって 肌の生まれ変わりのサイクルに働きかけて皮膚を再生、肌トラブルを修復してくれるのね ハリのなさや毛穴のひらきなどの肌トラブルにアプローチしつつ、高い肌再生効果で年齢からくる小シワにもアプローチしてくれるらしいよーーーー トラブル多発のエイジングスキンになくてはならないコスメかも 見て!!! この糸をひくテクスチャー!!!! なかなか他にはみない珍しいテクスチャーです ネバりがあるのに不快じゃないのは、肌にまとわりつかない絶妙な使用感だから このネバネバが肌に膜をはり、肌の水分が蒸発するのを防いでいるんだそう 手にのせたかんじは、ごく普通のクリームみたいwww のびがよくて、すぅーっとなじむように肌にのばせます 保湿力は高めだけれど、ベタつかない使用感だから保湿力の高さのわりには重たくないのが! つけてすぐに肌のもっちり感を実感するけど、これは高い保湿力によるものかも だけど1週間も継続すると、肌自体がもっちりとして弾むようになってくるから不思議!!! プチプラだからとあまり期待していなかったけど、肌をふっくらと保つ効果は高そうだよ 小シワの変化はまだみられないけど、これはもっと継続しないと分からないかも 韓国コスメの勢いもすごいけれど、国産の開発力の高さもすごいと思うんだよね 特にさ、こういうプチプラコスメって、国産はすごくいいものが揃っていると思うの 香り、使用感、テクスチャー、肌なじみなど日本人の好みにあうように作られているから、使っててしっくりくるというか( ´艸`) わずか¥1,000でこのもっちり感がえられるなら、買い!だと思うわ 素材のパワーを生かした美肌クリーム「リモイストクリーム」は全部で3種類あるんだって ローヤルゼリーのハリつやタイプ 馬油のリッチタイプ あと1つは、このもっちりタイプ 30gあるからしっかり1ヶ月はもちそうだけど、使い終わったらローヤルゼリーのを使ってみたいナー カタツムリで弾力UPした肌に、ツヤがプラスされたら最高ーーーо(ж>▽<)y お手頃価格だから、ファーストエイジングクリームとして使うのもいいかもね では、またね 明色化粧品ファンサイト参加中 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る
こんにちは 最近、朝が眠くて仕方ないわwww そんなに夜更かししてないんだけどね なかなか起きれないんだよね 今回夜ケアにとぉってもゴージャスなクリームを使ってみたので早速レポしますッ こちらのココンソワクリームは、現品35g ¥18,900なのーーーッッッ もったいなくてちびちび使いたいところだけどw、しっかり効果を実感したいのでケチらず使用してみたよww ココンソワクリーム 希少な野生の蚕が作り出す黄金の繭を使用し、シルクフィブロインだけで乳化した100%天然化粧品 (35g ¥18,900) サンプル10gとはいえ、とってもキンチョーwww ココンソワクリームに配合されているシルクには、肌を根本から整えるのをサポートしてくれる働きがあるの キメの改善やハリの復活、紫外線保護作用や美白効果までもちながら、高い親和性で肌へのなじみもバツグンなんだそう またシルクの力を生かして、シルクフィブロインのみで乳化を行う特許技術により、界面活性剤フリーの100%天然化粧品が完成したんだって シルクフィブロインには、必須アミノ酸20種の中の18種が含まれているから、活力不足の肌に栄養チャージしてくれるのも! 乳化剤としての役割と、肌への栄養剤としての役割をあわせもっているのね 真っ白でかためのテクスチャーです バターのようなかんじに近いかも?! 無香料なので、香りが苦手な人でもOK 特許技術のシルク乳化製法のほか、最高級の品質の原料にもこだわっているのが特長です 室戸海洋深層水:世界で最もミネラル分の高い海洋深層水 黄金の繭:希少性の高いインドネシア産黄金の繭 βグルカン:免疫機能が備わった物質で肌を外敵から保護 繊維芽細胞の増殖効果が5倍以上というデータがある室戸海洋深層水がベースっていうんだから、本当に贅沢だわ また黄金の繭はインドネシア王室でも最高級品として取り扱われているんだそう 1つ1つの成分は、目新しいものではないけど、妥協することなく最高級品を使うことで効果を確実なものにしているよう バターのようなテクスチャーのため、あまりのびないタイプかな ただ、しっかり手であたためてのばせば、肌にピタッとくっついてヴェールを纏わせてくれるよ 油分リッチすぎない軽やかな使用感ながら、高い保護力も感じます 乾燥肌さんでも安心の保湿力だね →ココン本サイト 肌への刺激を排除して、高い細胞活性力をもったクリームだと思いますが、サンプルサイズ使用中にはそこまでの実感には至らず 細胞活性ということなので、継続してこそえられる効果かもね ただ瞬時にキメがぴしっと整列して、肌をふっくらともちあげてくれるのは実感しました 心なしか、頬の毛穴もふっくらして、いつもより目立たなくなってるーーーー 『ふっくらスベスベ』な仕上がりに惚れ惚れするわ 質の高いものを選んで使うと、5年後の肌が違う気がするわw いや、絶対違うと思うね(°∀°)b 本格的エイジングケアを考える時には、真っ先にこれ使いたいわ 今はまだ使用中のクリームがあるけど、また機会があれば使ってみたいなと思ったクリームでした では、またね 株式会社エストプロファンサイト参加中 →ココン ソワ クリーム販売ランディングページ 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る ['close']
こんにちは 以前は無添加ボディソープなどを使っていたんだけど、ここ最近は石けんを使うことが多くなってきたバスタイム♪ 石けんで泡立てるのが楽しいのか、子ども達が喜ぶんだよねフェイスからボディまで全身洗えちゃう使用範囲の広さで愛用中のコチラ いずみそうぷ 天然パウダー“キトサン”配合で、もっちりした泡による高い洗浄力と、保湿感のある洗い上がりを叶えた石けん (¥840) 石けんに配合されたキトサンパウダーが、もっちり泡と高い洗浄力のヒミツなんだそう さっぱりしているのに、乾燥しないのはキトサンパウダーの保湿性の高さによるものかな 泡立ちはとってもいいよーーーー ワシャワシャと泡立てても、もこもこっと泡立ってくるのw 特にコツ&テクいらずで泡だてられるのがGOOD キメの細かな、ぎっしりとつまった泡ができます キトサンというと、ダイエットのイメージしかなかったんだよねwww 化粧品原料として使われてると知ってビックリしたよヘ(゚∀゚)ノ キトサンって、石けんの洗浄力を高めるとともに泡切れもよくしてくれるんだってね さらに肌への親和性が高く、保湿効果に優れているんだそう 化粧品原料としても、洗顔のほかにファンデーションやパック、口紅などにも使えるらしいのね とーーーってもキメ細かな泡で、ふわふわ 洗い上がりはさっぱりめかな つっぱることはないけれど、洗顔後早めにスキンケアしたほうがいいかもw 肌への刺激がなく、敏感肌や乾燥肌でも使えるらしいので、お風呂で全身洗いに使っているよ コレ1つで済んじゃうから楽々だわーー フェイスにはさっぱりめに感じたけど、kaiやsouのボディ石けんにはピッタリ!!! 汗っかきでお砂場遊びが好きな2人には、この洗浄力の高さが! 乾燥しないから、カサカサになる心配もないしね 泡に弾力があってヘタれないから、2人まとめて洗えちゃうしねwww フェイス用としては、特に朝使用がオススメ さっぱりとした洗い上がりで、皮脂汚れもしっかりオフしてくれるから、朝使うとスッキリして気持ちいいよ 特に乾燥のひどい時以外は、つっぱることなく気持ちよく使えると思います 包装もシンプルで、年代を問わず受け入れやすそうでゴテゴテしてないところもいいよね ファミリーユースにも良さそうだし、「これって贈り物にも使えそうだな」って思ってみていたら、いずみそうぷにボディタオルがセットになっているセットを発見 香りもなく、低刺激性、シンプルな包装で誰にでも喜んでもらえそうじゃない? 化粧箱いりなのもちょうどいいよね 好みを問わず使えるし、消費するものだから今度贈り物をする時に使ってみようかな では、またね 特産ギフトのそのまんま通販ファンサイト参加中 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る ['close']
<<前の5件 129 130 131 132 133 134 135 136 137 次の5件>>